1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. 薄情者の意味とは?ドライな性格の特徴&直し方、付き合い方を徹底解説

薄情者の意味とは?ドライな性格の特徴&直し方、付き合い方を徹底解説

 2022/03/11 特集
この記事は約 9 分で読めます。

周りに「薄情だな」と思う人はいませんか?

薄情者は自己中心的で人付き合いも悪いので「どう接したら良いかわからない」という人も多いでしょう。

この記事では、薄情者の意味や特徴、薄情な性格の直し方、薄情者と上手く付き合うコツについて解説します

 

薄情者とは

薄情者とは、「思いやりのない人」「愛情に乏しい人」を意味する言葉です。

目の前に困っている人がいても見て見ぬフリをしたり、思いつめている人に対してデリカシーのない発言をしたりします。

他人の心情などに興味がないので、「冷酷な人」「冷徹な人」「機械・ロボットのような人間」と思われることも少なくありません。

 

薄情者になる原因

周囲の人たちから冷たい印象を与える薄情者。

では一体、薄情者はなぜ薄情な性格だといわれてしまうのでしょうか?

ここでは薄情者になる原因3選を紹介していきます。

 

人の話を聞かず自分の話ばかりしてしまう

人の話を聞かず自分の話ばかりをしてしまうと、周りからは薄情者というレッテルを貼られてしまいます。

薄情な性格の人は自己愛が強いので、自分の話をしたら満足して相手の話は聞こうとしません

自分のことばかり話していると、薄情者と思われてしまうので注意しましょう。

 

困っている人を見て見ぬフリする

薄情者になる原因の一つとして、困っている人を見て見ぬフリすることが挙げられます。

薄情者は自分の利益にならないことはやらないので、基本的に困っている人がいても無視します。

そんな姿を見た周りの人は「思いやりがない」「なんて薄情な人なんだ」と感じてしまうでしょう。

自己中心的で周りのことを考えないと、良好な人間関係は築けません。

 

感謝の気持ちを言葉にしない

薄情者は感謝の気持ちを言葉にしないことが原因で、周りから薄情者だと思われてしまいます。

薄情者は「何かしてもらって当たり前」という考えがあるので、感謝の言葉を口にすることが少ないです。

言葉にしないのは、幼少期に甘やかされて育ったことが原因として考えられるでしょう。

感謝しない人は相手にストレスを与えてしまい、思いやりのない薄情な人だと認識されてしまいますよ。

 

性格がドライ!薄情者の特徴

何かとネガティブな印象を持たれやすい薄情者には、具体的にどのような特徴があるのでしょうか?

ここでは、薄情者の特徴8選を紹介していきます。

 

自己中で周りに気を配れない

薄情者は自己中心的で周りに気を配れないという特徴があります。

このタイプの人は他人への興味や関心がとにかく薄く、相手の立場に立って物事を考えられません

そのため、他人の迷惑などは考えずに行動してしまいます。

その結果、周りからは「この人がいると雰囲気が壊れてしまう」とネガティブな印象を持たれやすいでしょう。

 

思い出や約束を忘れる

薄情者は思い出や約束をよく忘れます。

自己愛が強く他人に興味がないので、他人に関することが覚えられないのでしょう。

例えば、家族や友人との大切な思い出や、恋人との記念日などは忘れてしまい、周りの人を傷つけてしまいます。

思い出や約束を覚えられないのは、薄情者によく見られる特徴です。

 

他人に迷惑をかけてないと思いがち

薄情者は他人に迷惑をかけていないと思いがちです。

薄情な人は基本的に人助けをしないので、周りもその人を助けようとしません。

だからこそ、自分一人で物事に取り組むことが多くなり「自分一人だけの力で生きてきた」というような考えを持つのです。

薄情者は心の中で深い孤独感を感じているでしょう。

 

打算的で人を利用する

薄情者は打算的で人を利用するという特徴があります。

このタイプの人は、何か取り組む前に「自分の利益に繋がるものは何か?」と損得勘定で物事を考えがちです。

一見すると、冷静に物事を考えられて頭が良いといえます。

ただし、自分の利益のためなら、平気で人を裏切ったり他人を陥れたりするので、周囲の人たちからは嫌われる可能性が高いでしょう。

 

自分の意見を押し付ける

薄情者は自分の意見を押し付ける傾向が強いです。

このタイプの人は他人を思いやる気持ちがないので、周りの雰囲気を気にせずに発言してしまいます。

そして、周りの反論を全く聞かずに、自分の意見を押し通そうするのです。

誰も発言しない会議などでは活躍できるかもしれませんが、基本的には空気の読めない厄介者として扱われることが多いでしょう。

 

埋め合わせという概念がない

薄情者には埋め合わせという概念がありません。

「他人に何かやってもらって当たり前」という考えが強いからこそ、他人に対して恩義を感じないのです。

例えば、仕事でわからないことを教えてもらっても「教えてくれて当たり前」という考えがあるので、表面的に感謝を伝えるだけ。

このように薄情者は、他人に何か助けてもらっても「ありがたい」という気持ちをあまり感じない人が多いです。

 

悪気なく責任転嫁をする

薄情者は悪気なく責任転嫁してしまう傾向にあります。

薄情な性格の人は「自分さえ良ければそれで良い」という考えがあるので、自分の立場が悪くなれば、他人に責任を押し付けるのです。

また、自分が得をするなら、平気で人を裏切ったり嘘をついたりすることもできます

全く人間味が感じられないのが、薄情者の特徴です。

 

人の集まりに参加しない

薄情者は人の集まりに参加しないという特徴もあります。

他人に興味がなく自分の世界に閉じこもりがちな薄情者は、とにかく1人が大好きです。

だからこそ、会社の飲み会や友達と遊ぶことをとても嫌がります。

人付き合いが悪いのは、薄情者の典型的な特徴と言えるでしょう。

 

薄情者レベルを診断!

ここでは、自分や周りの人たちの薄情度がわかる、薄情者診断を紹介します。

「もしかしたら自分も薄情者かもしれない…」と気になっている人は、ぜひチェックしてみましょう。

  • 泣ける映画やドラマを見ても何も感じない
  • 物事に対しての諦めが早い
  • 困っている人を見かけても声をかけない
  • お世辞を言うのが苦手
  • 同窓会や職場の飲み会に参加する価値を見出せない
  • 他人のことよりもまずは自分を優先する
  • 損得で人間関係を考えることがある

0〜2個当てはまった人は、薄情な部分はほとんどないでしょう。

今の自分のまま過ごして問題ありません。

 

3〜5個当てはまった人は、やや薄情な部分があります。

他人に対して興味を持てなかったり、優しくできなかったりすることはないでしょうか?

 

6〜7個当てはまった人は、薄情者だと周囲から思われている可能性が高いです。

他人に思いやりを持てるように、薄情な性格を直す対処法を実践していきましょう。

 

薄情の直し方

薄情な性格だと自分が本当に助けてほしいときに、周りから助けてもらえません。

だからこそ「自分の薄情な性格を直したい」と思っている人も多いでしょう。

ここでは、薄情の直し方について紹介していきます。

 

周りの人に感謝する

薄情な性格を改善するには、周りの人に感謝することを心がけることが大切です。

周りの人たちの重要性に気づくことが、薄情な性格を直すための第一歩。

「自分の力だけで生きている」と勘違いしている薄情者は多いですが、実際には人間は1人で生きていくことはできず、助け合って生きています。

そのため、周りの人がいることをありがたく感じながら、感謝する機会を増やしてみてください。

 

口数を意識的に増やす

口数を意識的に増やしてみることも、薄情の直し方としておすすめです。

薄情者は口数が少ないので、周囲からは「素っ気ないやつだな」とネガティブな印象を持たれてしまいます。

そのため、相手と話すときはいつもより一言多く話すように心がけると良いでしょう。

そうすれば、話し相手も喜んでくれて、もっと会話が弾むようになりますよ。

 

本を読んで人の心情を理解する

薄情な性格を直したいなら、本を読んで人の心情を理解する訓練をしましょう。

特に情景や登場人物の心の変化が細かく書かれている小説はおすすめです。

薄情者は共感能力が低いので、人の気持ちの変化を感じることが難しいでしょう。

だからこそ、読書を通じて人の心情を知って共感能力を磨くのです。

そうすれば、自然と他人に情を持って接することができるようになりますよ。

 

薄情者だって素敵な恋愛することはできる

薄情者は思いやりに欠けた人かもしれませんが、そんな薄情者の人だって恋愛することはできます。

少しずつでも改善すれば、きっとあなたの素敵さに気づいてくれるはずですよ。

しかし、薄情者だと思われて、なかなか距離が縮まらないこともあるでしょう。

 

そんなときはマッチングアプリ【ハッピーメール】を使った出会いがおすすめです。

自分のペースで利用できるので、実生活で異性となかなか距離が縮まらない人には最適でしょう。

累計会員数3,000万突破しているので、たくさんの異性に出会える可能性があるのもポイントです。

【ハッピーメール】で最高のパートナーを見つけてください。

女性はこちら 男性はこちら

 

ちなみに薄情者と上手く付き合うコツは?

薄情な人と上手く付き合う方法としておすすめなのが、浅く付き合うことです。

薄情者は自己中で自分の損得でしか物事を考えないので、深く付き合って得することはありません。

そのため、適度な距離感で付き合うことが最善な方法なのです。

また、薄情な人の長所に目を向けることもおすすめ

相手の良いところに目を向けられたら、苦手意識も軽減するはずですよ。

 

まとめ
  • 薄情者とは、「思いやりのない人」「愛情に乏しい人」を意味する言葉
  • 困っている人を見て見ぬフリしたり、感謝の気持ちを言葉にしないと、薄情者扱いされる
  • 薄情者の特徴として、自己中で周りに気を配れない・打算的で人を利用する・人の集まりに参加しないなどがある
  • 薄情な性格を直したいなら、本を読んで登場人物の心情を理解することがおすすめ

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 青色のオーラの意味は?男女別の性格・特徴や他のオーラとの相性を解説

  • 緑色のオーラの意味とは?性格や相性の良い・悪いオーラを解説

  • 黄色のオーラの意味は?性格や他のオーラとの相性を解説

  • 紫色のオーラの意味とは?性格や恋愛傾向など特徴を解説

この記事も一緒に読まれています

  • 生理中の性行為はリスクが満載!妊娠の可能性&上手なセックスの断り方とは

  • 【例文あり】結婚式の失礼のない断り方を徹底紹介!欠席する際のマナーとは

  • 旦那がストレス!夫にイライラする原因&効果的な5つの解消法を紹介

  • 十三のおすすめスナック10選!カラオケ好きに人気のお店やコスパが良い店舗を紹介

  • 中年太りを止めろ!中年太りになる原因や効果的なダイエット方法を紹介

  • オードトワレとは?【palxia監修】人気おすすめ香水ランキングTOP10

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特集
  4. 薄情者の意味とは?ドライな性格の特徴&直し方、付き合い方を徹底解説