1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. 旦那がストレス!夫にイライラする原因&効果的な5つの解消法を紹介

旦那がストレス!夫にイライラする原因&効果的な5つの解消法を紹介

特集
この記事は約 9 分で読めます。

旦那の無意識な発言や態度にストレスを感じる女性は少なくありません。

相手にするだけ無駄…と思うかもしれませんが、我慢を続ければ心身に支障をきたす恐れがあります。

夫婦間でのトラブルは、早めに解決することが大切です。

 

今回の記事では、妻が夫にイライラする原因と効果的な5つの解消法を紹介します

心当たりがある人はぜひ参考にしてくださいね。

 

旦那へのストレスを放置すると病気になるかも…

どんな夫婦でも、価値観の違いからお互いイライラする場面はあるものです。

しかし、相手と顔を合わせるたびに嫌な思いをしているなら、軽視してはいけません。

旦那へのストレスを放置すると病気になる可能性があるからです

 

頭痛やめまい、不眠、吐き気、情緒不安定といった症状が見られるなら、「夫源病(主人在宅ストレス症候群)」を疑う必要があります。

旦那にストレスを感じることが多い女性は注意しましょう。

 

旦那がストレスになる原因

愛し合って結婚したとしても、相手の言動にイライラが募ることがあります。

まずは、旦那がストレスになる原因について見ていきましょう。

 

家事や子育てについて文句を言う

事あるごとに家事や子育てについて文句を言う旦那は、妻にとってストレス源以外の何ものでもありません。

責任感が強い女性ほど夫の言葉を真に受けて、自分自身を追い詰めてしまいます

夫婦間に上下関係が生まれているなら、対等であることを示す必要があるでしょう

夫に「〇〇をやれ」「〇〇をするな」と命令口調で文句を言われ続ける限り、妻側にストレスが溜まっていくことは間違いありません。

 

家ではずっとゴロゴロしている

夫婦は力を合わせて家庭を築いていくものです。

それなのに夫が家でずっとゴロゴロしているようでは、イラッとしてしまいます。

家事・育児は母親の仕事と言わんばかりに、非協力的な姿勢を見せられ続ければ、妻のストレスは溜まっていく一方です。

ましてや共働き家庭であれば、夫の理不尽な態度を許せないでしょう。

 

お金を無駄遣いする

結婚して家庭を持った自覚がない旦那は、自分のためにお金を使うことをやめられません。

外食や趣味にお金をかけたり、ギャンブルに浪費したりしていては、貯金もままならず、妻の心労は嵩んでしまいます。

経済的に困窮しひもじい思いをすれば、旦那へのストレスが一気に溜まるでしょう

 

仕事の愚痴ばかり口にする

夫婦は運命共同体ですから、お互い支え合うことがとても大事です。

多少の愚痴もお互い言い合ってスッキリできるなら、悪いことではありません。

しかし妻の話には耳も貸さず、仕事の愚痴ばかり口にするような旦那はストレス源になりがちです

仕事が辛い」「上司がクソだ」など、ネガティブな言葉ばかり聞かされては、妻の気が滅入ってしまいます。

 

高圧的な態度をとってくる

結婚した途端なぜか高圧的な態度をとってくる旦那もいます。

家族を養っているという自負から、妻にマウントをとってしまうのかもしれません。

しかし、家事をしながらでは同じ働き方はできませんし、旦那の稼ぎは夫婦2人が力を合わせて得た成果なのです

妻の貢献を無視して手柄を独り占めする夫の態度に、ストレスを感じない人はいないでしょう。

 

旦那へのストレスを解消する5つの方法

ここでは、旦那へのストレスを解消する5つの方法を紹介します。

別居や離婚を考える前に、以下の対処法を試してみましょう。

 

話し合う

自分の言動が妻の負担になっていることに気づいていない旦那もいます

そんな場合は2人で話し合うことで、旦那へのストレスがなくなるかもしれません。

 

とはいえ、やり方を間違えると逆効果になってしまいます

感情的になったり一方的に責め立てたりすれば、相手は素直に受け入れることができません。

それどころか反発を招いて意固地になってしまう可能性があります。

 

旦那と話し合うときは、できるだけ柔らかい言葉を選びましょう

自分の気持ちを伝えつつも、思いやりを見せることができれば、きっと良い方向に向かいますよ。

 

定期的にデートをする

旦那にストレスを感じているときこそ、積極的にコミュニケーションをとってみましょう。

相手にイライラするのは、気持ちのすれ違いが原因かもしれません。

夫と会話する機会が少ない…と感じるなら、定期的にデートをするのがおすすめです

 

今は話したくもないと思うかもしれませんが、このままではストレスを解消できません。

2人きりの時間を持つことで、相手を思いやる気持ちを思い出せる可能性があります

楽しめそうなデートプランを練って、夫とのコミュニケーションを増やしましょう。

 

夫の良い面に目を向ける

些細なことでイライラするときは、夫の良い面に目を向けてみてください

気が利かないけど真面目だったり、言葉足らずだけど思いやりがあったりと、相手の良いところを思い出せば、大らかな気持ちで彼と向き合えるはずです。

一度は愛した男性ですから、決して魅力的な部分は少なくないでしょう

夫の嫌な面に意識が向きづらくなれば、ストレス軽減につながりますよ。

 

夫に期待しない

「これくらいしてくれて当たり前」と思っていると、期待が外れたときにがっかりしてしまいます。

旦那へのストレスを解消するには、相手をあてにしないことが大切です。

 

期待が大きくなるほど、裏切られたときの不満は強くなります。

最初から「〇〇してくれるはず」と思わないようにしましょう

自分の理想を押し付けることがなくなれば、もっと穏やかに過ごせるはずです。

 

適度に距離をとる

夫の言動にイラッとしたら、適度に距離をとるようにしましょう。

ただでさえ不快に感じているときは、相手の一挙手一投足が気になってしまうものです。

夫婦だから一緒にいなければならないと考えてしまうと、余計にフラストレーションが溜まります。

気持ちが収まるまでは、1人でふらりと出かけてみたり、女友達との予定を入れたり、旦那と別行動をとるようにしましょう

 

簡単にできるストレス発散方法

夫にイライラしたら、その都度気持ちを切り替えることが大切です。

ここでは、簡単にできるストレス発散方法について説明します。

 

友人と話す

ストレス解消法としておすすめなのは、友人と話すことです。

心の奥底に抱えている不安や不満を吐き出すことで、気分がスッキリするでしょう。

 

また、漠然とした思いを言葉にすれば、自分の気持ちと客観的に向き合うことができます

第三者目線に立つことで、適切な改善策が見えてくるかもしれません。

旦那にストレスを感じるときは、心を許せる友人に話してみましょう。

 

瞑想をする

イライラする心を落ち着けるには、瞑想をするのがおすすめです。

瞑想とは目を閉じて心を無にすることで、特別な道具は必要ありません。

呼吸に集中しつつ、体の力を抜いてゆったりとした気分で瞑想に取り組んでみましょう。

 

ウォーキングをする

体を動かすのもストレス解消に最適です。

運動不足の人でも手軽にトライできるのが「ウォーキング」でしょう。

とくに自然豊かな環境で行なうと、ネガティブ思考を減らす効果が期待できるといわれています

旦那へのストレスが溜まりつつあるなら、緑が多い公園や河原などをお散歩してみてはいかがでしょうか。

 

ストレスを感じる旦那との離婚を検討すべきケース

どんな夫婦であっても問題を抱えてしまうことはありますが、中には修復不能なパターンもあります。

最後に、ストレスを感じる旦那との離婚を検討すべきケースについて解説します。

 

旦那からDVを受けている

DVを働くような旦那とは、迷わず離婚すべきでしょう

暴力を振るうだけでなく、大声で怒鳴ったり無視したり、人格否定や束縛といった行為も立派なDVです。

「普段は優しいから…」と躊躇してしまう人もいますが、DV加害者はターゲットを逃がさないよう時折優しくなるといわれています。

つまり、攻撃する時期と優しくする時期がセットになっているのがDVの特徴なのです。

 

一時の優しさに惑わされず、冷静に対処しましょう

DVは離婚原因になり得ますし、慰謝料が発生するケースもあります。

協議離婚で終わればいいですが、離婚調停や離婚裁判などに発展する場合もあるでしょう。

場合によっては警察や弁護士などに相談することをおすすめします。

 

自分や子供の心身に支障をきたしている

旦那の言動が原因で自分や子供の心身に支障をきたしているなら、結婚生活の継続は困難です。

実害が出ている以上、旦那と距離を置くことを真剣に検討しましょう。

 

とくに子供への影響は甚大です

安心して成長できる環境を整えるのは母親の役目でもあります

夫への愛情が残っていると、なかなか踏ん切りがつかないかもしれませんが、ママとして我が子のために決断しましょう。

 

浪費癖が直らない

旦那に浪費癖がある場合は要注意です。

生活を維持するお金にまで手を出してしまうなら、離婚を検討すべきでしょう

 

借金やギャンブルを繰り返す夫のために働いても、穴の開いたバケツに水を注ぐようなものですから、そこには何も残りません。

改善の余地が全く見られないようなら、今後も苦労し続けることになります。

あまりにも自分勝手な旦那とは別れるべきでしょう。

 

我慢の限界がくる前に旦那へのストレスを解消しよう!

違う環境で育った大人が一緒に暮らすのですから、お互いの考えがぶつかり合うことはあります。

その衝突を恐れて、自分の気持ちに蓋をしてしまう女性は多いでしょう。

しかし、精神を病むほど我慢しても、良い結果になることはまずありません

我慢の限界がくる前に旦那へのストレスを解消することが大切です。

 

また、旦那の言動によって自分の生活が苦しめられているなら、離婚を検討すべきです。

とくに子供がいる場合は、夫婦間の問題よりも子供が安心できる環境づくりを優先してくださいね。

 

まとめ
  • 旦那へのストレスを放置すると病気になる可能性大
  • ストレスの原因になる夫の言動には、家事や子育てに文句を言う・家でゴロゴロしている・無駄遣いをするなどがある
  • 旦那へのストレスを解消するには、話し合う・定期的にデートする・夫の良い面に目を向ける・夫に期待しない・適度に距離をとることがおすすめ
  • 簡単にできるストレス発散方法には、友人と話す・瞑想をする・ウォーキングをするなどがある
  • ストレスを感じる旦那との離婚を検討すべきケースとして、DVを受けている・自分や子供の心身に支障をきたしている・浪費癖が直らないなどが挙げられる

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

Group O'z

Group O'z

人の心や行動のメカニズムにアプローチしてハッピーの秘密を探りたいです。
公式ブログ
http://groupoz.blog.fc2.com/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • AB型あるある20選!日常生活や恋愛におけるAB型の特徴をまとめて紹介

  • 愛とは何か?愛の哲学的分類や愛に関する名言10選を紹介

  • 「痛み入ります」とは?意味やビジネスシーンでの使い方を解説!

  • 「信頼」と「信用」の違いとは?ビジネスや恋愛で信頼関係を築く方法

この記事も一緒に読まれています

  • すみれの花言葉は怖い?色別・言語別の意味や同じ日の誕生花も紹介

  • 下ネタとは?意味や下ネタを言ってくる男性心理、上手な対処法を解説

  • 桔梗(キキョウ)の花言葉は怖い意味がある?裏切りのイメージがついてしまった由来も紹介

  • 暇つぶしに抜群!面白い100の2択質問で飲み会・待ち時間・沈黙を盛り上げよう

  • 高槻のおすすめスナック・カラオケバー10選!初心者でも楽しめる人気店を紹介

  • アベリアの花言葉とは?怖い意味があるかや花の特徴・種類も解説

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. 旦那がストレス!夫にイライラする原因&効果的な5つの解消法を紹介