サイコパス度がわかる心理テスト15選!怖いくらい当たる質問で簡単に診断
「サイコパス」とは自分以外の人間に対する思いやりや共感性がなく、非常に自己中心的な行動をする人のことです。
この記事では、サイコパス度がわかる心理テストを紹介します。
ぜひ恋人や友達と楽しんでくださいね。
Contents
四択で簡単!サイコパス度がわかる心理テスト
まずは、選択式のサイコパス度がわかる心理テストを紹介します。
4つの選択肢から選ぶだけでどのくらいサイコパスかがわかるので、ぜひお試しください。
小説の登場人物になれるなら誰を選ぶ?
■質問
あなたはある小説に登場できることになりました。
次の4つのうち、どのキャラクターを選びますか?
■選択肢
①物語全体の語り手
②勇敢な主人公
③誰もが認める悪役
④知識と洞察力で物事を理解する参謀
■答え
あなたの隠れサイコパス度がわかります。
①を選んだ人
「物語全体の語り手」を選んだあなたのサイコパス度は100%。
物語を主導する語り手になりたいということは、絶対的なコントロールを望んでいる可能性が高いです。
まさに、全て自分の思い通りにしようとするサイコパスと言えるでしょう。
②を選んだ人
「勇敢な主人公」を選んだあなたのサイコパス度は20%。
さまざまな困難を乗り越えようとする主人公になりたいということは、困っている人を助けたいという気持ちの現れ。
サイコパス度は低いと言えるでしょう。
③を選んだ人
「誰もが認める悪役」を選んだあなたのサイコパス度は80%。
悪役は社会のルールに反する行動をする人物ですが、ダークヒーローという言葉があるように注目される存在でもあります。
つまり、悪役を選んだ人は「悪いことをして注目されたい」という感情を抱いている可能性があるのです。
④を選んだ人
「知識と洞察力で物事を理解する参謀」を選んだあなたのサイコパス度は40%。
参謀になりたいという気持ちは、あなた自身の計画性や思慮深さを表している可能性が高いです。
「全て自分の手中に納めたい」と考えるサイコパスとは違う思考の持ち主と言えるでしょう。
突然受け取った50万円の使い道は?
■質問
ある日、全く知らない人から突然50万円を渡されました。
あなたはどうしますか?
■選択肢
①相手に感謝の気持ちを伝える
②何も言わずに受け取って使う
③相手を利用する計画を立てる
④さらにお金を増やすための手段を考える
■答え
あなたの他人に対するサイコパス的な振る舞いがわかります。
①を選んだ人
「感謝の気持ちを伝える」を選んだあなたのサイコパス度は10%。
他人の行動や自分が利益を得たことに対して感謝の気持ちを示せるということは、社会性のある人物だということ。
サイコパスである可能性は低いです。
②を選んだ人
「何も言わずに受け取って使う」を選んだあなたのサイコパス度は50%。
お金を使うことに問題はありませんが、お礼を伝えないのは社会性のなさを表しています。
他人の感情を無視してしまうサイコパスの可能性があると言えるでしょう。
③を選んだ人
「相手を利用する計画を立てる」を選んだあなたのサイコパス度は100%。
他人のお金を受け取った上でさらに搾取しようとするのは、まさにサイコパスの思考です。
相手の気持ちを考えるのが苦手な、サイコパス傾向が見受けられます。
④を選んだ人
「さらにお金を増やす手段を考える」を選んだあなたのサイコパス度は80%。
真っ先に自分の利益を考えるのは、自己中心的な思考です。
利己的な思考を持つサイコパス傾向があると言えるでしょう。
どのスイッチを選ぶ?
■質問
あなたの前に、地球を一瞬で破壊できる危険なスイッチがあります。
一体どんなデザインをしていますか?
■選択肢
①赤い丸の押しボタン
②銀の縁がついた青い押しボタン
③縦に3つ並んだカラフルなスイッチ
④真っ黒で四角いボタン
■答え
あなたのサイコパスレベルがわかります。
①を選んだ人
「赤い丸の押しボタン」を選んだあなたのサイコパス度は20%。
至って健全な思考の持ち主で、きちんと他人の立場や感情を考えられる人物です。
②を選んだ人
「銀の縁がついた青い押しボタン」を選んだあなたのサイコパス度は90%。
嘘をつくことに何の躊躇いも無く、息をするように人を騙し自分にとって有意な状況を作り出します。
③を選んだ人
「縦に3つ並んだカラフルなスイッチ」を選んだあなたのサイコパス度は70%。
完全なサイコパスではありませんが、時々周囲から引かれてしまうような振る舞いをすることがあります。
④を選んだ人
「真っ黒で四角いボタン」を選んだあなたのサイコパス度は50%。
基本的には普通の感覚を持った健全な人ですが、共感力が高いあまり稀に強く依存してしまうことがあります。
ネコの行方は?
■質問
ある日、家に帰ると飼っていたネコがいなくなっていました。
どうしたのでしょうか?
■選択肢
①窓から脱走した
②泥棒が盗んだ
③実は隠れている
④そもそもネコはいなかった
■答え
あなたのサイコパス度がわかります。
①を選んだ人
「窓から脱走した」を選んだあなたのサイコパス度は5%。
一般的な性格・思考の持ち主です。
ただ、何かをきっかけにサイコパス要素が開花する可能性があるため注意しましょう。
②を選んだ人
「泥棒が盗んだ」を選んだあなたのサイコパス度は70%。
ネコがいなくなった理由を自分のせいではなく泥棒のせいにしているように、現実世界でも責任転嫁をしがち。
自己保身に走るのはサイコパスの特徴の一つと言えます。
③を選んだ人
「実は隠れている」を選んだあなたのサイコパス度は95%。
自分以外のことは信じない、疑心暗鬼タイプです。
人当たりが良くても、心の奥底では常に他人を疑い、被害妄想に浸ることがあります。
④を選んだ人
「そもそもいなかった」を選んだあなたのサイコパス度は35%。
サイコパスではありませんがひねくれた性格をしているため、他人から嫌われることがあります。
捨て猫を見つけた時の行動は?
■質問
ある日、道端で捨てネコを見つけました。
しかしあなたの家はペット禁止のため、飼うことができません。
どうしますか?
■選択肢
①自宅に連れて帰る
②とりあえず餌をあげる
③里親を探す
④警察に届ける
■答え
あなたのサイコパス要素を含めた性格がわかります。
①を選んだ人
「自宅に連れて帰る」を選んだあなたのサイコパス度は35%。
ルールよりも感情を優先するタイプです。
そのため、社会性や周囲への思いやりにかけてしまうことがあります。
②を選んだ人
「とりあえず餌をあげる」を選んだあなたのサイコパス度は70%。
自分の気分次第で行動する責任感がないタイプです。
自分優先であまり周囲の人の立場や気持ちを考えられません。
③を選んだ人
「里親を探す」を選んだあなたのサイコパス度は10%。
その場の空気を読んだり、他人の気持ちを考えられたりするタイプです。
問題に直面しても、周りのことを考えながらしっかりと解決していきます。
④を選んだ人
「警察に届ける」を選んだあなたのサイコパス度は95%。
何も考えずに行動し、周囲を困惑させるタイプです。
未来を予想することができないため、周りの人を傷つけたり迷惑をかけたりします。
怖いくらい当たる?サイコパスか分かる心理テスト
続いて紹介するのは、自由回答形式のサイコパス診断テストです。
サイコパスか否かがわかるだけでなく、回答の自由度が高いため大人数で行うと回答の違いに盛り上がります。
マンション
■質問
あなたが自宅マンションのベランダにいると、悲鳴が聞こえてきました。
ふと下を見ると、男が女性を殺害しています。
その男と目が合うとあなたを指差し、何やら手を動かしています。
一体どのような意味があるのでしょうか?
■回答
男が「殺しに行くからな」「次はお前だ」と言っていると回答した場合は、一般的な思考です。
サイコパスの場合、目撃した相手を殺しに行くことは確定しているため「階数を数えている」と回答することでしょう。
引用元:https://spicomi.net/media/articles/4457
お葬式での出会い
■質問
あなたは親戚のお葬式に、妹と一緒に参列しました。
すると、あなたと妹はそこで出会った男性に強い魅力を感じます。
そしてその夜、あなたは妹を殺しました。
その動機はなんですか?
■回答
一般的な思考の人は「妹がその男性と恋仲になることを防ぐために妹を殺した」と回答するケースが多いです。
サイコパスの場合、魅力を感じた男性が親戚の葬儀に参加していたことに注目し、妹を殺せば「妹の葬儀でまた男に出会えると思ったから」と回答します。
引用元:https://kokugogadaiji.com/2017project37/#i-2
売れない小説家
■質問
あなたは有名小説家を目指している、売れない小説家です。
ある日、自分が考えたストーリーとそっくりな小説が発売され、ベストセラーになりました。
あなたはその作者を殺めてしまったのですが、それはなぜでしょう?
■回答
「アイディアが盗まれたから」「盗作で売れたのが許せないから」という回答をした人は、一般的な思考の持ち主です。
しかし「自分が監視されているかもしれないから」と答えた場合は要注意。
サイコパスである可能性が非常に高いです。
引用元:https://spicomi.net/media/articles/4457
サンタクロースからのプレゼント
■質問
あるクリスマス、サンタクロースは男の子にサッカーボールをプレゼントしました。
しかし、その男の子は全く喜びません。
それはなぜでしょうか?
■回答
「サッカーボールは欲しくなかったから」「すでに持っているから」というのが、一般的な回答です。
サイコパス思考の場合は「その男の子はサッカーボールで遊ぶ足がなかったから」と回答する可能性が高いです。
引用元:https://spicomi.net/media/articles/4457
殺人犯の動機は?
■質問
あなたは激しく恨んでいた男の家に忍び込み、その男を殺します。
その上、恨みのない男の妻や子供、ペットも殺しました。
それはなぜでしょうか?
■回答
一般的な思考の持ち主は「殺したところを見られたから」「男への恨みが強かったから」という回答が多め。
サイコパスの場合は「あの世で再会させてあげるため」という狂気じみた回答をする傾向があります。
引用元:https://spicomi.net/media/articles/4457
恋愛でのサイコパス度がわかる心理テスト
普段は一般的な思考でも、恋愛になると一気にサイコパス思考になる人もいます。
続いては恋愛でのサイコパス度がわかるテストを紹介するので、気になる人や恋人に質問してみてくださいね。
布はどこで売っている?
■質問
珍しい柄の布を目にしたあなた。
その布をとても気に入りました。
その布はどこで販売されていたでしょうか?
■選択肢
①ボロボロの骨董屋の隅
②フリーマーケットの格安の段ボールの中
③ハンドメイドのセレクトショップ
④海外インテリア専門のネットショップ
■答え
好きな相手を傷つけてしまうサイコパス度がわかります。
①を選んだ人
「ボロボロの骨董屋の隅」を選んだあなたは、恋愛サイコパスの極み。
好きな相手に冷たくしたいという天邪鬼思考で、急に約束を破ったりひどい言葉をかけたりします。
②を選んだ人
「フリーマーケットの格安の段ボールの中」を選んだあなたは、情熱的な思考を持つ恋愛サイコパスです。
自分では相手を傷つけているつもりはないものの、愛情が強すぎるあまりひどく束縛したり追い詰めたりしていることがあります。
③を選んだ人
「ハンドメイドのセレクトショップ」を選んだあなたは、恋愛サイコパス度は低め。
好きな相手をひどく傷つけるのではなく、振り向いて欲しいために意地悪をしたりちょっかいを出したりする、やんちゃ坊主タイプです。
④を選んだ人
「海外インテリア専門のネットショップ」を選んだあなたは、恋愛サイコパスに翻弄される側の人間である可能性が高いです。
相手を傷つけるどころか、傷つけられても「自分が悪い」と考えて自ら犠牲になることが多いでしょう。
肝試しの驚かせ方は?
■質問
あなたは肝試しの運営側になりました。
どのような方法で驚かせますか?
■選択肢
①おもちゃのヘビをぶら下げる
②何かの影から突然飛び出す
③幽霊になって追いかける
④落とし穴を作る
■答え
サイコパス的要素のある執念深さがわかります。
①を選んだ人
「おもちゃのヘビをぶら下げる」を選んだあなたは、陰湿な心理特徴を持つ人物。
相手に嫌なことをされるとずっと根に持つタイプで、サイコパス的な執念深さは70%と高めです。
②を選んだ人
「何かの影から突然飛び出す」を選んだあなたは、物事としっかり向き合う真っ直ぐな人物。
サイコパス的な執念深さは20%程度で、不満があれば相手と正面からぶつかることができます。
③を選んだ人
「幽霊になって追いかける」を選んだあなたは、とびきり執念深いタイプ。
自分の願望を叶えるためなら手段を選ばないタイプで、サイコパス的な執念深さは90%とかなり高いです。
④を選んだ人
「落とし穴を作る」を選んだあなたは、計画的な人物。
恋愛においても綿密に分析・プランニングするタイプで、成功率が低い場合は行動しません。
サイコパス的な執念深さは40%ほどです。
バンドで担当したいパートは?
■質問
あなたはバンドを組むことにしました。
次のうち、どのパートを担当したいですか?
■選択肢
①キーボード
②ギター
③ベース
④ドラム
■答え
あなたが惚れやすいサイコパスのタイプがわかります。
①を選んだ人
「キーボード」を選んだあなたは、君主的なサイコパスに惚れやすいです。
あなた自身が優しい性格であるため、相手に尽くし過ぎてしまう可能性が大。
「この人が愛してくれるならいい」と自分を犠牲にするため、サイコパスに利用されたり騙されたりすることがあるでしょう。
②を選んだ人
「ギター」を選んだあなたは、非常識なサイコパスに惚れやすいです。
あなた自身がこだわりの強い人間であるため、恋愛においては何かに秀でた人に惹かれがち。
その人がどんなに非常識であってもハマってしまうため、不毛な恋をする可能性が高いです。
③を選んだ人
「ベース」を選んだあなたは、流されがちな恋愛をする可能性が高いです。
断ることができないため、強く押されたら例え好きでなくても付き合ってしまうことがあるでしょう。
相手があなたを支配しようとしていても、拒まずに受け入れてしまいます。
④を選んだ人
「ドラム」を選んだあなたは、危険な恋愛に魅力を感じるタイプです。
個性的な人間に魅力を感じることが多いため、一般的な相手だと物足りなさを感じてしまうことが多め。
あえて茨の道を歩みたくなるタイプで、危険な香りのする人に近づいてしまう可能性が高いです。
恋人に何を聞く?
■質問
異性の友人と遊びに行った恋人に、あなたは何を聞きますか?
■選択肢
①「私(俺)の話題になった?」
②「どこに行ってを食べたの?」
③「何か面白い話はあった?」
④「他の異性に声はかけてないよね?」
■答え
恋愛においてのサイコパスレベルがわかります。
①を選んだ人
自分に関する質問をしたあなたの恋愛サイコパス度は70%。
相手のことよりも自分のことを気にする自己中心的な思考の持ち主です。
行きすぎると自分のことしか考えられないサイコパスになる可能性があります。
②を選んだ人
相手の行動に関する質問をしたあなたのサイコパス度は、80%か30%以下。
というのも、どんな気持ちで聞いたかによって異なります。
単純にどこに行ったのか、何を食べたのか知りたいだけなら、サイコパス度は低め。
相手の行動を一挙手一投足把握したいと思って聞いたなら、かなりのサイコパスと言えるでしょう。
③を選んだ人
「面白い話はあった?」と聞いたあなたはのサイコパス度は20%程度。
相手と話題や気持ちを共有したいという共感力がある人物です。
サイコパスは自己中心的な考え方をするため、あなたはサイコパスではない可能性が高いでしょう。
④を選んだ人
相手を疑うような質問をしたあなたのサイコパス度は90%以上。
他人を信用していないにもかかわらず、依存心は非常に強いです。
恋人の全てをコントロールしたいと考えるサイコパスと言えるでしょう。
おまじないに対する反応は?
■質問
恋に悩んだあなたは、魔法使いから恋が上手くいくおまじないを買いました。
おまじないを使った後、なんと言いましたか?
■選択肢
①本当に効く?
②どのくらいで効く?
③誰に対しても効くの?
④なぜ効くの?
■答え
恋愛に対するサイコパス的な重荷度がわかります。
①を選んだ人
「本当に効く?」と聞いたあなたのサイコパス度は40%程度。
お金を払ったのだから、効果の有無を知りたいと思うのは一般的な思考です。
恋愛においてもさっぱりしており、相手との間に問題を抱えることがあってもしっかりと話し合って解決することができるでしょう。
②を選んだ人
「どのくらいで効く?」と聞いたあなたのサイコパス度は60%程度。
「少しでも早く効かせたい」という気持ちから発せられる質問であり、相手のことを疑っているわけでもなければ信用しきっているわけでもありません。
ほど良い嫉妬心の持ち主です。
③を選んだ人
「誰に対しても効くの?」と聞いたあなたのサイコパス度は80%程度。
「確実に効かせたい」という強い思いが表れている質問であることから、恋をすると「相手の全てを知りたい」「相手に尽くしたい」と考えるやや重いタイプでしょう。
④を選んだ人
「どうして効くの?」と聞いたあなたのサイコパス度は100%。
根拠を聞きたがるタイプで、恋愛においては毎日連絡をしたりマメにあったりしたがる傾向があります。
気づかないうちに相手の重荷になっているケースが多いでしょう。
内面を見極めて出会いを探すなら「ハッピーメール」
心理テストを盛り上がりながら、相手の性格や恋愛傾向が垣間見えるので、気になる異性に出題してみるのもいいでしょう。
より相手の内面を理解して出会いを探すなら、マッチングアプリ「ハッピーメール」がおすすめです。
プロフィールやメッセージのやり取りを参考にすれば、会う前に相手のことがある程度理解できます。
ハッピーメールは累計会員数3,500万を突破しているので、理想の相手が見つかるはず。
ぜひハッピーメールを活用して、素敵な恋のパートナーを探しましょう。
サイコパス度がわかるテストで盛り上がること間違いなし!友人や恋人と楽しもう
サイコパスかどうかは、紹介した心理テストである程度診断することができます。
友人や恋人と一緒に行うと、意外な回答に盛り上がったりするもの。
また、サイコパス度がわかるテストから相手の性格や深層心理、恋愛傾向が垣間見えることもあります。
これをきっかけに相手との距離が縮められる可能性があるため、仲良くなりたい人に出題するのもおすすめです。
ぜひ仲間とより親密になるためのツールとして活用してくださいね。
- サイコパスとは他人に対しての共感力に欠け、自己中心的な行動をする人
- 心理テストを通してサイコパス度を探ることができる
- サイコパス度がわかるテストは、友人や恋人と行うと盛り上がりやすい