1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 初デートでおすすめの場所7選!デートプランを決めるポイントも解説!

初デートでおすすめの場所7選!デートプランを決めるポイントも解説!

 2021/07/19 恋愛
この記事は約 7 分で読めます。

大好きな恋人とのドキドキの初デート。

「どこに行こう?」「どんなプランにすれば楽しめるかな?」と悩む人も多いでしょう。

最初のデートは、お互いをよく知るための大切な第一歩です。

場所選びやプランを間違えると、気まずい雰囲気が流れたり幻滅されたりしてしまう可能性もあります。

そこでこの記事では、初デートでおすすめの場所や、デートプランを決める際のポイントを解説します

 

初デートにおすすめの場所7選!

では早速、初デートにおすすめのデートスポットを見ていきましょう。

 

映画館

映画館は、初デートの定番スポットです。

上映中は会話することがないので、緊張している2人でも沈黙を気にする必要がありません。

デート後に感想を共有すれば、自然に会話が盛り上がりやすいでしょう

共通の話題を通して、お互いの感性や価値観を知る良い機会になります。

 

水族館

水族館も、初デートにおすすめの場所です。

「この魚かわいいね」「あのクラゲすごく綺麗!」など、水族館の生き物たちへの感想で会話が盛り上がりやすいでしょう。

薄暗い照明が、ほんのりロマンチックな雰囲気を演出してくれるのも嬉しいポイントです

ショーの時間を事前に調べておくと、より一層楽しめるでしょう。

 

動物園

もし2人とも動物が好きなのであれば、動物園を初デートの場所にするのもいいでしょう。

動物園は、動物たちの可愛らしい姿に癒されながら、和やかな雰囲気で過ごせる場所です。

また、水族館と同様に「この動物、大きいね」「あの動物の赤ちゃん、すごく可愛いね!」といった会話のきっかけも豊富にあります。

ただし、広大な敷地を歩き回ることになるので、動きやすい服装と歩きやすい靴で行くことを忘れないようにしましょう。

 

遊園地・テーマパーク

初デートに、遊園地やテーマパークを選ぶのもいいでしょう。

遊園地やテーマパークは、日常を忘れて思いきり楽しめる特別な空間です。

ジェットコースターに一緒に乗れば、自然にドキドキ感を共有でき、2人の距離も縮まります。

パレードやショーを一緒に見たり、美味しい食べ物をシェアしたりするのも楽しい思い出になります。

ただし、待ち時間が長いと会話が続かず、気まずい空気が流れる可能性があるので、ゲームや暇つぶしアプリを用意しておくといいでしょう。

 

音楽ライブ

2人とも音楽が好きなら、音楽ライブは最高の初デートになります。

迫力のある音楽と一体感に包まれる空間は、2人にとって忘れられない特別な体験となるでしょう。

とくに、好きなアーティストが一緒なら、ライブ後に感想を言い合えば盛り上がれます。

一方、2人とも好きなアーティストが違う場合、フェスに行くのは悪手になる可能性があるので気をつけてください。

どちらかが、見たいアーティストを我慢しなくてはいけないことも考えられます。

 

スポーツ観戦

共通の好きなスポーツがある場合、スポーツ観戦は盛り上がることが期待できる初デートになります。

好きなチームを一緒に応援することで一体感が生まれ、普段の会話よりもさらに深い感情を共有できるでしょう

お酒を飲めるようなスタジアムならリラックスして楽しめるので、きっと特別な思い出になりますよ。

 

おしゃれなレストラン

大人の初デートを楽しみたい人には、おしゃれなレストランをおすすめします。

美味しい料理を味わいながら落ち着いた雰囲気の中で話せば、お互いのことを深く知れるでしょう。

料理の感想を言い合えるので、会話にも困りません

レストランであればそこまで長時間のデートにならないのも、嬉しいポイントですね。

 

初デートのプランを決める時のポイント

初デートは、場所さえ良ければ成功するというわけではありません。

当日のプラン全体をしっかりと考えることが、成功への近道です。

ここでは、初デートのプランを決める時のポイントを解説します。

 

長時間のデートは避ける

初デートでは、お互いにまだ緊張していることが多いものです。

そのため、長すぎるデートだと会話が途切れ、気まずい時間が発生する可能性があります。

気を張り続けて疲れてしまうということもあるでしょう。

なので、初デートは2〜3時間程度を目安に、切り上げるのがおすすめです。

「もう少し話したかったな」「もっと一緒にいたかったな」という余韻を残して終わる方が、次のデートにつながりやすくなります。

 

お互いの自宅から遠くない場所にする

初デートでは遠方を選ぶのは避けましょう。

ただでさえ緊張しやすい初デートで移動時間や距離が長くなると、お互いに疲れてしまう可能性が高いです。

2人の自宅の中間地点や駅からアクセスしやすい場所など、無理なく移動できる場所を選びましょう。

 

混んでいる場所は避ける

初デートで混んでいる場所を選ぶのもおすすめできません。

人混みを嫌う人は多い上に、ゆっくりと会話を楽しむことが難しくなります。

2人のこと以外にストレスを感じることも増えます

比較的空いている時間帯や曜日を選んだり、穴場的な場所を探したりしましょう。

 

相手に聞く時は選択肢を用意する

初デートの場所を選ぶ際、相手に意見を聞くこともあるでしょう。

その時は、「どこに行きたい?」とだけ聞くのではなく、いくつか具体的な候補を挙げるとスムーズです。

「〇〇と〇〇だったらどっちがいい?」「この3つの中ならどれがいい?」といったように、選択肢を用意した上で意見を聞くようにしましょう。

相手が何を選ぶかで好みを把握できるのも、大きなメリットです。

 

2人とも楽しめる場所にする

初デートでは、片方の趣味を優先するのではなく、2人とも楽しめるかどうかを考えることが大切です。

どちらかが我慢しているような状態では、健全な初デートとはいえません

デートの成功率も大幅に下がってしまうでしょう。

2人とも思いきり楽しめる場所を選び、我慢せず自然体で恋人と接するようにしてください。

 

初デートでは避けた方が良い場所

最後に、初デートでは避けた方が良い場所を紹介します。

初デートに不向きな場所を選んで失敗しないようにしっかりと目を通しておきましょう。

 

静かすぎるお店

初デートで静かすぎるお店を選ぶのは、かなりハードルが高いです。

高級すぎるレストランや静かで落ち着いた雰囲気のバーなどは、会話が途切れた時に気まずい空気が流れやすくなってしまいます。

初デートでは、ある程度賑やかで、リラックスして話せる雰囲気の場所を選ぶのがおすすめです。

 

カラオケ

カラオケも、初デートには向いていない場所といえます。

初デートの最大の目的は、相手の人となりを知ることです。

歌っている間は会話ができないので、お互いを深く知るという初デートの目的が達成しづらくなってしまいます。

また、人前で歌を歌うというのは多くの人にとってハードルが高いことです

ただし、2人とも歌が大好きで盛り上がれる可能性が高いのなら、選択肢の1つに入れてもいいかもしれません。

 

自宅

初デートに自宅を選ぶのも避けましょう。

初デートでいきなり自宅に誘うと、相手に警戒心を与えてしまうかもしれません。

また、いきなりパーソナルスペースに踏み込むのは、どちらかが気を遣うことになる可能性が高いです。

自宅デートは、ある程度関係性が深まってからにしましょう。

 

初デートを成功させるには場所選びが重要

初デートは、これからの2人の関係を築く上で非常に重要な時間です。

初デートが失敗すると、今後の関係にヒビが入ってしまう可能性もあるでしょう。

今回ご紹介したおすすめの場所やプランニングのポイントを参考に、お互いがリラックスして楽しめるデートプランを立ててください。

相手への思いやりと配慮を忘れずに、最高の初デートを過ごしてくださいね

 

まとめ
  • 初デートにおすすめの場所は「映画館」「水族館」「動物園」など
  • 初デートのプランを決める時のポイントは「長時間のデートは避ける」「お互いの自宅から遠くない場所にする」「混んでいる場所は避ける」
  • 初デートでは避けた方が良い場所は「静かすぎるお店」「カラオケ」「自宅」

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 悪いことが続くのを断ち切るには?ついてないことが続くときの対処法を解説

  • 神社の属性の調べ方・サーチ法は?縁のある神社を地・水・火・風・空の一覧で紹介

  • 古希のお祝いをしない方がいい?もらって嬉しかったもの・NGなプレゼントを紹介

  • 五黄の寅はやばい?1986年生まれの女性・男性の性格や有名人を解説

この記事も一緒に読まれています

  • 男性が「逃した魚は大きい」と感じる心理&実感する瞬間を徹底解説!

  • 脈なしから脈ありへ変えたい!男女別の方法やNG行動を解説

  • 引き寄せの法則とは?基本・恋愛に効果的なやり方、注意点を徹底解説

  • 幸せな恋愛を望む女性へ!曖昧な関係を続ける男性心理とはっきりさせる方法

  • この恋は本物?他に好きな人ができたときの原因や対処法を徹底紹介!

  • 好きの伝え方12選!言葉やLINEを使った気持ちを伝える方法を紹介

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 初デートでおすすめの場所7選!デートプランを決めるポイントも解説!