関西・関東の夜デートにおすすめスポット16選&雨の日デートコースを紹介

カップルが盛り上がるロマンチックな夜のデート、よりムードを高めるために知っておきたいのが夜デートの人気スポットです。
そこで今回は、関西・関東の夜デートのおすすめスポットを記事にまとめました。
さらに雨の日に楽しめるデートコースも紹介していきます。ぜひ、恋人と素敵な夜を過ごすための参考にしてくださいね!
なお、今回紹介するおすすめスポットについてですが、現状コロナの影響もあり本来の営業時間・定休日に変更がある可能性が高いので注意してください。
また、デートに行くことについても自治体の指示に従うようお願いします。
Contents
【関東編】夜デートの定番から人気スポット9選
まずは、関東の夜デートにおすすめの人気スポットの紹介です。
東京都内に限らず、関東にはさまざまな場所にデートスポットが存在します。
東京都:東京都立葛西臨海公園
葛西臨海公園は、高さ117メートルある観覧車が特徴で、晴れの日には東京スカイツリーや東京タワー、海ほたるなどの名所が望めます。
夜になれば美しい夜景が見渡せるので、ロマンチックな夜デートにおすすめの場所ですし、近くにはさまざまな施設が存在するため、夜に限らず一日中楽しむことができるでしょう。
住所 | 東京都江戸川区臨海町6-2 |
公式HP | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html |
東京都:羽田空港
旅行の時しか利用しないイメージの空港ですが、羽田空港は夜デートの隠れ人気スポットとして有名、空港内にはオシャレなレストランやカフェが並んでいます。
夜になると、約4000個のLEDが床面に埋めこまれた星屑のステージが光の空間を演出することから、夜景スポットとしても有名です。
住所 | 東京都大田区羽田空港3-3-2 |
公式HP | https://tokyo-haneda.com/ |
神奈川県:横浜クルージング シーバス
もはや定番となった横浜の夜景も、海上から見渡せばいつもとは一味違った豪華さを感じられます。
イルミネーションクルーズでの横浜夜景の名所めぐりはロマンチックな夜デートが楽しめますし、リーズナブルな料金プランが用意されているのもグッド!
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町山下公園内 |
営業時間 | 10時~19時(季節により変動あり) |
公式HP | https://yokohama-cruising.jp/index.php |
神奈川県:みなとみらい21
以前は造船所や鉄道用地で二分されていた横浜の都心部を一体化して、オフィス・商業・文化・アミューズメントなどの多様な機能が集積した地区です。
イベントやレストランも充実しているので一日楽しんでから、観光スポットを徒歩で楽しめる夜デートスポットとしてもおすすめです。
住所 | 神奈川県横浜市西区 |
公式HP | https://minatomirai21.com/ |
埼玉県:秩父ミューズパーク
自然を満喫できる秩父ミューズパークは、文化・スポーツ施設が充実しているため昼間のデートにもおすすめです。
一方で、日没~21時までライトアップを行っている『旅立ちの丘』は秩父市の夜景を楽しめる夜デートの人気スポットになっています。
住所 | 埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518 |
公式HP | https://www.muse-park.com/ |
千葉県:海ほたる
海ほたるは東京・千葉をつなぐパーキングエリア、東京タワーやスカイツリーが見えることから夜景スポットとして有名です。
周り一面が海になっているので日が沈む頃に行くのもおすすめ!
太陽が段々と沈んで空が赤くなっていく景色は、映画のようにロマンチックです。
住所 | 千葉県木更津市中島地先 |
公式HP | https://www.umihotaru.com/ |
栃木県:戦場ヶ原展望台
ビルやホテルではなく、自然の夜景を楽しみたい人におすすめなのが戦場ヶ原展望台。
400ヘクタールの広大な面積を誇る湿原からは、満天の星空が見られます。
施設ではないため、営業時間や定休日を気にする必要がなく、渋谷や丸の内のような都会では決して味わえないひと時を堪能できます。
住所 | 栃木県日光市中宮祠戦場ヶ原 |
公式HP | http://www.city.nikko.lg.jp/kankyou/kankou/ramsar/introduction.html |
茨城県:潮音寺 万燈会
毎年お盆の時期に10000本のろうそくが灯される光景はまさに幻想的な空間、お盆の風物詩として人気のイベントです。
また、大晦日の夜は除夜の鐘をつくことができるので、その時期にしか体験できない夜デートを楽しむことができます。
住所 | 茨城県潮来市日の出4-7 奈良薬師寺東関東別院 水雲山潮音寺 |
営業時間 | 18時~22時(時期によって異なる) |
公式HP | https://www.city.itako.lg.jp/page/page001346.html |
愛知県:名古屋港ポートビル
地上63メートルの展望室からは、ライトアップされた船や名古屋港水族館を望むことができ、さらに港区の街並みまで一望できます。
営業時間が短いので、夜デートには不向きに感じるかもしれませんが、夏は期間限定で夜間の利用も可能になっており、工場や街がきらめく美しい夜景を見られます。
住所 | 愛知県名古屋市港区港町1-3 |
営業時間 | 展望室・回廊ギャラリーは9時30分~17時 |
公式HP | https://nagoyaaqua.jp/garden-pier/port-building/ |
【関西編】夜デートの定番から人気スポット7選
続いて、関西の夜デートにおすすめの人気スポットを紹介します。
定番の観光スポットから人混みの少ない隠れスポットまで、関西には夜のデートを楽しめる場所が満載です。
大阪府:関西国際空港
飛行機が離陸する時の光、滑走路の灯りなど、関西国際空港は夜の空港ならではの夜景が楽しめるデートスポットです。
また、夕暮れ時の連絡橋は海と空の色が相まった幻想的な光景となっており、夜景とはまた違った美しさを体験できます。
住所 | 大阪府泉佐野市泉州空港北1 |
公式HP | https://www.kansai-airport.or.jp/ |
大阪府:海遊館
海遊館は、フロアごとにさまざまな生き物を見ることができるため、子どもにも人気のスポットとして知られており、夏休みなどは家族連れで賑わっています。
しかし、夜になるとロマンチックなムードへと一変。イメージに合ったBGMが流れて泳ぐ魚が幻想的にうつり、夜デートにおすすめの場所です。
住所 | 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 |
営業時間 | 月〜金 10:30〜19:00 土・日 9:30〜19:00 |
公式HP | https://www.kaiyukan.com/ |
京都府:鴨川
鴨川の河川敷に等間隔に座るカップル達を「鴨っぷる」と呼び、夏になるとカップル同士の間隔が狭くなり、寒くなると間隔が開いていく光景が名物になっています。
鴨川からは空がよく見えるので夜景スポットとしても有名で、美しい星空は都会から離れた気分を味わうことができます。
住所 | 京都府京都市中京区 |
公式HP | http://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/ |
兵庫県:神戸ハーバーランド
ライトアップされた施設に、黄金色に輝く観光船の光の競演が望める夜景スポットとして恋人たちの間で人気スポットとされています。
ハーバーランドにある大観覧車からは夜の港と街の光景をゆっくり眺めることができおすすめスポットの一つです。
また、グルメの施設も充実しており、お店によってはイタリア直輸入したワインでイタリアンを楽しめたり、地元の牛タンが楽しめたりとディナーデートにもおすすめです。
住所 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3 |
公式HP | https://www.harborland.co.jp/ |
滋賀県:びわ湖
滋賀県といえば『びわ湖』ですよね。
びわ湖には釣りをしに来る人が多いですが、少し足を運べばびわ湖を一望できるカフェがあったり、大自然を味わえる広場があったりします。
びわ湖でお昼デートから夜デートまでめいっぱい楽しみましょう!
奈良県:鐘のなる展望台
鐘のなる展望台は信貴生駒スカイラインの中で最も有名な夜景スポット、希望の鐘は恋人同士で鳴らすと幸せを叶えてくれるといわれています。
駐車場の上にある展望台からは大阪平野・奈良方面の夜景を望むことができ、二組が限界の頂上では譲り合いさえすれば人混みのない場所での夜景を楽しめます。
住所 | 奈良県生駒郡平群町大字櫟原1199 |
営業時間 | 3月~10月は24時まで、11月~2月は23時まで |
和歌山県:和歌山マリーナシティ
1994年に完成した和歌山マリーナシティは、年間およそ300万人が訪れる県内最大のテーマパークです。
夜になると、ポルトヨーロッパのライトアップが楽しめるので夜デートにおすすめですし、夜景だけでなく夕景の美しさも魅力です。
住所 | 和歌山県和歌山市毛見1527 |
公式HP | https://www.marinacity.com/marinacity/ |
雨の日も楽しめる夜デート『おすすめデートスポット5選』
せっかくのデートの日に雨が降るのは残念…しかし、夜デートは雨でも楽しめるので安心してください。
そこで、雨の日も楽しめるおすすめの夜デートスポットを紹介します。
食事も楽しめる『カフェデート』
賑やかな昼カフェも楽しいですが、夜カフェでお喋りをしながらまったりと時間を過ごすのもいいでしょう。
コース料理店やバーのような緊張感がないので、付き合ったばかりのカップルや付き合う前のカップルにはとくにおすすめ!
リラックスして夜デートを楽しめますよ。
夜景を見ながら『ドライブデート』
天候だけでなく時間も気にしなくていいのがドライブデートの魅力、夜景を見ながらのドライブデートはロマンチックですね。
夜景スポットの中には車で走りながら夜景を楽しめる場所も多く、車で流すBGMのチョイス次第で一気にムードが高まるでしょう。
静かな『美術館デート』
ちょっと意外な夜のデートスポットとして、美術館デートもおすすめです。
都心部では夜に入館できる美術館も増えており、昼間以上に静かなデートを楽しめます。
館内でのデートになるので雨が降っても問題ないですし、疲れた心を癒やしたい時には夜の美術館でまったりデートするのもいいでしょう。
平日が穴場『映画デート』
映画デートは、デート中の移動が必要ないので仕事で疲れた夜でも楽しめますし、映画のジャンルなどを話し合えば、お互いを深く理解するチャンスにもなります。
とくに、平日の夜は家族連れが少ないのでデートに最適。
付き合う前の段階なら『映画でムードを盛り上げて恋愛に発展させる』という流れも期待できますね。
まったり『おうちご飯デート』
温泉やディナーなど、プランを固めたデートも楽しいですが、時にはおうちご飯デートでまったり過ごし、結婚生活の疑似体験をしてみるのもいいでしょう。
天気がいい時にはどうしても外でデートしたくなりますから、おうちご飯デートはある意味雨だからこそできるデートであり、ぜひ新婚気分を味わってみてください。
散歩しながら夜デートを楽しもう!
たった数時間のデートでも、夜デートなら映画のようなロマンチックな時間を過ごせて、二人の愛情はより深まります。
また、今回は関東・関西の夜デートスポットを紹介しましたが、おすすめのスポットは全国に存在するので、インスタの投稿などから情報収集してもいいですね。
はしゃいで笑いの絶えないデートは昼デートに任せて、夜は散歩しながら静かでムードのあるデートを楽しみましょう!