1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 【女性版】波動が高い人がモテる理由がわかる見た目・行動の特徴13選

【女性版】波動が高い人がモテる理由がわかる見た目・行動の特徴13選

 2022/04/18 神秘
この記事は約 11 分で読めます。

「波動が高まると良い出来事を引き寄せる」という話を聞いたことがありませんか?

「胡散臭い」「スピリチュアルなにおいがする」とネガティブな印象を持つ人もいるかもしれませんが、決してそうとは言い切れません。

この記事では、波動が高い人が持つ特徴と、あなた自身の波動を高める方法を紹介します

 

【女性版】波動が高い人の特徴

波動とは、簡単にいえば「その人が発している振動エネルギー」です。

エネルギーは目に見えなくても、周りに対して影響を与えています。

実際に波動が高い人は良い物事を引き寄せ、一方で低い人はマイナスな出来事ばかり引き寄せるといわれています。

まずは波動が高い人が持つ特徴を見ていきましょう。

 

無邪気な笑顔がかわいい

波動が高い人は、いつもニコニコしていて笑顔のかわいい人が多いです。

子供のような無邪気な笑顔は、周りに好印象を与え、幸せな気持ちにさせてくれます。

波動を高めたいなら、まずは笑顔で過ごすことが鉄則だといえるでしょう

 

明るく穏やかな声で話す

いつも笑顔で接するだけでなく、波動が高い人は明るく穏やかな声で話します。

ビジネスの世界でもいわれることですが、大きな声でハキハキ話す人は自信に満ち溢れ、頼り甲斐のある人物に見えます。

しかし、ただ声が大きければ良いというわけではなく、相手を安心させられるような優しい口調であることも重要です。

 

艶っぽい色気がある

波動が高い人は、見た目と内面から艶っぽい色気が溢れ出しています

彼女たちは普段からストレスを溜めず、健康的に過ごす努力をしているので、艶めいた魅力を放つことができるのです。

今よりも色気を出したいなら、波動を高める方法を実践すると良いでしょう。

 

前向きな言動が多い

前向きな言動は自分の気持ちを明るくし、同時に周りに対してもポジティブな影響を与えます。

常に明るい人と一緒にいると楽しく感じる、逆にネガティブな人がそばにいると気持ちが暗くなる、という経験はありませんか?

いつも前向きな人は周囲に愛され、いつでも多くの人が集まってきます

つい思考が後ろ向きになってしまう人は、まず物事をプラスに捉えることから始めていきましょう。

 

フットワークが軽い

フットワークが軽い人は、波動が高いといえます。

なぜなら「フットワークが軽い=行動力がある」ということだからです。

自分に自信があるので、始める前から「どうせできっこない」「面倒臭い」といったマイナスな考えは持たず、あらゆることに挑戦します。

自ら未経験の場に飛び込んで、どんどんスキルを上げていくので、自信がついてさらに波動が高まっていきます

 

自分に自信がある

自分に自信のある人は、どんな場所に行っても周りから頼りにされます。

自信に満ち溢れている人を見て「調子に乗っている」などと悪く言う人がいますが、そんなことはありません。

「でも自分に自信なんて持てない…」と思う方は、自分で自分を肯定することから始めてみるのをおすすめします

「いつも良く頑張っているよ」「大丈夫」と自分に話しかけてあげる時間を設けると、自然と自信が持てるようになれますよ。

 

未来だけを向いている

人はつい過去を振り返って悩むものですが、波動が高い人は未来だけを見据えています。

なぜなら過去を変えることはできませんが、自分の行動次第で未来はいくらでも変えられるから

 

もちろん波動が高い人でも落ち込んだり、悲しい思いをしたりすることはあります。

しかし、彼女たちはどんなことでもポジティブに考え、未来へと目を向けるのです。

いつまでも過去にとらわれるより、物事を前向きに捉える癖をつければ、あなたも毎日強い気持ちで生きられるようになるでしょう。

 

自分の気持ちに素直に生きている

自分の気持ちに素直に生きていくのは、とても難しいことです。

転職したいけどうまくいかなかったり、嫌いな人との縁を切れなかったりと、自分の思い通りにならないことの方が多いでしょう。

しかし、自分に嘘をつき続けていると、やがて本当の気持ちが分からなくなってしまいます

私のやりたいことは何?」「なぜ今モヤモヤしているのかな?」と、常に自分と向き合って原因を突き止め、改善していくことが大切です。

 

細かなことは気にしない

波動が高い人は、良い意味で大ざっぱです。

細かいことを気にせず、ちょっとしたことで機嫌を損ねることがありません。

常に優しく穏やかな態度で人と接するので、周囲を和ませ安心させてくれる存在です。

 

自分のことを認め好きでいられる

波動を高めるには、自分を受け入れて好きでいることが必要不可欠です。

周囲に称賛されなければ自分を肯定できないのは、実はすごくもったいないこと。

揺るがない自信を持つには、自分で自分を認める方法が一番の近道です

自分を愛し、大切にしてあげましょう。

 

無理をすることがない

波動を常に高く保つために、無理は禁物です。

波動が高い人は自分の限界を知っているので、努力することはあっても無理はしません

 

無理をして体や心を消耗させてしまえば、癒すまでに長い時間がかかってしまいます。

だからこそ、嫌なことをひたすら我慢してやり続けることはせず、新しい道を模索するなど努力の方向を変えるのです

自分の本心と向き合いながら限界を知り、無理をしないように心がけましょう。

 

感情表現が豊か

喜怒哀楽の感情表現が豊かな人は、波動が高いといえます。

感情表現が豊かなのは、自分の気持ちに正直に生きている証拠です。

何より表情や言動を通して自分の考えを周囲に伝えているので、一緒にいる人を安心させられます。

感情表現が乏しい人は「何を考えているのか分からない」と思われがちなので、人と接するときは、感情を表に出すことを意識してみましょう。

 

嫉妬・怒り・失敗を受け止める

波動が高い人は自分に自信を持っていますが、過度な完璧主義者になってしまうことは避けるべきです。

人には嫉妬や怒りのような醜い感情があって当たり前ですし、一度も失敗しない人生などあり得ません。

まずは「失敗なんかして情けない」「あの人のことが嫌いだ」と思う自分を受け止めることが大切です

自分の欠点も受け入れられるようになれば、他人を責めることもないでしょう。

 

波動が高い人が人を避ける理由とは?

波動が高い人は、他人を避ける傾向があるといわれます。

なぜなら彼女たちは自分に自信があり、意識を高く持って行動しているから

自分の世界を確立しているので、周りの意見やネガティブな情報に惑わされません。

だからこそ、いつでも波動を高く保てるのです。

 

波動が高い人になるための方法【考え・習慣・食事】

「波動を高めたいなら、パワーストーンとかを買った方がいいの?」と思う方もいるかもしれませんね。

確かにパワーストーンを身につけると気分が高まったり、安心できたりするという事例もあるでしょう。

しかし、まずは自分自身の言動と思考を改める方が早いですし、何よりお金もかかりません。

この章では、今この場ですぐできる波動の高め方について紹介します。

 

自分の幸せは自分で決める

前提として、幸せに定義はありません。

自分が幸せだと思っているなら、間違いなくそれがあなたにとっての幸せなのです

 

世の中には「そんなことしたって意味ないよ」「あなたの人生それでいいの?」と、良かれと思ってお節介な言葉を投げかけてくる人たちがいます。

しかし、あなたが幸せを感じているのであれば、わざわざ周りに合わせる必要はありません。

周囲の目は気にせず、自分の幸せは自分で決めましょう

 

瞑想・呼吸で気持ちを落ち着かせる

脳の疲れを癒すためには、瞑想深い呼吸がおすすめです。

体の疲れは休息を取れば、ある程度回復できますが、脳の疲れはなかなか取れません。

瞑想は呼吸を整え、頭を空っぽにして、雑念を取り払う効果がありますよ。

 

YouTubeで探せば、瞑想用の動画がたくさんアップされています。

毎日1分程度からできるので、ぜひ探してみてください。

 

自然と触れ合う

自然と触れ合うと心が休まりますが、実は癒し効果以外にも得られるものがあります。

例えばスマホの電波が届かない圏外の場所へ行き、ガスも水道も使わず自給自足のキャンプをするとしましょう。

すると、便利なものに囲まれた普段の生活を見直し、ただ生きているだけで幸福だと考えられるようになります

 

満たされていることが当たり前になると、今いかに自分が恵まれているかを忘れてしまうものです。

波動を高めたいなら、自然と触れ合う機会を増やすと良いですよ。

 

疲れる人付き合いを見直す

無駄な女子会や気乗りしない職場の飲み会、友達とのSNS付き合い。

あなたにも疲れる人付き合いはありませんか?

もちろん周りの人を大切にすることは、人間として当然といえます。

ただし、それであなたが疲弊してしまっては何の意味もありません

 

周りに気を遣いすぎたり、職場で嫌がらせをされたりするのが原因であなたの心が疲れているなら、一度人間関係を整理することをおすすめします。

言ってしまえば、SNSに「いいね!」をし忘れた、LINEに既読がつかなかった程度で絶交されるなら、それまでの相手です。

今の人間関係をより広げて新しい出会いを探しつつ、嫌な相手とは少しずつ離れていきましょう

 

波動を上げる食材を選ぶ

波動を上げる食材と聞くと胡散臭さを感じますが、要するに「自分の体の調子が良くなる食材」のことです。

例えば野菜やきのこ類、海藻類は栄養豊富で体の調子を整え、肉や魚、卵などのタンパク質は美しい髪や透明感のある肌へ導いてくれます。

質の良い食事を心がけて健康を維持し、晴れやかな気分で毎日を過ごしたいものです。

 

好きなものを食べることも大切

好きなものは我慢しすぎず、しっかり食べることも大切です。

例えばダイエットで好きなものを我慢することは、結果を出すためには仕方のないことかもしれません。

しかし、あまりに我慢しすぎるとストレスがたまり、どこかで爆発してしまう可能性も否定できませんよね。

 

どうしても自分の感情がマイナス方向へ向いてしまうときは、好きなものを食べてストレスを解消することも重要です

たまには自分を甘やかして、未来へのエネルギーを補充しましょう。

 

気持ちが上がる言葉を発する

自分の口から発する言葉は、気持ちが上がるワードを使いましょう。

「楽しい」や「幸せ」、周りの人に良いことがあったら「良かったね」などです。

いつでも自分と周囲が明るくなれる言葉を発していれば、自然とあなたの波動が高まっていくでしょう

 

対して気持ちを下げる言葉とは、愚痴や否定、悪口です。

人の短所を責め立て、頑張っている人に対して「どうせ無理だよ」と否定するような発言ばかり繰り返している人は、誰からも嫌われます。

相手を傷つけるだけでなく、自分の波動も下げてしまうので要注意です。

 

ポジティブに生きて素敵な出会いを見つけよう!

いつも笑顔で前向きに生きることで、人生を良い方向に変えることができます。

恋愛で幸せを掴みたいなら、積極的に出会いを求める意識を持ちましょう。

もし、自分らしい恋を見つけるなら、マッチングアプリ「ハッピーメール」です。

累計会員数3,000万を突破しているので、数多くの出会いが期待できます。

20年以上の運営実績がある老舗のマッチングサービスなので、初めての方も安心して利用できます。

ぜひハッピーメールで、素敵な恋を見つけましょう。

女性はこちら 男性はこちら

 

波動が高い人は男女問わずモテる人材!

波動とは、人が発するエネルギーのことです。

波動が高い人はいつも笑顔で明るく、自分の心理状態を良好に保っています。

さらに自分だけでなく、周りの状況も良い方向へ変えられる力を持っているのです。

周囲に好かれ、結婚相手としても申し分ないでしょう。

 

一方で、いつも「自分は不幸せだ」「何で私ばかり」と愚痴を言い、周囲に悪口を言いふらすような人には誰も近づいて来なくなります

波動を高めるには自分の弱さを優しく受け止めて、無理をしないことが大切。

あなたが現状を良くしたいなら、この記事にある波動を高める方法をぜひ試してみてくださいね!

 

まとめ
  • 波動とはその人が放つ振動エネルギーのことを指す
  • 波動が高い人は、いつも笑顔で前向きである
  • 自分に自信を持ちつつも、ネガティブな感情や失敗を受け入れる度量の広さも持ち合わせている
  • 波動が高い人が周囲を避けているように見えるのは、周りのネガティブな感情に流されず、自分の世界を確立しているから
  • 波動を高めるにはストレスを溜め込まず、気分の上がる言葉を積極的に話すなど前向きになれる方法を試すと良い

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 嫌いな人が去っていくおまじない・言霊11選!効果的な縁切り方法を紹介

  • 生まれつきのあざは前世からのスピリチュアルメッセージ?顔や太ももなど場所別に解説

  • 好きすぎて生霊を飛ばす可能性はある?飛ばしているか確認する方法を解説

  • 蠍座AB型男性の性格・恋愛傾向・脈ありサインは?相性がいい人も紹介

この記事も一緒に読まれています

  • 【占い師監修】トイレの夢の意味18選!状況別の夢占い結果を一挙紹介

  • 火星人プラスの性格は悪い?六星占術での相性や特徴・恋愛傾向を解説

  • 運命の人とすんなりいかない・付き合うまで長い理由は?試練の乗り越え方を解説

  • ぬいぐるみの夢を夢占い!スピリチュアルな意味・暗示を徹底解説

  • 【占い師監修】ニキビ占いで運勢をチェック!できた場所別の意味を徹底解説

  • 【夢占い】星空の夢のスピリチュアルな意味は?天の川・流れ星を見るなどシーン別に解説

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 【女性版】波動が高い人がモテる理由がわかる見た目・行動の特徴13選