1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 【恋愛成就】占い師おすすめ!三重で縁結びの最強パワースポット9選

【恋愛成就】占い師おすすめ!三重で縁結びの最強パワースポット9選

神秘
この記事は約 13 分で読めます。

「出会いがない」「結婚したい」など恋の悩みは尽きないですよね。

そんなときは、恋愛運UPや良縁によいパワースポット巡りが最近は増えています。

三重県には、伊勢志摩をはじめ国内有数の聖域エリアとされているスポットがたくさん存在することをご存知でしょうか?

女子旅必須パワースポットは「伊勢神宮」です。

今回は、占い師厳選のパワースポットと縁結び神社を紹介するので、ぜひ三重の女子旅を企画してみてください!

 

恋愛運UPする【パワースポット】

まずは、恋愛運UPに効果的な三重県のパワースポットを紹介します。

 

夫婦岩(めおといわ)

三重県の中でも「恋愛成就・開運・夫婦円満」のご利益があるとされている有名神社が「二見興玉神社」です。

「二見興玉神社」は、日本の渚百選でも名前のある二見浦の一部に位置しますが、注目なのは境内から見える海の中に佇む「夫婦岩」。

男岩(高さ9m)と女岩(4m)が仲良く並んだ「夫婦岩」は、まさに夫婦円満を象徴し、天照大神と興玉神石を遙拝する鳥居の役目を果たしています。

地名である二見の由来は、「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」と一緒に伊勢に来たとされている「倭姫命(やまとひめのみこと)」が、「二見興玉神社」から見下ろした風景があまりにも綺麗で二度見してしまったというところから名づけられた名前です。

日の出や夕暮れ時は、普段の景色とはまた違う幻想的な雰囲気を感じられるため、より神聖なパワーを得られるでしょう

その美しい眺めはSNSでも話題なので、恋愛運UPを願って訪れる人もたくさんいるのも納得できますね。

カップルや夫婦での参拝客も多く、デートコースの立ち寄りスポットとしても人気があります。

5月上旬から7月いっぱいまでは、夫婦岩の間から日の出を望むことができます。

運がよければ富士山も一緒に目にすることができるので、より強力なパワーを得ることができるでしょう。

伊勢神宮に参拝に行く前に訪れる人も多く、恋愛運を上昇させたい方はセットで足を運ぶことをおすすめします。

■夫婦岩(二見興玉神社)

住所:三重県伊勢市二見町江 二見興玉神社内

電話番号:0596-43-2020

アクセス:JR二見浦駅から徒歩15分

詳細HP:https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_2231.html

オススメ度:★★★★★

 

赤目四十八滝(あかめしじゅうはちたき)

強力なヒーリング効果が得られるパワースポットといえば、三重県名張市の「赤目四十八滝」です。

4kmにも及ぶ「滝川」の渓谷の一部であり、大小さまざまな滝が21ヶ所あります。

緑豊かで自然そのものを感じることができ、ハイキングで季節感を楽しむ人も多いです。

滝沿いの遊歩道は、非日常的でマイナスイオンをたっぷり浴びながら散策できるので、ハイキングスタイルでぜひ出掛けてみてください。

ちなみにこの場所は、かつて忍者の修行場として有名でした。最近では信仰のパワースポットして人気があるのも納得できます。

ここではいくつかの滝の中でも「赤目五瀑」と呼ばれている滝を紹介していきましょう。

 

<不動滝(ふどうだき)>

不動明王の名から取られて名づけられた滝です。

渓谷に架かっている不動橋からの景観がよく風情があります。明治中期まで、この滝の奥は原始林で生い茂っていたため足止めされていました。

 

<千手滝(せんじゅだき)>

高さ15mの「千手滝」は、滝そのものも美しいのですが、滝壺や周りの風景が折り重なると一段と風情があり絵になります。

 

<布曳滝(ぬのびきだき)>

千手滝の少し上流にあり、高さ30m、滝壺は30m程の深さがあるため、他の滝に比べて勢いを感じられるのが特徴です

階段を上がりきると、上から下まで一本帯のようにきれいに流れ落ちる滝本来の姿を見ることができます。

 

<荷担滝(にないだき)>

「滝川」の渓谷の中でも特に綺麗だといわれているスポットこそが荷担滝です。

滝の真ん中にある岩が特徴的で、その岩を避けるように2つに割けて流れ落ちる滝が見られます。

滝を目の前に望める高台に立つと、すぐ上の方にも深さ10mと小さいながら存在感のある滝を同時に見渡せるため、景色が素晴らしいと人気です。

 

<琵琶滝(びわだき)>

琵琶滝は高さ15mほどあり、絶壁からの水の流れは見ごたえ抜群。

深みのある蒼色の滝壺はどこか幻想的で風情を感じられる、「赤目五瀑」最後の滝にふさわしい場所です。

滝が落ちる姿が琵琶のかたちに似ていることから名づけられたのも趣がありますね。

 

■赤目四十八滝

住所:三重県名張市赤目町長坂861-1

電話番号:0595-63-3004

アクセス:赤目口駅からバス10分

公式HP:http://www.akame48taki.com/

オススメ度:★★★★

 

内宮地下参道・ハート石

女性同士やカップルに人気の新たなパワースポットとしておすすめの場所が「内宮地下参道」です。

内宮地下参道は、市営宇治浦田駐車場からおはらい町まで続く無料の地下通路で、通路の壁には日本画の屏風なども飾られています。

訪れた際に見つけておきたいのが、石壁に埋め込まれた「ハート石」。

ハートの形をした石がこんなところにあるの?と不思議に思う人もいるかもしれませんが、見つけた瞬間に喜んでしまいますよね。

石の加工職人さんが、自然にできたハート型の石をそっと目立たない場所に埋め込んだのだとか。

このピンクがかったハート石に願掛けすることで、良縁を引き寄せることができるかもしれません。

カップルで一緒に見たらさらに愛が深まるという言い伝えもあるので、日頃のデートにワンアクション加えたいという人たちにもおすすめのスポットです。

■内宮地下参道・ハート石

住所:三重県伊勢市宇治浦田1

アクセス:伊勢市駅からバス30分

詳細HP:https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_21817.html

オススメ度:★★★★

 

恋愛運UPする【縁結び神社】

ここ最近出会いが全然ない、付き合っても長続きしないなどと恋愛運が低迷している人におすすめしたい三重県の縁結び神社を紹介します。

 

伊勢神宮・豊受大神宮(とようけだいじんぐう)

伊勢神宮は、全125社の社殿が祀られており外宮・内宮・別宮などに分かれています。

これらすべてを合わせてはじめて「伊勢神宮」と呼ばれます。

外宮のご祭神が豊受大御神、内宮のご祭神が天照大御神で皇室のご祖神、縁結び、夫婦円満、開運招福、勝負運のご利益があるといわれています。

多くの人から「外宮さん」と親しまれている「豊受大神宮」は、1500年前に天照大御神の食事担当として招待されたことから衣食住や産業の守り神として定着しました。

毎朝、毎夕に天照大御神などの神たちにお食事を奉る神事「日別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうおおみけさい)」は、1500年の時が流れた今現在も続けられています。

外宮の後に内宮を参拝するのが風習になっていますので、伊勢神宮を巡る際はまず最初に足を運びましょう。

■伊勢神宮・豊受大神宮

住所:三重県伊勢市豊川町279 

電話番号:0596-24-1111(神宮司庁)

アクセス:伊勢市駅から徒歩5分

公式HP:http://www.isejingu.or.jp/about/geku/index.html

オススメ度:★★★★★

 

伊勢神宮・瀧原宮(たきはらのみや)

縁結びの神様である天照大御神が祀られている別宮は「伊雑宮」「瀧原宮」の2つあります。

別宮の1つである「滝原宮」は自然に恵まれた場所にあり、伊勢市内から離れた場所にあるにも関わらず観光客がとても多く訪れます。

鳥居をくぐった瞬間に強いパワーを感じられる神聖な場所です。

参道を進んだ先にある2つのハートの石を見つけられると良縁に恵まれるという言い伝えがあります。

見つけるのは簡単ではありませんが、恋活・婚活中の人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

■伊勢神宮・瀧原宮

住所:三重県度会郡大紀町滝原872 

電話番号:0598-86-2018

アクセス:滝原駅から徒歩20分

公式HP:http://www.isejingu.or.jp/about/naiku/takihara.html

オススメ度:★★★★★

 

猿田彦神社・佐瑠女神社(さるめじんじゃ)

「猿田彦神社」の一角にある「佐瑠女神社」。猿田彦と佐瑠女は夫婦であったという言い伝えがあります。

道開き・商売繁盛の神様として知られる「猿田彦神社」と縁結び・芸能の神様として知られる「佐瑠女神社」の2つのパワーを同時に授かることができるなんて素敵なことですね。

注目スポットは、猿田彦神社の境内にある“古殿地”と記された八角形の石柱「方位石」です。

人気運を高めたい人は、具体的な願い事をイメージしながら「寅→午→戌」の順で石に触れましょう。モテ運アップ効果で、理想の相手を引き寄せることができるかもしれません。

2神の驚異的なパワーをいただきに、全国各地から多くの参拝者が訪れるのも納得します。

関東からも直通の高速バスツアーがあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

■猿田彦神社・佐瑠女神社

住所:三重県伊勢市宇治浦田2-1-10

電話番号:0596-22-2554

アクセス:伊勢市駅からバス10分

公式HP:http://www.sarutahikojinja.or.jp/about/keidai/

オススメ度:★★★★★

 

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

鈴鹿サーキットで有名な三重県鈴鹿市には、伊勢神宮の創建と近い時期にできた日本最古の神社のひとつである「椿大神社」があります。

この神社は、伊勢神宮を作った倭姫命(やまとひめのみこと)の御神託によって建てられたといわれている格式高い神社です。

全国に2000社ほどある猿田彦神社の本宮であり、猿田彦大神が祀られています。

自然に囲まれた鈴鹿山麗のふもとにある静かな神社内には、「みちびきの神様」と「芸能の神様」がいるといわれ、自分自身で人生を切り開くというご利益をいただけます。

何事にも頑張る人の強い味方をしてくれる神様であり、仕事や勉学などにも効果的な、努力を惜しまない人向けのパワースポットです

もちろん恋愛に一生懸命な人にも強い味方をしてくれます。

片思いをしている人、結婚に向けて恋人との信頼関係を築いている人、夫婦円満などこれからの人生を華やかなものにして、恋愛運アップを目指したい方にぴったりの縁結び神社です。

ご神前の前で「椿婚」と呼ばれる結婚式を挙げるカップルも数多くいます。

境内の「椿岸神社」にある「かなえ滝」も注目スポットです。

実はこの滝は隠れパワースポットとして話題で、滝を携帯の待ちうけにすると「良縁がある」「願いが叶う」などといわれています。

他にも、願いを叶えてくれる「招福の玉」や「福臼と福杵」など、見どころ満載のスポットが目白押しです。

ぜひ椿大神社境内を散策してみてくださいね!

■椿大神社

住所:三重県鈴鹿市山本町1871

電話番号:0593-71-1515

アクセス:近鉄四日市駅からバス55分

公式HP:http://tsubaki.or.jp/

オススメ度:★★★★★

 

二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

伊勢神宮への参拝前に身を清めていた人が多いといわれている「二見興玉神社」。御祭神には猿田彦大神が祀られており、夫婦円満・縁結び・開運などにご利益があるとされ、多くの参拝客が訪れる恋愛運アップの強い味方をしてくれるスポットです。

海に面しているので潮風が心地よく、散歩しながら参道を歩けるのも魅力的です。

境内のいろいろな場所にはカエルの置物がありますが、このカエルは御祭神の猿田彦大神の使いを意味しています。

手水舎には3体置かれていて水をかけると願いが叶うという言い伝えもあります。

夫婦円満・縁結びに伴ったお守りも発売されているため、カップルで持つのももちろん、良縁を願っている友人へのお土産にも最適です。

夫婦岩が描かれている「夫婦守セット」やペアで身につけられる「絆守」を手に入れて、毎日持ち歩くようにしましょう。

■二見興玉神社

住所:三重県伊勢市二見町江575

電話番号:0596-43-2020

アクセス:二見浦駅から徒歩15分

詳細HP:https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_2953.html

オススメ度:★★★★★

 

神明神社

三重県鳥羽市相差町に位置する「神明神社」は、女性にとって強い味方の神社で、一度は訪れたい女子旅のおすすめスポットです。

その末社のひとつである石神社には、「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」という女性の神様が祀られ、60cmほどのご神体の石が置かれています。

「女性の願いをひとつだけ叶えてくれる」といわれている石の神様として親しまれ、相差町の海女さんが長年にわたって安全大漁をお願いしてきたことが由来しています。

石神様のパワーが込められた「神明神社」のお守りも、ぜひ手に入れておきたいチェックアイテムです。

■神明神社

住所:三重県鳥羽市相差町1385

電話番号:0599-33-6873

アクセス:鳥羽駅からバス40分

詳細HP:http://kyoka.mie-jinjacho.or.jp/shrine/

オススメ度:★★★★

 

三重は恋愛のパワースポットが豊富!

三重県には、伊勢市にある伊勢神宮を中心に多くのパワースポットがあります。

恋愛運UPや開運などのご利益がある神社もたくさんあるため、自分がどんなご利益を授かりたいのかを定めてからパワースポット巡りをするのがおすすめです。

今回紹介したスポットは、女性同士の観光スポット、夫婦やカップルでのデートとしても楽しめるのでぜひ足を運んでみてください。

広大な敷地ばかりのため、事前にスケジュールを練ってエリアごとにまわるといいでしょう。

三重県には神々が宿るという言い伝えがある熊野市など、神聖で強いパワーがみなぎってくるスポットばかりです。

志摩温泉や赤目温泉などもあるので、恋愛に行き詰まったときには気分を変えてリラックスしながらパワースポット巡りをしてみてくださいね。

 

まとめ
  • 三重県には伊勢神宮を中心に恋愛運UPのパワースポットがたくさんある
  • 観光地としても人気の「伊勢神宮」は内宮、外宮、別宮などに分かれている
  • 三重県には椿大神社や神明神社など女性の強い味方となる神社が多数

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 仕事ができない人の特徴・原因とは?仕事ができない女性の改善方法を紹介

  • 堅実な人に共通する特徴とは?堅実な人になって仕事を上手に進めよう!

  • 「ご高覧(ごこうらん)」の意味とは?ビジネスでの正しい使い方を例文付きで解説!

  • 風水でトイレに置いてはいけないもの4選!運気を下げる色・NG行為&置くといいもの

この記事も一緒に読まれています

  • 【占い師監修】洪水の夢の意味を徹底解説!状況&人物別の夢占い結果まとめ

  • 伊勢神宮に夫婦で行ってはいけない?カップルは別れる?離婚も?噂の理由や参拝作法を紹介

  • 風水で縁起が良い車のナンバー15選!2桁・3桁・4桁別に人気の数字を解説

  • オーラが白い意味や使命は?男女別の特徴・性格や恋愛の相性を解説

  • 【占い師監修】いい夢ってどんな夢?幸運が訪れる縁起がいい吉夢ランキング

  • 熱田神宮に行ってはいけないと噂される理由は?避けたほうがいい人の特徴も解説

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 【恋愛成就】占い師おすすめ!三重で縁結びの最強パワースポット9選