「人肌恋しい」ってどんな意味?男性の心理状態と女性が感じる瞬間・対処法

彼女にフラれた時や長らく恋人がいない時に『人肌恋しい』と感じることがありますよね。
なんとなく『人肌恋しい=女性』をイメージしやすいですが、男性も同じく人肌恋しくなります。
今回この記事では、男性向けに人肌恋しくなる心理状態と女性が人肌恋しいと感じる瞬間、そして対処法を記事にまとめました。
ふと寂しさを感じた時、その寂しさの正体が分かれば対処できるので、時々人肌恋しくなることがある男性はぜひ参考にしてくださいね!
Contents
そもそも人肌恋しいってどんな意味?
まずは、『人肌恋しい』の意味を解説します。
人肌恋しいとは、『人との肌の触れ合いを求めている状態』を意味する言葉です。
『人肌』という点からエッチを連想しがちですが、正確な解釈をすると人肌とは下心ではなく『人の温もり・人との触れ合い』になります。
恋愛においては、恋人が欲しい・寂しい・癒されたいなどの理由から人肌恋しいと感じることがありますが、全く別の理由として季節が関係するケースもあります。
これは、人間が動物的本能によって寒くなると温もりを求めるためで、寒い季節に人肌恋しくなるのは、人間の本能だといわれているのです。
男性が人肌恋しいと感じる時の心理状態とは?
男性が人肌恋しいと感じる時の心理状態として、以下の3つが挙げられます。
寂しい気持ちを埋めたい
次のようなシチュエーションでは、寂しい気持ちを埋めたくて人肌恋しくなることがあります。
- 周りの友人が結婚していくのに、自分だけ独り身
- クリスマスなど楽しいイベントに何の予定も入っていない
- 自分ひとりで来た場所で、多くのカップルを目にした
このようなシチュエーションでは孤独による寂しさを実感しやすい傾向があり、その寂しさを埋めるために人肌恋しくなるのです。
甘えて癒されたい
ときに甘えて癒されたい日だってありますよね。
たとえば会社員の場合、仕事で落ち込んだ時には誰かに甘えて癒されたくなることがあるでしょう。
また、病気になって家で寝込んでいると誰かに看病してもらいたくなり、これらの気持ちが人肌恋しい感情を芽生えさせます。
いずれも甘えたい・癒されたい心理状態であり、心や体が弱っている時に人肌恋しくなるのはこの心理によるものと考えられるでしょう。
人と触れ合いたい
自分自身に対する注意点となるのが、人と触れ合いたい心理状態で人肌恋しいと感じるケースであり、恋人にフラれた時などのシチュエーションが該当します。
この場合、男性は好きな女性を失ったことへの寂しさから人肌恋しくなっており、つい他の女性で寂しさを埋めたくなってしまうのです。
しかし、そこで男女の関係になってしまえば、相手の女性を傷つけてしまい、自分自身も心から寂しさが解消されることはないでしょう。
女性が人肌恋しい…と感じる瞬間7選
女性は、どのような場面で人肌恋しくなるのでしょうか。
女性が人肌恋しいと感じる瞬間を押さえておけば、気になる人ができた時にアプローチするタイミングとして使えますよ。
冬が近づいてきたとき
季節の中でもっとも人肌恋しいと感じるのは冬であり、上記で解説したとおり、これは人間の本能も理由として関係してきます。
男性も手が冷たい、布団が冷たいなど冬の寒さを実感するでしょう。
それと同様、女性も寒さを感じ「彼氏と手を繋ぎたい」「温められたい!」と温もりを求めて人肌恋しくなるのです。
一人で過ごしているとき
女性は一人で過ごしていると寂しさを感じることがあります。
これは一人で過ごすのが好きなタイプでも例外ではないのです。
例えば、
- 一人で過ごす時間に物足りなさを感じた瞬間
- 会社から帰宅して誰もいない部屋に入った瞬間
- 恋人だらけの飲食店に一人で入店した瞬間
など、より孤独を実感しやすくなるでしょう。
そんな時は恋人・家族が近くにいる友達がうらやましくなり、一人の自分が無性に寂しく思えて人肌恋しくなるといえます。
体調を崩しているとき
ひとり暮らしで高熱を出す、寝込むなど体調を崩すと、急に弱気になって人肌が恋しくなるのが人間の弱みです。
これは、食事の準備・薬の購入・病院に行くなど、全て自分でしなければならないことで孤独を実感するのが理由でしょう。
『こんな時に彼氏がいたらきっと看病してくれるんだろうな…』と想像し、ひとりの現状が寂しくなって人肌恋しくなるのです。
疲れが溜まっているとき
疲れが溜まっている時は体だけでなく心も沈むため、気持ちもついネガティブになってしまいがちです。
このような状態の女性が求めるのは癒しであり、彼氏から「仕事頑張ってるね、お疲れ様」といって抱きしめてもらえたら一気に疲れも吹き飛ぶでしょう。
しかし、現実には彼氏はおらず一人のため、癒してくれる恋人が欲しくなって人肌恋しくなるのです。
仕事でミスをしたとき
仕事でミスをすると気分が落ち込み、時には自己嫌悪に陥って誰かに慰めてもらいたくなりますよね。
とはいえ、慰めてくれる彼氏がいない女性はひとりで立ち直らなければならず、寂しさに耐えなければなりません。
そんな時、女性は温もりを感じたくて人肌恋しくなり、自分の味方になってくれる彼氏が欲しくなるのです。
友達の幸せそうな話を聞いたとき
仲の良い女友達に彼氏ができると、友達は恋人優先となり遊ぶ機会が減ってしまいます。
さらに、遊んだ時にも彼氏の話を永遠と聞かされることも…。
また、友達が続々と結婚していく中、独り身の女性は取り残された気分になってしまい「寂しい」「悲しい」気持ちでいっぱいになってしまうのです。
結婚して子供が産まれて幸せな毎日を送る友達、それに対して彼氏もいない自分が急激に情けなくなり、人肌恋しくなってしまいます。
イベントごとが近づいてきたとき
クリスマスやバレンタインなど、カップルが盛り上がるイベントの時にひとりだと、何だか自分が惨めで切なく感じてしまいます。
普段は何とも思わなくても、このように恋人と過ごすイベントの時に彼氏がいないことがマイナス感情をもたらし、人肌恋しくなるのです。
とくに、冬のイベント時は寒さも相まって余計に人肌恋しいと感じてしまうでしょう。
人肌恋しい時に実践して欲しい対処法
人肌恋しくなって耐えられない時は、いくら我慢しても寂しさは解消されません。
人肌恋しい時には以下の解消法を実践して、気持ちを紛らわせるようにしましょう。
男友達とラインや電話で連絡をとる
人肌恋しい気持ちは親しい同性が相手でも解消できるため、男友達とラインや電話で連絡をとり、一緒に食事をしたりお酒を飲んだりして楽しい時間を過ごしましょう。
ただし、彼女がいる男友達だと自慢話を聞かされる可能性があるため、連絡をとる相手は恋人のいない独身の友達がベストです。
周りと比べることを辞める
人肌恋しくなった時には周りと比べないようにすることが大切で、周囲を羨むほど寂しい気持ちになってしまいます。
また、SNSで他人の近況を知るのもおすすめできず、『人は人、自分は自分』といい聞かせて今の自分の時間を最大限に楽しむことを考えてください。
資格取得・英語学習など没頭できるものを見つける
人肌恋しい気持ちを解消できる見込みがなければ、資格取得・英語学習など何か没頭できるものを見つけるといいですね。
もちろん、映画などの趣味を楽しむのもOKで、ひとりだからこそ没頭できるものを見つけることができれば、寂しさも忘れられるでしょう。
新たな出会いを探すのもアリ
彼女ができれば人肌恋しい気持ちは解消されるため、女子との出会いを求めて行動するのもアリでしょう。
もっとも、誰でもいいと考えてしまうと相手を傷つけてしまうため、出会いを探す場合は真面目な恋活をすることが前提です。
人肌恋しい時はプライベートを充実させるも良し、出会いを求めるのも良いでしょう!
人肌恋しい気持ちを解消する方法は大きく分けて2つ。
1つ目にプライベートを充実させて現在の状況の中で楽しみを見つけることです。
同性の友達と遊ぶ、自分磨きをする、何かに没頭するなど、彼女がいなくてひとりだからこそできることを見つけて楽しんでください。
そして、2つ目に出会いを求めること。
恋愛をして素敵な彼女ができれば、人肌恋しい気持ちとは無縁の生活を送れます。
このように、人肌恋しい気持ちになった時には我慢するのではなく、行動して解消することが大切です。
同じく人肌恋しいと感じる女性も多いので、タイミングを見計ってアプローチしてみるのも良いでしょう。