1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. ワークアウトとトレーニングの違いとは?メリットやおすすめメニューを紹介

ワークアウトとトレーニングの違いとは?メリットやおすすめメニューを紹介

 2021/08/25 特集
この記事は約 8 分で読めます。

SNSや雑誌でも「ワークアウト」という言葉をよく見かけますよね。

カッコイイ響きの言葉ですが「筋力トレーニングと何が違うの?」と密かに疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。

この記事では、ワークアウトとトレーニングの違いや、ワークアウトを継続するメリット、手軽にできるおすすめメニューを紹介します。

 

ワークアウトとは?

SNSや雑誌でもよく見かける「ワークアウト」という言葉。

詳しく見ていくと、筋トレでスタイルアップを目指していたり、ダンベルを持って身体を鍛えていたりする写真が投稿されていますよね。

しかし「ワークアウトってトレーニングのこと?」「筋トレとは違うの?」と疑問に思う人も少なくありません。

まずは、ワークアウトの定義について説明します。

 

ワークアウトは英語で筋トレのこと

ワークアウトとは、日本語で「筋トレ」のことを指します。

特に「外見を改善するための運動」といわれており、より美しくなるために見た目に重点を置いた筋トレといえるでしょう。

女性なら、ヒップアップのためにスクワットをしたり、くびれを作るために腹筋したりするのがワークアウト。

男性の場合は、胸板の厚みを出すためにダンベルプレスをしたり、シックスパックを手に入れるために腹筋したりすることをワークアウトといいます。

 

「トレーニング」「エクササイズ」との違いは?

「ワークアウト」と同じ意味で、「トレーニング」「エクササイズ」といっている方もいるかもしれませんが、これらの言葉にはそれぞれ別の意味があります。

本来「トレーニング」は訓練や教練、しつけを意味する言葉で、自ら行うというよりもやらされるニュアンスが強いです。

「エクササイズ」も「運動する」という英語ですが、ジョギングや水泳、ダンスなど、広い定義で使われています。

対して「ワークアウト」は、筋トレに限定されるのが特徴です。

 

AppleWatchの標準アプリ「ワークアウト」とは?

Apple Watchの標準アプリ「ワークアウト」は、ランニングやスイミング、ヨガなどの運動データを記録、可視化してくれるアプリです。

例えば「ワークアウト」アプリの「ウォーキング」をタップしてからジムでウォーキングを始めると、時間・消費カロリー・心拍数・距離を計測し、表示してくれます。

心拍数で運動強度やペースを調節できるので便利ですよ。

さらに、0から計測するだけでなく、ゴール設定画面で消費カロリーや距離、時間の目標を入力すれば、目標を達成した時点で教えてくれます。

 

ワークアウトのメリットとは?


ワークアウトは日本語で筋トレの意味だということが分かりました。

一方で「ワークアウトをすると何かメリットがあるの?」と疑問に思う人もいるでしょう。

ワークアウトのメリットはたくさんありますが、ここでは代表的なメリットを3つ紹介します。

始めようか迷っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

筋肉が増えて太りにくくなる

ワークアウトを続けると、少しずつ太りにくい身体になります。

理由は筋肉が増えて基礎代謝がアップするからです。

基礎代謝とは何もしなくても常に消費されるカロリーのことで、年齢や筋肉量などによって異なります。

もし食事制限のみでダイエットをすると、筋肉が落ちて基礎代謝も減少し、結果として太りやすい身体になる可能性も。

ワークアウトならそもそもの筋肉量がアップするので、リバウンドしにくい身体を手に入れることができます

 

効率的で継続しやすい

ワークアウトは自宅でもジムでも自分のペースで行えるので、効率が良く続けやすいです。

筋トレはチームを作らなくても1人でできるため、黙々と何かをするのが好きな人にはぴったりでしょう。

1人だと継続できるか不安な人は、ジムでパーソナルトレーナーをお願いしたり、細く目標を決めたりすると継続しやすくなるのでおすすめです。

 

ホルモンバランスが整う

ホルモンバランスが整うことも、ワークアウトのメリットです。

筋トレを行うことで血流が良くなるので、女性の場合は卵巣や子宮など、男性は精巣などが活性化され、ホルモンバランスが整うと考えられています。

そのため、女性はより女性らしい身体に、男性はより男性らしい身体づくりが可能です。

また、筋トレと合わせて規則正しい睡眠や食事を意識することも、ホルモンバランスを整えるために重要といわれています。

 

自宅で手軽にできるおすすめワークアウトメニュー

パーソナルトレーニングを予約したり、ジムに行ったりしなくても、自宅で手軽にできるワークアウトが「Go-To Workout」です。

Go-To Workoutは、自分の好きな有酸素運動と筋力トレーニングを数種類選び、10分間交互に繰り返す運動

例えば

  • もも上げなどの軽い有酸素運動30秒
  • 腕立て伏せ30秒
  • もも上げ30秒
  • スクワット30秒

を1セットにして10分間繰り返します。

短時間でできるので、ハード過ぎず、自分にぴったりな強度で続けられるワークアウトとしておすすめです。

 

ワークアウト中に聴くおすすめ音楽&メリット


筋トレだけでなく、ランニングやウォーキングなどの有酸素運動を行う際にも、音楽を聴く人は多いですよね。

無意識に好きな音楽を聴いている人がほとんどだと思いますが、ワークアウト中に音楽を聴くことにはメリットがあります。

ここでは、ワークアウト中に音楽を聴くメリットや、聴くと気分が高まるおすすめの音楽を2曲紹介しましょう。

 

ワークアウト中に音楽を聴くメリット

ワークアウト中に音楽を聴くと「集中力が高まる」「モチベーションがアップする」などのメリットがあります。

ジムだと他の人の話声や周りの音が気になる場合もありますが、音楽を聴いて周囲の雑音をシャットアウトすることで、集中力が高まります

さらに、さまざまな研究で「BGMを活用することでやる気が高まる」との報告も

ワークアウトの質はモチベーションによっても左右されるので、モチベーションがアップした状態で行えば、質の高い筋トレができるでしょう。

 

【邦楽】Superfly「タマシイレボリューション」

ワークアウト中に聞いてモチベーションを上げたいなら、Superflyの「タマシイレボリューション」がおすすめです。

FIFAワールドカップのテーマソングにもなった曲で、リズミカルなメロディはスポーツとの相性が抜群

SpotifyやYouTube Musicを利用すれば、無料で聴くことができますよ。

 

【洋楽】Bill Conti「Gonna Fly Now(ロッキーのテーマ」)

「ワークアウトするなら洋楽の方が気分が上がる」という方には、ロッキーのテーマソングとして有名なBill Contiの「Gonna Fly Now」もおすすめです。

映画のシーンを思い浮かべながら筋トレすれば、より集中力が高まり、いつもよりもハードなワークアウトができるかもしれません。

Gonna Fly Nowも、SpotifyやYouTube Musicを利用すれば無料で聞くことができますよ。

 

魅力的な体を手に入れたら異性の見る目も変わる!?

魅力的な体を手に入れたら、新しい恋愛をしてみませんか。

モテボディーを手に入れたら前向きにもなりますし、異性が言い寄ってくる可能性もありますよ。

もし出会いがなくてお悩みならマッチングアプリ【ハッピーメール】を利用するのがおすすめ。

隙間時間で利用できますし、累計会員登録者数2,500万人を突破しているので、より多くの出会いが期待できます。

【ハッピーメール】で最高の恋愛をしちゃいましょう!

女性はこちら 男性はこちら

 

ジムや自宅でワークアウトをしてモテボディーを手にいれよう!

ワークアウトは主に、より美しくなるために見た目に重点を置いた筋トレのことをいいます。

ワークアウトを続けることで、理想のボディーに近づくだけでなく、太りにくくなったり、ホルモンバランスが整ったりとメリットがたくさん

ジムに行かなくても自宅で手軽にできる筋トレや「Go-To Workout」を活用しながら、より魅力的なモテボディーを手に入れましょう。

 

まとめ
  • ワークアウトとは「より美しくなるために見た目に重点を置いた筋トレ」のこと
  • メリットとして筋肉が増えて太りにくくなることやホルモンバランスが整うことなどがある
  • ジムや自宅でワークアウトするなら、音楽を聴いてモチベーションや集中力を高めよう

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 稲荷神社に行ってはいけない人の特徴3つ!お稲荷様に歓迎されていないサインを解説

  • 貴船神社に行かない方がいいとされるスピリチュアルな理由は?呪いの噂も解説

  • 安井金比羅宮に行ってはいけない人は?やってはいけないことや不幸返しを解説

  • ツユクサ(露草)の花言葉に怖い意味はある?色・模様別に由来を解説

この記事も一緒に読まれています

  • LINEをやめたい時の対処法はコレ!アカウントを削除する際の注意点とは

  • 生理中に温泉は入ってOK?入浴マナー&生理を移動させる方法を解説

  • モテる男子のLINEアイコンを徹底紹介!女子ウケするおしゃれ画像とは

  • 顔だけ太りたい方必見!顔がコケる原因と顔をふっくらさせる方法を解説

  • 『マイナス思考=ネガティブ』になる原因やプラス思考になる7つの習慣

  • 【すずらん(鈴蘭)の花言葉】色別の意味や種類、特徴などを詳しく解説

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. ワークアウトとトレーニングの違いとは?メリットやおすすめメニューを紹介