心に残るクリスマスのデートスポットとは?カップル達のおすすめプランを調査
クリスマスはカップルにとって大事なイベントのひとつです。
思い出に残るようなデートをしたいけど何をしよう…と、悩んでしまう人は多いでしょう。
今回は、成人男女200人に実施したクリスマスデートに関するアンケート調査をもとに、おすすめプランを紹介します。
恋人と素敵なクリスマスを過ごしたい人は、ぜひチェックしてみてください。
Contents
「クリスマスイブ」に恋人と過ごしたい男女は4割以上いる
恋人とクリスマスデートをする日について質問したところ、「クリスマスイブがいい」と答えた男女が4割を超えて最多でした。
次いで「とくにこだわらない」、「12月24日・25日の両日がいい」の順番となり、「クリスマスがいい」と答えた人は1割未満でした。
男女ともにクリスマスよりもクリスマスイブを重視する傾向があるようです。
世間的に12月25日よりも24日のほうが盛り上がりを感じるからかもしれません。
本来クリスマスは12月24日の日没から25日の日没までの期間を指すため、夜にデートをするなら、クリスマスイブがおすすめです。
クリスマスデートで思い出に残るスポットは「イルミネーション」が最多
クリスマスデートで思い出に残っているスポットを質問してみたところ、「イルミネーション」と回答した男女が5割以上で最多となりました。
次いで「レストラン」、「自宅」の順番となり、男女ともに1割強を占めています。
その他には「クルーズ」「花火大会」「行きつけのバー」といった回答が見られ、思い出に残るデートスポットは多数存在するようです。
とはいえ、アンケート結果からカップルの心に残りやすいクリスマスデートのスポットは、「イルミネーション」といえるでしょう。
外出デートを考えているのなら、候補のひとつに入れてみるといいかもしれません。
【心に残るスポット①】イルミネーション
イルミネーションは幻想的で、いつもとは違う非日常感を味わえるのが大きな魅力です。
とくに空気が澄んでいる冬は、きらびやかに飾られた照明が綺麗に見えます。
キラキラとした光が、ロマンチックなムードを盛り上げるのに一役買うのです。
クリスマスのイルミネーションは2人で感動を共有し合えるからこそ、多くの人の心に残るスポットなのでしょう。
【心に残るスポット②】レストラン
クリスマスは、高級感のあるレストランに行くカップルが少なくありません。
普段行かない場所へ足を運べば特別感を味わえるため、2人の思い出に残るのでしょう。
また、人は美味しいものを食べると幸せな気持ちになります。
好きな人と一緒に過ごす大事なイベントの食事であれば、より幸福感が高まるはずです。
レストランでは幸せな時間を過ごせるので、心に残るスポットとして挙げる人が多いのかもしれません。
【心に残るスポット③】自宅
お家デートは周りを気にせずに、2人きりの時間を楽しめます。
とにかくイチャイチャできるところが、ラブラブカップルにとっての魅力ポイントです。
クリスマス感のある過ごし方をすれば、出かけなくても非日常的な気分になれます。
自宅で過ごすクリスマスでは、お互いに協力し合いながら準備を進めていく楽しさもあるため、2人の心に残りやすいのでしょう。
クリスマスデートのおすすめプランTOP5
クリスマスデートで何をして過ごすのが理想か質問したところ、「レストランでディナーを楽しむ」が男女ともに最多回答でした。
「クリスマスケーキを食べる」「部屋でまったり過ごす」「ロマンチックな夜景を見に行く」と答えた人も多く、人気のプランであることがわかります。
また、「ドライブデートする」と回答した男女は約2割で、決して少なくありません。
全体的に男性と女性の回答数に大きな差はなく、理想とするデートはとても似ています。
クリスマスのプランは、2人で意見を出し合いながら楽しく立てられるでしょう。
おすすめプラン①:レストランでディナーを楽しむ
クリスマスは限定コースを用意しているレストランが多くあります。
限定コースを選べば、非日常感を味わえるような料理が次々と出てくるでしょう。
記念写真を撮りたくなるので、自然と思い出を画像としても保存しておくことが可能です。
きらめく夜景を眺められたり、生演奏を楽しめたりするようなレストランもあるので、事前にリサーチして恋人に相談するのがおすすめです。
人気のお店は混む可能性が高いため、早めに予定を立てて予約するといいでしょう。
おすすめプラン②:クリスマスケーキを食べる
自宅でクリスマスを過ごすなら、華やかなクリスマスケーキを用意するのがおすすめです。
非日常感を演出するには、ホールケーキを選ぶのがポイント。
2人で食べるなら4号サイズ(直径12cm)で十分でしょう。
豪華な見た目の美味しいケーキを口にすることで、幸福感を得られます。
好きなお店や人気店のクリスマスケーキをチェックして、早めに予約してくださいね。
おすすめプラン③:ロマンチックな夜景を見に行く
クリスマスシーズンになると、各地でイルミネーションやライトアップイベントが開催されます。
多くのイベントは無料で楽しめ、ロマンチックな雰囲気を味わえるのが魅力のひとつです。
幻想的なムードや寒さが相まって、自然と2人の距離が縮まるでしょう。
ただし、冬のアウトドアデートでは寒すぎて不機嫌になったり、会話が弾まなくなったりする場合があります。
お互い嫌な気持ちにならないためにも、防寒対策を忘れてはいけません。
寒さが苦手なカップルは、タワーやビルの展望台から夜景を眺めるのがおすすめです。
おすすめプラン④:部屋でまったり過ごす
クリスマスデートは、外出しなくても楽しむことができます。
「外に出かけると人が多くて疲れる」「寒いなか出かけるのは面倒」という場合は、部屋でまったり過ごすのがいいでしょう。
お家でクリスマスを過ごすなら、クリスマスケーキやオードブル、お酒などを買ってきて、2人だけのパーティーを楽しむのがおすすめです。
他にも、「一緒に料理を作る」「豪華なデリバリーを頼む」「クリスマス映画を観る」といった楽しみ方もあります。
ツリーやガーランドなどで部屋のなかを飾り、クリスマスムードを演出するのもいいでしょう。
おすすめプラン⑤:ドライブデートする
ドライブデートは2人だけの空間を楽しめるため、外出したいけどまったり過ごしたいカップルにおすすめです。
イルミネーションが見える場所を走る、夜景が楽しめるスポットに車を停めてプレゼント交換をするといった過ごし方であれば、非日常感を味わえるでしょう。
クリスマスにぴったりのBGMを流しながらドライブを楽しむと、素敵な思い出になること間違いなしです。
参考:https://happymail.co.jp/happylife/trend/christmas-couple/
恋人にクリスマスプレゼントを用意している男女は約9割!
「恋人にクリスマスプレゼントを用意していましたか?」と質問したところ、なんと約9割の男女が「はい」と回答しました。
とても多くの人がプレゼントを用意しているため、カップルでクリスマスを一緒に過ごすなら必須アイテムといえるでしょう。
何かしら贈り物を準備しておかないと、気まずい空気になる可能性があるので要注意です。
彼氏が喜ぶ!クリスマスプレゼント【人気ランキング10選】
男性に彼女からもらうと嬉しいクリスマスプレゼントを聞いてみたところ、1位は「マフラー」でした。
2位は「財布」、3位は「アクセサリー」、4位は「手袋」となり、回答数に大きな差は見られません。
上位のマフラーや手袋は季節感があり、思いやりも感じられるため、クリスマスプレゼントにぴったりでしょう。
お財布は女性から男性にプレゼントすると、「いつまでもあなたと一緒にいたい」というロマンチックな意味合いが込められています。
彼氏のお財布が型崩れしていたり、傷がついていたりするなら替え時なのでおすすめです。
アクセサリーをプレゼントする場合は、金属アレルギーがないか確認しておきましょう。
実用的なアイテムは人気が高いため、何をあげようか迷ったら、彼氏の趣味に合わせて普段使いできるものを用意すると喜んでもらえるでしょう。
彼女が喜ぶ!クリスマスプレゼント【人気ランキング10選】
女性に彼氏からもらうと嬉しいクリスマスプレゼントを聞いてみたところ、1位は「アクセサリー」で、約7割を占めています。
何をあげようか迷ったら、常に身につけられるネックレスやブレスレットをプレゼントすると喜んでもらえるでしょう。
ただし、アクセサリーをあげる場合は、金属アレルギーがないかチェックしてください。
2位以下を見てみると、クリスマスにファッションアイテムや美容グッズをもらうと嬉しく感じる女性が多いようです。
前もって彼女に好みのブランドやデザインを聞いておけば、失敗せずに済みます。
また、プレゼントに人気のお花を用意する場合は、花言葉に注意が必要です。
クリスマスローズは「発狂」、黄色のカーネーションは「軽蔑」など、恋人へのプレゼントにふさわしくない花言葉を持つ花があります。
彼女に不快感を与えてしまう可能性があるので、お花をプレゼントするときは花言葉の確認を忘れてはいけません。
プレゼント選びに悩んだら「ペアアクセサリー」もアリ
「恋人からクリスマスプレゼントにペアアクセサリーをもらうと嬉しいですか?」と聞いたところ、「はい」と回答した男性は約7割、女性は約8割でした。
多くの人がペアアクセサリーを肯定的に捉えていることがわかります。
ペアアイテムは恋人の存在を強く感じられるため、絆が深まるアイテムとして人気です。
クリスマスに何をプレゼントしようか悩んでいるのなら、ペアネックレスやペアブレスレッドを選ぶと喜ばれる可能性があります。
ペアリングはサイズが合わないと身につけられないので、一緒に選ぶといいでしょう。
クリスマスのデートを成功させるにはリサーチが大事!
クリスマスデートには、恋人とイルミネーションを見に行ったりお家でまったり過ごしたりなど、さまざまな楽しみ方があります。
素敵な思い出として残したいのなら、事前にリサーチをしておくことが大事です。
恋人とクリスマスに何をしたいか話し合って、プランを立てておきましょう。
とくに限定コースのあるレストランや人気のケーキは、早めの予約がおすすめです。
クリスマスデートを成功させるには、事前準備が欠かせません。
本記事で紹介したアンケート調査結果やおすすめプランを参考にして、思い出に残るクリスマスを過ごしてくださいね!
【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:成人男性・成人女性
アンケート母数:男性100名・女性100名(合計200名)
実施日:2024年10月25日
調査実施主体:ハッピーメール(https://happymail.co.jp/)
調査会社:株式会社アイベック
- 恋人と夜にクリスマスデートをするなら、クリスマスイブがおすすめ
- クリスマスデートで思い出に残りやすいスポットは「イルミネーション」である
- クリスマスデートのおすすめプランとして、「レストランでディナーを楽しむ」「クリスマスケーキを食べる」「夜景を見に行く」ことが挙げられる
- 恋人にクリスマスプレゼントを用意している人は約9割を占めている
- 彼女からもらうと嬉しいプレゼントの1位は「マフラー」、彼氏からもらうと嬉しいプレゼントの1位は「アクセサリー」である