彼氏との初旅行は付き合ってからどれくらいが理想?持ち物や注意点を解説

彼氏との初旅行は、2人の関係をさらに深めることができる大切なイベントですよね。
せっかくなら楽しみたいですし、良い思い出にしたいものです。
この記事では、成人女性100人を対象に「彼氏との旅行」についてアンケートを実施し、初旅行のタイミングや持ち物、注意点についてまとめました。
彼氏との旅行で押さえるべきポイントを解説していくので、彼氏との旅行を計画している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents [hide]
彼氏との初旅行は付き合ってからどれくらいが理想?
ハッピーライフでは、成人女性100人を対象に「彼氏との初旅行は付き合ってどれくらいで行くのが理想ですか?」というアンケートを取りました。
結果はこちらになります。
Q.彼氏との初旅行は付き合ってどれくらいで行くのが理想ですか?
・1ヶ月以内…3人
・2〜3ヶ月…27人
・4〜6ヶ月…38人
・7ヶ月〜1年…24人
・1年以上…8人
※ハッピーライフ調べ(彼氏と旅行したことがある女性100人対象)
アンケートの結果、彼氏と初旅行にいくタイミングは、付き合って4〜6ヶ月経つ頃がもっとも理想とされていることがわかりました。
この時期になると、お互いの性格や価値観がある程度わかってきますし、旅行中もリラックスした状態で楽しむことができるでしょう。
交際期間が短すぎると、お互いについてまだ十分に理解できていないことも多いので、旅行中にトラブルが起きやすくなる可能性があります。
彼氏と初めて旅行に行くのであれば、ある程度関係性ができてからにすることをおすすめします。
彼氏との旅行に持っていくべきものは?
ハッピーライフでは、上記のアンケートに続けて「彼氏との旅行に持っていくべきものはなんですか?」というアンケートも取りました。
ここでは、寄せられた意見を紹介していきます。
スキンケア用品
「ボディクリーム。保湿力があり、良いにおいがするものを持っていきます」
「化粧水。乾燥肌を見せて萎えさせてはいけないから」
「ボディークリーム。さわりたくなるような質感の肌にしたいから」
お風呂上がりの乾燥は女性の大敵です。
自信を持って彼氏と過ごしたいのであれば、スキンケア用品は欠かせません。
潤いのある肌でいい匂いをさせれば、彼氏をドキッとさせることもできるでしょう。
化粧品
「一軍の化粧品たち。しっかりメイクできるので」
「ウォータープルーフのアイブロウ。眉毛のすっぴん対策」
「24時間使えるメイクは持っていきます。すっぴんは見せられないから」
旅行では、すっぴんの披露を避けるのは困難です。
つけたままでも眠れるミネラルファンデや、色付きのリップクリームを用意しておけば、すっぴんを披露するハードルを下げることができますよ。
また、旅行中でも一番可愛い姿を見せたいのであれば、使い慣れた化粧品を持っていくという選択肢もアリでしょう。
香水やデオドラント用品
「香水です。いろんな用途で使えるからです」
「香水やデオドラント。いつも香りが漂って癒される気分になれるので」
「制汗スプレーです。汗が気になったときに、シュッとできて良い香りになるので重宝しています」
香水やデオドラント用品があれば、気になる臭いを消すこともできますし、リラックスするのにも効果的です。
また、いい香りはロマンチックな雰囲気を演出するのにも大活躍します。
いつもと違った香りを取り入れてみると、いつも以上に盛り上がれるかもしれませんよ。
着替えの服
「替えの洋服。しわにならずにおしゃれも楽しめるものを選ぶ」
「場にあわせた着替え。服が行き先とミスマッチすると変」
「替えの洋服。着やすく動きやすい服を選んでいます」
旅行にはどんな服を着ていくかも大切ですよね。
旅行先の雰囲気を考えながらも、おしゃれを存分に楽しめる服装を心がけるといいでしょう。
また、雨や寒暖差など、何かあったときのための対策も考えておきましょう。
下着
「ベタですが可愛い下着。何が起きても良いように!」
「可愛いキャミソール。浴衣がはだけてしまうことがあるので、見られても恥ずかしくないキャミソールを下に着たいから」
「下着。上下セットになったもので、なるべく新しくて綺麗なものを選ぶ」
下着で彼氏をがっかりさせるのは避けたいですよね。
2人の夜を存分に楽しむために、下着にも気を遣いましょう。
せっかくなら新しい下着を購入するのもいいかもしれませんね。
彼氏との旅行で気をつけるべきことは?
せっかくの彼氏との旅行、楽しい思い出にしたいですよね。
ハッピーライフでは、引き続き成人女性100人を対象に「彼氏との旅行で気をつけるべきことを教えてください」というアンケートを取りました。
彼氏との旅行ではどんなことに気をつけたらいいのか、寄せられた意見と合わせて紹介していきます。
彼氏への気遣いを忘れない
「彼氏に任せっきりにしたり、ホテルで気を抜いたりしないこと。道案内を彼氏にばかり任せると相手の負担が大きいし、浴槽や洗面台に髪の毛が残っていると幻滅する人は多いと思います」
「横着せずに、丁寧な行動を心がけるのがいいと思います」
「親しき仲にも礼儀あり。わがままを言い過ぎないように気を遣うこと」
旅行中は、彼氏に頼りっぱなしになるのではなく、相手の体調や気分の変化にも気を配るようにしましょう。
自分の気持ちばかりを主張するのはNGです。
相手の反応や表情をよく見て、コミュニケーションをとるように心がけてください。
優しく声かけをしたり、感謝の気持ちを言葉にして伝えたりするなど、思いやりの心を持つことが大切です。
ムダ毛の処理をする
「ムダ毛処理をきちんとする」
「恥ずかしいので全身のムダ毛チェックをしておきます」
「毛の処理は入念にします」
彼氏との旅行中に、自分のムダ毛を見つけてしまうと焦ってしまいますよね。
「彼氏に幻滅されてしまうんじゃないか」と不安な気持ちがあると、せっかくの旅行も心から楽しめないでしょう。
旅行中は気づいたときに対処できないことも多いので、あらかじめいつもより入念に処理しておきましょう。
彼氏と喧嘩をしない
「疲れていても喧嘩しないこと」
「予定外のことが起きても喧嘩にならないように、心の余裕を持っておく」
「なるべく喧嘩をしないようにする」
旅行中は、思うようにいかなかったり不測の事態が起こったりするなど、つい心に余裕がなくなってしまうこともあるでしょう。
また、疲れがたまると余計にイライラしてしまいますよね。
だからといって彼氏と喧嘩をしてしまえば、2人の思い出はつまらないものになってしまうでしょう。
せっかくの旅行ですから、ハプニングも楽しむくらいの広い心を持ってくださいね。
体調を崩さない
「はしゃぎすぎないことです。はしゃぎすぎて熱を出したり怪我をしたりしたことがあるのでテンションはあがってしまいますが、暴れないように気をつけてます」
「食べすぎてお腹を壊さないようにすること」
「体調管理。体調が悪くなったら迷惑をかけてしまうから」
旅行中はいつもと違う環境になるため、無理をすると体調を崩してしまいかねません。
旅行を存分に楽しむためには、体調管理も重要になってきます。
疲れたら休憩を挟み、相手だけでなく自分の体調も気遣うようにしましょう。
気を遣いすぎない
「お互い気を遣いすぎないことです。せっかくの旅行なのに疲れてしまい楽しくなくなってしまうからです」
「あまり気を遣いすぎないこと、楽しむことが大切かと思います」
「気を遣ったりすることも多いと思うが、お互いに素の部分が見えると思っているので、できるだけ素でいるように努める」
相手のことを思うのは大事なことですが、気を遣いすぎると疲れてしまいます。
相手に合わせて無理をするよりも、2人が自然体で楽しめることを優先してくださいね。
彼氏との旅行で2人の仲を深めよう
彼氏との旅行は、2人の仲をさらに深める絶好のチャンスです。
普段は忙しくてなかなか一緒にいられないというカップルでも、旅行に行けば2人だけの時間を存分に満喫することができますよ。
彼氏との初めての旅行で、タイミングに悩んでいるのであれば、関係性ができてくる4〜6ヶ月頃を目安に計画を立てることをおすすめします。
旅行には不安なこともあるでしょうが、ぜひこの記事を参考に、必要なものや気をつけるべきことを把握して、万全に備えていきましょう。
旅行中は相手を思いやり、どんなときも2人で楽しむことを忘れないようにしてくださいね。
- 彼氏と初旅行にいく理想のタイミングは「付き合ってから4〜6ヶ月」
- 彼氏との旅行に持っていくべきものは「スキンケア用品」「化粧品」「香水やデオドラント用品」など
- 彼氏との旅行で気をつけるべきことは「彼氏への気遣いを忘れない」「ムダ毛の処理をする」「彼氏と喧嘩しない」など