火星人マイナスの性格は悪い?恋愛傾向や相性のいい運命星も解説
六星占術において、火星人マイナスの性格は悪いという噂もありますが、実際どうなのでしょうか?
そこでこの記事では、火星人マイナスの性格は悪いのか、恋愛傾向、相性のいい運命星について徹底的に解説していきます。
火星人マイナスの性格を知りたい人は必見です。
Contents
火星人マイナスの人は性格が悪い?
ネットで検索すると「火星人マイナスの人は性格が悪い」といった内容の記事が出てくるので「そうなのかな?」と思う人もいるでしょう。
結論から言うとそれは誤解である場合が多いのです。
火星人マイナスは、クールでミステリアスな雰囲気を持っているのが特徴。
そのため、何を考えているのか掴みづらく、火星人マイナスと接すると不安を覚える人もいるのでしょう。
また、火星人マイナスは本心を表に出さず、警戒心の強さやプライドの高さが目立つ運命星。
そのため、仲良くなるまでは相手に心を開かず打ち解けづらいと感じさせることもあるようです。
このような性格傾向なので、性格が悪いと思われがちなのかもしれませんね。
火星人マイナスの性格
「火星人マイナスの性格は悪いわけではない」ということがわかったところで、火星人マイナスの性格傾向について詳しく見ていきましょう。
火星人マイナスは考えていることがわかりにくいもののコミュニケーション能力が高いのが特徴。
一見矛盾しているようですが、それが火星人マイナスならではの魅力なのです。
順にご説明します。
コミュニケーション能力が高い
火星人マイナスの人は高いコミュニケーション能力を持っています。
本心を表に出さない性質もありますが、その分表面上では上手く取り繕って相手と接するため、安定した関係性を保てるのでしょう。
一方で、常に本心を隠して人と接するため、心が疲れることも。
心を開ける人と接して、自己を表現する時間を大事にする必要があります。
本心を表に出さない
火星人マイナスの人は本心を表に出しません。
警戒心が強いため、よっぽど仲良くなって安心感を得られないと本当の自分を見せないのです。
一方、仲良くなると素直な気持ちを表現してくれるようになります。
恋人や親しい友人など、自身に好意を寄せてくれている人には心を開いてくれるでしょう。
計画性がある
火星人マイナスは予定を計画的に立てる傾向にあります。
自身の計画通りに進めることにこだわるため、それが頓挫したりスムーズにいかなかったりすると怒り出す一面もあるのです。
計画性がある一方、突然入った予定に対応するのは苦手。
「今日この後ごはん行こうよ!」などと誘われても、断ることが珍しくありません。
火星人マイナスの人と共に行動する時は、先の予定を伝えておくのが無難です。
プライドが人より高い
火星人マイナスの人は、他の運命星に比べてプライドが高いのも特徴。
そんな一面も相まって「性格が悪い」と誤解されることもあるのです。
プライドが高いのは警戒心が強く、自身を守ろうとする力が働いているため。
一度心を許せば、その後は自身の本心や感情などを素直に表現してくれるようになります。
警戒心が強い
警戒心が強いのも火星人マイナスの人の特性。
自分だけの世界観を大事にしているため、そこにズカズカと入り込まれるのが苦手なのです。
コミュニケーション能力は高く、誰とでも上手く接することができる火星人マイナスですが、そう簡単には心を開いてくれないでしょう。
一方、一度仲良くなればあっという間に心を開いてくれるのも特徴です。
火星人マイナスの人とは、焦らずじっくりと仲良くなるのをおすすめします。
ミステリアスな一面がある
火星人マイナスの人は独自の世界観を持っており、なかなか人に本心を見せないためミステリアスだと思われる傾向にあります。
周囲の人からは「何を考えているかわからない」と思われることも多いでしょう。
ポーカーフェイスで表情から考えを読み取れないため「怖い」と思われることも。
一方、異性にはそれが魅力的に見え、もっとこの人を知りたいと思われるので結果的にモテる運命星だと言えるでしょう。
熱中しやすい
火星人マイナスの人には集中力があり、一度ハマればとことん打ち込む一面があります。
周りが見えなくなるほど熱中するため、興味を持った分野への行動力には凄まじいものがあります。
もし仕事に熱中すると、恋愛や趣味がどうでもよくなることも。
その結果、恋人と喧嘩になって別れることもあります。
熱中するあまり生活に偏りが出るため、意識して自己管理していく必要があるでしょう。
センスがある
火星人マイナスの人は芸術性や直観力などのセンスに光るものを持っています。
そのため、デザイナーや写真家といった芸術の分野で力を発揮することが多いのです。
自身の個性や感性が活かせる職業に就けば、その分野で成功を収め出世できるでしょう。
また、火星人マイナスには人を惹きつける独特な魅力があるため、水商売や芸能活動などの仕事にも向いているのが強みです。
気変わりしやすい
気変わりしやすい面があるのも火星人マイナスの人の特徴です。
たとえば、自分に恋人がいても、自分に好意を寄せてくれる人が他にいれば、すぐその人の元に行くことも。
言い換えれば浮気性だとも言えますね。
警戒心が強い一方、自分に好意を寄せてくれた人には比較的簡単に心を開くため、火星人マイナスの恋人を持つ人は注意したほうがいいかもしれません。
我慢強い
我慢強いのも火星人マイナスの人の特徴。
何事にも忍耐力を発揮するため、多少苦労したとしても最後までやり遂げる力があります。
しかし、我慢しすぎるあまりに体調を崩したり、ストレスを溜めたりすることも。
周囲の人に頼ったり、話を聞いてもらったりしながら上手く調整することが大切です。
火星人マイナスの恋愛傾向
それでは次に、火星人マイナスの恋愛傾向を見ていきましょう!
火星人マイナスはミステリアスで独特な雰囲気を持つ運命星。
その魅力に惹かれる人も数多いですが、注意すべき点もあります。
モテる
火星人マイナスの人は、その独特の雰囲気によりモテる人が多いのが特徴。
表情が読めないポーカーフェイスで、ミステリアスな雰囲気を持っていますが、逆にそこに惹かれる人も多いのですね。
気変わりしやすい一面と合わさって、多くの恋愛を経験する傾向にありますが、ひとりの相手を長く愛するということは苦手かもしれません。
相手からの信頼感を築くためにも、安定した恋愛を意識して行動することが大事ですね。
奥手
自分の気持ちを表に出さない火星人マイナス。
そのため、人に想いを伝えるのが苦手で恋愛においても奥手です。
好きな人がいてもなかなか想いを伝えられず、チャンスを逃してしまうことも。
恋愛において、もったいない経験をしやすいのも火星人マイナスの傾向です。
恋人には心を開く
警戒心の強い火星人マイナスですが、恋人には心を開く傾向にあります。
一度仲良くなると素直に自身の気持ちや考えを表現してくれるようになるのです。
付き合う期間が長くなるにつれて、普段は読めない火星人マイナスの人が考えることや感情も、次第にわかるようになるでしょう。
相手に気持ちが伝わりづらい
先ほどご説明した通り、火星人マイナスは奥手です。
そのため、自身の気持ちの表現が上手ではなく、相手に気持ちが伝わりづらいことがあります。
普段は自分の気持ちを隠して人と接する火星人マイナス。
恋愛においても、相手からのはっきりとした好意に気づくまでは自分をあからさまに表現することはないでしょう。
結婚には向かない
コミュニケーション能力が高く、モテる運命星である火星人マイナスですが、結婚には向かないとされています。
後述しますが、気変わりしやすく浮気するかもしれないからです。
また、火星人マイナスは子ども運があまりよくないため、子どもが生まれたとしても上手く関係を築けない可能性があります。
浮気する可能性がある
先述の通り、火星人マイナスは結婚に向かないと説明しましたが、浮気する可能性があることも理由のひとつ。
火星人マイナスの人は恋人がいても、他の人から好意を寄せられるとすぐそちらへ行ってしまう傾向にあります。
その結果、恋人を傷つけて別れに繋がることも。
火星人マイナスは「ひとりの人を長く愛する」というのには向いていない運命星と言えます。
火星人マイナスと相性のいい運命星
それでは最後に皆さんが気になるであろう、火星人マイナスと相性のいい運命星をご紹介します。
それぞれ個性を持った運命星同士。
結局はお互いを尊重し合うことが鍵となりますが、相性のよさが加わることで関係性が築きやすくなるでしょう。
金星人
火星人マイナスと最も相性のいい運命星はズバリ金星人。
お互いの運気を高め合え、金運的にも仕事運的にも上昇するでしょう。
一方、性格的にはあまり相性がよくないのも事実。
金星人は行動的な自由主義なのに対し、火星人マイナスはプライドが高く計画的に順序立てて物事を進めるのを好むタイプです。
お互いに物事に取り組む姿勢やペースが違うため、ぶつかることもあるでしょう。
運気的には相性抜群ですが、性格的にはお互いに妥協も必要。
長く付き合うためには工夫が必要な組み合わせです。
天王星人
火星人マイナスは天王星人との相性も良好。
天王星人は人懐っこく誰とでも仲良くなれる性質を持つ一方、火星人マイナスは考えが読めないミステリアスな性質を持っています。
それぞれ違う性質を持つ分、お互いに新鮮味を感じて惹かれ合うことでしょう。
しかし、この組み合わせでは、結婚して子どもが生まれた以降は上手くいかなくなることも。
結婚する場合、夫婦水入らずの生活を検討してもいいかもしれません。
土星人
火星人マイナスと土星人の組み合わせもいいと言えます。
土星人は理想を追い求めるストイックな面があり、火星人マイナスはひとつの物事に熱中する傾向にある運命星。
お互いに似通った面があるため、いかに相手が求めるものを自分事として理解できるかが重要でしょう。
性格的には真逆の性質を持つこともありますが、お互いを尊重し合うことでいい関係性を築けるはずです。
水星人
火星人マイナスと水星人もおすすめの組み合わせ。
火星人マイナスは独自の世界観を持っており個性的ですが、水星人はクールで計算高いため、お互いに不足している部分を補える関係性です。
火星人マイナスの計画的な部分と、水星人の冷静な判断力により安定した将来を目指せるでしょう。
金銭的な管理などは水星人に任せるほうが、上手く回る傾向にあります。
火星人マイナスはマイペースでミステリアス!性格が悪いと誤解されることも
「性格が悪い」と捉えられることもある火星人マイナス。
実は性格が悪いのではなく、マイペースでミステリアスなだけなのです。
考えていることがわかりづらい火星人マイナスですが、仲良くなるとすぐに心を開いてくれますよ。
結婚向きではありませんが、高いコミュニケーション能力と独特な雰囲気でモテるため、恋愛において相手に困ることはないでしょう。
相性のいい運命星も複数あるため、相手に歩み寄りながら安定した関係性を築けるといいですね。
- 火星人マイナスはマイペースでミステリアスな雰囲気があるため、性格が悪いと誤解されることもある
- コミュニケーション能力が高く、独特な世界観により異性にモテる
- 警戒心が強く最初は心を開かないが、相手が好意を見せると途端に心を開く
- 相性がいいのは金星人、天王星人、土星人、水星人