嫌なら無理しない!飲み会の上手な断り方&嫌な印象を与える断り方とは
別にお酒は嫌いじゃないし、特に苦手な人がいるわけじゃないけど、飲み会に誘われると「行きたくないな…」と思ってしまうことってありますよね。
仲の良い友達との飲み会なら参加したいけど、会社の飲み会は出来るなら断りたいという人も多いと思います。
しかし何度も誘いを断ると、「せっかく誘ってるのにあいつは付き合いが悪い」などと、角が立ったり、雰囲気が悪くなったりしないかと心配してしまうものです。
そこでこの記事では、飲み会の上手な断り方や、嫌な印象を与えてしまう断り方を解説します。
この記事を読んで、上手な断りテクニックをマスターしちゃいましょう。
Contents
飲み会の上手な断り方
飲み会を断ることは、決して拒絶ではありません。
断り上手になれば自分のコミュニケーション能力もアップし、ストレスを感じる機会も減るでしょう。
誘ってくれたことに対して「お礼の言葉」と、その気持ちに答えられないことに「謝罪する言葉」を伝えることで、相手も拒否されたとは思わないはずです。
飲み会の上手な断り方を例文とともに紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
体調不良を理由にする
飲み会を断りたいときは、体調不良を理由にしましょう。
体調不良であれば相手も「仕方ないな」と思ってくれます。
- 「今朝から頭痛が酷いので、今日は家に帰って寝ます」
- 「ごめん、腹痛続きでしんどいから参加はパスするね」
ただし、体調不良を理由にするときは、嘘をついているのではないかと疑われないように、時折体調が悪いフリをみせるなどの注意も必要です。
先約があることを理由にする
飲み会をスマートに断るには、先約があることを伝える方法がおすすめです。
- 「今日は友達と女子会の約束があるので参加できません」
- 「家族と食事する予定があります」
「先約ってなに?」と聞かれる可能性もあるので、より具体的な予定を伝えたほうがリアリティを生みます。
恋人がいる人なら「デートでお店を予約している」と言って断るのもアリですね。
緊急の仕事を理由にする
緊急の仕事を理由に飲み会を断ることも賢い手段です。
- 「明日までにプレゼンの資料作るので参加できません」
- 「ごめん、急な仕事が入ったから行けそうにないや」
ただし、何度も急な仕事を理由に断っていると、「あいつは仕事ができない、段取りが悪い」「飲み会の時だけ忙しそうにしている、嘘なんじゃない?」などと陰口を叩かれる可能性もあるので、ほどほどにしましょう。
家庭の事情を理由にする
飲み会の上手な断り方は、家庭の事情を理由にすることです。
- 「子どもが熱を出して心配なので帰ります」
- 「両親が来ているので今日は参加できないです」
家庭の事情であれば、あれこれ口出しできないため、しょうがないと思ってもらえるはずです。
金欠を理由にする
飲み会の断り方として、金欠を理由にすることもアリです。
- 「今月ちょっと使いすぎちゃって行けません」
- 「パートナーの誕生日にお金が必要なので今回はやめとくね」
金欠の理由を伝えてもいいし、伝えなくても相手は察してそれ以上誘ってこなくなるでしょう。
まれに「おごるから行こうよ!」と言われることもあるので、そんなときのために対処法として他の理由も考えておく必要があります。
飲み会の断り方の例文
飲み会の誘いをメールやLINEで断るとき、どういった文章にすればいいのか困ってしまう人も多いでしょう。
ここでは、メールやLINEで使える飲み会の断り方の例文を紹介します。
相手別の断り方例文を紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
【上司】飲み会の断り方の例文
上司に飲み会の断りをする際は、誘ってくれたことに感謝することを忘れないでください。
感謝を述べることで、相手も嫌な気がしないはずですよ。
行けない理由は明記しないでOKです。
会ったとき質問されたら答えましょう。
【例文】
「お疲れ様です。飲み会に誘っていただき、誠にありがとうございます。ただ申し訳ないのですが、外せない用事がありご一緒できません。申し訳ございません。次の機会がありましたら、参加させていただきます。またのお誘いをお待ちしております。よろしくお願い致します。」
【友達・同僚】飲み会の断り方の例文
友達や同僚の誘いを断る場合も、ほとんど内容は変わりません。
参加者が複数いる場合は、「〇〇によろしく」と伝えるのもアリです。
【例文】
「飲み会、誘ってくれてありがとう!でも、ごめんさない。参加したいけれど、その日は予定が入っているので行けません。また今度誘ってね。」
相手に嫌な印象を与える飲み会の断り方
飲み会の断り方によっては、相手に嫌な印象を与えてしまいます。
相手との関係性に支障をきたすこともあるかもしれません。
以下のような断り方は、十分に注意してくださいね!
曖昧な言い回しを使う
曖昧な言い回しを使うと、相手に嫌な印象を与える可能性があります。
断るという行為は、少なからずストレスや罪悪感があるので、「行けたら行こうかな~」「予定を確認して、都合がつきそうなら行く!」などと曖昧な返事をしてしまうことがあります。
しかしそれは、誘う側にとって「それってつまりどっちなの?」「本当は断りたいけど、中途半端にお茶を濁しているのかな?」などとイラっとさせる返事です。
実際、予定を確認してみないと参加できるかわからないこともあると思います。
しかしその場合でも、せっかく誘ってくれた相手のためにも、出来るだけ早く返事をした方がよいでしょう。
返事が遅くなればなるほど、せっかく参加したのに「嫌々参加してきたよ」と思われたり、不参加になれば「最初から断るつもりだったんだ」と変な誤解を生んでしまうかもしれません。
バレる嘘をつく
当然ながら、バレる嘘をつくと相手に嫌な印象を与えます。
「今日母親の体調が悪くて帰ります」「子どものお迎えがあるので参加できません」などと断ったはいいものの、他の仲間と飲んでいるところを断った人に見られた場合、「あいつ嘘ついたんだな」と一気に信用ガタ落ちです。
とくに上司からの誘いを断った嘘がバレると、職場の人間関係に亀裂が走る可能性大。
嘘をつくなら、つき通すための行動をしなければいけません。
一度行くと言っておきながらドタキャンする
一度行くと言っておきながら、ドタキャンする人の印象は最悪です。
ドタキャンされると、お店との人数調整など幹事の手間が増えたり、料金変更ができずに1人1人の負担が増えたりする可能性があります。
ドタキャンは一気に信用をなくす行為ですので、一度行くと言ったら責任を持って行くべきでしょう。
どうしてもキャンセルせざるを得ない急用が出来たときは、行けなくなった理由を丁寧に伝え、会費を支払うなどの誠意ある行動を取るべきでしょう。
当日に断りの連絡を入れる
前もって飲み会に誘われていた場合、回答を当日に引き伸ばして断るというのも最悪です。
当日に断りの連絡を受けると、「なんで前もって回答できないの?」などど、参加できないという回答に加え、連絡が遅くなったこと自体にもキレられるでしょう。
「飲み会に参加できるように、急いで仕事を終わらせようとしたけどだめだった」なんて言われても、断られた方は言い訳にしか聞こえず、余計にイライラするだけでしょう。
飲み会に行かないキャラを確立するためのポイント
飲み会に行かないキャラを確立すれば、「あいつは誘っても行かないな」と思われ、そのうち誘われなくなります。
このキャラを確立しつつも、良好な人間関係をキープするためには、日頃のコミュニケーションを大切にすることがポイントです。
日頃から周囲の人とコミュニケーションを取っていれば、飲み会に行かなくても情報交換することができます。
飲み会でこそできる話や濃い内容の話をしたいという上司もいるかもしれませんが、そういう相手には自分からコミュニケーションを取りに行くことが大切です。
「飲み会に参加しない人」として認識してもらえば、お誘いされる回数も減っていくため、悪印象を与えることもなくなるでしょう。
嫌いな飲み会よりも好きな人と過ごす時間を大切にしよう
嫌いな飲み会でストレスを溜めるくらいなら、好きな人との時間を大切にすることを優先しましょう。
恋人との先約があれば、飲み会を断る口実にもできます。
もし恋人がいなくて寂しい思いをしているなら、マッチングアプリを利用しましょう。
おすすめはマッチングアプリ「ハッピーメール」です。
累計会員数3,000万を突破しているので、数多くの出会いが期待できます。
ぜひハッピーメールで、人生を充実させてくれる素敵なパートナーを見つけましょう。
飲み会に行きたくないときは心の声に従って断ろう
お酒が好きな人や飲み会の雰囲気が好きという人でも、飲み会に行きたくないという日もあるでしょう。
体調が悪かったり、プライベートの時間を持ちたかったり、なんとなく気乗りしないという日は誰にでもあるものです。
心のどこかで行きたくないという気持ちがあるまま参加して、楽しい飲み会になればよいのですが、そういうときは「やっぱり断っておけばよかった」と後悔することも少なくありません。
そうならないためにも、行きたくないときは心の声に従って断りましょう。
心のどこかで帰りたいと思いながら参加するよりも、自分の気持ちを相手に伝えてしっかりと断るほうが、お互いの理解につながるかもしれません。
- 飲み会の断り方として、体調不良や家族の都合などを理由にするのがおすすめ
- メールやLINEで断るときは誘ってくれたことへの感謝を明記する
- 曖昧な言い回しやバレる嘘をついて断ると、相手に嫌な印象を持たれる可能性大
- 普段からのコミュニケーションで信頼関係を構築し、上手に飲み会に行かないキャラを確立するのも賢いやり方