【恋愛成就】占い師おすすめ茨城で絶対に行くべきパワースポット10選

ひたちなか市の酒列磯前神社、栃木県那須郡那珂川町と常陸大宮市の境に位置する鷲子山上神社、神栖市にある息栖神社など、北関東に属する茨城にはさまざまなパワースポットがあります。
名園水戸偕楽園や常陸国出雲大社といった有名観光地があるのも茨城県です。
この記事では、ぜひ一度訪れておきたい茨城の縁結びパワースポットをご紹介していきます。
恋愛運を高めて素敵なお相手を引き寄せたい方は、ぜひ足を運んでみてください!
Contents
恋愛運UPする【パワースポット】
まずは恋愛運アップに役立つ茨城のパワースポットから見ていきましょう。
住所や問い合わせ先の電話番号などの詳細情報も、あわせてご紹介します。
袋田の滝
日本三大名瀑の1つに数えられるのが、「袋田の滝」です。
落差120m、幅73mというかなりの規模を誇る袋田の滝は、まさに圧巻。
水を打ち付ける力が強いことから強い心を授けてくれるというご利益があります。
マイナスイオンを浴びるだけでなく、仕事でも恋愛でも強大なエネルギーで背中を押してくれることでしょう。
■袋田の滝
住所:茨城県久慈郡大子町袋田3-19
電話番号:0295-72-1138
公式HP:https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/fukuroda_falls.html
オススメ度:★★★
牛久大仏
茨城県牛久市にある「牛久大仏」は、世界最大の大仏としてギネスブックに載っているほどのパワースポットです。
正式名称は「牛久阿弥陀大佛(うしくあみだだいぶつ)」。
全長は120mあるので、遠くからでもその存在を確認できる大仏さまです。
縁結びのご利益のために訪れた際には、ぜひ胎内参拝しましょう!
■牛久大仏
住所:茨城県牛久市久野町2083
電話番号:029-889-2931
胎内参拝を含むすべての拝観料:大人(中学生以上)800円、子供(4歳〜小学生)400円
公式HP:https://daibutu.net/
オススメ度:★★★★
水戸偕楽園
茨城の水戸エリアには、日本三名園の1つとして知られる「偕楽園」があります。
偕楽園のすぐ近くには、徳川光圀公・徳川斉昭公が祀られる常磐神社があるため、庭園を訪れる前に参拝しておくとよいでしょう。
100年以上の歴史がある「水戸の梅まつり」も必見です。
無料で入園できるにも関わらず、丁寧に手入れされた四季折々の自然に触れられることが最大の特徴。
大地のパワーを全身で受け取れば、恋愛運もアップすること間違いなし!
■水戸偕楽園
住所:茨城県水戸市常磐町1
電話番号:029-244-5454
公式HP:http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen01.html
オススメ度:★★★★★
恋愛運UPする【縁結び神社】
続いては、恋愛運アップや良縁につながる縁結び神社です。
どれも霊験あらたかな場所ばかりですので、穏やかな心でお参りしましょう!
御岩神社
茨城県日立市にある「御岩神社」は、日本でも随一のパワーを持った霊場です。
創建時期はわかっていないものの、日本最古の書「常陸國風土記」(721年)に記述があることから、古来より信仰を集めていたことがわかります。
188もの神仏が祀られている神社で、光の柱や天狗の目撃情報もあるのだとか。
祀られている神様も多さから、恋愛運以外にも金運・健康運などあらゆる悩みにご利益があるスペシャルなスポットです。
大杉神社
大杉神社は、日本で唯一「夢結び祈願」ができる神社として人気を博しています。
「ねがい天狗」「かなえ天狗」が住む場所としての言い伝えがあり、「悪縁切り」のおまじないでも有名です。
縁結びのほかにも、家内安全・厄除け・商売繁盛といった神社ご利益を期待できます。
恋愛面でも明確な目標を持ってお参りすることで、天狗たちが夢を叶えるお手伝いをしてくれるでしょう。
常陸国出雲大社
出雲大社といえば島根県ですが、実は茨城にも出雲大社が存在するんです。
その名も「常陸国出雲大社」。大迫力のしめ縄にも注目です。
縁結びの神様である大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られていることから、恋愛運アップには効果抜群のお社です。
1992年、本家の出雲大社から分霊したことにより誕生した、比較的新しい神社でもあります。
「二礼四拍手一礼」でご利益アップとされているので、巨大なしめ縄の下でお祈りしましょう。
筑波山神社
筑波山神社は、山全体が境内になっているという規模の大きな神社です。
西に位置する男体山には伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、東の女体山には伊弉諾神(いざなみのみこと)が祀られます。
夫婦神であることから、縁結びをはじめ家内安全・夫婦円満・子宝のご利益が期待できます。
一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)
言霊の神様が祀られているのが、「一言主神社」です。
言葉には魂が宿るという思想から、たった一言の願いごとであってもご利益を得られるとされています。
あれもこれもと欲張るのではなく、本当に叶えたいことを1つだけ厳選して願うことにより、恋愛成就へ導いでくれるでしょう。
笠間稲荷神社
日本三大稲荷の1つに数えられるのが、「笠間稲荷神社」です。
縁結びのほか、子宝・安産のご利益がある神社で、樹齢400年とされる「藤棚」は県の天然記念物にも指定されています。
御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)。子孫繁栄・商売繁盛・交通安全といったご利益もいただくことができます。
大洗磯前神社
日本の指定文化財にも認定されているのが、「大洗磯前神社」です。
神様が降臨した場所としての言い伝えがあり、御祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)です。
大国主命は縁結びの神様として知られていますので、異性との縁結びだけでなく、仕事や友人の縁ももたらされることが期待できます。
なお、大洗磯前神社にある「上磯の鳥居」は、絶景の日の出スポットとしても有名です。
海の水平線から上る初日の出を鳥居とともに拝むことで、清々しく、神々しいパワーを受け取れることでしょう。
茨城には恋愛パワースポットが豊富!」
偕楽園に御岩神社、常陸国出雲大社と茨城には縁結びのご利益が得られるパワースポットがたくさん存在します。
どれも豊かな自然に囲まれているため、マイナスイオンを感じたりヒーリングの効果を得ることもできるでしょう。
茨城へ日帰り旅行に行く際は、ここで紹介したパワースポットや有名神社巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
- 茨城には恋愛成就のパワースポットや神社がたくさんある
- 水戸偕楽園では、きちんと手入れされた豊かな自然からパワーをもらえる
- 188の神様を祀る御岩神社では、恋愛運以外のご利益も期待できる
- 縁結びの神様を祀る常陸国出雲大社なら、全国でも屈指のご利益を得られる