ナデシコ(撫子)の花言葉に怖い意味はある?ピンク・赤・白の色別に紹介
言葉では聞いたことがあるけど、実際のナデシコ(撫子)の花姿を思い浮かべられる人はそんなに多くないのではないでしょうか。
ナデシコは、ふわふわとした小ぶりの花びらが特徴的なとてもかわいらしい花です。
日本各地で見られて、草原に咲く姿はとても可憐で誰をも魅了します。
今回は、そんなナデシコの花言葉の意味をはじめ、種類・特徴などをチェック。
ナデシコを贈るのにぴったりのプレゼントシーンもまとめたので、ぜひ参考にしてください。
Contents
ナデシコの花言葉を徹底解説
「やまとなでしこ(大和撫子)」や「なでしこジャパン」など、女性を表すときに使われるナデシコ。
そんなナデシコの花には、どのような花言葉がついているのでしょうか。
はじめに、ナデシコ全般と色別の花言葉の意味を解説します。
贈る相手を思い描きながら、ぴったりなものを選んでくださいね。
ナデシコ全般の花言葉は「無邪気・貞操・純愛」
ナデシコ全般の花言葉は「無邪気」「貞操」「純愛」。
繊細でふわふわと草原に咲くナデシコの姿に、ぴったりの花言葉です。
その清楚な印象から、女性の姿に例えられることが多く「貞操」などの意味があてがわれているのでしょう。
ナデシコの色別の花言葉
素敵な花言葉がたくさんついているナデシコですが、色によって意味合いが異なります。
ここでは、ピンク・赤・白のナデシコの花言葉を色別にご紹介。
ナデシコの花を誰かにプレゼントするときには、ぜひ参考にしてくださいね。
ピンクのナデシコ
ピンクのナデシコの花言葉は「純愛」「純粋な愛」です。
小ぶりで繊細なピンク色の花姿から、一途な愛を表す「純愛」がつけられたのでしょう。
やわらかく女性的なカラーのピンクのナデシコは、愛するパートナーに贈るプレゼントとしてもうってつけです。
赤のナデシコ
赤のナデシコには「純粋で燃えるような愛」の花言葉がついています。
情熱的な赤色からは、まさに「燃えるような」印象を受けますね。
他にも「大胆」という意味もあるといわれています。
カルメンのドレスに似た華やかな赤が、花言葉の由来となっているそうです。
白のナデシコ
白のナデシコにつけられた花言葉は「器用」「才能」。
純粋さや清潔さを表す白色のイメージから、この花言葉がつけられたそうです。
一説には、ナデシコの学名である「ゼウスの花」の意味が由来だともいわれています。
古代ギリシア人の最高神ゼウスを連想させる白色のナデシコに「器用」や「才能」などの花言葉がついたのだとか。
ナデシコの花言葉に怖い意味はない
プレゼントで花を贈るときに気になるのは「花言葉に怖い意味はないのか」といった点ではないでしょうか。
ナデシコの花言葉は、どれもかわいらしく素敵な意味ばかりです。
花言葉には怖い意味は一切ありませんので、安心してギフトシーンで活用してくださいね。
ナデシコの名前の由来・特徴・種類を紹介
ナデシコは、品種にもよりますが開花時期は4月~8月頃で、ナデシコ科(ダイアンサス属)に分類される多年草です。
日本のさまざまな場所で見られて、野山や草原などに自生します。
ここからは、ナデシコの名前の由来や花の特徴、種類などを詳しく見ていきましょう。
ナデシコの名前の由来と英語名
ナデシコは、漢字では「撫子」と書きます。
「撫でたくなるくらいにかわいい子」といった由来から「撫子」と名づけられたそうです。
英語名では、その色から連想された「pink」などといわれたり、ナデシコの属名「dianthus(ダイアンサス)」などと呼ばれたりします。
ナデシコの特徴
可憐でかわいらしいナデシコは、日本で昔から愛され続けている花のひとつです。
日本最古の和歌集である万葉集にも、ナデシコが登場する歌が26首も載っています。
ナデシコは品種によって花びらが糸のように細かく分かれていたり、切れ込みが入っていたりするのが特徴的。
ピンク・赤・白・黄色など多彩なカラーがあり、小さめの花をつけます。
ナデシコは和風と洋風どちらにも合う花なので、さまざまなアレンジが楽しめるでしょう。
ナデシコの主な種類
ナデシコは、約300種もあるといわれています。
ナデシコ科の植物を広く捉えると、カーネーション・カスミソウなども同じ種類として含まれるのです。
今回は、有名な3つのナデシコの品種と、それぞれの特徴を紹介します。
「やまとなでしこ」とも呼ばれる「カワラナデシコ」
日本に咲いている代表的なナデシコの品種、カワラナデシコ(河原撫子)。
秋の七草のひとつで「やまとなでしこ」とも呼ばれています。
背丈がすらっと高く、花びらに深めの切れ込みが入っているのが特徴的です。
外来種により、数の減少が危惧されています。
「勇敢」など男性的な花言葉もある「ビジョナデシコ」
原産地がヨーロッパとなっている、ビジョナデシコ(美女撫子)。
かわいらしい手毬に似た花を咲かせます。
別名「スイートウイリアム」とも呼ばれており、ほのかに香る甘いにおいが魅力的です。
ビジョナデシコは「純情な愛情」などの意味をもちますが、実は「勇敢」といった凛々しい花言葉もつけられています。
女性的なイメージが強いナデシコに、男らしい花言葉がついているのは意外でおもしろいですね。
海岸や砂地に咲く「ハマナデシコ」
海岸の近くに自生することからその名がついた、ハマナデシコ(浜撫子)。
中国や日本国内にも咲いており、ピンクや淡いふじ色の花をつけます。
別名「フジナデシコ」や「ベニナデシコ」と呼ばれることも。
開花時期は7月〜10月頃で、葉っぱが厚くツヤがあるのが特徴的です。
ナデシコの花言葉が合うギフトシーン3選
見ためがかわいらしくて、思わず誰かに贈りたくなるようなナデシコの花。
ここからは、ナデシコの花を贈るのにぴったりのギフトシーンを3つ紹介します。
ナデシコの素敵な花言葉に込められたメッセージに想いをのせて、ぜひプレゼントとして活用してみてください。
初デートや特別な日の贈り物に
ナデシコには「純愛」など、一途な愛を表現できる花言葉がたくさんあります。
そのため、初デートや、恋人との特別な日に渡す贈り物にはうってつけの花といえるでしょう。
相手に愛を伝えるプレゼントとして、ナデシコの花を選んでみてはいかがでしょうか。
結婚記念日のお祝いに
大切なパートナーと結婚記念日のお祝いをするときにも、ナデシコはぴったりです。
赤のナデシコにつけられた花言葉「燃えるような愛」を、花を贈ることで伝えてみるのも素敵ではないでしょうか。
カーネーション・カスミソウと混ぜたブーケも、華やかに仕上がるのでおすすめです。
7月生まれの誕生日プレゼントに
ナデシコは、7月22日の誕生花です。
そのため、7月生まれの人に向けた誕生日プレゼントにも喜ばれます。
相手の好きな色を選んだり、7月の他の誕生花と組み合わせたりして、オリジナルの花束をつくってみるのもよいでしょう。
7月22日の誕生花には「ペチュニア」「リアトリス」などがあるので、参考にしてください。
ナデシコの花言葉に想いを託して!愛を伝えるシーンで贈ろう
ナデシコにつけられた花言葉は「無邪気」「純愛」など、素敵な意味ばかりです。
怖い意味の花言葉はないので、安心してさまざまなプレゼントシーンで活用できます。
可憐でかわいらしいナデシコの花は、好きな人・恋人などへ愛を伝えるシーンにもぴったり。
恥ずかしくて口にできない気持ちを、ナデシコの花言葉に託して、大切な人へ伝えてみてくださいね。
- ナデシコ全般に「無邪気」「貞操」「純愛」など素敵な意味合いの花言葉がある
- ナデシコの花は色別に花言葉の意味が異なる
- ナデシコに怖い意味の花言葉はひとつもなくプレゼントにも活用しやすい
- ナデシコは約300種類あり日本ではカワラナデシコやビジョナデシコなどが見られる
- ナデシコは特別な日や、結婚記念日、7月の誕生日の贈り物としてもおすすめ