1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. アイビーの花言葉は怖い?死んでも離れない・永遠の愛など意味や由来を紹介

アイビーの花言葉は怖い?死んでも離れない・永遠の愛など意味や由来を紹介

特集
この記事は約 7 分で読めます。

可愛らしい形の葉が特徴のアイビーは、愛にまつわる花言葉がついているため、結婚式のブーケに用いられることが多い植物です。

恋人や気になる異性にプレゼントしたい人も多いでしょう。

しかし、実は少し怖い花言葉もあり、贈る際は注意が必要。

今回は、アイビーの花言葉や風水効果を解説します

 

アイビーの基本的な花言葉

アイビーは学名をヘデラといい、基本的な花言葉は、愛にまつわる「永遠の愛」「結婚」と、絆にまつわる「友情」「不滅」「誠実」です。

アイビーはとても丈夫で育てやすく、枯れることのない生命力の強さから、中世ヨーロッパでは変わらぬ愛の象徴とされてきました。

そこから、ブーケやフラワーアレンジメントに多く用いられるようになったのです。

また、たくましくツタをのばす様子から、人と人との強い友情や繋がりを表す花言葉がつけられたといわれています。

 

アイビーにまつわる怖い花言葉

永遠の愛・結婚・友情・不滅など、前向きな花言葉をもつアイビー。

ところが、可愛らしい姿とは裏腹に「死んでも離れない」といった怖い花言葉もついています。

アイビーは木や壁にツタをのばし、しっかりと根を張るキヅタ(木蔦)科の植物です。

一度絡まったら離れない様子から、このような花言葉がつけられました。

死んでも一緒だよと、ある意味では永遠の愛を思わせる言葉ですが、人によっては少し度が過ぎた愛のメッセージに聞こえるかもしれませんね。

 

アイビーの花の特徴

セイヨウキヅタという和名をもつアイビーは、その名の通り木や壁に巻き付くツタタイプの観葉植物です。

葉先が三叉になっているので、どこかで見たことがあるかもしれません。

アイビーの特徴は、やはり季節を問わず育てやすいことです

枯れにくく繁殖しやすいので、手軽に緑を取り入れたい初心者にぴったり。

リースやブーケ、壁面などさまざまなアレンジが楽しめるのもポイントです。

また、品種によっては小さい花を咲かせるものもあり、種類も豊富なのでギフトとしてもおすすめですよ。

 

アイビーには風水効果があるって本当?

根張りがよく可憐でインテリアとしても重宝されるアイビーですが、人気の理由はほかにもあります。

実は、葉の形や性質から風水効果があるのも特徴です。

たしかに、生命力の強いアイビーを取り入れると運気が上がりそうですし、さまざまな恩恵にあずかれそうですね。

風水効果が気になる人は、ぜひ参考にしてください。

 

金運UP

風水においてアイビーのような、葉に光沢があり何枚も密集している植物は金運が上がる効果があるとされています。

古来ヨーロッパでは、アイビーが生い茂ることが裕福の象徴とされ、繁栄をもたらすといわれてきました。

さらに、季節問わずぐんぐん新芽をのばして根を張る様子から、富が集まり増えていくという効果も。

アイビーを取り入れて金運アップに期待したいですね。

 

邪気を払う効果

アイビーは、先の尖った三叉の葉を持っているので邪気を払う効果があります。

よく石垣や玄関先に鉢を吊ったり、ツタを這わせていたりしますよね?

これは、入口から悪い気が入らないようにするためです。

とくに、玄関は外から悪い気が入りやすい場所とされ、尖った葉をもつ植物が効果的といわれています

また、鬼門の北東や裏鬼門の南西に飾ると邪気払いの効果を得られるでしょう。

 

恋愛運UP

風水においてアイビーのような、下向きに長く垂れ下がっている植物は恋愛運アップの効果があるといわれています。

下を向いていると、どうしてもネガティブに捉えてしまいますよね?

ところが、下を向くのは心を落ち着かせる陰の気があり、葉が尖っているので陽の気も同時に発生させます。

つまり、落ち着きつつも激しい気をもったアイビーは恋愛運の向上にぴったりな植物なのです

東南の方角や人の集まるリビングに飾ると良縁を呼び込むでしょう。

恋愛運をアップしたい人は、ぜひ飾ってみてくださいね。

 

ポジティブな花言葉を持つおすすめの花

アイビーは前向きな花言葉をもつ一方、呪いじみた怖い花言葉がついている観葉植物です。

言葉の受け取り方は人それぞれですが、メッセージとして贈るには少々はばかられることも。

そんな時は、さらにポジティブな花言葉をもつ花と一緒に贈るのがベストです。

 

ガーベラ

ガーベラは「常に前進」「希望」といった相手を労う花言葉をもっています。

なので、気になる異性の頑張っている姿を応援する時にぴったり。

とくに、ピンクであれば「崇高な愛」「思いやり」「感謝」という花言葉があり、女性に贈ると喜ばれるでしょう。

また「燃える神秘の愛」という花言葉をもつ赤いガーベラなら、真っ直ぐな気持ちを伝えられそうですね。

 

デイジー

デイジーは「平和」「希望」「美人」といったポジティブな花言葉をもっています。

もし、恋人や意中の人に贈るのなら、黄色・ピンク・赤色がおすすめです。

とくに、黄色は「ありのまま」という花言葉がついており「ありのままのあなたが好きです」とストレートに伝えるのにもってこいの色。

ピンクは基本の花言葉と同じですが、パートナーへの気持ちを込めて贈るのにぴったりです。

また、赤色には「無意識」という花言葉があり「無意識に惹かれています」と、赤色らしく情熱的なメッセージがありますよ。

 

スノーフレーク

スノーフレークは白い花びらに緑の斑点が特徴的な、下向きに咲くベルの形をした花です。

見た目の可憐さの通り「汚れなき心」「純潔」「皆をひきつける魅力」といった花言葉がつけられています。

どの言葉も魅力的で清らかな印象ですね。

一方、毒性があるので触れる際は要注意。

とはいえ、アイビーとは違い怖い花言葉は一切ないので、フラワーギフトにおすすめです。

 

バラ

花言葉で愛を伝えるといえば、バラをイメージする人も多いのではないでしょうか?

そのイメージ通り、赤いバラには「あなたを愛しています」「情熱」「熱烈な恋」といった恋愛にまつわる花言葉がつけられています。

好きな人へのプロポーズや大切な恋人へのプレゼントに最適。

また、ピンクは5月・オレンジは10月の誕生花なので、生まれ月で贈るのもおすすめです。

 

チューリップ

チューリップには「思いやり」「博愛」といった優しい花言葉がついています。

もし、愛する人に贈るのなら赤・ピンク・紫がおすすめです。

「愛の告白」「真実の愛」ピンク「誠実な愛」「不滅の愛」とそれぞれ意味があります。

どの色も想いを伝えるのにぴったりですね。

ただし、白いチューリップには「失恋」黄色には「実らぬ恋」といったネガティブな花言葉があります。

可愛い色なのでついつい贈りがちですが、一言ポジティブなメッセージを添えるのを忘れずに。

 

アイビーは永遠の愛の象徴!「死んでも離れない」という怖い花言葉もあるので贈るときは注意しよう

いつも一緒にいる恋人に感謝の気持ちや愛情を伝えるのは、なかなか恥ずかしいですよね。

ましてや、まだ付き合っていない相手ならなおさらです。

しかし、そういう時こそ愛にまつわる花言葉をもつアイビーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

アイビーは変わらぬ愛の象徴とされており、邪気を払う効果も期待できます。

ただし「死んでも離れない」といった執着を思わせる怖い花言葉も。

なので、ポジティブな花言葉の花と一緒に贈るのがおすすめです。

一言メッセージを添えれば、きっと相手はあなたの想いに気づくはず。

アイビーを贈って幸せを掴み取ってくださいね。

 

まとめ
  • アイビーの基本的な花言葉は「永遠の愛」「結婚」「友情」「誠実」「不滅」といったポジティブな言葉が多い
  • 一方で「死んでも離れない」といった怖い花言葉もある
  • アイビーは金運・恋愛運アップのほか、邪気を払う効果もある
  • アイビーを贈る際は、前向きになれる花言葉をもつ花と一緒に贈るのがおすすめ

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 狐の嫁入りは見てはいけない?天気雨・狐火それぞれの意味や由来を解説

  • 嫌いな人が去っていくおまじない・言霊11選!効果的な縁切り方法を紹介

  • 生まれつきのあざは前世からのスピリチュアルメッセージ?顔や太ももなど場所別に解説

  • 好きすぎて生霊を飛ばす可能性はある?飛ばしているか確認する方法を解説

この記事も一緒に読まれています

  • 嬉しくない人はいない!男性・女性別喜ばれる褒め言葉を10個紹介!

  • 読解力を鍛えるメリットとは?読解力が飛躍的に伸びる5つの方法を伝授

  • 【サイコパス診断テスト】当たる!あなたのサイコパス度がわかる心理テスト

  • Eカップのサイズや見た目とは?よくある悩み&おすすめブラジャーを紹介!

  • 別れる時に贈る花言葉集!永遠の別れや悲しい決別を意味する花を紹介

  • いい体の基準や特徴とは?理想の体型の芸能人&モテる体の作り方を大公開

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. アイビーの花言葉は怖い?死んでも離れない・永遠の愛など意味や由来を紹介