【インスタグラム見るだけ】ログインなし・アカウント登録なしで閲覧する方法
写真や動画を共有できるSNSとして人気のインスタグラム(Instagram)。
スマホユーザーには欠かせないアプリといっても過言ではないでしょう。
しかし「見るだけにしたい」「足跡を残したくない」という人も少なくありません。
そこで今回は、
- 投稿せずに見るだけで楽しみたい
- 相手にバレずに閲覧したい
- アカウント登録やログインなしで閲覧したい
という人に向けて、インスタグラムの見るだけの使い方やバレる危険性、足跡がつく機能について詳しく紹介します。
Contents
インスタグラム見るだけはアリ?
インスタグラムとは、写真や動画を投稿したり、他の人の投稿にコメントや「いいね」をしたりしてコミュニケーションを楽しめるSNSです。
そんなインスタグラムを見るだけなのはアリなのか解説します。
見るだけでも問題なし
インスタグラムを利用している人は、身近な友達に限らず、芸能人や著名人など世界中に存在します。
もちろん必ずコメント・いいねをしないといけないといったルールはないので、見るだけでも問題ありません。
閲覧する方法はたくさんありますが、
- 「#」のあとにキーワードを入力するハッシュタグ検索
- 検索窓に閲覧したいキーワードを入力して検索
- 虫眼鏡をタップしておすすめを閲覧する
などが主流でしょう。
ファッションやグルメなど、さまざまな情報収集にも役立ちますよ。
閲覧できないものもある
インスタグラムのアカウントは、主に2種類あります。
- すべての人が閲覧できる公開アカウント
- フォロワーだけが閲覧できる非公開アカウント
※鍵垢とも呼ばれます
非公開アカウントは、相手にフォローリクエストを送って承認してもらわないと投稿を見ることはできません。
また、インスタグラムはアカウント登録なしで閲覧することも可能ですが、ログインせずに利用する場合は閲覧制限があるので注意しましょう。
インスタグラム見るだけの使い方
インスタグラムを見るだけで利用したい人に、3つの方法を紹介します。
ブラウザから見る
インスタグラムアプリは、ログインしないと利用することができません。
しかしWeb版のインスタグラムであればログインなしでもブラウザを使用して見ることができます。
ブラウザから見るための具体的な手順は以下の通りです。
- パソコンまたはスマホのウェブブラウザを開く
- 検索窓にインスタグラムの公式ページURL『https://www.instagram.com/』を入力
- 続けて、自分が見たいユーザーネームを入力してアクセス
(ユーザーネームとは、@のあとに続く英数字や記号で作られたアカウント名)
たとえば、モデルやタレントとして活躍するローラさんの公式インスタグラムを参考に説明します。
ローラさんのユーザーネーム(@rolaofficial)を以下のように入力してアクセスしましょう。
https://www.instagram.com/rolaofficial |
ユーザーネームがわからない場合は、[インスタグラム 見たい人の名前]でアカウント検索をしてみるのがおすすめです。
検索結果にプロフィールページにアクセスできるURLが表示されていれば、そのままアクセスして閲覧できます。
【ブラウザで見る際の注意点】
端末によっては写真や動画をクリックしたりページをスクロールしたりすると、ログイン画面が表示されて閲覧が制限されることがあります。
また、ログインなしで見られるのはフィード投稿(通常の投稿画像・動画)で、ライブ配信やストーリーズは閲覧できません。
見る専門アカウントを作る
制限なしに閲覧したいときは、見る専門アカウントを作るのがおすすめです。
アカウントを作成すれば、ライブ配信やストーリーズを見ることもできます。
ただしアカウント名が自分だとバレないように、わかりにくいものにしなければなりません。
Instagramアカウントを作るには、「Facebookアカウントでログインする方法」と「メールアドレス・電話番号で登録する方法」があります。
ここでは、インスタグラムのアプリで、メールアドレスまたは電話番号で登録する具体的な手順を紹介します。
- インスタグラムのアプリをダウンロード
- 起動して[新しいアカウントを作成]をタップ
- 電話番号またはメールアドレスを入力し、届いた認証コードを入力
- 名前(ニックネーム)とパスワードを設定し、連絡先を同期するかしないかを選ぶ
※周囲の人にアカウントを知られたくないときは、[連絡先を同期せずに次に進む]をタップ
- 最後に誕生日を入力すればアカウント作成完了です。
外部サイトを使う
アカウント未登録・ログインなしでインスタグラムを見たいときは、外部サイトを使うのも方法のひとつです。
インスタグラムを閲覧できる外部サイトは、
- Picuki
- Imginn
- Gramhir…など
外部サイトにアクセスし、検索窓にユーザーネームまたはキーワードを入力して検索するだけでインスタグラムを閲覧できます。
外部サイトによって使える機能は異なりますが、フィード投稿・ストーリーズ・リールなどが足跡なしで見られます。
これらの外部サイトは日本語検索に対応していますが、海外サイトなので英語表記です。
また、インスタグラム非公式のものなので、今後利用できなくなったり不具合が起きたりする可能性も考えられます。
「英語だと使いにくい」「安全性が気になる」という人は、インスタグラム公式のブラウザや見る専用アカウントで閲覧するのがおすすめです。
インスタグラム見るだけがバレる危険性は?
インスタグラムを見るだけで利用したいけど、相手に見ていることをバレたくないという人もいるのではないでしょうか。
ここでは、投稿者に見ていることがバレる危険性について解説します。
WEBサイトからだとバレない
アカウント未登録・ログインなしでWEBサイト版のインスタグラムから閲覧している場合、相手に見ていることがバレる危険はないでしょう。
インスタグラムは通常の投稿を見るだけなら足跡が残らないので、誰がフィード投稿やプロフィール画面を見ているのか投稿者は知ることができないようになっています。
また、ログインなしでは足跡がつく機能を利用できないため、間違って足跡を残してしまう心配もありません。
見る専用アカウントは注意が必要
見る専用アカウントでログインして閲覧する場合、足跡がつく機能を利用すると自分のユーザーネームが相手に通知・表示されてしまうので注意しましょう。
もし足跡をつけてしまったときは、閲覧したアカウントをブロックすれば足跡を消すことができます。
【非公開設定をしている場合は?】
非公開設定をしていても足跡がつく機能を使えば足跡が残ります。
さらに、非公開アカウントであっても、プロフィール画面はフォロワー以外の人でも閲覧できてしまうので注意が必要です。
名前・ユーザーネーム・プロフィール写真には、個人情報や個人を特定される可能性があるものは載せないようにしましょう。
インスタグラムの足跡がつく機能とは?
インスタグラムには、足跡がつく機能がいくつかあります。
足跡を残さずに相手の写真や動画を見たい人は、慎重に扱うようにしましょう。
投稿リアクション
フィード投稿を見るだけでは、足跡がつくことはありません。
「いいね」やコメントといった、リアクションをしてしまうと足跡が残ってしまいます。
とくにハートアイコンをタップしてしまったり、投稿写真や動画をダブルタップしてしまったりと、誤作動によって「いいね」が残ることがあるので注意しましょう。
ストーリーズ
写真や動画を簡単に共有でき、24時間で自動に消える「ストーリーズ」も、閲覧すると足跡が残ります。
見始めると次々に表示されるので、注意が必要です。
投稿者は、閲覧した人のアカウント情報(ユーザーネーム・プロフィール画像)が一覧で確認できるので、すぐにバレてしまうでしょう。
インスタライブ
リアルタイムで動画を配信できる「インスタライブ」では、参加すると「〇〇(ユーザーネーム)が視聴を始めました」と画面上に表示されます。
一瞬の出来事のように感じますが、視聴しているユーザーネームとプロフィール画像は一覧でチェックすることができるので、バレる危険性は十分考えられるでしょう。
ダイレクトメッセージ
「ダイレクトメッセージ(DM)」は、特定のユーザーと1対1またはグループでメッセージを送り合える機能です。
ダイレクトメッセージを送ると相手にアカウント名が表示されます。
[プロフィールを見る]をタップすると、プロフィールページに飛ぶこともできます。
ちなみにダイレクトメッセージには、既読機能もついているので送ったり送られたりするときにも気をつけるようにしましょう。
上手にインスタを使って楽しもう!
インスタグラムは見るだけでも十分楽しめるSNSです。
ファッション・料理・お店・美容など、欲しい情報を簡単に集めることができます。
ログインなしやアカウント登録なしで閲覧することもできますが、多少制限がかかる可能性があるので「見るだけ専用アカウント」を作るのがおすすめです!
個人が特定されないアカウントを作り、足跡機能に注意すればバレずに利用することができます。
今回紹介した情報を参考にして、上手にインスタを使って楽しんでくださいね。
- インスタグラムを見るだけで使うのはアリ!
- 見るだけの使い方は、ブラウザから見る・見る専門アカウントを作るのがおすすめ
- インスタグラムはログインなしでWEBサイトからだと見ていることはバレない
- ログイン中の見るだけ専用アカウントからは足跡がつく機能を使うとバレる
- 足跡がつく機能は、投稿リアクション・ストーリーズ・インスタライブ・ダイレクトメッセージ