初デート後に送るLINEで好感度がアップする内容&脈あり男性の見極め方

気になる男性との初めてのデート。もっと彼との距離を縮めたいなら、デート後にお礼のLINEを送ることが欠かせません。
とはいえ、LINEを送るタイミングや内容がわからず、迷ってしまう人も多いでしょう。
そこで今回の記事では、初デートの後に送りたいLINEの内容と、LINEを送るベストなタイミング、そして男性の脈あり・脈なしサインについて解説していきます。
LINEの内容によっては、男性の好感度を一気にアップさせることができるので要チェックですよ!
Contents
初デート後にLINEを送るのは男から?女から?
初デート後のLINEは自分から送るべきか、それとも男性側から届くのを待つべきか…。
結論としては、どちらでも構いません。
あなたが「メッセージを送ろうかな?どうしようかな?」と思っている間に、相手の男性もLINEを送るかどうか悩んでいるケースはよくあります。
しかし、初デートのランチやディナーでは、女性が男性に奢られることも多いので、お礼の意味を込めて女性から送ることで好印象につながることもあります。
悩んでしまってやきもきした時間を過ごすくらいなら、女性から送ってしまったほうがいいかもしれません。
初デート後にLINEを送るベストなタイミング3選
次に、初デート後に連絡を取るべきタイミングについて紹介します。
バイバイしたあとすぐの時間
彼にお礼のLINEを送るなら、2人が別れた直後が1番スタンダードです。
帰りの電車に乗ってすぐのタイミングや、タクシーに乗ってすぐにLINEを送るようにしましょう。
相手も帰宅中にスマホをいじっていることが多いため、すぐに既読になる可能性があります。
男性が帰宅する時間
相手の男性が帰宅する時間を見計って、LINEを送るのもおすすめです。
「そろそろ家に着いたと思って…」のような一言を添えて送信すると、気遣いが伝わってイメージアップにもつながります。
自分が帰宅した時間
自宅に帰って落ち着いた場所でなら、じっくりとLINEの文面を考えることができます。
周りの目が気になったり、満員電車で座れなかったりする場合には、家に帰ってからゆっくり返事を送るのもおすすめです。
ただし、家に着く時間が遅すぎると、相手の迷惑になることもあるので、到着時間によって送るタイミングは考えたほうがいいでしょう。
男性が喜ぶ!初デート後に送るLINEで好感度アップを狙える内容
続いては初デート後に送るLINEで、彼からの好感度アップにつながる言葉や文面を紹介しましょう。
内容のポイント
相手に好印象を与えるLINEの文章を考えるには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。
今日のお礼と楽しかったことを伝える
相手がデートに誘ってくれた場合には「誘ってくれてありがとう」の気持ちを、こちらから誘ったのなら「時間を作ってくれてありがとう」の気持ちを伝えましょう。
「あなたと過ごして楽しかった」ということも、1文加えるのがベストです。
ドライブデートだった場合には、運転のお礼も伝えられるといいですね。
具体的に何が楽しかったのか1つ伝える
今日のデートで具体的に何が楽しかったのかを伝えることもポイントです。
しかし、1回のLINEにいろいろな出来事や感想を詰め込みすぎるのはNG。
「なんかはじめから重いな…」と引かれてしまったり、返事をする側の負担になってしまったりするからです。
楽しかったことや印象に残った出来事については1つに絞り込んで、理由を具体的に伝えましょう。
男性のことを褒める
「あのカフェすごく雰囲気よかった!」など、連れて行ってくれたお店のセンスがよかったことを伝えて、遠回しに男性のことを褒めることができるとさらに印象アップです。
女性から褒められることをなにより嬉しいと感じるのが男性心理なので、小さなことでも初デート後はおおげさに褒めてあげましょう。
さり気なく次のデートに触れる
「次は○○に行ってみたいね」など、2回目のデートにつながるような話題は絶対に盛り込むようにしましょう。
男性側からすれば「次のデートも誘っていいんだ!」という合図になるため、あなたをデートに誘いやすくなります。
自然な形で2回目のデートに誘導して、2人の関係を進展させていきましょう。
LINEの例文
今日は誘ってくれてありがとう!
すごく楽しくてあっという間な時間だったなぁ~…! ○○君が観た映画の話につい夢中になっちゃった♪ それに今日行ったカフェ、とってもかわいくて素敵だった♡ さすがセンスある男は違うね〜(笑) 今度はさっき見かけたおしゃれなレストラン、一緒に行ってみたいなっ!! |
以上が、男性の好感度アップを狙えるLINEの例文です。
ぜひ、LINEを送る際は参考にしてみてくださいね。
これはNG!男性のテンションをガタ落ちさせる初デート後のLINE
多くの女性が意外とやってしまいがちな、男性にとってテンションがガタ落ちするLINEの内容もあります。
せっかくの初デートを台無しにしないためにも、必ずチェックしておきましょう。
ネガティブな内容
「店員がうざかったね」「寒くて具合悪くなったかも」など、たとえ彼に原因があることでなくとも、ネガティブな内容のLINEは送るべきではありません。
男性側があなたといて楽しかったと思っていても、「なんだ…もーいいやぁ…」と次のデートに誘ってくれない可能性大です。
たとえデート中に嫌なことがあったとしても、ネガティブ発言は控えて、明るく前向きなLINEを送るのが恋愛テクニックの1つです。
スクロールするほどの長文LINE
好きな相手だとつい長々と文章を打ってしまいがちですが、画面に収まりきらないような長文のLINEは男性にとって負担になります。
読むのがめんどくさくなって返信が後回しになり、LINEをやりとりする頻度も減少してしまうため、短めのLINEを心がけましょう。
長くても10行程度に抑えるといいかもしれません。
すでに彼女気取りの内容
初デートの直後は、とくに彼との距離感を大事にしてください。
「また奢ってね!」「今度は旅行に行きたいな!」「ドライブデートしたい!」など、まるで彼女であるかのような言動はNGです。
「もう彼女気取りかよ…」となって、ブロックされる原因になるかもしれません。
初デート後のLINEで分かる!男性の脈ありサイン・脈なしサインはコレ
「お礼のLINEを送ったはいいけど、相手の返事が脈ありなのかわからない」と感じることもあるのではないでしょうか。
具体的にどんな行動をとったら脈ありLINEなのか、あるいは脈なしLINEに当てはまってしまうのかを見分ける方法について紹介します。
脈ありサイン
まずは、男性の脈ありパターンを紹介します。
解散後にすぐLINEをくれる
初デートが終わった直後、自分も送ろうとしたタイミングで相手からLINEをくれた場合、脈ありといっていいでしょう。
気になっている女性が相手でなければ、すぐにLINEを送ることは考えにくいからです。
次のデートに誘われる
男性側から積極的にデートの誘いがある場合も、脈ありの可能性が高いです。
具体的なデートスポットや日にちを提案してくれるなら、彼の想いが高まっている証拠です。
あなたも彼が気になっているなら、積極的に2回目のデートに進んでください。
楽しかった内容を伝えてくる
社交辞令的な「楽しかったよ」というLINEではなく、どこがどう楽しかったのかを具体的に送ってくれる場合も、脈ありの可能性大です。
文章から楽しかったという気持ちが全面に出ているなら、あなたとの2人の時間を心から楽しんでくれた証拠です。
脈なしサイン
続いて、男性の脈なしパターンを紹介します。
スタンプや返しがそっけない
返信が短文で終わってしまったり、無難なスタンプしか返ってこなかったりする場合は、脈なしと考えて間違いありません。
返信が次の日のように遅く、こちらからLINEしないとメッセージがこない…という場合も期待薄です。
次の約束をはぐらかす
次のデートの提案をしたとしても、「仕事が忙しいから」などとはぐらかされてしまうなら、あなたに恋愛感情を持っている可能性は低そうです。
なかなか次の予定が決まらないのは、デートに前向きじゃないからかもしれません。
「また今度ね!」で終わってしまった場合は、次の恋を探したほうがいいでしょう。
そもそも返信が来ない
既読無視・未読無視されて返信が返ってこないケースは、ほぼ間違いなく脈なしです。
1日程度だったら待ってみてもいいですが、数日間返信が来ないなら、彼にとってあなたはどうでもいい存在なのかもしれません。
返信が来ないからと追撃LINEを送ると、嫌われてブロックされる可能性もあるので、潔く諦めるほうが無難ですよ。
初デート後のLINEで男性のハートを掴みましょう!
初デートを終えた後のお礼LINEで、彼からのあなたの印象はガラッと変わります。
一歩間違えるとドン引きされる可能性もあるので、文章はしっかりと考えることが大事です。
ここで紹介したポイントを押さえたLINEを送れば、相手の男性のハートをガッチリ掴めること間違いなしですよ!
脈ありかどうかもじっくりとチェックして、素敵な彼氏を見つけてくださいね。
- デート後のLINEは、女性から送っても、男性側から送ってくるのを待ってもOK
- LINEを送るタイミングは、解散直後や帰宅後の時間がおすすめ
- お礼と楽しかったこと、次の予定などを入れてLINEの文面を考える
- ネガティブなLINEや長文LINEは、マイナスイメージにつながるのでNG
- 返信が早くて具体的なメッセージを送ってくれるなら、脈ありの可能性大