【自然消滅】連絡がない理由とは?判断する連絡期間&別れを回避する方法
恋人と徐々に連絡を取らなくなり、自然消滅するカップルは少なくありません。
ただ、連絡を取る頻度には個人差があるため、どれくらいから自然消滅といえるかわからない人も多いでしょう。
なかには、一方的に音信不通になり気持ちの整理がつかず復縁を望む人もいるはずです。
この記事では、そんな自然消滅について深堀します。
連絡がない理由や自然消滅と判断する期間、別れを回避する方法まで詳しく見ていきましょう。
自然消滅とは
そもそも恋愛において自然消滅とはどのような状態を指すのでしょうか。
自然消滅の意味
「自然消滅」とは、恋人同士が「別れよう」などはっきりとした意思表示がないにもかかわらず、恋愛関係が終ってしまうことを指します。
別れのタイミングが明確でないため、気持ちの整理がつかないまま終わってしまうこともあるでしょう。
自然消滅が成立する期間
自然消滅が成立する期間というものに定義はありませんが、一般的には連絡が取れない期間が1ヶ月になれば自然消滅といえます。
しかし、普通のカップル、とくに交際期間1年未満の恋人同士であれば、1週間以上理由もなしに連絡がないということは考えられません。
したがって、1週間連絡が取れなければ自然消滅を疑い始めていいでしょう。
自然消滅してしまう理由
自然消滅してしまうのにも理由はあります。
どのようなことが原因で、自然消滅になってしまうのでしょうか。
性格が合わない
性格が合わないせいで自然消滅してしまうことがあります。
「性格が合わないから別れ話をしてもケンカになりそう」と、面倒を避けるために徐々にフェードアウトすることを選択してしまうのです。
他に気になる人ができた
他に好きな人ができてしまうと自然消滅を選ぶ人がいます。
相手への申し訳なさや後ろめたさから連絡を取らなくなり、自然消滅してしまうのです。
信頼できなくなった
嘘をつかれたり、浮気されたりして、恋人に信頼が持てなくなると自然消滅を選ぶことがあります。
「別れ話のために顔も見たくないし声も聞きたくない」というのが大きな原因です。
仕事や趣味が忙しい
仕事や趣味に没頭してしまい自然消滅することもあります。
嫌いになったわけではないけれど、今は恋愛よりも楽しいものがあるため恋人のことをそっちのけにしてしまうのです。
好きじゃなくなった
好意がなくなって自然消滅を選択する人もいます。
相手への敬意や思いやりもなくなるほど好意が薄れると、別れを告げる労力さえも使いたくないと考えるのです。
恋愛感情が薄れてしまって、「別れるのもめんどくさいから連絡が途絶えて自然消滅できたらいいな」という自分本位な考えになるのでしょう。
別れを言い出せない
別れを切り出すと何をするかわからない恋人と付き合っている場合、自然消滅を考えることがあります。
また、自分に後ろめたいところがあるときも、恋人に責められるのが嫌で別れを言い出せなくなってしまうのです。
どちらにしても、別れるときにひと悶着ありそうな場合は自然消滅を選択する傾向が強くなります。
金銭的な余裕がない
金銭的に余裕がなくて自然消滅になることもあります。
金銭的に余裕がないと、とにかく今を生きるために必死に働いているため連絡を取る暇がありません。
デートの誘いの連絡が来ても、「金銭的な理由で断るのが恥ずかしくて返事ができない」ということもあるでしょう。
金銭的にひっ迫していると、さまざまな状況が作用して自然消滅になってしまうことがあるのです。
自然消滅しやすいカップルの特徴
自然消滅しやすいカップルには特徴があります。
今付き合っている人との仲に自然消滅の可能性がないか確認してみましょう。
忙しい毎日を過ごしてる
どちらかでも忙しい日々を送っていると、自然消滅しやすい傾向があります。
恋愛関係でいることは精神的にも肉体的にもエネルギーが必要ですが、何よりも時間を費やします。
毎日忙しいと、気がついたら数日連絡を取っていないということもざらになってきます。
どちらかが歩み寄ったり繋ぎとめる役割を果たさないと、自然消滅してしまう可能性が高いです。
コミュニケーションが少ない
コミュニケーションが上手く取れていないカップルは自然消滅の危険があります。
本音が言えなかったり素直になれなかったりする相手とは、心の底からつながることができません。
相手に気を遣い続けていると、どうしても上辺だけの付き合いになってしまいがちです。
別れを告げてけじめをつけるほど相手に感情移入できないため、自然消滅を故意に選ぶ可能性があります。
どちらかが嫉妬深い
どちらか一方が極端に嫉妬深いと、相手が自然消滅を選ぶ可能性が高いです。
本当なら気持ちを告げてお別れしたくても、執拗に責められたり、ごねられたりすることが想像できるため自然消滅を狙いたくなってしまうのでしょう。
付き合いたての嫉妬はある程度可愛いと思えますが、長く付き合っても状況が変わらないと、一方がうんざりして自然消滅を選ぶ可能性があります。
遠距離恋愛
遠距離恋愛のカップルは自然消滅の可能性を含んでいます。
距離が遠い分主なコミュニケーション手段は電話やLINEです。
しかし、どちらかが忙しくて連絡が疎かになると気持ちを確かめにくくなります。
また、ケンカなどで険悪になっても仲直りがしにくいため、連絡を取らないうちにいつの間にか自然消滅になってしまうことも少なくありません。
ケンカが多い
ケンカが多いカップルは自然消滅の危機を抱えているといえます。
そもそもケンカが多いのは性格が合っていない可能性が高いです。
性格が合っていないと、話し合ってもどちらも譲らず意見がまとまりません。
ケンカを繰り返していく内に、「話しても意味がない」と感じたり「話すのもめんどう」と思ったりするようになります。
そのうち連絡を取らなくなって、いつの間にか自然消滅してしまうという未来を選択する可能性があるのです。
異性との出会いが多い
どちらかが異性との出会いが多い環境にいるカップルは、自然消滅する可能性があります。
新しい異性になびいてしまう可能性が高く、新恋人に乗り換え最中に自然消滅が起こります。
人間は新しく好きな人ができると前の恋人に気を遣わなくなる生き物です。
別れを告げるのもめんどくさいと感じて自然消滅を選択しようとします。
自然消滅を回避する方法
自然消滅のサインが出ていても修復可能なら別れは回避したいものです。
心が決まってしまっている相手との関係性修復は難しいですが、可能性はゼロではありません。
自然消滅を回避する対処法をご紹介します。
2人で話し合う
連絡が取れるなら、一度話し合う機会を設けてみましょう。
このとき、しっかりと相手の心理状態を察して気持ちを受け止める姿勢が大切です。
お互いに寄り添える部分があるのか、改善できることがあるのか確かめてみましょう。
相手を思いやる気持ちが伝われば、再度前のような関係に戻れる可能性があります。
連絡頻度を決める
相手が忙しかったり連絡に固執していない人だったりするなら、2人の間に明確なルールを設けてみましょう。
連絡頻度を決めることで、連絡がなくてもルールの範囲内だったら安心して待つことができます。
相手と自分で連絡頻度や期間をすり合わせてお互いに納得できるルールを作れば、自然消滅を回避できる可能性があります。
束縛しない
連絡がないことを責めたり何しているのか問い詰めたりしすぎると、相手は「重い」と感じてより連絡をしなくなります。
束縛することが逆効果になってしまうというのはよくあるパターンです。
自然消滅を防ぐには、何度もこちらから連絡をしないようにするのもひとつの手段といえます。
放っておかれると逆に気になるというのは、男性心理・女性心理のどちらにも共通します。
ある程度自由にして、相手からの連絡を待つくらいの心の余裕を持ちましょう。
自分磨きをする
相手からの連絡がないと不安になったりモヤモヤしたりしてしまいますが、深追いすると嫌われる可能性が高いです。
連絡が疎かになる背景には、恋人に対する気持ちの薄れや飽きがあります。
自然消滅を避けるには、相手に固執するのでなく次に会うときのために自分磨きをするのがおすすめです。
人間的な深みがでたり外見が魅力的になったりすれば、相手の気持ちがもう一度自分に向いてくれる可能性があります。
ただ座して待つより前向きに行動したほうが自然消滅を回避できます。
気遣う連絡をする
相手との連絡が取れないなら、一言気を遣う連絡をしましょう。
相手が連絡をするタイミングを失ってしまっているなら、その気遣いの一言がきっかけで連絡を取り合えるようになります。
また、その気遣いに心が動かされることもあるでしょう。
相手にプレッシャーにならない程度の連絡を入れることで、自然消滅を回避できる可能性があります。
自然消滅しそうなら早めの対処が肝心
いつの間にか連絡を取らなくなり、自然消滅してしまうカップルは少なくありません。
自然消滅はケジメがついていないので、気持ちを切り替えるのが難しくなってしまいます。
もしも自然消滅の危機を感じているなら早めに行動することが大切です。
相手の心が離れてからでは気持ちを取り戻すのは至難の業といえます。
自分の置かれている状況を分析して冷静に対処しましょう。
上手く行けば相手の気持ちがもう一度自分に向いてくれるかもしれませんよ。
- 自然消滅してしまうのには「性格が合わない」「他に気になる人ができた」「信頼できなくなった」などの理由がある
- 自然消滅しやすいカップルの特徴として「忙しい毎日を送っている」「どちらかが嫉妬深い」「遠距離恋愛」などが挙げられる
- 自然消滅を回避するには「2人で話し合う」「連絡頻度を決める」「束縛しない」などの方法がある