【占い師監修】怖い夢の意味や心理を徹底解説!怖い夢を見る理由&対処法
怖い夢を見て目が覚めてしまった経験はありませんか。
思わず飛び起きたり寝汗をかいたりと、決して気分のいいものではありませんよね。
リアルな怖い夢を見ると、「何かを暗示しているのではないか」と不安になってしまうこともあるでしょう。
この記事では、怖い夢の意味や深層心理を徹底解説します。
怖い夢を見たときの対処法もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。
怖い夢を見る理由&原因
怖い夢を見るのはなぜなのでしょうか。
この項目では怖い夢を見てしまう理由や原因を紹介します。
睡眠の質が悪い
不規則な生活や睡眠環境によって睡眠の質が下がると、怖い夢を見ることがあります。
昼夜が逆転していたり寝る直前までスマホやパソコンを見ていたりすると、睡眠の質は下がってしまいます。
また、部屋が明るかったりソファで寝ていたり、睡眠環境が悪いと質の良い睡眠はできません。
ホルモンバランスの乱れや体調不良
思春期や成長期、生理前など、ホルモンバランスの乱れや体調不良で怖い夢を見ることがあります。
体の不調が精神に影響を及ぼし、怖い夢となって表れるパターンです。
ストレスが蓄積している
現実世界でたくさんのストレスを感じていると、夢にまで影響が出てきます。
とくに、リアルで怖い夢を見る人は夢と現実がリンクすることが少なくありません。
現実の不安や精神的重圧が、怖い夢となって表れるのです。
【パターン別夢占い】怖い夢の意味&心理13選
怖い夢にはさまざまなパターンがあります。
凶夢と思いがちですが、夢の内容次第では吉夢にもなります。
自分の見た怖い夢と照らし合わせてみましょう。
追いかけられる夢
追いかけられる夢には、焦りや不安などのネガティブな心理状態が表れています。
逃げ切ることができたら、それは「その先に成功や充実感が待っている」ことを暗示しています。
反対に、捕まってしまう場合は「現実に立ち向かいなさい」というメッセージです。
殺される夢
殺される夢は、夢占いでは吉夢です。
決別や好転を意味し、幸運が舞い込んで来ることを暗示しています。
精神的にはつらい状況でも、事態が解決したり好転したりすることが期待されます。
自殺する夢
自殺する夢は自分の変化を暗示しています。
同時に、精神的に苦痛を感じている現状も表しています。
現状を打破すれば新しい自分と未来が待ち受けているため、思い切って一歩踏み出しましょう。
高いところから落ちる夢
高いところから落ちる夢は、精神的に不安を抱えやすい若い世代がよく見る夢です。
理想と現実のギャップに苦しみ、自分への失望感や自信のなさを表しています。
空から落下する夢は理想が高すぎることを暗示しているので、目標の再設定をする必要があるかもしれません。
一方で階段などちょっとした高さからの落下は、目標へのアプローチの仕方が間違っていることを示してるので、努力の仕方を見つめ直してみましょう。
閉じ込められる夢
閉じ込められている夢は自分への抑圧を暗示しています。
どこに閉じ込められているかでストレスを感じている原因がわかります。
職場なら仕事に、家なら家庭にストレスを感じていることを表しています。
幽霊が出てくる夢
幽霊は現実と夢のはざまにある存在です。
幽霊が出てくる怖い夢には、恋愛などの思いがけない出会いや新しい世界への挑戦を暗示しています。
人間関係や人生が好転する機会を目の前にして、不安になっている気持ちが怖い夢となって表れているのです。
「自分自身が変わることへの期待と不安を表している」とも言い換えることができるでしょう。
溺れる夢
溺れる夢は、現実世界で愛情への飢えや孤独感を感じている人が見る夢です。
助けが必要なのに手を差し伸べてくれる人がいない状況を暗示しています。
助かった場合は現状打破の予兆で、死んでしまった場合は状況の変化を表しています。
いつまでも溺れていて苦しみから解放されない場合は、「逃げずに正面から問題に立ち向かいなさい」というメッセージです。
戦争の夢
戦争は双方の争いです。
戦争に関する怖い夢は自分のなかの葛藤を表しています。
理想と現実のぶつかり合いが影響している可能性が高いです。
「理想を現実のものにするために、現状を整理して未来への計画をしっかり立てなさい」というメッセージがあるといえます。
病気になる夢
病気で怖い夢を見るのは、現実世界で大きな不安を抱えていることを暗示しています。
余命宣告を受けているなら、その不安に期限がある可能性が高いです。
やらなければならないことや決断を先延ばしにしていることの表れで、「思い切って行動しないとトラブルになる」というメッセージでもあります。
いじめられる夢
いじめられている夢は、心身ともに疲れて追い詰められている状況を暗示しています。
いじめがひどければ、それだけ日々の生活で疲れがたまっているということです。
身体の声に耳を傾けて休息を取ることをおすすめします。
津波・地震の夢
津波や地震で恐怖心を感じる夢は、あなたの身の回りの状況が良くも悪くも急変することへの暗示です。
会社や仕事のプレッシャーから解放されたり、異動や転勤があったりするかもしれません。
今置かれている状況を見直して、どんなことにも対応できる心の準備が必要です。
火事の夢
火事で怖い思いをする夢を見たら吉夢の可能性が高いです。
これからの人生を助けてくれる人物に出会うことを暗示しています。
「現実世界での出会いを大切にしなさい」というメッセージが込められています。
怖い夢への対処法&対策
怖い夢を見てしまうのにはさまざまな理由があります。
怖い夢の対処法や対策を紹介します。
不安な気持ちを紙に書き出して破いて捨てる
怖い夢の多くは不安な気持ちが影響していることが多いです。
誰にも相談できないことで悩んでいるなら、一度紙に書き出してみましょう。
思いを外に出すことで不安が軽減され、破いて捨てることでストレスが発散されます。
信頼できる人に不安な気持ちを相談する
罪悪感や不安な気持ちを信頼している人に相談することで、怖い夢を回避することが期待できます。
悩みが解決すればベストですが、解決しなくても誰かに話すことで気持ちが楽になるということもあります。
ひとりで抱え込みすぎるのは精神衛生上よくありません。
誰かに相談して解決の糸口を探ってみましょう。
快適な睡眠環境を整える
怖い夢を見ないようにするためには、リラックスすることがとても大切です。
寝具を自分に合うものに変えてみたり、就寝1時間前からスマホやPCを見ないようにしたりしましょう。
アロマを焚いたりハーブティーを飲んだりするのも効果的です。
熟睡には適度な疲労も必要なので、ストレス発散も兼ねてジョギングするのもいいでしょう。
快適な睡眠環境を整えることが怖い夢を遠ざけることになります。
怖い夢を見たら自分の日頃の行いを振り返ってみよう
怖い夢は心身の不安や疲れを表していることが多いです。
夢と現実はリンクしています。
怖い夢を見るようになったら、一度自分の置かれている状況をよく見直してみましょう。
疲れが溜まっていたら休息が必要ですし、不安があるなら解決のためにポジティブ思考で動くことが大切です。
怖い夢を見て落ち込んでしまうことは仕方ありませんが、気持ちを切り替えて一歩前へ足を踏み出しましょう。
幸せな夢を見て毎朝スッキリと目覚めたいのもですが、自分の思うように夢をコントロールするのは難しいものです。
原因がはっきりしていれば怖い夢を避けることもできるので、本記事に書かれている対処法をぜひ実践してみてください。
また、眠りに就く前にはできるだけ楽しいことを考え、自分の心身に感謝をするのも対処法としてなかなか効果的ですよ。
ネガティブな思考は安眠を妨げます。 悪夢も考え方次第では自分自身を労ることに繋がります。
あまり不安になりすぎずにポジティブに捉えることも大切ですよ。
- 怖い夢を見る原因には「睡眠の質が悪い」「ホルモンバランスの乱れや体調不良」「ストレスが蓄積している」がある
- 怖い夢にはさまざまな種類があるが、そのほとんどは心身の不安やストレスが影響している
- 怖い夢を見ないようにするためには「紙に書いて捨てる」「信頼できる人に相談する」「睡眠環境を整える」といった対策がある
占い師の「天宮日向子」です。
深夜に怖い夢を見て飛び起きたときなどは、しばらくなかなか寝付けなかったりしますよね。
では、なぜそのような怖い夢を見るのでしょうか。
また、怖い夢にはどのような意味があるのでしょうか。
本記事では、怖い夢を見る原因や怖い夢に隠された心理的な部分などを解説していますので、怖い夢に悩まされてる人は是非読んでください。
怖い夢に隠された意味や凶夢への対処法も紹介するので参考にしてみてください。