1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 【占い師監修】人に嫌われる夢の意味15選!状況・相手別の夢占い結果一覧

【占い師監修】人に嫌われる夢の意味15選!状況・相手別の夢占い結果一覧

 2024/01/19 神秘
この記事は約 10 分で読めます。

誰かに嫌われるのは、たとえ夢の中でも悲しい気持ちになりますよね。

では、夢占いにおいて「嫌われる夢」にはどのような意味があるのでしょうか。

この記事では、嫌われる夢の意味を解説します

誰に嫌われたのか、嫌われた後の状況などパターン別に紹介しているので、自身の夢を思い浮かべながらチェックしましょう。

天宮日向子
天宮日向子

占い師の「天宮日向子」です。

なんだか妙に目覚めの悪い夢ってありますよね。

とくに、誰かに嫌われる夢を見た場合、目が覚めた瞬間にため息が出そうな気持ちになるでしょう。

人に嫌われる夢の多くは、あなたの深層心理が反映されたものだといえます。

コンプレックスや不安など、抑圧された感情が嫌われる夢となってあらわれているのです。

本記事では、嫌われる夢についてく詳しく解説しています。

あなたの見た夢と照らし合わせて問題の解決に役立ててみてください。

 

嫌われる夢の基本的な意味は?

嫌われる夢は基本的にコンプレックスを象徴しています

自身の嫌な部分が気になってしまい「周りからどう思われているんだろう…」という気持ちが夢に反映されている状態です。

また、自分に自信を持てないけど嫌われたくないという不安な心情が表れている場合があります。

誰に嫌われたのか、嫌われた後の展開などでも意味が大きく変わるのでシチュエーションにも注目することが大切です。

 

 

【相手別】誰に嫌われている?夢占いの意味10選

夢占いにおいて誰から嫌われたかによって意味が大きく変化します。

不安やコンプレックスの対象を理解する上で重要となってくるので、しっかりと覚えておきましょう。

 

家族から嫌われる夢

家族から嫌われる夢は、自立心の芽生えを暗示しています。

幼少期から一緒に過ごしてきた家族は、自分にとって何より安心できる身近な存在です。

そんな家族から嫌われるのは、今ある現状から脱却し自らの足で進むべきであることを暗示しています。

何か挑戦したいことや目標がある人は、勇気を出して行動してみましょう。

 

友達から嫌われる夢

友達から嫌われる夢は、夢の中に登場した友達に嫌われたくない気持ちが強く反映されています。

自分自身を見て離れてしまわないか不安に思うほど、その友人を大切に思っている証でもあります。

今まで以上に相手のことを思いやり真摯に向き合うことで、友達関係も良好になるでしょう。

 

好きな人から嫌われる夢

好きな人から嫌われる夢は逆夢の場合が多く、関係性が深まることを暗示する吉夢であるケースがほとんど。

「現実でも嫌われたらどうしよう…」と不安に感じるかもしれませんが、恋愛が進展する可能性が高いので安心してくださいね。

相手に思いが伝わるよう、ひた向きにアプローチを続けていくことで、恋愛運も上昇していきますよ。

 

クラスメートみんなに嫌われる夢

クラスメートみんなに嫌われる夢は、人間関係に対しての不安な気持ちを表しています

学校生活や職場などの集団生活における、自身の立場や状況に不安を感じていませんか。

現実の対人関係に対してネガティブな感情を抱いている人は、その気持ちがそのまま反映されていると考えていいでしょう。

ただし、クラスメートみんなに嫌われる夢は、集団生活の中であなたが際立って活躍することを意味する場合もあります。

集団の中で大きな功績を残したりと、周りに一目置かれる存在になるかもしれません。

嫉妬や妬みの対象になる可能性もあるので、いかなる状況でも謙虚な姿勢でいることが大切です。

 

職場の人に嫌われる夢

職場の人に嫌われる夢は、仕事での人間関係や自分に対しての評価に対しての不安な気持ちを意味しています

夢に登場したのが同僚なら、ライバル視している同僚に負けたくない気持ちを意味します。

また「自分は嫌われているかも…」と不安な気持ちを表しているので、あまり周りを気にしすぎないよう要注意。

上司に嫌われる夢は自身の会社での評価や状況に対しての不安が強まっていることを意味します。

しかし、上司があなたに対して期待していることを意味するので、これまで通り前向きに業務に臨むのが吉ですよ。

 

昔の友達から嫌われる夢

昔の友人から嫌われる夢は、あなたが対人関係において消極的であることを表しています。

コミュニケーションが消極的なのは、コンプレックスを気にしすぎているためです。

しかし、自分が思っているほど周りは気にしていないことがほとんど。

コンプレックスに囚われて行動できずにいると、良い運気も逃してしまうでしょう。

短所に目を向けるのではなく長所に目を向けるように意識することで、対人運も上がっていきますよ。

 

彼氏や彼女から嫌われる夢

彼氏や彼女から嫌われる夢は基本的に逆夢で、恋愛運の上昇を暗示しています。

別れを示唆する夢ではないので、安心してくださいね。

嫌われたくないと思うほど、恋人のことを大切に思っていることを意味しています。

お互いにもっと良い関係が築けるよう、愛情や感謝の気持ちを忘れないでくださいね。

 

昔の恋人に嫌われる夢

昔の恋人に嫌われる夢は、新しい出会いを暗示しています。

これまでの恋愛に区切りをつけ、次の恋愛へと進む準備ができたことを表しています。

素敵な出会いは案外身近な場所にあるかもしれません。

昔の恋人に嫌われる夢を見たときは、いつも以上に周りにアンテナを張りましょう。

 

芸能人から嫌われる夢

芸能人から嫌われる夢は、相手に求めすぎていることを意味する警告夢です。

理想をもって行動するのは素敵ですが、高すぎる理想は柔軟性に欠け許容範囲が狭まってしまいます。

理想を相手に押し付けたり、条件に当てはまる異性しか恋愛対象として見なかったりするなど視野が狭まっていることを警告しています。

芸能人から嫌われる夢を見たら、理想が高すぎていないか、相手に求めすぎていないか自分を見つめ直しましょう。

 

不特定多数の人に嫌われる夢

不特定多数の人に嫌われる夢は、あなた自身に協調性やコミュニケーションが欠けていることを意味します

運勢の良し悪しを暗示しているのではなく、自身の心理状態を伝えようとする意味合いが強いです。

周りに合わせる心の余裕がない状況なので、まずは心の回復を優先しましょう。

ゆっくりと休息をとったり、趣味に没頭するなど気分をリフレッシュさせたりすることで運気も回復していきますよ。

 

 

【状況別】嫌われてどうなった?夢占いの意味5選

嫌われる夢を見たときは、嫌われた後の状況にも注目しましょう。

特に夢の中でどのような気持ちになったのかによって、吉凶が大きく変わってきます。

状況別の嫌われた夢の意味を以下で解説するので、夢の内容を思い浮かべながらチェックしてくださいね。

 

嫌われて泣いてしまう夢

嫌われて泣いてしまう夢は、不安からの解消を意味する吉夢です。

自身のコンプレックスや低い自己肯定感による漠然とした不安から解消され、前を向きに行動できることを暗示しています。

現実で不安感に押しつぶされそうになっている人も、徐々に状況が改善していくので安心してくださいね。

 

嫌われてフラれる夢

嫌われてフラれる夢は、自信を失っていることを意味します。

最近、自信喪失してしまうような出来事がありませんでしたか。

あなたが思っている以上に心にダメージを受けており、自己肯定感がガクッと下がっています。

自信を失っていると何事にもネガティブに捉えてしまいがち。

あえてポジティブな言動を心がけて、自信を取り戻しましょう。

 

嫌われて気分が晴れる夢

嫌われて気分が晴れる夢は、コンプレックスを克服し自信がついたことを意味します

抱えている問題やトラブルの解消も暗示しているので、安心してくださいね。

コンプレックスや不安感が原因で行動できずにいた人も、思い切って動き出すといい結果を生み出すかもしれません。

 

嫌われて怒る夢

嫌われて怒りの感情が湧き出す夢は、現状打破を表す吉夢です。

怒りの感情は自身のやる気がみなぎりあふれ出していることを意味します。

現実でもやる気に満ちあふれている状態なので、抱えている問題が大きく動く可能性が高いでしょう。

ただし、八つ当たりのように周りを怒り散らしているときは、ストレスがかなり溜まっている状況を暗示します。

休息をとってストレス解消に努めましょう。

 

嫌われて一人になる夢

嫌われて一人になってしまう夢は凶夢といわれています。

あなたを騙そうと、言葉巧みに惑わしてくる人物の出現を予知しています

異性関係は特に慎重に行動したほうが吉。

相手の口車に乗ってしまうと、遊ばれたりして精神的に大きなダメージを負ってしまう可能性があります。

嫌われて一人になる夢を見たときは、しっかり考えて行動するようにしましょう。

 

 

昔の恋人に嫌われる夢は新しい恋がはじまる予感

夢占いにおいて、昔の恋人に嫌われる夢を見るのは新しい出会いを暗示しています。

積極的に出会いを求めれば、きっと素敵な恋が見つかるはず。

手軽に出会いを探すなら、マッチングアプリ「ハッピーメール」を利用してみましょう。

累計会員数3,500万を突破しているので、たくさんの出会いが期待できます。

20年以上の運営実績がある老舗のマッチングサービスなので、初めての方でも安心して利用できるのも魅力です。

ぜひハッピーメールを活用して、新しい恋に踏み出してくださいね。

女性はこちら 男性はこちら

 

嫌われる夢は自身の不安な気持ちを反映している!置かれている状況を冷静に見つめ直そう

嫌われる夢は自分自身のコンプレックスや不安な気持ちを反映しています。

現実の不安がそのまま反映されている場合もあれば、不安の解消を示唆する逆夢も多いです。

嫌われる夢を見たときは嫌われた相手やその後の状況に注目して、自分が置かれている状況を冷静に見つめ直しましょう

好きな人や恋人に嫌われる夢は、たとえ夢であっても悲しいものです。

しかし、自身の不安な気持ちが反映されているだけなので、必要以上に落ち込まないでくださいね。

天宮日向子
天宮日向子

嫌われる夢の全てが悪い意味というわけではありませんが、「この人に嫌われたくない」「コンプレックスを克服したい」という気持ちがあらわれているといえるでしょう。

この夢を見たときの対処法としては、まずは自分自身と向き合い、問題の改善を図り、自信に繋げていくことから始めていくのがおすすめです。

本記事のアドバイスを参考にしながら、嫌われる夢をきっかけにして、あなたの人生をより素敵なものにしてくださいね。

 

まとめ
  • 嫌われる夢は基本的にコンプレックスを意味している
  • 嫌われる相手が誰かによって、不安を感じている状況を伝えてくれている
  • スッキリとした気分になるのはコンプレックスからの脱却を意味する
  • 状況によっては凶夢となる場合もあるので、ときには自分を見つめ直すことも大切

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 想われてるサイン10選!スピリチュアルなジンクスや片思いが叶う前兆を紹介

  • 両思い切符とは?出る確率や恋愛運をアップさせる方法を解説

  • ベッドの向きで風水効果は変わる?置く方角や色・素材による風水的違いを解説

  • 嘘の見抜き方と嘘を見破る魔法の言葉!恋人のウソへの対処法も解説

この記事も一緒に読まれています

  • 【占い師監修】エンジェルナンバー2244は奇跡の数字!意味や前兆を徹底解説

  • 【夢占い】地震の夢は変化の前兆?占い師監修による状況別の意味を解説

  • チャクラが開いてる人の特徴4つ!意味や効果・チャクラを開く方法も解説

  • 【占い師監修】エンジェルナンバー555の意味とは?恋愛・仕事・金運を解説

  • 【占い師監修】蜘蛛の夢が示す意味は?色や大きさ別に夢占い結果を紹介

  • 【占い師監修】電車の夢は状況変化の暗示?意味や夢占い結果を徹底紹介

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 神秘
  4. 【占い師監修】人に嫌われる夢の意味15選!状況・相手別の夢占い結果一覧