1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. アンケート
  4. 歳の差婚のベストは何歳差?年齢差のある結婚をした夫婦のメリットデメリット

歳の差婚のベストは何歳差?年齢差のある結婚をした夫婦のメリットデメリット

アンケート
この記事は約 8 分で読めます。

歳の差婚は年齢差のある結婚を指しますが、明確な定義はありません。

では、どのくらい年齢差があると歳の差婚と思われるのでしょうか。

今回は男女100人を対象に、歳の差婚に関するアンケート調査を実施しました

歳の差婚と思う年齢差、ベストと感じる年齢差、歳の差婚夫婦に聞いたメリットやデメリットなどを紹介しますので、婚活中の男性や女性はぜひ参考にしてくださいね!

 

「10歳差」から歳の差婚だと感じる人が多い!

歳の差婚だと思う年齢差を聞いてみたところ、「10歳差から」と回答した人が58人で最多でした。

次いで、「7歳差から」が22人、「15歳差から」が13人となっており、年齢がひと回り程度離れていると、歳の差婚と思われる傾向があるようです。

 

歳の差婚では「6〜10歳差」がベストと感じる人が多い!

歳の差婚は何歳差がベストだと思うかという質問では、一般回答では、「6〜10歳差」が47人で最多、次いで「3〜5歳差」が42人でした。

実際に歳の差婚をしたカップルの回答でも、「6〜10歳差」が44人で最多、次いで「3〜5歳差」が43人でした。

一般回答と歳の差婚をしたカップルの回答を比べると、どちらも「6〜10歳差」がベストと感じる人が多く、「3〜5歳差」がベストと感じる人も同程度いることがわかりました。

順位も同じであることから、理想と現実でベストと感じる年齢差に大きな違いはないようです。

 

【歳の差婚カップルに聞いた】パートナーとは何歳差?

歳の差婚夫婦にパートナーとの年齢差を聞いたところ、「6〜10歳差」が48人で、約半数を占めていました

次に多かったのは「3〜5歳差(34人)」で、ほとんどの歳の差婚カップルが10歳差以下であることがわかりました。

1位が「6〜10歳差」、2位が「3〜5歳差」という順位は、ベストと感じる年齢差のアンケートと同じです。

結婚生活を送る中で、今の年齢差でよかったと感じることが多いのかもしれません。

 

歳の差婚夫婦は男性の年上のパターンが多い

ひとことで歳の差婚といっても、「女性が年上」「男性が年上」という2つのパターンがあります。

歳の差婚カップルにどちらが年上なのか聞いてみたところ、「男性が年上」は62人、「女性が年上」は38人でした

「男性が年上」と回答した人が約6割を占めており、歳の差婚は男性が年上のパターンが多いことがわかりました。

続いて、厚生労働省による、初婚夫妻の年齢差に関連する調査データも見てみましょう。

2022年の「人口動態調査 人口動態統計 確定数 婚姻」では、初婚夫妻の年齢差の割合は以下のようになっています。

【妻年上】

総数 24.3%
4歳以上 5.8%
3歳 3.0%
2歳 5.0%
1歳 10.5%

【夫妻同年齢

総数 22.3%

【夫年上】

総数 53.4%
1歳 14.2%
2歳 9.6%
3歳 7.2%
4歳 5.5%
5歳 4.2%
6歳 3.1%
7歳以上 9.7%

出典:人口動態調査

総数を比べると「夫年上」が53.4%と半数を超えており、「妻年上」が24.3%、「夫婦同年齢」が22.3%でした

歳の差婚に当てはまりそうな妻年上4歳以上、夫年上4歳〜7歳以上を比べてみると、妻年上4歳以上が5.8%、夫年上4歳〜7歳以上の合計が22.5%でした。

年齢差のある妻年上、夫年上の割合に大きな差があることからも、歳の差婚夫婦は男性が年上のパターンが多いといえるでしょう。

参考:https://happymail.co.jp/happylife/love/age-difference/

 

【徹底調査】歳の差婚のメリットデメリット

歳の差婚のメリットを聞いてみたところ、もっとも多いのが「喧嘩になりにくい」で、約3割を占めていました。

次に多かったのは「包容力があり頼れる」が約3割、「経済的な安定がある」が約2割で、いずれも同程度となっています。

歳の差婚のデメリットを聞いてみたところ、「ジェネレーションギャップがある」が3割を占めて最多でした。

次いで、「育児と介護が重なる可能性がある」、「老後一人になる可能性が高い」がいずれも2割を占めています。

 

歳の差婚のメリット

【喧嘩になりにくい】

歳の差婚では、結婚する前から価値観や考え方に違いがあることを理解していることが多いです。

意見が食い違っても「歳が離れているから仕方ない」と自然と許せたり、違いを楽しんだりできるため、喧嘩になりにくいでしょう。

穏やかな結婚生活を送れるのは、歳の差婚の大きなメリットといえます。

【包容力があり頼れる】

年下からすると、年上のパートナーは精神的に余裕があり、社会経験豊富なところが魅力に感じやすいです。

包容力があって頼りになるため、何かあっても相談しやすく、安心して結婚生活を送れます。

年上からすると、年下のパートナーは若く、体力面で頼りやすいところが魅力に感じられます。

お互いに頼り甲斐があると感じられるのが、歳の差婚の良いところでしょう。

【経済的な安定がある】

個人差はありますが、歳の差があると、年上のパートナーの方が収入が高い傾向があります。

同年代と結婚するよりも経済的に安定するため、年の差婚で良かったと感じる人が多いのでしょう。

また、歳が離れていると、年下のパートナーの方が長く働けます。

年上パートナーが定年退職しても、年下のパートナーが働いて収入を得られることは歳の差婚のメリットのひとつといえます。

 

歳の差婚のデメリット

【ジェネレーションギャップがある】

歳が離れていると、ファッションや音楽、流行り言葉などに違いがあるため、ジェネレーションギャップが生まれやすいのがデメリットのひとつです。

世代の違いを楽しめればいいのですが、「話が合わない」「好みが合わない」「言葉が通じない」といったことが続くと、ストレスを感じる人もいるでしょう。

【育児と介護が重なる可能性がある】

年齢差のある人と結婚すると、年上のパートナーの体力が持たず、年下の方が育児の負担が大きくなる場合があります。

また、年齢差があると、年上のパートナーの親の介護が早く始まり、子どもを育てながら介護をする可能性もあるでしょう。

年齢差によっては、親の介護とパートナーの介護が重なったり、立て続けになって介護期間が長くなったりする場合も考えられます。

【老後一人になる可能性が高い】

歳の差婚では、年下の方が老後一人になる可能性が高いこともデメリットです。

厚生労働省の「令和4年簡易生命表」によると、2022年の日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳となっています。

男性よりも女性の平均寿命が6年程度長いこともあり、相手との年齢差が大きいほど、年上の男性との結婚に老後の不安を感じる女性は少なくないでしょう。

参考:令和4年簡易生命表の概況|厚生労働省

 

歳の差婚の本音を自身の恋愛の参考にしよう! 

歳の差婚は相手に対して精神面や経済面で頼りやすく、安定した結婚生活が送れるメリットがあります。

ジェネレーションギャップや介護、老後の問題もありますが、世代の違いを楽しんだり、ふたりでしっかりと話し合って将来に備えたりすると、うまくやっていけるでしょう

「年齢差のある人との出会いがあった」「歳の差婚を考えている」という人は、歳の差婚夫婦の本音を参考にして、自分自身の恋愛に活かしてくださいね!

【調査概要】

調査方法:インターネットアンケート

調査対象:20歳以上の男女

アンケート母数:男性100名・女性100名(合計200名)

実施日:2024年7月15日

調査実施主体:ハッピーメール(https://happymail.co.jp/

調査会社:株式会社アイベック

関連ページ:

 

まとめ
  • 歳の差婚だと思う年齢差は「10歳差から」が最も多く、約6割を占めていた
  • 歳の差婚でベストと思う年齢差は、一般回答・年の差婚カップルの回答ともに1位「6〜10歳差」2位「3〜5歳差」だった
  • 歳の差婚カップルのパートナーとの年齢差は、1位「6〜10歳差」2位「3〜5歳差」で、ベストと思う年齢差と順位が同じだった
  • 歳の差婚カップルへのアンケート調査と初婚夫妻の年齢差に関連する調査データともに「男性が年上」のパターンが多かった
  • 歳の差婚のメリットは1位「喧嘩になりにくい」2位「包容力があり頼れる」3位「経済的な安定がある」、デメリットは1位「ジェネレーションギャップがある」2位「育児と介護が重なる可能性がある」3位「老後一人になる可能性が高い」

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 元カレ・元カノと復縁したい人必読!経験者の声から復縁が成功する方法を調査

  • 既読スルーは脈なし?相手の心理や既読スルーされた時の対処法を男女別で調査

  • 満月の影響を受けやすい人のスピリチュアル的特徴6選!なぜ体調不良になるのか解説

  • 頭痛のスピリチュアルなサインとは?偏頭痛や満月・新月・神社など状況別に解説

この記事も一緒に読まれています

  • 遠距離恋愛から結婚に繋げるコツは?長続きの秘訣を男女100人にアンケート

  • 結婚年齢「30歳まで」が当たり前!?結婚相手に求める条件・決め手を男女別で調査!

  • 出会いの場所はどこ?社会人の男女が出会えるおすすめ出会いの場をアンケート

  • 結婚の決め手は何だった?結婚相手に求めるものを男女200人に大調査

  • 結婚のメリット・デメリットとは?既婚男性&女性200名のホンネを大調査!

  • 元カレと復縁経験がある女性は60%!復縁の決め手は冷却期間にあり?!

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. アンケート
  4. 歳の差婚のベストは何歳差?年齢差のある結婚をした夫婦のメリットデメリット