恋人募集中なら絶対に行くべき出会いの場10選!素敵な人に出会える場所とは

社会人になると、家と会社の往復ばかりで出会いがない人が増えます。
同年代が常に周囲にいる学生時代とは異なり、恋人募集中の社会人は自分から出会いの場に足を運ぶ必要があるのです。
この記事では、恋人がほしい社会人男女が行くべき出会いの場を紹介していきます。
Contents
社会人におすすめの出会いの場10選
出会いがない社会人のみなさんの中には「出会いはほしいけれど、職場恋愛はしたくない」という人もいるかもしれません。
そんな人におすすめの出会いの場10選を紹介しましょう。
合コン
合コンには積極的に出会いを求めている男女が集まる傾向が高く、良い出会いが期待できます。
また、基本的には男女比が均等になるようセッティングされるため、男性の数が偏りすぎて女性と話せないといった心配もあまりないでしょう。
もし知り合いに合コンに誘われたら、積極的に参加することをおすすめします。
習い事
習い事は、同じ目的を持った人と出会えるため、共通の話題をきっかけに仲を深めやすい出会いの場です。
わからないことや聞きたいことがあれば、積極的に周囲の人に話しかけてみましょう。
そこから仲良くなれるケースがあるかもしれませんよ!
社会人サークル
習い事と同様、共通の趣味を持つ者同士で活動を楽しむことができるのが社会人サークルです。
活動を通じてお互いのことを知るうちに、気になる人と距離を縮められるかもしれません。
さまざまなサークルがあるので、あなたの趣味と合致するものがあれば参加してみることがおすすめです。
相席居酒屋
出会いを求める男女が集う居酒屋もおすすめです。店員が乾杯の音頭や盛り上げ役をやってくれる場合もあるため、場を温めるのが苦手な人にもおすすめですよ。
ただし、遊び友達や飲み友達といった、軽い出会いを目的としている人が多い傾向にあるため、そこだけは注意する必要がありそうです。
スポーツバー
最近流行しているスポーツバーは、美味しい食事やお酒を楽しみながら野球やサッカー、バスケットボールなどのさまざまなスポーツを観戦できる人気の出会いスポットです。
同席した人と好きなスポーツの話で盛り上がりやすいため、恋人募集中の人にはピッタリの出会いの場といえるでしょう。
結婚式
結婚式の参加者のほとんどは基本的に新郎新婦の知人なので、新郎新婦を介して相手のことを深く知ることができます。
そう何度も参加できるイベントではありませんが、もし招待されたらぜひ参加することをおすすめします。
とくに参加者が打ち解けはじめる二次会は、出会いの場として狙い目ですよ!
謎解きイベント
知らない人と同じグループになり、協力して謎を解いていくことができる「謎解きイベント」。
初対面の人と気軽に打ち解けられるイベントなので、もし仲良くなったらほかのイベントに誘ってみるのもおすすめです。
カッチリとした出会いの場が苦手という人は、ぜひ謎解きイベントに足を運んでみてください。
街コン
街コンは、あらかじめ開催地や参加者の条件が決まっており、その中から好きな条件を選ぶことができるので、あなたの好みの人と出会える可能性が高いイベントです。
合コンよりも大人数が集まるパーティーが多く、たくさんの出会いが期待できます。
男性は女性より参加料金が高いため、イベントによってはコスパが悪い場合もあります。
結婚相談所
婚活パーティーや婚活サイトと同様に、真剣に婚活をしたい人が登録するのが結婚相談所です。婚活のプロがあなたの特徴や理想の人物を分析し、ぴったりの相手を探してくれます。
コストはかかりますが、将来を見据えた付き合いができるパートナーがほしい人にはおすすめの出会いの場です。
マッチングアプリ
マッチングアプリは、相手のプロフィールを事前に確認することができるため、年齢や職業など自分の好みに即した条件の異性を効率的に探すことができます。
また、好きなタイミングで多くの会員の情報を見られることから、忙しい人でも無理なく出会いを探せる恋活方法です。
好きなタイプにこだわりがある人や、効率的に出会いを探したい人におすすめです。
ひとりで出会いを求めるときのコツ
「出会いがほしいからどこかに出かけたいけれど、一緒に行ってくれる人がいない」と弱気になる人たちも少なくないでしょう。
ひとりで出会いを求める際は、どのような方法があるのでしょうか。
趣味を持つ
無趣味で休日は家に引きこもってボーッとしている人は要注意です。
人と接する機会を持たなければ出会いなんてありませんし、夢中になれるものがある人は魅力的に映るものです。
共通の趣味をきっかけにしてお付き合いに発展する男女は非常に多いため、趣味がない人は、自分が楽しめることを1つでも増やしておくと出会いの幅が広がるでしょう。
友達に紹介してもらう
友達に異性を紹介してもらうのも1つの手です。
共通の知人である友達は、お互いの性格や相性をある程度把握しているため、付き合ってもうまくいかなくてすぐに別れてしまう、なんてことはそうそうありません。
定期的に誰かを紹介してもらうのは厳しいので、「紹介してくれたらラッキー」くらいの気持ちで気長に待つのがよいでしょう。
気になる人がいたら声をかけてみる
クラブやバーで気になる人を見かけたら、迷わず声をかけてみましょう。
ナンパや逆ナンは敬遠されると思われがちですが、無理に背伸びしたり、自分本位な態度でしつこく迫ったりしなければ問題ありません。
何気なく話しかけた相手と思いがけず意気投合することもあります。
積極的に周囲の人に声をかけ、どんどん出会いの幅を広げていきましょう。
出会いの場で恋人を作る秘訣
出会いの場で気になる人を見つけたら、次はその人との仲を深める必要があります。
知人から恋人関係になるためには、どのような点に気をつければよいのか、恋人を作る秘訣を紹介します。
出会った異性の良いところを見つける
異性の長所を探すことは、男女関係を進展させるうえで重要なポイントです。
今まで恋愛対象として見ていなかった男性・女性でも、改めて長所を見つけることで、これまでは感じなかった新しい魅力に気づける可能性があります。
異性の良いところを見つめ直すことで、見逃していた身近な出会いに気づけるかもしれません。
自分磨きを怠らない
良い男・良い女のそばには良い男・良い女が自然と集まるものです。逆に今の自分で妥協してしまうと、理想の異性との出会いは望めない可能性が高いです。
理想的な恋人を作るには、いつ素敵な出会いがあっても良いように普段から自分磨きをしておく必要があります。
具体的には、下記のような自分磨きをしてみることがおすすめです。
- 清潔感のある身だしなみに整える
- ファッションセンスを磨く
- 肌をきれいに保つために毎日スキンケアを行う
- 体型維持・ダイエットのために運動をする
- 自己啓発本を読んで自分の視野を広げる
聞き上手になる
他人の感情や考え方に優しく寄り添える人は、男女ともモテる傾向にあります。
とくに女子は話し好きな人が多いため、自分の話をしっかり聞いてくれる男性に好意を持ちやすいです。
これは異性に限ったことではないですが、相手の話を否定したり遮ったりするのはもってのほかです。しっかりと相手と目を合わせ、相槌などを挟むことで共感していることを伝えましょう。
恋人が欲しい人は出会いの数を増やすことが超重要!
恋人を探すにはさまざまな方法がありますが、最も重要なことは出会いの数を増やすことです。
日常生活で出会いがなくても、少し探せば意外なところに出会いのきっかけを見つけることができるかもしれません。
自分に最適な出会いの方法を見つけて、積極的に多くの人と関わっていきましょう。
努力をすれば素敵な人に出会える日は、そう遠くはないかもしれません。