1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 物をなくすスピリチュアルな意味は?大事な物・状況別にメッセージを紐解く

物をなくすスピリチュアルな意味は?大事な物・状況別にメッセージを紐解く

神秘
この記事は約 12 分で読めます。

財布・ネックレス・イヤホンなど、日常的に使う物をなくした経験はありますよね。

すぐに見つかる場合もあれば、しばらく探して諦める人も多いでしょう。

実は、物をなくすのにはスピリチュアルな意味があります。

なので、物をなくしても落ち込む必要はないですよ。

今回は、物をなくしたときのスピリチュアルな意味を物別・状況別に解説します

 

物をなくすスピリチュアルな意味

物をなくしたとき、なかなか見つからず「まあ良いか!」とあっさり諦める人は多いでしょう。

しかし、なくなったのは物からのスピリチュアルなメッセージかもしれません。

 

エネルギーの補給が必要

スピリチュアルの世界において物をなくすのは、エネルギーの補給が必要というメッセージです。

おそらく、今のあなたは心身ともに疲れているのでしょう。

何事にも集中できず、なくした物を探す気力すらないのかもしれません。

こういうときは、まず体に休息を与え、運気を良い方向へ持っていくことが大切です。

エネルギーを補給し運気を上げることができれば、本来の集中力が戻ってくるはず。

物がどこかにいくのは、リラックスしてほしいという合図なのかもしれませんね。

掃除したり出かけたり、自分が落ち着ける方法でエネルギーを補給しましょう。

 

厄が落ちた

物をなくしたのは、厄が落ちたからかもしれません。

というのも、人と人のように、物と人にも縁のつながりができます。

とくに、大事にしている物ほど強く深い縁ができるといわれており、ときには持ち主を守ることも。

つまり、物をなくしたのは、あなたに降りかかるはずだった災厄や不幸を代わりに受けて厄を遠ざけてくれたのです

「大切な物だったのに…」と、思い入れのある物ほどショックかもしれませんが、なくなった物に感謝の気持ちを伝えることが大切です。

「守ってくれてありがとう」と一言伝えれば、どこかへいった物も報われるはず。

加えて、厄が落ちたあなたにも幸運がやってくるでしょう。

 

未来に集中するべきというメッセージ

物をなくすのは、未来に集中すべきという物からのメッセージかもしれません。

とくに、長く愛用している物であれば、その可能性が高いです。

もちろん、1つの物を使い続けるのは悪いことではありません。

物との深いつながりができ、思い出もたくさん育まれますから。

しかし、見方を変えれば、過去ばかりに意識を向けているように見えますよね。

昔を懐かしみ、今と未来を受け入れていないのかも

ですが、物をなくしたのなら古い価値観や執着を手放すときです。

未来をしっかり見据え、新しい一歩を踏み出してほしいと物は伝えてきています。

必死になって探すのではなく、少し顔を上げて将来への展望を思い描いてください。

 

執着からの解放

物をなくすのは、執着からの解放というスピリチュアル的なメッセージの可能性があります。

1つの物を使い続けていると、やがて愛着がわき手放しづらくなりますよね。

不安になったり、傷ついたりしたときの心のより所になっている人も多いはず。

しかし、それでは自分にとって本当に大切なものを見つけられないでしょう。

とくに、人との縁は一生もので、物とは違い代替品はありません

なので、物をなくしたときは執着を手放す時期。

自分にとって何が大切かを考えることで、生きる道筋を見つけられるはずですよ。

 

ネガティブ感情の浄化

物がなくなったのは、もう少しでネガティブな感情が浄化される合図です。

というのも、物には良いエネルギーだけでなく、負のエネルギーも溜っています。

どんなに大事にしていても、過去のエネルギーは簡単には消えません。

たとえば、元恋人からのプレゼントの場合、良くも悪くもたくさんの思い出がありますよね。

あるいは、今は疎遠の友人から思い出の品をもらった人もいるかもしれません。

いずれにしても、なかなか捨てがたいものです。

しかし、物から離れていったということは、あなたの中にある過去の感情が浄化される前兆

執着や依存を断ち切り、現在や未来に意識が向く準備に入っています。

過去のことは忘れポジティブ思考で前へ進みましょう。

 

何をなくした?物別のスピリチュアルな意味

物をなくしたときのスピリチュアルなメッセージの解釈は人それぞれ。

ただ、いずれにしても前向きにとらえることが大事です。

また、どんなメッセージなのかは、なくした物によっても違います。

 

鍵がなくなった

なくした物が鍵だった場合、新しい環境に身を置くことへの不安を意味しています。

鍵は扉を閉めるのと同時に、まだ見ぬ世界や境地への扉を開ける重要な物です。

つまり、これからあなたが新しい環境で生きていくということ。

しかし、その鍵をなくしたのなら、不安や恐れが反映されているのでしょう。

「周囲とうまくやっていけるだろうか…」「本当に自分のいるべき場所なのだろうか…」と、ネガティブ思考ばかり。

ですが、不安感を抱くのは誰しもあることです。

入学して友達ができるか・期待通りの働きができるかなど、スタートはみんな同じ気持ち。

なので、鍵をなくしたときは、まず冷静に自分と向き合いましょう。

不安をどう解消するかは、これからゆっくり考えていけばOK。

あなたにとって心が軽くなる方法で新しいステップを踏み出しましょう。

 

指輪がなくなった

大切な指輪をなくしたのなら、対人関係が変化するサインです。

スピリチュアルの世界において指輪は、絆・縁・人間関係を象徴するといわれています。

つまり、その指輪がどこかにいくのは、良くも悪くも2人の間に変化が生じる前兆。

とくに、カップルリング・結婚指輪・婚約指輪の場合、恋人やパートナーとの絆が完全に切れる可能性があります。

加えて、あなたにとって良い出会いがある予感です。

また、普段から自己表現として身に着けている指輪をなくした場合は、願いが叶うほか、異性との運命的な出会いをするかもしれません。

 

財布がなくなった

なくした物が財布だった場合は、お金を大切にするべきというメッセージです。

おそらく、今のあなたは浪費傾向にあるのでしょう。

後先考えず何にでもお金をつぎ込み、収支状況を把握できていないのかもしれません。

なので、財布をなくしたときは、お金の使い道を改める絶好のチャンス。

これをきっかけに無駄な出費をしないようにしましょう。

また、財布をなくすのは金銭トラブルを示唆している可能性もあります。

余計なトラブルに巻き込まれないよう、お金に関することは慎重になったほうがよさそうです。

ただし、なくしたのがお気に入りの財布だったのなら、あなたの代わりに災難を引き受けたのかもしれません。

 

イヤホンがなくなった

イヤホンをなくしたときは、もっと周囲に目を向けたほうがよさそうです

イヤホンをしていると、どうしても外界の音を遮断しますよね。

とくに、大音量で聴いている場合、自分の世界に入り込み周囲の状況を把握できていないこともあるでしょう。

つまり、イヤホンをなくすのはあなたが自分の価値観や言動が正しいと独善的になっていることを示唆しています。

周りが見えないままでは、予期せぬトラブルに発展するかもしれません。

そうなってしまえば、みんなあなたの周りからいなくなります。

イヤホンをなくしたときは周囲に気を配り、さまざまな意見を受け入れるようにしましょう。

 

アクセサリー類がなくなった

アクセサリー類の場合、なくした物によって意味が異なります。

たとえば、ブレスレットをなくすのは自分への信頼感、つまり自分らしさを見失っているサインです。

おそらく、今の自分に何ができるか疑問に思っているか、自分自身に余裕がない可能性もありますね。

このようなときは、まず自分を肯定し向き合う時間を作りましょう。

もし、イヤリングやピアスをなくした場合は、変化が訪れるサインです。

どちらもよく落としがちですが、あなたの波動が良い方向へ変わりはじめたため、どこかへいってしまったのかも。

つまり、今のあなたは変化を前向きにとらえる準備ができています。

不安になる必要はないので、自分を信じて進んでいきましょう。

 

物をなくした時の様子は?状況別のスピリチュアルな意味

何をではなく、どういう風になくしたかによってもスピリチュアルなメッセージを読み解くことができます。

たとえば、立て続けになくなったり、突然なくしたりです。

ここでは、なくしたときの状況別に意味を解説します。

 

家の中で物をなくす

もし、家の中で物をなくしたのなら運気アップの前触れです。

家は誰にとっても身近な場所であり、家族がいる温かい場所でもあります。

そこで物がなくなるということは、良いエネルギーを取り込みやすく、運気が良い方向へ向いている状態。

つまり、過去の感情や物への執着を手放すタイミングです

また、自己成長の時期でもあるので、さまざまな経験があなたにとって財産となるはず。

とくに、新しい人との出会いが、これから挑戦していくあなたの追い風になりますよ。

 

頻繁に物をなくす

頻繁に物をなくすのは、あなたの中に溜まっている負のエネルギーが浄化されているという意味です。

立て続けに物がなくなると「またなくした…」「どうしてなくなるの?」と不安になりますよね。

普段、物をなくさない人なら、なおさら気分が沈むでしょう。

しかし、よく物をなくすのは、それだけ身軽になっているということ。

いやな過去やつらい仕事・人間関係など、あなたが重荷に感じていることすべてから解放される日が近いのです。

再挑戦するのにベストタイミングなので、叶えたい目標や夢がある人はぜひチャレンジしてみましょう。

 

急に物をなくす

急に物をなくした場合は2つの意味があります。

まず、自分で買った物をなくしたのなら、近いうちに自己成長を遂げるサインです。

というのも、今のあなたは良いエネルギーに満ち溢れています。

波動が変化し古い物が必要でなくなったため、あなたの元からいなくなったのでしょう。

一方、誰かからもらった物をなくしたのなら、その相手との絆や縁が深まる前兆です。

ただし、もらった相手が恋人やパートナーの場合は、恋愛に関する試練に直面する可能性があります。

最悪の場合、別れに発展することもあるので早めの対処が必要です。

 

さっきまであった物をなくす

もし、さっきまであった物をなくしたのなら、近いうちに試練が訪れるかもしれません。

ついさっきまで目にしていた物がなくなるとびっくりしますよね。

「神隠し?」「勘違いかな?」と不思議に思う人もいるはず。

しかし、これは成長に伴う試練の前兆です。

ただ、試練といっても危険な出来事が起こるわけではありません。

あくまで、大きな変化や学びを得る時期がくるということ。

さっきまであったのにと焦らず、経験値になると思って受け入れましょう

また、人生の転換期である可能性もあります。

この場合、あなたの直感や行動力が明るい未来への扉を開けそうです。

自分が信じる選択のほうへ進んでいってくださいね。

 

なくした物を見つけるスピリチュアルな意味

鍵やイヤホンなどをなくしても、しばらく経って「ここにあったのか!」と見つかることがありますよね。

実は、見つけることにもスピリチュアルな意味があります。

 

物の価値を再認識する

なくした物が見つかるのは、あなたが物の価値を再認識するようになったからだと考えられます。

そもそも物がなくなるのは、いつでもそばにあるからと物の価値や存在の大切さに気付いていないから。

そして、多くの人がなくした後に「あの財布じゃないと…」「たくさんの思い出が…」と事の重大さを認識します。

つまり、なくした物を見つけるのは、自分にとってどれだけ大切な物だったかに気が付いたということです。

なので「見つけた!」で済ますのではなく、感謝の気持ちを伝えたうえでなくさないようにしましょう。

 

波動やエネルギーの変化

波動やエネルギーの変化によって、なくした物を見つけた可能性があります。

というのも、物がどこかへいくのは、あなたと物のエネルギーの波長が合っていないため

とくに、あなたに転換期が訪れる前は、お互いの波動やエネルギーが変化し続けます。

そのため、同調することなく物がどこかへいってしまうのです。

しかし、見つけたということは、あなたがなくした物のエネルギーを欲しているということ。

波長が合ったため、再びあなたの元に戻ってきたと考えられます。

 

縁のつながりが戻る

なくした物を見つけるのは、縁のつながりが戻るサインかもしれません。

どんなに深く強くつながった縁も、厄落としや執着からの解放によって、物をなくすという形で縁が切れることがあります。

すぐに見つかる場合もありますが、一度なくした物を見つけるのはなかなか難しいですよね。

加えて、見つかるまでは物との縁は切れたまま。

しかし、ふとした拍子に見つけたのなら、物との縁が復活するサインです。

また、物が戻るのと同じように、音沙汰のなかった出来事に転機が訪れる前兆でもあります

たとえば、元恋人との復縁・友人との再会・仕事での活躍など、なくした物を見つけるのはとても縁起の良いことなのです。

 

物をなくすのは厄が落ちたサイン!気持ちを切り替えて運気アップを目指そう

大切にしていた物をなくしたらショックですし、気分が沈みますよね。

すぐに見つかれば良いですが、指輪やイヤホンなど小さい物だとなかなか出てこないことも。

しかし「どうしよう…」と不安になる必要はありません。

スピリチュアルの世界において物がなくなるのは、あなたの厄が落ちたサインです。

また、ネガティブな感情を浄化したり、未来に目を向けたりしてほしいというメッセージの可能性もあります。

なので、物をなくしたときは気持ちを切り替えることが大切。

ポジティブ思考で過ごせば運気が上昇し、心も体も軽くなるはずです。

 

まとめ
  • 物をなくすのは、その人にとって必要なスピリチュアルなメッセージがあるため
  • なくした物・状況によって意味が異なる
  • なくした物を見つけるのもスピリチュアルな意味がある
  • なくすのも、見つけるのも縁起が良いこと
  • 物をなくしてもポジティブ思考でいれば運気アップにつながる

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 嫌いな人が去っていくおまじない・言霊11選!効果的な縁切り方法を紹介

  • 生まれつきのあざは前世からのスピリチュアルメッセージ?顔や太ももなど場所別に解説

  • 好きすぎて生霊を飛ばす可能性はある?飛ばしているか確認する方法を解説

  • 蠍座AB型男性の性格・恋愛傾向・脈ありサインは?相性がいい人も紹介

この記事も一緒に読まれています

  • 水星人プラス=性格悪いは嘘!恋愛傾向・相性ランキング・適職・大殺界の乗り越え方を解説

  • 【占い師監修】泣く夢の意味を徹底解説!感情&状況別夢占い結果まとめ

  • 【占い師監修】怖い夢を見る原因&意味を徹底解説!状況別の夢占い結果一覧

  • 【占い師監修】昔好きだった人の夢を見る意味とは?状況別夢占い結果まとめ

  • スターシードとは?ほくろ・あざなどの特徴や使命・覚醒方法を解説

  • 【占い師監修】亡くなった父親の意味12選!シーン別夢占い結果まとめ

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 物をなくすスピリチュアルな意味は?大事な物・状況別にメッセージを紐解く