1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 駆け落ちとは?駆け落ちする男女の心理やメリット・デメリットを解説

駆け落ちとは?駆け落ちする男女の心理やメリット・デメリットを解説

 2019/09/04 恋愛
この記事は約 7 分で読めます。

「駆け落ち」にドラマチックなイメージを持っている人は多いでしょう。

しかし、周囲の反対を押し切る恋愛は、困難が多いのも事実です。

駆け落ちを考えているなら、冷静な判断をする必要があります。

この記事では、駆け落ちする男女の心理やメリット、デメリットを解説します

また、駆け落ちを成功させるためのポイントも紹介するので、最後までチェックしてください。

 

駆け落ちとは

駆け落ちとは、「周囲の人の許可を得ずに、無断で行方をくらますこと」で、主に「親や周囲の人から結婚を反対された男女が一緒に逃げること」を指します。

仕事や経歴、社会的立場など、さまざまな理由から周囲に結婚を反対されるケースは少なくありません。

愛し合っているのに関係を認めてもらえないのは辛いことですが、周囲の人の反対を押し切り、知らない場所で生活することになるため、駆け落ちは最後の手段といえるでしょう。

 

駆け落ちする男女の心理と理由

駆け落ちを決断する人たちには、どのような理由があるのでしょうか。

ここでは、駆け落ちする男女の心理と理由を解説します。

 

「他に選択肢がない」と考えてしまうから

周囲の理解を得られないと、「どうしてわかってもらえないんだろう」という不満が溜まり、徐々に追い込まれてしまいます。

そして、「他に選択肢がない」という考えに至ってしまうのです。

すでに妊娠していたり、相手が病気で余命宣告を受けていたりと、先延ばしにできない状況が決断に拍車をかけることもあるでしょう。

 

障害があることで気持ちが盛り上がるから

人間は禁止されるほど余計に欲してしまう心理を持っています。

そのため、障害がある恋愛に気持ちが盛り上がり、駆け落ちしてしまうこともあるでしょう。

自由に結婚する権利が他人によって奪われることで、「絶対に一緒になってやる」と躍起になっているのかもしれません。

悲劇的な恋愛映画やドラマの主人公になった気がして、気持ちが高まっているのです。

 

駆け落ちのメリット

ネガティブなイメージの強い駆け落ちですが、どのようなメリットがあるのでしょうか。

ここでは、駆け落ちするメリットについて解説します。

 

好きな人と一緒にいることができる

駆け落ちは、周りから反対されても好きな人と一緒にいたいからするものです。

そのため、好きな人と一緒にいることができるのは、駆け落ちの大きなメリットといえます。

誰にも邪魔されることなく、好きな人といられるのは、駆け落ちした2人にとって一番の幸せなのでしょう

 

恋愛に口出しされずに済むようになる

親は自分の子どもがどんな人と付き合っているのか気になるものです。

そのため、何か気になることがあると、恋愛に口出ししてくることもあるでしょう。

しかし、駆け落ちして親との縁を切れば、恋愛に口出しされずに済みます。

自由に恋愛を楽しめるのは、駆け落ちのメリットといえるでしょう。

 

自分の真剣さを親に伝えることができる

結婚に反対する親の中には、「どうせ上手くいかない」と子ども扱いしてくる親もいるでしょう。

駆け落ちという大きな決断をすることで、自分の真剣さを親に伝えることができます。

「親子の縁を切ってまで一緒になりたい」という強い意志を見せることで、結婚を認めさせるきっかけになるかもしれません。

 

パートナーの真剣さを知ることができる

「本気で自分のことが好きなのだろうか」と、誰でもパートナーの愛情を疑ってしまうことがあるでしょう。

しかし、駆け落ちするということは、それだけ愛情を持っているということです。

パートナーの真剣さを知ることができるのは、駆け落ちのメリットといえます。

 

駆け落ちのデメリット

続いて、駆け落ちするデメリットを紹介します。

 

仕事や人とのつながりをリセットしなければならない

駆け落ちするには、誰も自分たちのことを知らない場所へ逃げる必要があります。

そのため、これまでの仕事や人とのつながりをリセットしなければいけません。

新しい土地で仕事が見つかる保証はありませんし、一から人間関係を築くのは相当な苦労がかかります。

勤めていた会社や友人関係にまで迷惑がかかる可能性もあるでしょう。

 

経済的に安定しにくい

駆け落ちして新しい土地で生活するには、仕事を探さなければいけません。

しかし、仕事を始めることで居場所がバレてしまう可能性もあるため、なかなか仕事が見つからず、経済的に安定しにくいです。

また、引っ越し費用や家賃、生活に必要な家具や家電の購入など、新生活には出費がかかります。

経済面にある程度の余裕がないと、夫婦仲が悪くなってしまう可能性もあるでしょう。

 

駆け落ちした後に別れる可能性がある

駆け落ちした後に別れる可能性も十分にあります。

駆け落ちする前は、現状から抜け出すために判断を焦ってしまいがちです。

しかし、いざ一緒になると、お金や仕事、人間関係など、現実的な問題が押し寄せて気持ちが冷めてしまうこともあるでしょう。

駆け落ちしたからといって、2人の未来が約束されたわけではないのです。

 

駆け落ちを成功させるためのポイント4選

駆け落ちするときは、どのような準備が必要なのでしょうか。

最後に、駆け落ちを成功させるためのポイントを紹介します。

 

すべてを捨てる覚悟を持つ

駆け落ちすることを決めたのなら、すべてを捨てる覚悟を持つ必要があります。

家族や友人とは連絡を取ることさえできませんし、駆け落ちした後の生活は想像以上に過酷です。

好きな人と一緒になれても、人間関係で孤独を感じることもあるでしょう。

どちらか一方でも中途半端な気持ちがあると、駆け落ちしてもすぐに別れることになるかもしれません。

 

きちんと貯金しておく

駆け落ちした後は、経済的な問題から生活が安定しにくいです。

家族や友人からサポートしてもらうこともできないので、きちんと貯金しておく必要があります。

お互いに経済力がなければ、心に余裕がなくなり、喧嘩が絶えなくなってしまうかもしれません

とくに駆け落ちした後は気持ちが不安定になりやすいので、ある程度お金に余裕がなければ新生活でつまずいてしまいます。

 

2人でしっかりと話し合ってから実行する

駆け落ちを成功させるには、入念な準備と覚悟が必要です。

新しい住まいや会社の退職時期、お金の準備など、2人でしっかりと話し合ってから実行しましょう。

現実的な問題を置き去りにしてしまうと、駆け落ちしても失敗する可能性が高いです。

これから起こる問題を理解して、しっかりと話し合った上で2人の将来を考えましょう。

 

駆け落ちに期待しすぎない

駆け落ちには現実的な問題がつきまといます。

ドラマチックな展開を思い描いていると、駆け落ちは失敗する可能性が高いです。

思い通りにいかないことが最初からわかっていれば、予想外の問題にも冷静に対処できるでしょう。

 

駆け落ちするときは入念な準備と覚悟が必要

ドラマチックなイメージのある駆け落ちですが、現実的な問題がつきまといます。

たとえ好きな人と一緒になったとしても、これまでと同じ生活は送れません。

仕事や人間関係をリセットしなければいけないので、想像以上に苦労がかかります

駆け落ちを成功させて幸せを掴むには、入念な準備と覚悟が必要です。

一時的な感情で決断するのではなく、冷静にパートナーと話し合って2人の幸せを叶えましょう。

 

まとめ
  • 駆け落ちとは、親や周囲の人から結婚を反対された男女が一緒に逃げること
  • 駆け落ちする男女の心理は「他に選択肢がない」と考えてしまう・障害があることで気持ちが盛り上がる
  • 駆け落ちのメリットは「好きな人と一緒になることができる」「真剣さを親に伝えることができる」「パートナーの真剣さを知ることができる」など
  • 駆け落ちのデメリットは「仕事や人とのつながりをリセットしなければいけない」「経済的に安定しにくい」「駆け落ちした後に別れる可能性がある」
  • 駆け落ちを成功させるポイントは「すべてを捨てる覚悟を持つ」「きちんと貯金しておく」「駆け落ちに期待しすぎない」など

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

スズキコージロー

スズキコージロー

ゲームと喫茶店が好きな30代男性です。読んだ方が幸せになれるような記事を書きたいです!

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 2025年の父の日はいつ?プレゼントの相場や選び方をアンケート調査!

  • 女子が言われて嬉しい言葉とは?伝えるときの注意点も解説!

  • 女性校出身あるある10選!笑えるエピソードから恋愛事情まで幅広く紹介!

  • 恋愛経験のメリット・デメリット!経験が豊富な人と少ない人の違いを解説

この記事も一緒に読まれています

  • お家デートで何する?愛を深める15のおうちデートアイディア&過ごし方

  • 彼女が不機嫌になったときのスマートな対処法7選!不機嫌になる10の理由

  • 思わずドキッとする「頭ぽんぽん」は脈あり?気になる男性心理や返し方とは

  • 恋に恋してる状態か不安…本当の恋をしていない女性の特徴・見分け方

  • 「デレデレ」の意味とは?彼氏のデレデレ度診断&メロメロにするマル秘テク

  • 世界観がすごい!デートにもおすすめの東京都内コンセプトレストラン7選

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 駆け落ちとは?駆け落ちする男女の心理やメリット・デメリットを解説