【恋愛成就】占い師おすすめ!新潟県屈指の最強パワースポット10選

恋活や婚活がなかなかうまくいかないときは、のんびりと恋愛運を高めるパワースポットや神社仏閣巡りをするのがおすすめです。
今回の記事では、新潟県屈指のパワースポットと縁結び神社を紹介します。
金運アップや勝負運アップにおすすめの最強パワースポットもご利益別に紹介するので、一緒にチェックしてみてくださいね。
Contents
恋愛運UPする【パワースポット】
はじめに、恋愛運アップに人気のパワースポットを紹介します。
神の降り立つ岩 大野亀(おおのがめ)
佐渡島にある大野亀は日本三大巨岩のひとつといわれ、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにも二つ星で掲載された人気の観光スポットです。
この地では「亀=神」としていたことから、大野亀は「神が宿る岩」と信仰されていたそうです。
佐渡島全体がパワースポットといわれていますが、浄化作用のあるパワースポットとして特に人気が高い場所になっています。
気持ちが前向きになり、恋愛のパワーチャージにも役立つかもしれません。
■大野亀
住所:新潟県佐渡市願
電話番号:0259-27-5000(佐渡観光交流機構 佐渡観光案内所)
アクセス:バス「大野亀(内海府線)」下車 徒歩1分
詳細HP:https://www.visitsado.com/spot/detail0133/
おすすめ度:★★★★
滝沢公園|不動滝
滝沢公園内には、「大ゼン」「小ゼン」の二段の滝からなる不動滝があります。
二条に分かれる大ゼンは、「男滝」・「女滝」と呼ばれるそれぞれの滝が滝つぼで結ばれることから、若い男女がお祈りをすると愛が芽生える恋愛成就の滝と伝えられています。
マイナスイオンがたっぷりの滝は癒し・浄化のパワーがあるので、心身を清めて恋愛運をアップしたい人にもおすすめです。
■滝沢公園 不動滝
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢
電話番号:025-785-5505(湯沢町観光協会)
アクセス:JR上越新幹線 越後湯沢駅(西口)徒歩30分
詳細HP:https://niigata-kankou.or.jp/spot/6925
おすすめ度:★★★★★
美人林(びじんばやし)
「美人林」は、樹齢約100年のブナの木が一面に広がり、その姿がとてもきれいなことから美人林と呼ばれています。
森林浴や野鳥観察が楽しめる癒しスポットで、心身を清めたり気力を高めたりするパワーがあるといわれています。
春夏秋冬でさまざまな絶景を観られるので、気持ちが沈みそうになったときはパワーチャージしに出かけてみるのがおすすめです。
■美人林
住所:新潟県十日町市松之山松口1712-2
電話番号:025-757-3345(十日町市観光協会)
アクセス:バス「堺松」下車 徒歩20分
詳細HP:http://www.tokamachishikankou.jp/bijinbayashi/
おすすめ度:★★★★
恋愛運UPする【縁結び神社】
次に、恋愛運アップや恋愛成就にご利益があると話題の神社を紹介します。
気になるスポットが複数ある場合は、ぜひ神社巡りをしてみてくださいね。
白山神社(はくさんじんじゃ)
白山神社の御祭神である菊理媛大神(くくりひめのみこと)は、糸をくくるように男女の仲を取り持つ縁結びの神様として知られています。
また「くくり」には、こじれた縁を元に戻す意味や悪縁を切って良縁を結ぶ「縁切り」の意味もあるため、恋愛成就・恋愛運アップのご利益があるといわれています。
あらゆる願いを聞き入れてくれる導きの神様でもあるので、願い事がある人は参拝してみましょう。
■白山神社
住所:新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
電話番号:025-228-2963
アクセス:JR越後線 白山駅 徒歩15分/バス「市役所前」下車 徒歩1分
公式HP:http://www.niigatahakusanjinja.or.jp/
おすすめ度:★★★★★
彌彦神社(いやひこじんじゃ・やひこじんじゃ)
彌彦神社(弥彦神社)は、創建から2400年以上の歴史があるといわれる越後一宮です。
境内は見所がたくさんあり、新潟県屈指のパワースポットとされています。
彌彦神社の背後にある霊峰・弥彦山の山頂には「御神廟(ごしんびょう)」があり、彌彦神社の御祭神「天香山命(あめのかごやまのみこと)」と妃神「熟穂屋姫命(うましほやひめのひこと)」の夫婦神が祀られています。
縁結びのご利益があるといわれているので、ぜひロープウェイで登って参拝するのがおすすめです。
■彌彦神社
住所:新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
電話番号:0256-94-2001
アクセス:JR弥彦駅 徒歩15分
公式HP:http://www.yahiko-jinjya.or.jp/
おすすめ度:★★★★★
居多神社(こたじんじゃ)
居多神社は彌彦神社と並ぶ越後一宮のひとつであり、新潟県の恋愛パワースポットとされている神社です。
御祭神・大国主命(おおくにぬしみこと)と奴奈川姫(ぬなかわひめ)がこの地で愛し合い幸せに暮らしたという伝説があることから、縁結びのご利益があるといわれています。
日本全国から恋愛成就祈願に多くの人が訪れる神社なので、ご利益を授かりたい人は参拝してみてはいかがでしょうか。
■居多神社
住所:新潟県上越市五智6-1-11
電話番号:025-543-4354
アクセス:えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 直江津駅 徒歩25分/バス「国分寺裏門」下車すぐ
詳細HP:http://joetsukankonavi.jp/spot.php?id=166
おすすめ度:★★★★★
藤基神社(ふじもとじんじゃ)
藤基神社は、村上藩主内藤家の開祖「内藤信成」を祀っている神社で、日光東照宮と同じ権現造りで建てられています。
境内には「ご縁むすびの像」があり、お金や仕事、健康、恋人など、結びたいご縁の色の紐を結ぶとご利益があるそうですよ。
また、運試し輪投げも置かれているので、今の運気を試してみましょう。
■藤基神社
住所:新潟県村上市三之町11-12
電話番号:0254-52-4781
アクセス:羽越本線 村上駅 徒歩20分/バス「村上税務署前」下車 徒歩1分
おすすめ度:★★★★
開運稲荷神社
開運稲荷神社には、縁結びの神様「大黒様」と商売繁盛の神様「恵比寿様」が祀られていることから、恋愛成就・仕事運アップの神社として知られています。
運気が高まりそうな「開運」という神社名が人気になり、パワースポット巡りに訪れる人も多いそうですよ。
参道を少し進んだところに願いを叶える「こんこん様」という石狐がいます。
昔参拝に訪れる方々は、「こんこん様」の両足をなでて自分の額にいただく等のおまじないをしていたそうです。
湊稲荷神社
湊稲荷神社の境内には全国でも珍しい「回る願懸け高麗犬(こまいぬ)」がいます。願いを念じながら男性は右に、女性は左に高麗犬を回して祈願するとご利益があるといわれています。
他にも、麻ひもに願い事を書き、きつね様の足に結ぶ「きつね様の麻ひも」もあるので、願掛けをしたい人におすすめです。
安産・縁結びの木とされる「トネリコの木」や、触れるとカップル仲が円満になるといわれるご神木「めおとエノキ」もあるので、恋愛成就したあとにも訪れたい神社です。
■湊稲荷神社
住所:新潟県新潟市中央区稲荷町3482
電話番号:025-222-6549
アクセス:バス「稲荷町」下車 徒歩2分/バス「歴史博物館前」下車 徒歩3分
公式HP:https://komainu-minatoinari.com/
おすすめ度:★★★★
金峯神社(きんぷじんじゃ)
金峰神社の主祭神は鉱山の守護神である金山彦命(かなやまひこのみこと)が祀られていて、金運・縁結びのご利益があるといわれています。
また、金峯神社相殿となる又倉神社には大地主命(おおとこぬしのみこと)・須勢理比売命(すせりひめのみこと)・沼奈川比売命(ぬながわひめのみこと)が祀られていおり、こちらも縁結び・良縁のご利益があるといわれています。
復縁成就のご利益も強いとされているので、昔の恋人との関係を戻したい人は祈願してみましょう。
■金峯神社
住所:新潟県長岡市西蔵王2-6-19
電話番号:0258-32-2337
アクセス:JR 北長岡駅 徒歩15分/バス「蔵王」下車 徒歩3分
公式HP:http://www.kinpu.jp/
おすすめ度:★★★★★
強力パワースポットのご利益で恋愛運UP!
新潟県は日本で一番神社が多い県です。
恋愛成就・恋愛運アップにおすすめのパワースポットや、縁結びのご利益があるといわれる神社仏閣がたくさんあります。
自然豊かで美味しいものが多い新潟県は、気分転換の旅にもぴったりの土地です。
運気を高めていい出会いに巡りあうためにも、今回紹介したスポット情報を参考に出かけてみてくださいね!
- 新潟県には恋愛運アップのパワースポットがある
- 新潟県には縁結びのご利益があるといわれる神社がある
- 恋愛運を高めたいときは人気のパワースポットや神社仏閣へ出かけるのがおすすめ