種類多数の異常性癖とは?性癖が異常な人の心理や原因について徹底解説
普段接しているときは普通でも、意外と異常性癖を持っている人がいるかもしれません。
もし身近な存在である彼氏や彼女が異常性癖の持ち主だった場合、動揺してしまう人もいるでしょう。
このページでは、異常性癖の代表的な種類や意味、性癖が異常な人の心理や原因を解説します。
また、恋人が異常性癖を持っていた場合の対処法もお伝えしますので、悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
Contents
異常性癖とは
異常性癖とは、英語で「パラフィリア」といい、一般的な人が持つ性癖とは異なり特殊な性癖のことを指します。
通常の性癖を持つ人は、基本的に異性の裸に興奮を覚え、セックスによって快感を得ることができますが、異常性癖の人は他のことで快感を覚えます。
しかし、異常性癖に正確な定義はありませんので、相手の性癖が異常なのかどうかを判断するのは難しいかもしれません。
異常性癖は100種類以上ある
異常性癖の中には知名度が高いものもありますが、一般的にはあまり知られていない性癖も数多く存在しています。
人によって好きな異性のタイプが違うように、性的に興奮する要素も異なるため、その数は100種類以上にも及ぶといわれています。
そのため、実は周りに異常性癖を持った人がいる可能性もあるでしょう。
フェチとの違い
フェチとはフェティシズムの略語で、身体の一部分や物に対して強い性的興奮を感じる傾向を指します。
脚フェチや匂いフェチなど、「○○フェチ」という言い方をすることが多いです。
「あなたは何フェチ?」など、フランクに話題に上がることも多く、自ら公言する人も少なくありません。
一方、異常性癖は行動や思考の癖や傾向・好みのことで、一般的には性的に興奮しないようなことに対して異常に興奮することを指します。
積極的に自分が異常性癖者であることをアピールする人はあまりいないでしょう。
異常性癖の代表的な種類
100種類以上もあるといわれる異常性癖の中から代表的な種類を紹介します。
公衆の面前で裸体や性器を露出する「露出性愛」
自分の裸体や性器を人前で露出することに性的興奮を覚える「露出性愛」は、一般的に「露出狂」と呼ばれることが多いです。
露出性愛の場合、露出している自分に対して興奮するタイプと、露出している姿を見られることに興奮するタイプがあります。
もし夜道で露出狂に出会ってしまった場合、襲われる危険性もあるので、助けを呼ぶなどして身を守りましょう。
反対に、「不潔!」「サイテー!」などと、相手を刺激するようなことをいうと、逆上して攻撃をしかけてくる恐れもあるので絶対にやめてください。
幼い子を性的な目で見て興奮する「少女性愛」
よく、幼い子を可愛いと性的な目で見る人のことを「ロリコン」といいますよね。
まさに女の子に少女性愛を持つ人のことを、ロリータコンプレックスと呼びます。
少女性愛が強い人は、対抗できないか弱い子どもが性の対象であることからも、犯罪に結びつきやすい傾向があります。
また、周りに自分の異常性癖を秘密にしていることが多いため、売春や誘拐など事件を起こしてから発覚することが多いようです。
赤ちゃんプレイや幼児退行とも呼ばれる「幼児行動性愛」
恋人同士でイチャついていて、彼氏・彼女が突然「好きでちゅ!」などと、赤ちゃん言葉を使ってきた経験ってありませんか?
それだけで異常性癖だと判断はできませんが、エッチ中の行動までも赤ちゃんになっていたら幼児行動性愛の可能性が高いです。
具体的には赤ちゃん言葉で話したり、コスプレの一貫でオムツやおしゃぶりをしたりして、赤ちゃんプレイに性的興奮を覚えます。
とくに幼児行動性愛者は、ストレスが溜まりがちな人に多いといわれています。
そのため、仕事がデキるタイプの男性も、仕事が終われば赤ちゃんプレイで張り詰めた神経をリラックスさせることがあるようです。
恋人にこのような性的嗜好があれば驚くでしょうが、人に危害を与えるものではありませんので、可能であれば付き合ってあげてはいかがでしょうか。
第三者の性行為を見て楽しむ「窃視性愛」
他人の性行為をこっそり覗いて楽しむ性嗜好を「窃視性愛」といいます。
たとえば夜の公園でセックスしているカップルの姿を覗き見たり、別の部屋で行為に及んでいるカップルをこっそり盗撮したりすることで、性的な興奮を覚えます。
見知らぬ人の裸や衣服を脱ぐ行為、性行為を覗き見る行動などが6ヵ月以上続き、苦痛や機能障害が起こっている場合や、他人に害を及ぼしている場合は「窃視症」という精神障害の可能性があります。
相手の苦痛が快感に感じる「加虐性愛」
身体的にも精神的にも相手に苦痛を与えることによって快感を感じる「加虐性愛」は、SMプレイのSである「サディズム」のことです。
パートナーがMであれば、お互いの性的嗜好を満足させるプレイができるものですが、度が過ぎると危険です。
相手の身体を痛めつける行為は、怪我をする危険性があるからです。
相手を縛る程度のソフトSMなら、異常性癖ではないカップルでも楽しむことがあるでしょうが、重度の加虐性愛になると精神障害の「性的サディズム障害」の可能性もあります。
苦痛を与えられることに興奮する「被虐性愛」
ドSと呼ばれる加虐性愛とは反対に、苦痛を与えられたり羞恥心を刺激されたりすることで性的に興奮するのが「被虐性愛」です。
SMプレイのMである「マゾヒズム」のことを指します。
こちらもSの人との相性がいいですが、お互いに興奮しすぎて限度を超えると危険です。
また、通常の性癖を持っている人に、突然「殴って!」などとお願いすると引かれてしまい、その後の関係性も上手くいかなくなることがあるので要注意です。
パートナーに死体のフリをしてもらう「疑似死体性愛」
死体に対して性行為に及ぶことに性的興奮を覚える「死体性愛」という異常性癖がありますが、倫理的に問題があるので、たとえ興味があっても無理な行為です。
それを限りなくリアルに実現する「擬似死体性愛」は、パートナーに死体のフリをしてもらい、死姦を真似た性行為をすることで快感を得る性癖です。
しかし、パートナーのお願いだからと擬似死体性愛を続けていると、だんだん慣れてしまい行為がエスカレートしてしまう危険性があります。
相手の欲望を満たしてあげたいからと、何でも受け入れるのはやめておいたほうが身のためです。
常識では理解し難い性的嗜好「異常性癖」…
中には暴力的なものなど危険なものもあります。
今回は、そんな異常性癖の種類や、当事者の心理についてマンガ動画で解説!
もしも恋人が異常性癖を持っていた場合の対処法も解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
異常性癖を持っている人の心理
続いて、異常性癖を持っている人の心理状態を見ていきましょう。
もっと性的興奮を感じたい
異常性癖を持っている人は、もっと性的興奮を得たいと思っていることが多いです。
もし恋人になった場合は、自分の欲望を満たすために、あれして!これして!と何かと求めてくることが多いでしょう。
要求がエスカレートしてくると危険な場合もあるので、通常の性癖を持ったパートナーは注意が必要です。
隠している性癖を共有したい
人は2人で秘密を共有すると、関係が深まることがあります。
異常性癖を持つ人は、普段の生活では自分の性的嗜好を隠している人が多いです。
その秘密を共有して、2人の関係を深めて一緒に楽しむことで興奮したいと考えていることもあるようです。
また、パートナーに異常性癖を明かして、そんな自分を受け入れてほしいと願っている人もいます。
相手を支配したい
異常性癖を持つには、相手を支配したいという強い支配欲求があることが多いです。
自分の指示どおりに相手を動かして性的な快感を得るのです。
このケースに当てはまる代表的な異常性癖が「加虐性愛」ですが、日常生活に支障をきたすようなら専門家の力が必要です。
異常性癖が発症する原因
異常性癖を持つようになるのは、いくつかの原因があります。
一体何が原因で異常性癖を持ってしまうのか見ていきましょう。
幼少期のトラウマ
幼少期の生育環境が異常性癖の原因になることも少なくありません。
たとえば親からの愛情を十分に受け取ることができなかったり、虐待を受けていたりした場合、トラウマとなって異常性癖が発症することがあるのです。
異常性癖によって犯罪やトラブルを起こす人の多くは、幼少期のトラウマが原因になっていることが多いともいわれています。
恋人がもしかして異常性癖なのかも…と思ったら、幼少期の家族の思い出について聞いてみるといいでしょう。
思春期に見た性的な映画やアニメ
幼少期と似ている部分がありますが、人格的に成長する思春期の体験も、将来の性的嗜好に影響を及ぼすことがあります。
日本に特に多いのが、刺激の強い性的な映画やアニメ、絵本を見て興奮を覚えたことがキッカケとなり、異常性癖に興味を持つ原因になる場合があります。
「女性にピンヒールで踏み潰されたい!」「ろうそくのろうを尻や大事な部分に垂らしたい」など、映画やアニメに出てくるようなシチュエーションが好きなら、思春期の影響が強いかもしれません。
過剰なストレス
過剰なストレスも異常性癖を持つ原因になります。
常に忙しく日々のストレスを上手く発散できない人は、自分をフルに解放するために、異常な性癖によって発散するのです。
とくに仕事がデキる男性や社会的地位が高い男性の中には、赤ちゃんプレイのような異常性癖にハマる人が多いようです。
彼氏・彼女が異常性癖を持っている場合の対処法
異常性癖を持っている人の多くは、通常隠しているため、実際にお付き合いをスタートしてから相手のさまざまなパターンの性癖に気付くことがあります。
その場合の対処法を紹介していきましょう。
嫌なことは嫌と伝える
相手のことが好きだからと、嫌なことでもついパートナーの要望を受け入れてしまう人がいますが、それではいつか会うことが嫌になってしまうかもしれません。
受け入れてあげることも大事ですが、どうしても生理的にキツイ場合は、正直に「嫌」ということを伝えましょう。
それでも自分の性癖に無理やり付き合わせようとする場合は、お別れすることも検討した方がよいかもしれません。
自分の欲求だけを満たそうとするのは、あなたを大事に思っていない証拠です。
命に関わる場合は距離をとる
異常性癖の中には、大変危険な性癖もあります。
相手に苦痛を与える加虐性愛や、性行為中に首を絞める窒息性愛など、過激化すれば命に関わるような異常性愛もあります。
彼氏や彼女が身の危険を感じるような異常性愛を愛好する場合は、事故が起きる前に距離をとるのが賢明です。
心理カウンセリングを受けさせる
彼氏や彼女が自分の異常性癖に悩んでいたり、日常生活に支障をきたしていたりする場合は、心理カウンセリングを受けさせるという方法がベストです。
とくに犯罪行為に及びそうな場合は、一刻も早くプロの専門家の力を借りましょう。
本人が病院に行くのを嫌がった場合は、パートナーが相談しに行くのもおすすめです。
性癖は深層心理が大きく影響しているので、自分ひとりの力で解決できるわけではありません。
性癖の悩みを解消することで、安心して良好な関係を築けるようになるはずですよ!
新しい恋をして異常性癖から抜け出そう
大切な人を見つけることが異常性癖から抜け出すきっかけになることもあります。
しかし、「恋をするのが怖い」「恋をする機会がない」という人もいるでしょう。
そこでおすすめなのが、自分のペースで相手を探すことのできるマッチングアプリです。
中でも、累計会員数3,000万を超える「ハッピーメール」だからこそ理想の相手が見つかるかもしれませんよ。
女性は0円なのもおすすめポイント。
さっそく大切な人を探してみませんか?
危険を感じる異常性癖を持っている人とは距離を置こう
人の性的嗜好はそれぞれ違うので、一般的な嗜好の人には思いもよらないことに興奮する人たちもいます。
しかし、恋人が危険な異常性癖を持っていたとき、愛しているからといって危険度が高い行為に付き合うのは考えものです。
自分を信頼して打ち明けてくれたのだからと、できるだけ受け入れようとする人もいるでしょうが、異常性癖はより興奮を得るためにエスカレートすることがあります。
場合によっては命の危険もありますので、十分注意が必要です。
もし彼氏や彼女に危険な異常性癖があると判断した場合、特に女性読者は自分の身を守るためにも距離を置くことを検討してみてください。
また、専門家のカウンセリングを受けてもらうという手もあるので、しっかり本人と話し合い、必要なら相談するようにしましょう。
- 異常性癖の種類は100種類以上ある
- 異常性癖の中には露出性愛や少女性愛など性犯罪につながる性癖もある
- 異常性癖を持つ原因は幼少期のトラウマが多い
- 恋人が異常性癖を持っている場合、嫌なことは嫌と伝えて危険なときは距離を置く