無神経?遅刻をする人の心理&特徴・遅刻癖がある人の対処法を解説
待ち合わせ場所にいつも遅れてくる人に対して、イライラする人は少なくないでしょう。
待たされる側からすると、無神経でだらしない人と感じてしまうものです。
遅刻をする人は、どうして時間に遅れてしまうのでしょうか。
この記事では、遅刻をする人の心理や特徴、遅刻癖がある人の対処法を詳しく解説します。
普段から遅刻をする人に振り回されている人や、自分に遅刻癖がある人は要チェックです。
Contents
よく遅刻をする人の心理
遅刻癖のある人は、どうして遅れてしまうのでしょうか。
ここでは、よく遅刻をする人の心理パターンを3つ紹介します。
待たされるのが嫌い
よく遅刻をする人は、「自分が待たされるのは嫌」と思っている傾向があります。
待ち時間を少なくしたいという思いから、出かける時間がギリギリになって遅刻をするのです。
とくに寂しがり屋な人やプライドが高い人は、待たされたくないという気持ちが強いため、遅刻をすることが多いでしょう。
相手も遅れてくると思っている
よく遅刻をする人は、相手も遅れてくると思っていることがあります。
自分がルーズなことに気づいておらず、みんなも同じように時間を気にしていないと考えているのです。
もはや遅れたという認識がない人は、待ち合わせ場所に到着しても「お待たせ」と言うことはないでしょう。
遅刻することに罪悪感がない
よく遅刻をする人は、遅れることに対して罪悪感を持っていないケースがあります。
「時間に遅れるのは仕方ないことだし、悪いことじゃない」という心理状態になっているのです。
周りは迷惑に感じるのに、本人に悪気がないのは相当面倒ですよね。
結果を重視していて、「遅れたけどやりたいことはできたからいいんじゃない?」と開き直る人もいます。
遅刻をする人の特徴
遅刻をする人には、日常的な行動や性格にいくつかの共通点があります。
ここでは、遅刻をする人の特徴を4つ紹介します。
計画性がない
遅刻をする人は、スケジュール管理が苦手で計画性がありません。
たとえば、会う約束をしているのに仕事を入れてしまい、「ごめん、仕事が忙しいからちょっと遅れるね」と平然と言い訳をするのです。
時間配分もアバウトで、準備にかかる時間や移動時間などをきちんと考えて行動しません。
計画性がまったくないため、遅刻を繰り返してしまうのです。
計画性がないのは仕事も同様で、作業が遅れてタスクが溜まることもあるでしょう。
とにかくマイペース
遅刻をする人は、マイペースなところも特徴的です。
マイペースな人は周囲に合わせようという意識がなく、他人の目を気にしません。
自分の思うままに行動するので、待ち合わせ時間に間に合わなくなることがあるのです。
LINEのやり取りや会話のテンポからマイペースな雰囲気を感じ取った場合は、その人は遅刻癖があるかもしれません。
面倒くさがり屋
遅刻をする人は面倒くさがり屋で、やるべきことを先延ばしにする傾向があります。
約束をしても当日に出かけるのが億劫になって、なかなか準備をせずにダラダラしてしまい、待ち合わせ時間に遅れてしまうのです。
時間ギリギリまで動かないので、出かける前はいつもバタバタして猛ダッシュで家を出るということも少なくありません。
楽観的
遅刻ばかりする人は楽観的で危機感がなく、物事をポジティブに考えるのが特徴です。
朝寝坊をしても、「まー間に合うでしょ」「怒られることはないでしょ」と慌てずにコーヒーを飲みだすようなところがあります。
遅刻しそうでも奇跡的に予定より早く着いた経験をすれば、さらに楽観的に考えるため、急いで目的地に向かうことはなくなるでしょう。
遅刻をする人の言い訳で人間性が分かる
遅刻をする人はさまざまな言い訳をしますが、その理由によって人間性が分かるといわれています。
まずは遅刻の言い訳別に、それぞれの人間性を紹介します。
①「電車が遅れたから」
「電車が遅れたから」と言い訳する人は、自分の失敗を他人のせいにする責任転嫁タイプといわれています。
交通機関のせいにすることで、自分の立場を守ろうとしているのでしょう。
子どものような言い訳は嫌煙される可能性大です。
職場でミスをしても自分の非を一切認めないため、同僚からは白い目で見られているかもしれませんね。
大きな業務を任されるようなリーダーになることはないでしょう。
②「家族が体調不良だったから」
「家族が体調不良だったから」と嘘をついて言い訳する人は、その場だけを取り繕おうとするタイプの可能性が高いです。
何度も同じ理由は使えないと分かっていても、とりあえず今は怒られたくないと考えているのです。
後先を考えずに行動するため、結果的に人間性を疑われることが多いでしょう。
③「仕事が忙しかったから」
「仕事が忙しかったから」と言い訳をする人は、権力欲が強いタイプといわれています。
自己顕示欲が強く、メリットがあると思えば他人を利用しようとすることもあるかもしれません。
目標を達成するためなら手段を選ばない傾向があるので、仕事を言い訳にしてよく遅刻してくる人には注意が必要です。
許せない!いつも平気で遅刻してくる人の対処法
待ち合わせに毎回遅刻されると、イライラして許せない気持ちになりますよね。
遅刻癖のある人に困っているなら、相手を遅刻させない方法を試してみましょう。
ここでは、いつも平気で遅刻してくる人の対処法を3つ紹介します。
待ち合わせ時間より早い時間を伝える
遅刻癖がある人に遅れてきてほしくないときは、待ち合わせ時間より早い時間を伝えてみるのがおすすめです。
30分程度遅れる人なら30分前、1時間遅れる人なら1時間前の時間を伝えると自分の待ち時間をなくすことができます。
ただし、相手がいつも通り遅刻するとも限りません。
相手が伝えた時刻に到着した場合は、反対に待たせることになるため、2人の関係値によって対処法を変える必要があるでしょう。
遅刻したときの罰ゲームを設定する
時間に遅れたときの罰ゲームを設定しておくと、相手は遅刻しないように気をつけてくれるかもしれません。
待ち合わせ時間に遅れたらその日の食事代をおごる・スクワットを30回するなど、きつすぎないけどできればやりたくない程度の罰がおすすめです。
自分も遊び感覚で楽しめるので、イライラしないで済むでしょう。
待ち合わせの1時間前に相手に連絡を入れる
遅刻をする人は計画性がなかったりマイペースだったりするので、周りがサポート役に回るのも対策方法のひとつです。
待ち合わせの1時間前に相手に連絡を入れて、「起きてる?」「到着間に合いそう?」などと確認してあげましょう。
逐一、相手に状況を報告してもらうのもおすすめです。
状況を聞きながら、「あと15分くらいで家出た方がいいよ」と行動を促してあげると、遅刻を予防できる可能性があるでしょう。
最初は対応するのが面倒かもしれませんが、徐々に相手の遅刻も改善されていくはずですよ。
何度も遅刻するような恋人は、あなたを大事に思ってない可能性も!?
注意しても遅刻が直らない人は、あなたのことを大事に思っていない可能性があります。
もし相手が恋人なら、あなたのことを本当は好きじゃない可能性だって否定できませんよ。
あまりにも改善が見られない場合は、新しい恋愛をするのもいいでしょう。
もし新しい出会いがなくてお困りなら、マッチングアプリ【ハッピーメール】をご利用ください!
日本国内の素敵な異性と出会うことができるでしょう。
累計会員数3,000万を突破しているので多くの出会いが期待できますし、隙間時間で利用できるので仕事で多忙な人にもぴったり。
「新しい恋愛をしたい」というお悩みは、【ハッピーメール】で解決してください!
【ハッピーメール】で新しい恋愛をはじめましょう!
飲み会・デート・仕事…遅刻癖がある人とは関わらない方がいいかも…
無断遅刻は最悪ですが、遅刻もいけません。
天才的に仕事できる人だとしても、社会人として遅刻をするのはマナー違反です。
とくに遅刻した言い訳で嘘をついたり人のせいにしたりする人は、人間関係の悪化を招く可能性があります。
遅刻が日常茶飯事なら「こんな人信用できない」と思われるのは仕方ないことです。
飲み会・デート・仕事などに必ず遅刻してきて言い訳ばかりしている人がいるなら、関わらない方がいいかもしれません。