1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 深層心理
  4. 何もかも嫌になったらどうすれば?人生に疲れたと感じる心理&原因、対処法

何もかも嫌になったらどうすれば?人生に疲れたと感じる心理&原因、対処法

 2021/06/13 深層心理
この記事は約 10 分で読めます。

生きていれば「何もかも嫌…」と思う瞬間は誰にでもありますよね。

仕事や恋愛、家族など悩みの種は人それぞれです。

どんな悩みであろうと、何もかもが嫌になるとお先真っ暗に感じてしまう人がほとんどでしょう。

そこで今回のページでは、「何もかも嫌…」と感じるときの心理状態や原因を解説していきます。

記事後半では、人生に疲れたときの乗り越え方を紹介していますので、落ち込んだときの参考にしてみてくださいね。

 

「何もかも嫌、何もしたくない…」そう感じるときの心理とは

「何もかも嫌、何もしたくない…」人がそう感じるとき、どんな心理が潜んでいるのでしょうか。

まずは、心理状態から把握していきましょう。

 

現実から逃げたい

「何もかも嫌…」と感じているとき、現実から逃げたいという心理状態であることが多いです。

「仕事が上手くいかない」「職場の人間関係に悩んでいる」など、嫌なことばかりが重なってしまい現実逃避をしたくなることもあるでしょう。

「何もしたくない」「自由になりたい」と頭では考えていても、簡単に逃げ出すことはできないので、さらに負のループにはまってしまうのです。

人生に疲れた

「何もかも嫌…」と感じるときの心理として、人生そのものに疲れている状態が挙げられます。

毎日の生活に追われ心にゆとりがないときは、「いつになれば気持ちが晴れるのだろう…」と先が見えない不安に駆られますよね。

辛い状態が長く続くほど、「何もかもが嫌だ…」と悲観的な気持ちになってしまうのです。

 

全てにイライラする

「何もかも嫌…何もしたくない」そう感じるときは、全てにおいてイライラしていることも多いでしょう。

人はストレスを感じたとき乗り越えようとする力を持っていますが、抱えきれないほどのストレスが溜まると心の回復が追いつかない状態になってしまいます。

その結果、我慢が限界まで達すると「何もかも嫌…」「もうどうでもいい」という投げやりな気持ちになってしまうのです。

 

放っておいてほしい

「何もかも嫌…」と感じるのには「かまわないでほしい」「ひとりにさせてほしい」というネガティブな心理が隠されています。

とくに人と接することにストレスを感じているときは、「放っておいてほしい」と自分の殻にこもってしまうことも多いでしょう。

この状態に陥ってしまうと他人からの優しい言葉も届かず、自ら孤独になるケースも少なくありません。

 

うつ状態の可能性も

「何もかも嫌…」と感じるときは、うつ状態に陥っている可能性も考えられます。

長期間モヤモヤした気持ちが続いたり、不眠症や体の倦怠感など違和感を感じたときはとくに要注意です。

精神的にも身体的にも影響するほどの、強いストレスを抱えているのかもしれません。

 

何もかも嫌になってしまう原因って?


何もかもが嫌になってしまうのは、一体なぜなのでしょうか。

ここでは、「何もかも嫌…」と感じてしまう原因について解説していきます。

 

自分で対処できない問題を抱え込んでいる

自分自身の問題であれば解決策を見つけやすいものですが、その問題に他人や環境が絡んでいる場合は対処するのが難しいですよね。

夫婦関係の悩み、労働条件の悩みなど…どうすれば良いかわからないときに「何もかも嫌…」という状態に陥ってしまいがちです。

解決策がわからないというのは、良くなる兆しがないというのと同じ。

ゴールが見えないマラソンのようにただがむしゃらに走っているため、途中で挫折したり人生に疲れたりしてしまうのです。

 

日々の生活にゆとりがない

全てにおいて嫌だと感じるのは、心にゆとりがないことも原因のひとつ。

毎日仕事で朝から晩まで働いたり、子育てや家事が忙しくて自由な時間がとれなかったり…心身ともに休む時間がないとストレスも溜まりますよね。

自分と向き合う時間がとれないと、いつまで経っても悩みは解決されないまま、時間だけが過ぎていきます。

そうしてストレスが蓄積され続け「何もかも嫌…」と感じるようになるのです。

 

嫌いな人と関わらざるを得ない状況

「苦手な姑と同居している」「仕事で嫌いな上司や取引先がいる」など、関わりたくないけど無視できない存在がいると、ストレスを感じやすいものです。

友達なら会わない選択もできますが、仕事関係や家族だとそうはいきませんよね。

いつまでも変わらない状況に嫌気が差してしまい、「何もかも嫌…」という感情になってしまうのです。

 

悩みを打ち明けられる人がいない

悩みを相談できる人がいないことも、「何もかも嫌…」という状態に陥ってしまう原因のひとつです。

たとえ解決策が見つからなくても、ただ話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になることはたくさんあります。

とくに女性なら、「話を聞いてほしい」「共感してほしい」と感じる人は多いはず。

周りに相談者がいればアドバイスやためになる回答・意見をもらえますが、誰にも話せないとなると状況は厳しくなる一方でしょう。

 

もともと自分を責めてしまう性格

真面目な性格をしている人は、少しの失敗でも自分を責めてしまう傾向にあります。

「なんで自分はこんなにダメなんだ」と、過去を振り返っては自らを追い込んでしまい最終的に「何もかもが嫌だ…」という状態になってしまうことも少なくありません。

このような自己肯定感の低さが、悪影響をもたらす可能性も大いにあるのです。

何もかも嫌になってしまったときの対処法

最後に、何もかも嫌になってしまったときの対処法を紹介していきます。

今の辛い状況を打破したいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

完全にオフの日を作る

何かと忙しい社会人ですが、たまには完全にオフの日を作ってしっかり心身を休めることに専念しましょう。

半日休んで残りの半日は残っている仕事を行う、こんな日々を続けていては疲れが蓄積していくばかりです。

丸一日ゆっくりと過ごすだけでも気分がリフレッシュされ、「何もかも嫌…」という状態から抜け出せるはずですよ。

 

体を動かしてリフレッシュ

ストレス発散には運動がおすすめです。

悩んでいるときは家に引きこもってしまいがちですが、何もしないままだと気持ちも余計に暗くなってしまいます

ネガティブになっているときは、少しでも体を動かしてリフレッシュしましょう!

男性なら筋トレ、女性ならヨガなど、無理のない範囲で楽しみながら体を動かしてみてください。

集中している間はネガティブな気持ちを忘れられるので、良い気分転換にもなりますよ。

生活習慣を整える

生活習慣の乱れは心の乱れにも関係しています。

だらしない生活を続けているとマイナス思考に陥りやすく、体調も崩しやすくなるでしょう。

その結果ストレスも疲労も溜まり「何もかも嫌だ…」となってしまうのです。

毎日決まった時間に起きて、夜は十分な睡眠をとるだけで心に余裕がでてきます

健康的な生活を続けていけば、自然と落ち込むことが減っていくはずですよ。

 

遠出や旅行で非日常感を味わう

海や星空など美しい自然に癒やされたり、海外旅行で世界観を広げたり…普段味わうことのできない空間を体験することで人生に疲れた気持ちをリフレッシュできます。

親しい友人や恋人と行くのも良いですが、気ままにひとり旅もおすすめですよ。

誰にも気を使わず自由に行動できるので、気分転換には最適でしょう。

連休がとれたら、早速旅行の予約をしてみてはいかがでしょうか。

 

自然体の自分を受け入れる

ありのままの自分を受け入れてあげることは、人生を楽しくするために大切なことです。

「他人と比べて自分は劣っている」「私には何の取り柄もない」など、悪い部分だけ見て自分を否定するのは辞めましょう。

どんな自分も受け入れて好きになれば、深く落ち込むことはなくなります。

何かに失敗しても、行動した自分を褒めてあげましょう。

自分とどのように向き合うかで、今後の人生は大きく変わってくるのです。

 

信頼できる人に相談する

周りに信頼できる人がいるなら、迷わず相談してみましょう。

話を聞いてもらうだけでもストレスが軽減され、気持ちが軽くなりますよ。

一番やってはいけないのが、自分ひとりで悩みを抱え込んでしまうこと。

ストレスを溜め込みすぎると、ふとしたときに急に爆発して、取り返しのつかないことになるかもしれません。

そうならないよう、どんな小さな悩みでも人に話す習慣を身につけておくといいでしょう。

 

仕事が辛いなら転職も視野に入れる

仕事が辛くて何もかも嫌だ…という状態から抜け出せないのなら、思い切って転職をするのもひとつの手です。

環境が変われば大変なこともありますが、気持ちを新たにリセットすることもできます。

会社に退職の意思を伝えづらい人は、退職代行サービスなどの利用を視野に入れてみましょう。

退職の手続き等全てを代行しておこなってくれるので、安心して辞めることが可能です。

ラインや電話などでも無料相談を受け付けているところが多いので、ぜひネット検索してみてくださいね。

 

長く続く場合は病院を受診する

気分が落ち込んでいる状態が長く続く場合は、病院の医師に相談してみましょう。

周りに頼れる家族や友人がいない、色んな対処法を試したけど効果がない…そんな人は専門家のカウンセリングをおすすめします。

「いつか良くなるだろう」「自分は大丈夫」そう我慢している間にもストレスや悩みは蓄積されていきます。

症状が悪化しないためにも、辛い気持ちが長く続いている場合は病院を受診する選択肢を視野に入れておきましょう。

 

素敵な出会いが癒やしてくれるかも

心が疲れたときは、一緒にいるだけで気持ちが安らぐ人と過ごすのも対処法です。

自分を理解して、認めてくれる素敵なパートナーがいれば、どんな困難も乗り越えられます。

もし身近に出会いがなければ、マッチングアプリを利用してみましょう。

 

おすすめはマッチングアプリ「ハッピーメール」です。

累計会員数3,000万を突破しているので、理想の相手がきっと見つかります。

ぜひハッピーメールで癒やされるような素敵な出会いを探しましょう。

女性はこちら 男性はこちら

 

「何もかも嫌…」と感じたら、しっかり心身を休めよう!


誰にでも、何もかもが嫌になる瞬間はあるものです。

人生に疲れたときは、一度立ち止まって深呼吸してみてください。

ときには休憩して、リセットし直すのも必要ですよ。

「もう嫌だ…」と思ってしまうのは、あなたが頑張りすぎているからです。

焦らずゆっくりと自分の心身と向き合っていきましょう!

 

まとめ

  • 「何もかも嫌」と感じるときの心理は「現実から逃げたい」「人生に疲れた」など
  • 何もかも嫌になってしまう原因は、「日々の生活にゆとりがない」「嫌いな人と関わらざるを得ない状況」など
  • 何もかも嫌になってしまったときは、「完全にオフの日を作る」「生活習慣を整える」などの対処方法がおすすめ

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

Tomomi

Tomomi

沖縄在住の主婦ライターです!
綺麗な海と可愛い我が子に癒されながらゆる〜く生きてます。
読んでいてハッピーになれる記事を書いていきます♪

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 心を閉ざす人の特徴とは?原因や心理・心を閉ざす人との上手な接し方を解説

  • 仕事が暇なときに試してほしい対処法9選|有効な時間の使い方を解説

  • 仕事が遅い人の特徴とは?遅い理由と仕事が早い人に近づくための改善方法

  • 小心者とは?意味や特徴・臆病な自分から卒業するための克服方法を紹介

この記事も一緒に読まれています

  • 抱けなかった女性ほど忘れられない男性心理を解説|特別な女性になる方法

  • 素直に謝れない人の心理&性格的特徴とは?職場でのベストな対処法を紹介!

  • 「顔フェチ」の人の特徴&心理!好きなパーツや顔にこだわる理由も解説

  • キスマークを付ける男性心理とは?【男性100人にアンケート】

  • 妹キャラは恋愛対象外?「妹みたいな存在」と言う男性心理&脱却方法

  • モテるLINE(ライン)アイコンのコツ!おしゃれ画像に隠された男女の心理

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 深層心理
  4. 何もかも嫌になったらどうすれば?人生に疲れたと感じる心理&原因、対処法