1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 彼氏が愛情表現をしてくれない彼女へ|カレの気持ちの確認方法や対処法を公開

彼氏が愛情表現をしてくれない彼女へ|カレの気持ちの確認方法や対処法を公開

 2024/05/13 恋愛
この記事は約 10 分で読めます。

男性は愛情表現が苦手とよくいわれますが、実際に彼氏が何を考えているかわからないと悩む女性は少なくありません。

彼氏が愛情を示そうとしないのは、単にシャイだからなのか、それとも気持ちが冷めてしまったからなのでしょうか。

今回の記事では、愛情表現をしてくれない彼氏の気持ちの確認方法や対処法を紹介します

 

彼氏が愛情表現をしてくれないのはなぜ?

表情に乏しい男性は少なくありませんが、なぜ彼らは好きな女性に対しても愛情を伝えようとしないのでしょうか。

まずは、彼氏が愛情表現をしてくれない理由について見てみましょう。

 

単純に恥ずかしい

常に感情を露わにしない冷静さは、シャイな性格の裏返しであることも多くあります。

単純に恥ずかしいからこそ気持ちを表せないだけなので、それは恋人が相手でも変わりません。

むしろ好きであればあるほど、目も合わせられなくなってしまう男性もいるほどです。

 

表現しなくても気持ちが伝わっていると思っている

男性のなかには、両想いになったら愛情表現は必要ないと考えている人もいます。

お互い好きで付き合っているのだから、表現しなくても気持ちが伝わっていると思っているからです。

彼らにとっては彼氏彼女でいることが最大の愛情表現で、それ以外に何かしなければならないとは考えもしません。

告白して恋人同士になったら、あとは良好な関係を維持していくだけと彼らは考えているのです

 

愛情表現は特別なときにするものだと思っている

男性の中には、愛情表現は特別な場面にだけ用いるもので、普段使いすべきではないと考えている人もいます。

そういった考えの人は、日常的に愛情表現をしません

告白時には愛の言葉を言ってくれても、いざ付き合い始めると全く愛情表現しなくなってしまいます。

 

実はしている!?彼氏の気付きづらい愛情表現

彼氏が愛情表現してくれないと思っていても、実は彼女が気づいていないだけということもあります。

ここでは、実はしている彼氏の気付きづらい愛情表現を紹介します。

彼氏に当てはまる言動がないか、チェックしてみてくださいね。

 

行動や態度

男性は行動や態度で愛情を示す人が多い傾向にあります。

ただ残念ながら女性は普段との違いがわからず、見逃してしまうことも多いのです。

以下のような行動が見られたら彼の愛情表現かもしれないので、デートでの彼の態度を思い出してみましょう。

  • デートの約束を忘れず、プランを考えてくれる
  • 送り迎えをしてくれる
  • 彼女の話に耳を傾けてくれる
  • スキンシップを取りたがる
  • 多少のわがままは聞いてくれる

 

言葉

愛の言葉は口にしなくても、何気ない会話の中に彼の愛情が表れていることは少なくありません。

ストレートな表現でないと気づきにくいのですが、彼なりの愛情表現を見逃さないようにしましょう。

会話に以下のようなことがないか、デートのときに意識して探してみてくださいね。

  • 彼女の些細な変化によく気づいて話題にすることが多い
  • 感謝の言葉をよく口にする
  • 彼女が落ち込んでいるときに励ましの言葉をかけてくれる
  • 2人の未来についてよく話題にする

 

LINE

なかなか会えないときには彼の愛を疑ってしまうこともありますが、やりとりしているLINEからも愛情は感じ取れます。

彼のLINEを見返して彼の愛情表現を探してみましょう。

  • どれだけ忙しくても毎日こまめに連絡してくる
  • 特に急ぎの用事がないときでもLINEが届く
  • 彼女の返信を期待するような内容が多い

 

彼氏が愛情表現をしてくれないときの気持ちの確認方法

彼氏の気持ちがわからないと不安になってしまうものです。

彼の本心を知るにはどうすればよいのでしょうか。

ここでは、彼氏が愛情表現をしてくれないときの気持ちの確認方法を紹介します。

 

【好き度20%以下】そもそも愛情表現の頻度が減った

彼氏の愛情を判断する基準は、そもそも愛情表現が減ったかどうかです。

愛情表現しない理由は人によって違うので、シャイな性格や愛情表現は必要ないと考えている人の場合、実際の愛情と表現は比例しません。

まずは彼のタイプを見極め、その変化をチェックしましょう

最初は頻繁に愛情表現していたのに徐々に減ってきているようなら、愛情が薄れてきているのかもしれません。

その場合、愛情表現をしないのではなく愛情自体が目減りしていることになります。

彼の愛情を取り戻すことを意識するとよいでしょう。

 

【好き度40%】会う回数が増えた

お互い忙しいのに最近何だか会う回数が増えたなと感じたら、それは単なる偶然ではないかもしれません。

休みがかぶってラッキーと思いがちですが、実は彼が頑張ってスケジュールを合わせている可能性は充分にあります。

特に彼女が寂しがるしぐさを見せたり落ち込んだりしたタイミングなら、彼なりの愛情表現と考えていいでしょう。

男性ならではのさりげない優しさに気づける彼女でありたいですね。

 

【好き度60%】友達に自分の話をしてくれている

シャイな彼氏は彼女ができても、なかなか人に話すことはありません。

それだけに友達に自分の話をしてくれているようなら、彼の好き度合いはかなり高いといえるでしょう。

そもそも長く付き合うつもりがなければ、友達に彼女の存在を伝えることはないはずです

それがのろけ話でなくても、彼が2人の関係を本気で考えている証拠といえるでしょう。

 

【好き度80%】記念日や誕生日はお祝いしてくれる

女性に比べ、男性はお祝い事に関心が薄い人も多くいます。

うっかり忘れていたからといって、男性に愛情がないとは言い切れないのです

しかし逆からいえば、記念日や誕生日をお祝いしてくれる彼氏なら、愛情度は高いといえるでしょう。

自分は関心がなくても「彼女が喜ぶなら」と女性の心に寄り添い、祝おうとする気持ちや行動は愛情表現そのものです。

 

【好き度100%】疲れているときでも時間を作って会ってくれる

忙しい彼氏の場合、なかなか会う時間が作れないものです。

しかしすれ違いが続くと、彼女も精神的に限界を迎えてしまうことがあります。

わがままとわかっていても「会いたい」と伝えてしまうこともあるでしょう。

どれだけ疲れていても時間を作って会ってくれるようなら、彼の愛情は本物です。

とはいえ彼の愛情を実感したいからといって、何度も無理を言うのはやめましょう

彼氏が愛情表現をしてくれないと不満もたまるかもしれませんが、彼が疲れているときは休ませてあげるのも愛情表現のひとつですよ。

 

彼氏に愛情表現をしてほしいときの対処法

彼から愛情を感じられないのは寂しいものですが、どうすれば愛情表現を引き出せるのでしょうか。

最後に、彼氏に愛情表現をしてほしいときの対処法を紹介します。

 

自分からも積極的に愛情表現をする

人間には、好ましい相手から好意を受け取るとお返ししたくなる傾向があります。

彼女からの愛情表現は、きっと彼の心を動かしてくれるでしょう。

特にシャイな男性は愛情をどう表現すればいいかわからず、アクションを起こせないことも少なくありません。

彼女が手本を見せることで「こうすればいいのか」と学ぶ機会にもなるはずです

まずは「好きだよ」と何度も伝えて「私のこと好き?」と聞けば、同じように「好きだよ」と答えてくれるようになるでしょう。

 

素直に愛情表現をしてほしいと伝える

シャイな性格でもない彼氏なのに愛情を感じられないようなら、素直に愛情表現をしてほしいと伝えるのも手です。

直接話してみて初めてわかることもありますから、まずは本音を打ち明けてみましょう。

注意したいのは、相手を責めるような言い方をしないことです

「なんで愛情表現してくれないの?」などと強い口調でいってしまえば喧嘩になりかねません。

気持ちを伝えるときには「もっと愛情表現してほしいな」とお願いしてみましょう。

彼女からおねだりされれば、彼もきっと聞き入れやすいはずです。

 

自分磨きをして魅力をアップさせる

彼から愛情表現を引き出すには、自分磨きをして魅力をアップさせるのもおすすめです。

より素敵な女性になって彼氏の気持ちを自分に引きつけることができれば、彼も愛する気持ちを胸の内に収めておけなくなるでしょう。

また、綺麗になった彼女が他の男に取られないかと心配になれば、好きな気持ちをアピールして彼女の気持ちを繋ぎとめようとしてくるはずです。

彼氏彼女になっても安心せず自分磨きに励めば、きっと彼も無反応ではいられなくなるでしょう

 

愛情表現してくれる彼氏を見つけるには

女性であれば、彼氏にはたくさん愛情表現をして欲しいですよね。

たくさん愛情表現をしてくれる男性と出会うためには、どう行動すればいいのでしょうか。

おすすめは、手軽に出会いの数を増やせるマッチングアプリ「ハッピーメール」です!

「ハッピーメール」は累計会員数3,500万を突破しているので、あなたの理想の相手がきっと見つかります!

ハッピーメールを活用して、たくさん愛情表現をしてくれる彼氏を作ってくださいね。

女性はこちら 男性はこちら

 

彼氏が愛情表現をしてくれないときは気持ちを確かめてから適切に対処して

愛情表現が苦手な男性は少なくありませんが、女性としては彼氏がどう思っているかわからないと不安になってしまうものです。

彼氏が愛情表現をしてくれないときは気持ちを確かめてから適切に対処しましょう。

もしかしたら彼氏なりに愛を伝えていて、彼女がそれに気づいていないだけなのかもしれません。

彼氏が表現しているのかいないのか、まずはそこから明らかにしましょう。

彼に表現するつもりがあるのなら、表現の仕方を変えることで彼女の不安は解消できます

もし彼がシャイで、どう表現すればいいかわからないのであれば、彼女が見本を示すこともできるでしょう。

まずは彼氏の気持ちを知ることから始めてくださいね。

 

まとめ
  • 彼氏が愛情表現をしてくれない理由は、単純に恥ずかしい・表現しなくても気持ちが伝わっていると思っている・愛情表現は特別なときにするものだと思っている
  • 彼氏の気付きづらい愛情表現には、送り迎えをする・彼女の話に耳を傾ける・感謝の言葉をよく口にする・彼女が落ち込んでいたら励ましの言葉をかける・2人の未来についてよく話題にする・忙しくてもこまめに連絡してくる・彼女の返信を期待するような内容が多いなどがある
  • 彼氏が愛情表現をしてくれないときの気持ちの確認方法は【好き度20%以下】そもそも愛情表現の頻度が減った【好き度40%】会う回数が増えた【好き度60%】友達に自分の話をしてくれている【好き度80%】記念日や誕生日はお祝いしてくれる【好き度100%】疲れているときでも時間を作って会ってくれる
  • 彼氏に愛情表現をしてほしいときの対処法は、彼女の方から積極的に愛情表現をする・素直に愛情表現をしてほしいと伝える・自分磨きをして魅力をアップさせる

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

Group O'z

Group O'z

人の心や行動のメカニズムにアプローチしてハッピーの秘密を探りたいです。
公式ブログ
http://groupoz.blog.fc2.com/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • AB型あるある20選!日常生活や恋愛におけるAB型の特徴をまとめて紹介

  • 愛とは何か?愛の哲学的分類や愛に関する名言10選を紹介

  • 「痛み入ります」とは?意味やビジネスシーンでの使い方を解説!

  • 「信頼」と「信用」の違いとは?ビジネスや恋愛で信頼関係を築く方法

この記事も一緒に読まれています

  • 【恋愛体質診断】あなたは恋に生きるタイプ?恋愛体質な男女の特徴とは

  • 初デートはランチがおすすめ!女性が喜ぶお店の選び方&テクニックを紹介

  • 脈なしなのにデートする男性心理・脈なしサイン・逆転!脈ありに変える方法

  • 同棲カップルが別れるのは大変!2人が破局を迎える原因&上手な別れ方

  • デートにおすすめの持ち物!最小限の準備すべきものや男女別の持ち物を紹介

  • デート中の最適なキスのタイミング・場所とは?キスする時の注意点も解説

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 彼氏が愛情表現をしてくれない彼女へ|カレの気持ちの確認方法や対処法を公開