ハッピーメールに偽サイトはある?ログインする前にドメインで見分けよう
![](https://happymail.co.jp/happylife/wp-content/uploads/2020/02/image2-27.jpg)
今回はハッピーメールの偽サイトの存在と、ログインする前にドメインから見分ける方法について解説していきます。
出会い系サイトの体験談でふと見かける「偽サイトで騙された」といった失敗をしないように、偽サイトの特徴なども合わせてお話していきます。
すでに会員の方にとっても必見の内容です!
Contents
ハッピーメールの公式サイトとは
偽サイトと間違えないように、ハッピーメールの公式サイトの特徴をご紹介しておきます。
サイトのデザインについては、WEB版だとPCとスマホで若干違いますが、どちらもトップページに登録画面およびログイン画面が設置されています。
サイトのデザインからでも十分見分けることはできますが、それ以外にログイン先のドメインで見分けることもできます。
ハッピーメールの公式サイトは「https://happymail.co.jp/」のドメインで運営していて、これ以外はありません。
もしもログインする前にチェックしたドメインが違う場合は、偽サイトなので注意してください。
ハッピーメールの偽サイトは実在する?
結論からいうと、今のところ偽サイトの存在はなさそうです。
偽サイトと間違えないように注意喚起したり、デザインを定期的に更新したりするなど、サイトの運営管理を徹底していることもあって、偽サイト自体存在しづらい環境ができています。
ただ、ひと昔前は偽サイトが存在していたようで、間違って偽サイトで会員番号の設定や電話番号認証の登録をしてしまい、不正請求されてしまうようなケースも実際にあったとのことです。
他にも、「見覚えのないオンラインストア当選の案内や、当選eTicketのメールのリンク先が偽サイトだった」などの被害に遭う人も珍しくありませんでした。
また、偽サイトには次のような特徴や傾向があります。
利用しようとしたサイトに当てはまるものがあれば、サクラや業者など悪質ユーザーばかりの偽サイトである可能性が高いため注意しましょう。
- 年齢確認をしなくても使える
- 退会方法について書かれていない
- 女性だけでなく男性も無料になっている
- セフレ募集や怪しい店舗(風俗店など)への勧誘ばかりのアダルトな掲示板しかない
少しでも「おかしいな」と感じたら、そのサイトのドメインを確認してください。
ハッピーメール【公式】に関連するサイト
ハッピーメールは公式サイトと関連して各種SNSも開設しています。
偽アカウントと間違えないように、公式アカウントをご紹介します。
アプリストア App Store・GooglePlay
アプリ版ハッピーメールは、下記のサイトよりダウンロードすることができます。
【App Store】http://itunes.apple.com/jp/app/happihiruzu-gps-ver./id521055533?mt=8
【GooglePlay】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.i_bec.suteki_happy&hl=ja
もしもネット検索や口コミサイトからダウンロードする場合は、 アプリに関する評価情報や機能などの概要もチェックしてからにしましょう。
公式SNS Twitter・FB・Instagram・YouTube
ハッピーメールが公式アカウントとして運営しているSNSは下記のとおりです。
特にインスタグラムやX(旧Twitter)は公式と間違えやすいアカウントが多く、画像だけでは見分けられないので、必ず投稿者やアカウント情報をチェックするようにしてください。
また、SNSのダイレクトメッセージで「●●が当選しました!」など、キャンペーンの当選者メールを装い偽サイトにアクセスさせる手口もあるようなので、注意が必要です。
ハッピーメールの公式は、https://happymail.co.jp/
今回は、ハッピーメールにログインする前に、ドメインで偽サイトを見分ける方法についてお話しました。
偽サイトに騙されないように、スマホのWebブラウザやパソコンからハッピーメールを利用する場合は、必ずログイン前に公式ドメインかどうかを確認しましょう。
ハッピーメールは、累計登録数3,500万超えの国内最大級のマッチングサイトなので、安心して利用できます!
新規登録方法も簡単で、電話番号やメールアドレス、居住地などの個人情報・パスワードを設定するだけです。
無料ポイントの付与が多く、登録後メッセージのやりとりもすぐに始められるので、出会い系アプリ初心者さんにも好評ですよ。
女性は無料で利用できたり、イベントを頻繁に開催していたりと、恋活する上でのメリットがたくさんあるので、ぜひ一度使ってみてくださいね。
\ハッピーメールの登録・詳細はこちら/