天真爛漫とは?意味や使い方を解説!天真爛漫と言われる人の特徴やモテる理由も
子供のように無邪気な人のことを「天真爛漫」ということがありますが、どのような意味なのでしょうか。
難しい漢字の四字熟語ではあるものの、意外と日常会話でも使われるので気になる人も多いでしょう。
今回の記事では、天真爛漫の意味と使い方、天真爛漫と言われる人の特徴やモテる理由について解説します。
Contents
天真爛漫とは?
天真爛漫という言葉自体は知っている方も多いのではないでしょうか。
まずは、天真爛漫の言葉の意味や類語について見ていきましょう。
天真爛漫の意味
天真爛漫は「てんしんらんまん」と読みます。
「天真」とは、ありのままで飾り気がないこと、無邪気なことを意味します。
「爛漫」とは、花が咲き乱れるさまや光り輝くさまを表す言葉です。
この2つの単語が合わさって、生まれたままの眩いほどの無邪気さを意味する言葉となりました。
類語は?
天真爛漫の類語には以下のような言葉があります。
- 天衣無縫(てんいむほう)
- 無邪気(むじゃき)
- 純真無垢(じゅんすいむく)
- 純一無雑(じゅんいつむざつ)
天真爛漫を悪くいうと?
基本的に「天真爛漫」という言葉には悪い意味はありませんが、たまに空気が読めない天然な人に対して皮肉をこめて使われることもあります。
天真爛漫を悪くいうと「能天気」「世間知らず」「無神経」などになります。
英語表現は?
天真爛漫を英語で表現した場合、以下のように訳されることが多いです。
- naive and unsophisticated
- simple and innocent
天真爛漫な人に共通する特徴
「あの人は天真爛漫だ」と言われるのは、どのような人物なのでしょうか。
ここでは、天真爛漫な人に共通する特徴を見てみましょう。
好奇心旺盛
天真爛漫と呼ばれる人は、基本的に好奇心旺盛です。
自分が興味を惹かれたものに対しては高い集中力を発揮し、貪欲に学ぼうとします。
教えてくれる先輩や指導者のいうことに素直に耳を傾けるので上達も早く、周りの人からも可愛がられます。
好き嫌いがハッキリしている
天真爛漫な人は自分の気持ちに正直で、どんなことでも好き嫌いがハッキリしています。
好き嫌いを表に出さない人も多い中で、天真爛漫な人は包み隠さず全てをさらけ出すことに抵抗がありません。
それが原因で人と衝突することもありますが、言っていることに嘘はないので最終的には信頼を勝ち取れるのです。
言いたいことを何でも口にしても嫌われにくいのはそのためです。
愛嬌がある
時に天然ぶりを発揮する天真爛漫な人ですが、人懐こく愛嬌があるので周囲の人に愛される存在です。
何事に対しても真摯に向き合う姿勢があるので、人の意見には素直に耳を傾けわからないことはすぐに質問する行動力も持ち合わせています。
そのような姿勢が評価され、上司や先輩などからも目をかけてもらえるのです。
何事にもポジティブ思考
何でも良い方に考え前向きに受け止めるのも、天真爛漫な人ならではです。
何事にもポジティブ思考で、うがった考え方や悪い方に解釈することはまずありません。
上司に叱られても反発せず、素直に反省して改めようと真面目に努力するひたむきさも持っています。
天然ぶりが苦手な人にも、真面目でひたむきな姿もあってか受け入れられやすく、敵視されることも少ないのです。
一度信じたら突き進む
天真爛漫な人はやると決めたことには一心不乱に取り組みます。
一度信じたら突き進む真っ直ぐな性格で、わからないことがあると放っておけません。
答えがわかるまで周りの人に質問したりネットで検索したり、試行錯誤を繰り返す粘り強さがあります。
探求心に溢れ、真面目に努力できるのは、天真爛漫な人の大きな長所といえるでしょう。
思ったことはそのまま言う
真面目で努力家の天真爛漫な人ですが、思ったことはそのまま言ってしまうため、人と衝突することも少なくありません。
本人に悪気はなく、相手が怒れば素直に謝りますが、空気が読めないため、険悪な雰囲気になってしまうこともしばしばです。
愛嬌もあり愛されキャラの彼らですが、その無神経ぶりを毛嫌いする人がいるのは仕方がないかもしれません。
思いついたらすぐに行動する
天真爛漫な人は好奇心旺盛なだけに、何でも思いついたらすぐに行動するタイプです。
思い立つといても立ってもいられず、準備も整わないままに動き回るので、周囲はハラハラしてしまいます。
注意をすれば素直に反省し従ってはくれるものの、突然動き出すため、周りの人間は大変です。
鈍感
天真爛漫な人は細かいことに気が回りません。
興味があるものに意識が集中してしまうため、それ以外のものには鈍感になりがちです。
脇目も振らず突き進むのが幼い子供のようだと好意的に受け止める人もいますが、気の回らなさを不快に思う人もいます。
本人に自覚がない分、改善は難しく、苦手に思う人もいないわけではありません。
天真爛漫な人がモテる理由
恋愛において天真爛漫な性格は有利に働くことも多くあります。
ここでは、天真爛漫な人がモテる理由について見ていきましょう。
素直な性格なので分かりやすい
好きな相手の気持ちがわからないと、やきもきしてしまうものです。
しかし、天真爛漫な人は素直な性格なので分かりやすく、好意もすぐにバレてしまいます。
好きな人の前で真っ赤になったり、嬉しそうにしてみせたり、まるで中学生のような初々しい反応に心惹かれる異性は少なくありません。
わがままなところも憎めない
天真爛漫な人はいつも自分のことで手一杯です。
他人のことまで気が回らず、周囲を不快にさせてしまうこともあります。
しかし、本人には悪気がなく、指摘されればすぐに謝るため、わがままなところも憎めず、かえって可愛いと感じる異性は多いようです。
話しやすい
他人と張り合ったりマウントを取ろうとしたりしないのが、天真爛漫な人の良いところです。
人の話にも熱心に耳を傾け、間違いを指摘されればすぐに認める素直さがあるため、誰とでもすぐに仲良くなれます。
異性に対してもフレンドリーで話しやすいのもモテる理由といえるでしょう。
裏表がないので安心できる
天真爛漫な人は良くも悪くも自分を繕おうとはしません。
いつも自分に正直で、裏表がないので安心できる恋の相手です。
嘘の言えない性格だけに、付き合うようになってからも浮気を心配する必要がありません。
気取らずいつも自然体でいる
見栄を張ったり自分を大きく見せようとしたりしないのが、天真爛漫な人です。
気取らずいつも自然体でいる彼らに心惹かれる異性が多いのは当然といえるかもしれません。
一緒にいても緊張することなく、肩の力を抜いて付き合っていけるでしょう。
天真爛漫な人は素直で明るいのでモテる人も多い!
天真爛漫という言葉は、生まれながらの無邪気なさまを意味しています。
子どものような純真さを持った天真爛漫な人は、素直で明るいのでモテる人も多い傾向にあります。
何事にも一生懸命に取り組む努力家ぶりは多くの人に愛され、世代を問わず可愛がられます。
コミュニケーション能力も高く異性に壁を作らずフランクに接するのも、モテる理由といえるでしょう。
好きな気持ちも隠しておけない正直者ですから、安心できる恋の相手でもあります。
短所がないわけではありませんが、それを補ってあまりある彼らの良いところを見習って素直に生きてみるのもいいかもしれませんね。
- 天真爛漫とは生まれたままの眩いほどの無邪気さのこと
- 天真爛漫な人に共通する特徴は、好奇心旺盛・好き嫌いがハッキリしている・愛嬌がある・何事にもポジティブ思考・一度信じたら突き進む・思ったことはそのまま言う・思いついたらすぐに行動する・鈍感
- 天真爛漫な人がモテる理由は、素直な性格なので分かりやすい・わがままなところも憎めない・話しやすい・裏表がないので安心できる・気取らずいつも自然体でいる