カランコエの花言葉や誕生花を紹介!怖い意味があるって本当?
カランコエは赤やオレンジ、ピンクなど鮮やかな小さい花をつける人気の多肉植物です。
ギフトとしてよく選ばれる植物ですが、花言葉にはどのような意味があるのでしょうか。
今回はカランコエの花言葉に注目して、解説していきます。
プレゼントにおすすめのシーンもご紹介しているので、贈り物に迷っている方も参考にしてみてください。
Contents
カランコエについての知識を深掘り!
色鮮やかな花が美しいカランコエは、お世話がしやすいことから観葉植物としても人気があります。
華やかな色でかわいらしく、インテリアにもぴったりなカランコエはどのような植物なのでしょうか。
まずは植物の原産地や性質など、基本情報を解説していきます。
カランコエの原産地や誕生花などの基本情報
科・属名:ベニベンケイソウ科カランコエ属
和名:紅弁慶
英名:Kalanchoe
原産地:マダガスカル
開花期:秋から春にかけて
誕生花:2月25日、12月11日
カランコエは熱帯地域を原産とする多肉植物の一種です。
マダガスカルやアフリカ南部、アフリカ東部をはじめ、アラビア半島やアジア圏など広い地域に自生しています。
白や赤、ピンク、オレンジ、黄色などバラエティに富んだ花の色と100以上もあると言われる多様な種類が魅力です。
肉厚な葉に水分を蓄えられるため、乾燥に強くお世話の手間が比較的少ない植物といえるでしょう。
カランコエは短日植物の性質を持つ
カランコエは日照時間の短い時期に花芽をつくる「短日植物」です。
日本では秋から春にかけて日照時間が短くなるため、11月ごろから5月ごろに花を咲かせます。
花を咲かせる条件は1日の日照時間が12時間以下となる一定期間。
短日植物の性質を利用して、光が当たる時間で開花時期を調整できるため、季節を問わず楽しめるのも魅力のひとつです。
花を長く楽しむためには、蛍光灯など室内の光も意識しながら、光の当たる時間を管理しましょう。
カランコエの名前の由来「別名はベニベンケイ」
カランコエの名前は英名のKalenchoeが由来です。
英名の由来はさまざまですが、フランス人植物学者のミッシェル・アダンソンが中国で呼ばれていた「加藍菜」をもとに名付けたという説が有名です。
カランコエの別名は「紅弁慶(ベニベンケイ)」。
乾燥地帯という生育環境でもたくましく繁殖していく特徴から、源義経を守る武蔵坊弁慶の強さを連想して、ベニベンケイという和名がつけられています。
カランコエの花言葉とは?
カランコエは鮮やかな色の小さな花をたくさんつけるため、プレゼントに選ばれることも多い植物ですが、その花言葉にはどのような意味があるのでしょうか。
ここからはカランコエの花言葉に注目していきましょう。
花の姿から連想される花言葉と意味
小さなかわいらしい花が集まるようにして咲くカランコエ。
その様子から連想される花言葉がいくつかあります。
たとえば、カランコエの代表的な花言葉のひとつが「たくさんの小さな思い出」です。
小さな花が次々と咲く様子が、日々の出来事の積み重ねによって生まれる、日々の中で生まれた何気ない思い出を連想させます。
また、釣り鐘のような花の形をしている品種もあるため、幸せを告げる教会の鐘をイメージして「幸福を告げる」や「幸せをつくる」といった花言葉も。
一方で、小さな花同士がライバルのように競い合って咲いている様子から「切磋琢磨」という花言葉もあります。
花の性質に関する花言葉と意味
カランコエには、可憐な花から連想した「思い出」や「幸せ」といった花言葉だけではなく、そのたくましい性質に由来する花言葉も多くあります。
その中で「あなたを守る」という花言葉は、別名にもなっているベニベンケイに由来したもの。
源義経を必死に守った弁慶のような、堂々とした強さが感じられる花言葉です。
乾燥地帯でも自生していくことのできる適応能力やたくましさから「おおらかな心」、「柔軟性」、「忍耐力」といった意味の花言葉もあります。
また、花の咲く時期が長いことに由来して「長く続く愛」という花言葉も。
恋愛としての「愛」だけではなく、守りたい家族へ贈る花言葉としても良いのではないでしょうか。
カランコエの英語の花言葉と意味
カランコエの英名「Kalanchoe」があらわす英語の花言葉は「Popularity」です。
人望や人気をあらわすこの花言葉は、小さな花が群がって咲いている様子が人だかりのように見えることから生まれています。
人気が出てほしいという思いを託して、開店祝いや取引先、展覧会などへの祝い花としても喜ばれる花言葉かもしれません。
カランコエに怖い意味の花言葉はある?
花言葉には花の種類や色によって、良い意味だけではなく怖い意味を持つものもあります。
たとえば、バラは愛に関するポジティブな花言葉が多い一方で、黒いバラに限っては「憎しみ」という花言葉を持っています。
カランコエは品種や花色の多様さから、何かしら怖い意味の花言葉があるのではと思われがちです。
しかし、実際にはネガティブな印象を抱かせるような花言葉は全くありません。
そのため、贈り物としても安心してプレゼントできるでしょう。
カランコエを贈るおすすめのシーンはこちら!
ご紹介してきたように、ポジティブな花言葉の多いカランコエはプレゼントにもおすすめ!
贈る方への気持ちを花言葉に乗せてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
ここからはカランコエを贈るのにぴったりなシーンをご紹介します。
感謝の気持ちを届けたい母の日に
カランコエの花言葉には「長く続く愛」という意味があり、感謝の気持を届けたい母の日のプレゼントにぴったりです。
また、カランコエは母の日の定番であるカーネーションのように切り花としてではなく鉢植えで贈るのが一般的。
味気なくなってしまわないよう、寄せ植えにしたりラッピングを工夫したりしてプレゼントすると良いでしょう。
お母さんへの感謝とともに「これからも元気でいてほしい」という気持ちを、カランコエに込めて贈ってみてはいかがでしょうか。
誕生日などのお祝いに
「たくさんの小さな思い出」の意味を持つカランコエを長く付き合いのある相手の誕生日にプレゼントするのもおすすめです。
特に、カランコエは2月と12月の誕生花でもあるため、2月生まれ・12月生まれの方にぴったり。
また、カランコエは風水的にみると努力で成功を引き寄せるとされています。
仕事や勉強を頑張る友人へ運気アップのプレゼントとしても良いかもしれません。
カランコエはバラのような花をつける種類やふわふわした毛に覆われたウサギの耳のような葉を持つ種類、葉に子株がたくさんついたユニークな形のものまでさまざまです。
バラエティ豊かな姿が観葉植物としても飽きずに楽しめるでしょう。
カランコエの花言葉は大切な相手に気持ちを伝えるのにぴったり!
可憐な花からイメージした「たくさんの小さな思い出」や「幸福を告げる」といった花言葉のあるカランコエ。
乾燥地帯という一見育ちにくい環境でもたくましく生き抜くその姿から「あなたを守る」「忍耐」など堂々とした花言葉も持ち合わせています。
ポジティブな花言葉ばかりのカランコエは贈り物にもぴったりですね。
花のプレゼントというと、つい花束をイメージしがちですが、趣向を変えてカランコエの寄せ植えをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
カランコエの花言葉やその性質にメッセージを込めて、大切な人へ気持ちを届けてみてください。
- カランコエは熱帯地域原産の乾燥に強い多肉植物
- 色鮮やかな小さい花をたくさんつけることから「たくさんの小さな思い出」や「幸福を告げる」「切磋琢磨」といった花言葉がある
- 乾燥地帯でも自生している姿から「あなたを守る」「忍耐」といったたくましい花言葉も