1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. 適度な距離感の保ち方10選!恋愛や仕事などで心地よい人間関係を築くコツ

適度な距離感の保ち方10選!恋愛や仕事などで心地よい人間関係を築くコツ

 2022/05/20 特集
この記事は約 11 分で読めます。

日常生活を送るうえで、人間関係に関する悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。

職場の上司や同僚、恋人、友達など生きていると様々な人と上手に付き合っていく必要があります

しかし他人と関わることに息苦しさを感じることが多いなら、人との距離感を見直したほうがいいかもしれません。

この記事では、心地よい人間関係を築くための「適度な距離感」について解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

「適度な距離感」とは

「適度な距離感を保つのがいい」とよく耳にしますが、具体的にどの程度が「適度」なのかハッキリとわからない人も多いはず。

まずは「適度な距離感」とはどの程度のものなのか理解しましょう。

 

意味・言い換え表現

「適度な距離感」とは、簡単にまとめると「付かず離れずの関係」のこと。

「ほどよい関係」と言い換えるとイメージしやすいかもしれませんね。

毎日のように一緒にいるわけではなく、とはいえ全く会わないわけでもなく、お互いが「一緒にいたい」と思った時だけ会う関係性のことを指します。

 

干渉しすぎないけど無関心すぎない。

必要に応じて相手を思い合う関係が「適度な距離感」といえるでしょう。

 

適度な距離感に悩む人は多い

周囲との関係の築き方に悩む人は非常に多いといわれています。

その中でも特に多いのが、少人数のコミュニティー内での付き合い方に関する悩みです。

大人数での付き合いよりも親密度が高い分「関係を壊したくない」という心理がはたらきやすく、正直に気持ちを伝えにくくなってしまうことがあります

そのため気乗りしない誘いに応じたり気持ちを押し殺したりすることが増え、だんだん大きなストレスを感じて悩んでしまうのです。

 

【恋愛編】適度な距離感の保ち方

ここからはシチュエーション別に適度な距離感の保ち方を解説します。

まずは恋愛編です。

恋人といつまでも良好な関係を続けていくには、どうしたらよいのでしょうか?

 

すべてを知ろうとしない

恋愛関係においてまず大切なのが、相手のすべてを知ろうとしないことです。

たとえ彼氏・彼女の関係であっても、知られたくない話や教えたくない話があるかもしれません。

相手が言いたくなさそうな雰囲気を出しているにもかかわらず、しつこく聞いてしまうと「デリカシーがない人だな」という印象を与えてしまいます

 

これは相手の身の上にかかわることだけでなく、時間の使い方や過ごし方に関しても同じです。

「今何してるの?」「誰といるの?」など、相手の行動をすべて知ろうとするのは過干渉なので気をつけましょう。

 

趣味に没頭する時間をつくる

常に相手のことを考えてしまうなら、趣味に没頭する時間をつくるのがおすすめです。

何かに夢中になっている時間は相手を忘れられるため、余計な詮索をしなくて済みます。

もし趣味がないのであれば、これを機に新しいことに取り組んでみましょう

スポーツ、読書、ゲーム、料理など、没頭できるものならどんなものでもOKです。

 

大切なのは自分のためだけの時間を持つこと

それにより相手との間にほどよい距離感が生まれ、良好な関係を築くことができます。

 

LINEやデートの頻度を調節する

恋人とトラブルになりやすいものといえば、普段の連絡頻度やデートの回数に対する考え方です。

お互いが理想とする頻度が一致していないと片方は少なく感じ、もう一方は負担に感じてしまいます。

 

そうなる前に、あらかじめどのくらいの頻度で連絡を取り合ったり、デートをしたりするか決めておきましょう

するとお互いに寂しさや息苦しさを感じることなく、ほどよい関係へと発展させることができます。

すでに負担を感じている場合は、頻度を調節するよう話し合ってみてください。

 

(カップルの場合)頼りすぎない

適度な距離感を保つためには、お互いが自立していることが大切です。

経済的に頼りきっていたり精神的に依存していたりすると、片方は負担に感じてしまいます

カップルの場合はデート代をお互いに出し合う、それぞれ自分の時間を持つなどして、経済的にも精神的にも頼りすぎずにいられる工夫をしましょう。

それぞれが1人で生活できるようになるとさらに信頼関係が深まり、これまで以上にいい関係を築くことができます。

 

【仕事編】適度な距離感の保ち方

社会人になると同僚や上司、部下、取引先など様々な人と関わるものです。

それぞれの関係が良好であれば働きやすく、仕事の成績アップに繋がることもあります。

ぜひ次の3つのコツをビジネスシーンに生かしましょう。

 

礼儀をわきまえる

仕事で関わる人と親しく付き合えるのは、とてもよいことです。

しかし、どんなに仲がよかったとしてもそれは仕事上の関係であり、友達ではありません。

 

「親しき仲にも礼儀あり」というように、目を見て挨拶する、何かしてもらったらお礼を伝える、丁寧な言葉遣いを心がけるなど一般的な礼儀は必須

常識的なコミュニケーションがあるからこそ信頼が生まれ、親しく付き合うことができるのです。

距離感を間違えないよう、くれぐれも呼び捨てにしたりタメ口で話したりしないように注意しましょう。

 

他人のプライベートを詮索しない

仕事関係の人とうまく付き合うためには、相手のことを“そこまで深く知らない”関係でいることが大切です

プライベートなところまで踏み込んでしまうと、馴れ馴れしい印象を与えてしまいます。

 

具体的には恋人や配偶者の有無、家族の仕事など、相手にとって親密な関係性の人達に関する話題は避けたほうが無難

会話の流れで自然に話が出たのなら問題ありませんが、あえて話題を振るのは控えましょう。

会話に困ったら趣味や休日の過ごし方など、相手のことについて聞くのがおすすめです。

 

同じ人とずっと一緒にいるのは控える

同じ人と長い時間を一緒に過ごすと、どんなに仲が良くても窮屈感を感じてしまいます。

特にデスクワークがメインの会社は要注意。

日中8時間ほど一緒に過ごすにもかかわらず、ランチや終業後まで一緒に過ごすとなると息抜きをするタイミングがなくなってしまいます

 

お昼休みや退勤後など自由に過ごせる時間は、それぞれがプライベートな時間として過ごすのがおすすめ

気分がリフレッシュされ、仕事で長時間一緒にいても苦痛を感じにくくなります。

 

【友達編】適度な距離感の保ち方

信頼関係が強い友達であっても、距離感を間違えると関係が壊れてしまうことがあります。

悲しい展開にならないよう、友達とほどよい距離感を保つ方法をチェックしていきましょう。

 

価値観の違いを受け入れる

雰囲気や考え方が似ていたとしても、人にはそれぞれの価値観があります

そのため自分の価値観が正しいと思い込み、それを他人に押し付けてしまうのはNG

過干渉な印象を与えてしまい、適度な距離感を保てなくなります。

 

もし相手が自分と違う意見を持っていたら、それを受け入れる努力をしましょう。

どうしても納得できなかったら、相手の話を聞くだけでもOKです。

最初から否定したり自分の意見だけを主張したりするのではなく、相手を受け入れる姿勢を見せることが大切です。

 

無理に相手の悩みを聞き出そうとしない

どんなに仲がよかったとしても、友人に話したくない悩みの1つや2つはあるものです。

それを無理やり聞き出そうとすると、友人に強い不快感を与えてしまいます。

 

落ち込んでいる姿を見て助けてあげたいと思うなら、そっとしておくのがベスト

無理に悩みを聞き出すよりもよっぽど頼もしく、信頼できます。

友人の悩みにズカズカと踏み込まずに温かく見守り、いつか話してくれる日を待ちましょう。

 

遊ぶことを義務化しない

恋人関係と同じように、友人関係においても会う頻度は大切なポイントです。

「別に会いたくないのになんとなく毎週会っている」など遊ぶことが義務化されていると、付き合い続けることに苦しさを感じてしまうかもしれません。

ほどよく付き合うためには、お互いが遊びたいと思ったときにだけ会うのがおすすめ

たまに遊ぶからこそ一緒にいる時間がより充実する可能性もあるので、付かず離れずの距離感を心がけましょう。

 

心地よい人間関係を築くコツ

最後にどんな人とでも心地よい関係を築くコツを4つ紹介します。

いずれも簡単な心がけばかりなので、すぐに取り入れられるはず。

円滑な人間関係を築き上げ、充実した毎日を過ごしましょう。

 

時間をかけて距離を縮めていく

知り合ったばかりの人と関係を築くときは、ゆっくりと時間をかけながら仲を深めていくのがポイント。

急に親密な関係になろうとして距離感を誤ると相手に拒絶されてしまい、かえって関係が深まりにくくなってしまいます。

いきなりプライベートなことを聞いたり無理に食事に誘ったりせず、まずは目を見て挨拶をすることから始めましょう

そのうちに他愛のない会話が増え、会話を通して相手を知るうちに自然と関係を深めることができますよ。

 

自分がされて嫌なことはしない

自分がされて嫌なことは相手にしないようにしましょう。

そんなに仲がいいわけでもないのに馴れ馴れしく話しかけられたり、急に呼び捨てで名前を呼ばれたりしたらどう思いますか?

もしあなたが不快に感じたなら、それは相手も同じです

 

反対に自分がされて嬉しいと思うことをすれば、相手もいい気分になってくれるはず。

自分が接して欲しいように相手に接すると、ちょうどよい距離感を保ちながら付き合うことができます。

 

複数の人と関わるようにする

いつも同じ人と一緒にいると、相手も自分も息苦しさを感じてしまう可能性があります。

そのため特定の人とばかり付き合うのではなく、複数の人とまんべんなく関わるようにしましょう

するとそれぞれの間にほどよい距離感が生まれ、円滑に付き合うことができます。

「人付き合いのいい人」「誰とでも仲がいい人」という印象を抱かれ、周囲からの印象もアップするはずです。

 

ただし、複数の人と関わるからこそ会話の内容には注意が必要

悪口は絶対にNGです。

「いろんなところで悪口を言っている」「八方美人な人」と思われてしまうかもしれないので、会話の内容には十分気をつけてくださいね。

 

不快感を覚えたら相手に伝える

適切な距離感を保てない人が身近にいる場合、嫌だと思ったら相手にはっきりと伝えましょう。

相手もあなたを困らせたいと思っているわけではなく、あなたと「仲よくなりたい」と思っているからこそ距離感を見誤っている可能性が高いです

正直に伝えた方が、相手も自分も無理なくいい関係を築くことができます。

いつならゆっくり話す時間があるのか、連絡はどのくらいの頻度がいいかなど、相手を否定せずそれとなく伝えましょう。

 

いい距離でパートナーと末永く仲良くいよう

恋人と良好な関係を築くためにも、適度な距離感を保つのが大切です。

どれだけ好きな気持ちが溢れても依存しすぎないようにしましょう。

とはいえ、好きな人がいなかったり、身の回りに出会いがなかったりして、寂しい思いをしている人もいるはず。

もし、手軽に出会いを探すなら、マッチングアプリ「ハッピーメール」がおすすめです。

累計会員数3,000万を突破しているので、数多くの出会いが期待できます。

ぜひハッピーメールで、素敵な恋人を見つけて、恋愛を楽しみましょう。

女性はこちら 男性はこちら

 

良好な人間関係を築くには適度な距離感を測ることが大事!

「いつも一緒にいる=良好な人間関係」ではありません

長く付き合っていける関係性ほど、適度な距離感があるものです

相手のことに干渉しすぎている場合は少し距離を置き、相手から干渉されすぎている場合は理想の距離感を相手に伝えるのが、付かず離れずの関係を築くポイント。

恋愛も仕事もいい関係であればあるほど捗りますので、ぜひ「距離感」を大切にしてくださいね。

 

まとめ
  • 「適度な距離感」とは付かず離れずの関係のこと
  • 少人数のコミュニティー内での距離感に悩む人が多い
  • 詮索しすぎず時間をかけて仲を深めるとほどよい関係を築ける
  • 自分がされて嫌なことはせず、嫌だと感じたことは素直に伝えるといい
  • 特定の人ばかりでなく、複数の人と付き合うと適度な距離感を保てる

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 黒色のオーラの意味は?性格や恋愛傾向など特徴を解説

  • ピンクのオーラの意味とは?性格や相性が良い・悪い色のオーラを解説

  • 青色のオーラの意味は?男女別の性格・特徴や他のオーラとの相性を解説

  • 緑色のオーラの意味とは?性格や相性の良い・悪いオーラを解説

この記事も一緒に読まれています

  • 二度と誘われない断り方!相手を傷つけずに断る例文を異性・友達別に解説

  • 沖縄で雨の日デートするならココ!最新の人気スポット16選を一挙公開

  • MBTI診断とは?あなたはどのタイプに当てはまる?16種類性格診断結果の一覧も

  • 大きな後悔が残る人生にしたくない人へ|幸せを感じる生き方のヒント11

  • 【おしゃべりな男は要注意】うるさい男性は嫌われる?性格的特徴を解説!

  • 金運アップ!日本全国&関西の『お金の神様』に会えるおすすめ神社13選

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. 適度な距離感の保ち方10選!恋愛や仕事などで心地よい人間関係を築くコツ