モテたい男子にホットな情報!女が惚れる男の必須条件や特徴を大公開

女子にモテたい!!
でも、モテない…
自分はイケメンでもないし、高収入でもない、そんなジレンマから自信をなくして落ち込んでいる男性も多いことでしょう。
しかし、ブサイクでも、たとえ低所得でも「モテてる男」は存在しています。
そうです。
女子が男に惚れる理由には、それ以外の特徴があるからなのです!
モテる男の特徴を、女性目線で徹底的に攻略して、“女子にモテる”というその夢を叶えましょう。
モテる男=イケメンではない!
モテる男の条件に、必ずしも「イケメンでなくてはならない」という要素は入っていません。
たとえイケメンでも、会話にならないほど暗い、または性格が悪い男性は圧倒的にモテません。
街を歩いていても、ふとブサイク男子とイケジョ(イケてる女子)が手をつないで歩いているところを見かけることがあります。
「なぜ?」と一瞬疑問に感じるところですが、冷静に考えてみると、その男性は内面がとても魅力的なのだと想像することができます。
この事実からもわかるように、まず、モテない男に必要なのは、内面を磨くことです。
そして、強固な精神力を持つことが重要になってきます。
なぜなら、心が弱いとモテる男への道半ばで心が折れてしまい、最後まで歩むことができないからです。
ブレることのない信念や軸をしっかり持つことからはじめましょう。
モテたい男の心理
男子は常に“女性にモテたい”という願望を持っています。
それは、なぜか。
男性は
自尊心を大切にしたい。
そう思う生き物だからです。
さらに、モテるという状況は
- 自尊心が満たされる
- ステータスの向上
- 承認欲求
- プライド
- 性の快楽
これらすべてを満たすことができます。
つまり、「モテたい」という男性心理には、より多くの欲求を満たすという気持ちが働いています。
時折「恋愛は疲れるから面倒くさい」という男性を見かけますが、これはモテないからこそ恋愛が上手にできない、ということでもあります。
モテる男は自然な形で恋愛テクニックを使っているので、疲れることがありません。
モテない男は、「面倒くさい」という言葉を利用して、恋愛から逃げている可能性が高いものなのです。
モテる男の7つの特徴
モテるためには、7つの必須条件を満たす必要があります。
そのうちの1つが欠けてもいけません。
すべてを満たした者だけが“モテ男”になれるのです。
では早速、その特徴を詳しく見ていきましょう。
No1.清潔感が漂っている
ヨレヨレの服を着ている、髪がボサボサ、靴が汚い…
こんな男性は、相手に不潔でだらしない印象を与えます。
女性のみに関わらず、不潔な男性を好きになる人は誰もいません。
デートの際は、清潔感漂うファッションや身だしなみを意識しましょう。
これは大人として最低限のマナーです。
No2.仕事がデキる
仕事がデキる男は、それに比例してモテる確率が高いのが事実です。
仕事で結果を出していれば自信もつきますし、立ち振る舞いもスマートになります。
周りからも人望が厚く、仕事を通してモテるテクニックを習得しているため、自然と女性から好かれることになります。
また、仕事のデキる男性には、発言と行動が伴っているタイプが多く、頼り甲斐があります。
そんな男らしい人柄を感じて、女性も惹かれていくのです。
No3.結果にプライドを持っている
ただ単にプライドが高いだけの男はモテません。
なぜなら、無駄なプライドが邪魔をして、自分の好意を上手に表現することができなかったり、女性に対して駆け引きをする癖があるからです。
しかし、結果にプライドを持つ男性は違います。
好意を抱いた女性に対しては、積極的にアプローチします。
それは、結果にプライドを持っているからです。
ここでの結果とは、恋愛成就のこと。
恋愛が成就した、その瞬間にプライドを持つ男こそ、真のモテ男といえるでしょう。
No4.誠実である
何事にも誠実に対応する男性は、女性にモテます。
これは、女性に対してだけ誠実であれば良いという訳ではありません。
- 私利私欲に走らない
- 常に謙虚である
- 嘘はつかない
- 家族や友達を大事にする
- 尊敬の念を、人の好き・嫌いに関わらず持っている
- 身の回りの物を大切にする
こういったことを自然にできる男性こそ誠実といえるのです。
女性はこのような男性を、恋人や結婚相手として求める傾向にあります。
No5.ポジティブ思考
何事にも前向きに捉えるポジティブな男性は、女性だけでなく男性ウケも獲得するものです。
友人や上司、後輩などからも慕われ、自然と周りに人が集まってきます。
反対に、「でも」「だけど」などのネガティブ発言が多い男性は、相手に情けない男というレッテルを貼られ、ウンザリされてしまう傾向にあります。
どんなこともできるだけ前向きに捉え、物事をポジティブに変換しましょう。
辛い時こそ「余裕のある男」を演出するのです。
No6.自信がある
いくらイケメンで高収入だとしても、「俺なんて…」と自信のない男は頼りなく感じてしまうものです。
一方で、自分に自信のある男性は、“頼れる存在”として女性の心を掴みます。
まずは自信を持ち、信念を持って女性に接しましょう。
No7.ケチじゃない
浪費家は論外ですが、ケチな男性も女性にモテません。
1回目のデートは、無理をしてでも男らしく奢りましょう。
何も一流のレストランに連れていく必要はありません。
彼女の嫌いなジャンルを外し、奢れる範囲のレストランを選ぶのです。
お金がないという男性も、好きな人のために他で節約をしましょう。
ケチと節約を履き違えて、常に割り勘にする男性がいますが、女性から「ケチ」と思われたら次はないと心しておきましょう。
モテない男の7つのNG行動
恋愛をするうえで、モテない男が陥るいくつかの落とし穴があります。
良かれと思ってしたことが裏目に出てしまい、逆に嫌われてしまうこともあるので、軽率な行動は注意すべきです。
ここでは、モテない男がやってしまいがちな“7つのNG行動”を見ていきましょう。
自慢話をする
人の自慢話は、誰が聞いても気持ちの良いものではありません。
仕事で成功したり、スポーツで良い成績を収めたりした場合、男性はついつい気を良くして自ら積極的に話してしまうところがあります。
しかし、女性にとってはどうでも良い自慢話です。
相手が「すごいね」と言わざるを得ない状況は、苦痛でしかありません。
これでは、せっかくの実績や結果も台無しです。
自分の良さをアピールする時は、質問されたときなど、タイミングを見て控えめに伝えることが鉄則です。
「●●さんて、そんなところもあったんだ!すごい人だわ」
そんな風に思わせることができれば、相手の心はあなたに揺れ動きます。
謙虚なアピールこそ、むしろギャップを生み出すのです。
話を聞かない
女性の話を聞かないのは、会話が成立しないためNGです。
特に、女性は共感を求める生き物ですから、意見を求められて、「ごめん、聞いてなかった」では話になりません。
自分が相談者になっているときは要注意!
しっかり女性の話を聞いてあげましょう。
お店の予約をしない
お店の予約はエスコートの基本です。
特に初回のデートでは、必ず押さえておくことをおすすめします。
予約をしないで、レストランが満席だった場合、仕事帰りで疲れているのにウロチョロとお店を探すハメになります。
これでは、せっかくのデートも台無し。
女性をスマートにエスコートするためにも、確実にお店の予約はしておきましょう。
お会計は割り勘
食事・映画・旅行…デートは、どんな時でもキッチリ割り勘にする男性がいますが、これは恋愛においてタブーです。
せめて1回目のデートは奢るぐらいの気持ちで男気を見せましょう。
毎回奢るのは厳しいという人でも、キッチリ割り勘は女々しく感じてしまいます。
いつも少しは多く支払うように心がけると、相手は女性として扱われていると感じて、悪い気がしないものなのです。
しつこい
- メール、ラインの返事がこない
- 次のデートのスケジュールが立たない
このような状況のとき、焦って女性に催促してしまうことはありませんか。
電話をして催促するなんてことがあれば、致命的になり兼ねません。
しつこい男は、ストーカーと勘違いされてしまう可能性が高く、避けられるきっかけにもなります。
ここは焦らず、相手の状況を考えて、しつこい連絡は控えるようにしましょう。
無愛想
まったく表情のない人は、常に怒っているのかと思われてしまいます。
無愛想の男性と一緒にいても楽しくはないですし、「また会いたい」という気持ちが起こることもありません。
女性と会っているときは、できるだけ笑顔でいることを意識しましょう。
連絡をあまりしない
しつこい男もNGですが、なかなか返事をしないのもいけません。
女性側は
- 自分に興味がない
- 忙しい人だから付き合えない
- もしかしたら他に女がいるのかな
など、マイナスイメージを抱いてしまう可能性があります。
できればメールやラインは、24時間以内に返事をしてあげることを心がけましょう。
すぐに実践できる!モテたい男がやるべきこと
ここまで、モテる男の条件や、モテない男のNG行動を見てきました。
しかし、実際にどんなことをすればモテ男を目指せるのでしょうか。
続いては、モテるために実践すべき具体的な行動をご紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください。
すぐに実践すべきモテ男の7つの行動!
- 清潔感のある身だしなみで、常に笑顔でいることを心がけるべし!
清潔感と笑顔の相乗効果で、「雰囲気イケメン」を演出します。
たったこれだけで、第一印象が変わり、誠実なイメージを与えることができます。
- トレンドに敏感になるため、ニュースを毎日チェックするべし!
世の中の流れに敏感な男性は、仕事ができるように見えるものです。
普段の話題にもなるので必ずチェックしましょう。
- 一つでも夢中になれるものを持つべし!
仕事でも、趣味でも構いません。
打ち込めるものを持つことで、自信を持つことができます。
その結果、男としての魅力がアップするのです。
- どんなときでも気遣いを忘れない!
「道では道路側を歩く」「重い荷物は持つ」など、常に女性への気遣いを忘れてはいけません。
さりげなくエスコートすることで、頼れる男性であることをアピールできます。
- デートはできるだけ奢るべし!
1回目のデートで奢るのはマストです。
ケチではモテません。
- 出会いの場には参加するべし!
出会いの場数を増やし、一期一会を大切にしましょう。
出会いの場に慣れる意味でも、参加する価値はあります。
- 振られたら諦めるべし!
いくら口説いても響かない女性は必ずいます。
男らしく諦めることも、モテ男の重要ポイントです。
振られたら、次の出会いを探しましょう。
モテたい男はモテる男を参考にしよう!
この世は、イケメン・高収入・高学歴だけがモテる世界ではありません。
モテる男は必ずある“共通点”を兼ね備え、自然と恋愛テクニックを身につけています。
まずは、モテる男の特徴をしっかり理解し、自分と比べてみてください。
辛いかもしれませんが、これで目標やモテる男への距離を定めることができます。
ゴールが決まったら、行動あるのみです。
実践できることからはじめ、無敵のモテ男を目指しましょう!
- イケメン、高収入がモテるとは限らない
- モテない男は、「面倒くさい」を理由に恋愛から逃げている可能性がある
- モテる男は必ず清潔感が漂っている
- 1回目のデートは女性に必ず奢る
- 常に気遣いをしてエスコート上手を目指す