彼氏との距離は近い?遠い?恋愛でも仕事でも使える心の距離を縮める方法!
私たちの生活になくてはならない人間関係において、自分と相手との距離感はとても大切なものです。
「あの人とは気が合う」「なんだかあの人とは気が合わない」など自分なりの分析を自然としているはずです。
本記事では心の距離の縮め方・男女間の距離の縮め方や距離を縮めるさいの注意点について解説していきます。
男女の恋愛関係でも実践できますのでぜひ参考にしてください!
Contents
「心の距離が近い」が意味することとは?
“心の距離”とは関わる人と自分の気持ちの深さを意味します。
たとえば、会話相手と話がかみ合う・腹を割った話ができる・互いに相手の話に聞く耳もてる、などが自然と感じることが出来れば、心の距離が近いということですね。
逆に心の距離が遠い人とは、話がかみ合わない・腹を割った話ができないなど、なんとなく心にモヤモヤしたものが残ります。
対人関係において、最初からなんだか気が合う相手なら問題はありませんが、このように心の距離が遠い相手は付き合いづらいと感じてしまうでしょう。
そんな心の距離が遠い相手、もしくは今よりもっと心の距離を近づけたい相手に、最善の方法を順に紹介していきます。
心の距離を近づける方法3つ
「心の距離を近づける」というと、少し難しいのではないかと構えてしまいそうですが、そんなに難しく考える必要はありません。
メンタリストDaiGoさんも提案している心の距離の縮め方の習慣を3つ紹介しますので参考にしてみてください。
相手との物理的距離感を縮める
誰にでも他人にそれ以上近づいて欲しくない、というパーソナルエリアがあります。
パーソナルエリアの範囲は、物理的にこの人はここまでOK、これ以上はNGと自分なり相手を見てジャッジしているのです。
この物理的な距離が、いわゆる心の距離であるといわれています。
好意を持つ相手や恋人であれば物理的な距離は近く、あまり好きではない相手であればその距離は遠くなります。
心の距離を近づけたいと思った相手には、勇気を出していつもより少し近づいてみましょう。
そうすることで双方に、「心の距離が縮まった」と“錯覚”が起こります。
そしてこの錯覚によりお互いの違和感は取り除かれ、最終的には実際に心の距離もグッと近くなることが期待できるのです。
相手が言ったことを繰り返す
たとえば、
女「昨日新しいお店でパンケーキ食べたの」
男「え?パンケーキ食べたの?いいな~新しいお店ってどこ?」
このような会話をする恋人がいます。
注目してほしいのは、パンケーキ・新しいお店です。
相手と同じ言葉を繰り返して会話していますよね。
この会話の繰り返しには、“しっかりと会話を聞いている”や“興味を持っている”といった印象を相手に与えられます。
「昨日新しいお店でパンケーキ食べたの」「へ~、そうなんだ」というあいづちだけだと、相手の話にまったく興味もなく気の無い返事に聞こえ、相手に良い印象を与えれずに、そこで会話もストップしてしまいます。
楽しい会話をすることで、自然とパーソナルエリアも縮まり、心の距離も近づくことでしょう。
自分の意見や気持ちを素直に伝える
相手との会話で、「〇〇した方がいいんじゃない?」や「〇〇して!」など一方的な命令口調になってしまうことはありませんか?
人は命令されると、反射的に自分の主張をしたり、その意見に反発してしまったりするものです。
相手にこうして欲しいと希望がある時には、自分の感情を付け加えると良いでしょう。
「〇〇して!」と言いたいときは、「〇〇してくれると助かるな」など、こちらの気持ちを伝える言い方に切り替えるのです。
そうすると相手は反発心よりも、逆に「助かるのか…じゃあ〇〇しようか」と考えることができます。
結果相手は、素直にこちらを受け入れようという気持ちになれるでしょう。
言いたい事をはっきりいうだけが心の距離を縮めることにはならないということですね。
男女間で使える心の距離の縮め方
好意を持っている男性と少しでも心の距離を近づけたいと思うのは当たり前のことですよね。
男女の間でももちろん心の距離を縮める有効な方法はあります。
少し難易度は上がりますが、3つのポイントも意識しながら意中の男性と心の距離を近づけてみてください。
さりげなくボディタッチ
いきなりのボディタッチは相手をびっくりさせてしまうことがあるので、慎重に行いましょう。
まず相手に触れるタイミングは、会話の最初ではなく中盤から終盤、そして触れる場所は腕や肩など、普通にしていてもうっかり人とぶつかるような問題のない箇所が自然でしょう。
最初のうちは自然で適度なボディタッチをすることを心掛けましょう。
そして徐々に慣れてきたら会話の序盤でボディタッチをしても違和感がないでしょう。
「おはよう!」などの挨拶とともに、肩や腕にポンっと触れるのも効果的です。
このような軽いボディタッチを繰り返すことによって、親密度はどんどん増していくことで、彼のパーソナルエリアは縮まり、心の距離が近づきます。
ボディタッチは、物理的距離を縮めてくれる方法の1つですね。
リアクションは少し大げさに
恋愛感情とは、心が動くことで生まれます。
あなたの大きなリアクションを見た相手の男性は、楽しんでくれているんだなと感じることができます。
同時に男性自身の感情も大きく揺さぶられることでしょう。
一緒に嬉しくなったり楽しくなったりすれば、男性の恋愛心も次第に盛り上がっていくことが期待できます。
ドキドキ感を一緒に共有することは、好きという感情が生まれる“吊り橋効果”と同じ原理です。
あなたのそんな姿を見るうちに、自然と愛着が沸いてくる可能性は高まるでしょう。
言葉遣いをカジュアルに
態度や行動の他に、言葉の親密度を表す度合い“近接度”というものがあるくらい言葉も心の距離を縮める大事なツールです。
外側からある二人を観察すると、その言葉使いでよそよそしい間柄なのか親しい間柄なのか、と二人の親密度はなんとなくわかりますよね。
それがまさに近接度というものです。
たとえば、「美味しいと思わない?」というより「美味しいね!」という方が価値観も共有できている気がしませんか?
この他に「あなたと私」よりも「私たち」といった方が一体感も感じられますよね。
言葉をカジュアルにとは他人に馴れ馴れしくするということではなく、このように近接度を意識して言葉を変えるということなのです。
距離を縮める上での注意点
意中の男性とどうしても距離を縮めたいという強い思いから、無料の人生占い・開運占いや占術サイト、専門のカウンセラーなどでカウンセリングを受ける女性もたくさんいることでしょう。
これらのことも決して無駄ではありませんが、まずは自力で経験を積み、対人関係においての研究をとことんしていくのも良いのではないでしょうか。
ここで、意中の男性や学校・職場など、すべての人間関係での距離を縮めるための注意点を紹介していきます。
自慢話をしすぎない
人の自慢話とは、聞いていて良い気分になれるものではありませんよね。
たとえば…自分は金持ちだ、SNSのフォロワーが多い、モテる、などなど。
その類の話は、一時注目を集めて「スゴイ!」などの評価もされますが、決して心の距離は縮まりません。
むしろ人との距離をどんどん遠ざけてしまうでしょう。
相手に自分を知ってもらうことは大切ですが自己開示するのに、自慢話をしすぎてしまわないように注意しましょう。
相手のペースに合わせる
会話をする、何か行動を起こす、ときにもまずは相手のペースを考え、そこに照準を合わせましょう。
相手との距離を縮めたい一心でたくさんのメールを送ったり、相手の状況を考えずにいきなり電話で連絡を入れてみたり…。
あなたはマメで、時間があるのかもしれません。
しかし、彼はどうでしょうか。
仕事中かもしれない、あとで返事をしようと思っていたかもしれない。
そんな彼はあなたのことを重いと感じたり、連絡に対して返事ができないことから罪悪感なども生まれるかもしれません。
距離を縮めるどころか相手を遠ざけてしまいます。
自分の気持ちばかりを優先するのではなく、相手のペースに合わせることが大切ですね。
感謝の気持ちを忘れない
感謝の気持ちとは、単純に相手に対して“ありがとう”という気持ちを持つことです。
ありがとうと感謝をし、自分を解放することで相手への執着心もなくなります。
執着心がなくなれば、気持ちも軽くなりいつも自然体でいることができますよね。
感謝の気持ちを忘れて何かを求めたり、到底無理なことをしようとするから自然体でいられなくなり、人間関係がこじれてしまうのでしょう。
強引に相手を支配したり、近づきたい相手に執着したりせず、いつも感謝の気持ちを持って接していれば、共感し合える相手と心の距離は近づくはずです。
心の距離を制する者は、恋愛も仕事もうまくいくこと間違いなし!
心の距離とひと言でいっても、簡単にどうこうできるものではありませんよね。
人の心は見えないし、支配することもできないのですから…。
しかし、人間は生きていく以上この人間関係から離れることはできません。
大なり小なり誰かと関わっていかなければいけない、人としてそれは避けられない事実といえましょう。
本記事でご紹介してきた心の距離を近づけるコツさえ掴めば、それほど難しいことではありません。
学校や仕事の人間関係だけでなく、それは男女の恋愛関係にも応用できることですので、ぜひ参考にして実践してみることをおすすめします!
- 心の距離を近づける3つの方法とは、物理的距離・言葉の繰り返し・命令はダメ!
- 男女間で距離を縮めるには、相手の心を揺さぶることが大事
- 言葉の”近接度”を意識して言い回しを変える
- 注目を集めるための自慢話はNG!
- 相手の都合を考えないメール・電話は重荷になる