年上女性とのデートを成功させたい年下男性が身につけたい総プランまとめ!

「気になる女性が年上で誘い方がわからない」
「憧れの年上女性とデートが決まった!」
そんな男性必見の年上女性とのデートにまつわる完全保存版総プランを一挙公開します!
気をつけたいNG行動から誘い方、脈ありサインまで徹底解説しているのでしっかりチェックして、普段から上手に振る舞えるよう身につけましょう!
Contents
年上女性とのデートの際気をつけたいNG行動
年上女性とのデートでやってはいけない注意点を7選まとめました。
何気ないあの行動がNGだった…なんてことがあるかもしれません。
これからデートを控えている人・いつも二回目のデートにつながらない人も要チェックです!
清潔感のあるファッションで行く
第一印象を左右する見た目において、何より大事なのが清潔感があること。
あまりに個性の強すぎるファッションやだらしない印象を与える装いはNGです。
特に初デートではシンプルで清潔感のある、さわやかなファッションをおすすめします。
また、服装以外にも、
- 口や体の匂いに気を付ける
- 爪を切る、汚れを取る
- 髪を整える
など、一緒に歩きたくないと思われないように、最低限の身だしなみは整えるようにしましょう。
ノープランデートは絶対NG!
ノープランデートは「楽しみにしてくれてなかったんだ」と女性を落胆させる原因になるので、絶対NGです。
- スムーズに合流できる待ち合わせ場所を提案
- 相手の好みやアレルギーを確認
- いい雰囲気のお店を数件リストアップ
など、事前にできることはすべてしておきましょう。
当日もスマートにエスコートすることができますよ。
「年下なのにしっかりしてる」と思わせるためにも、食事をするレストランは予約しておくのがベターです。
会話中も笑顔を忘れずに
憧れの年上女性とのデートで緊張してしまうのは仕方のないことですが、笑顔を忘れるのはNGです。
顔がこわばっていると「楽しくないのかな」と思われる原因になります。
気の利いた会話こそ出来なくても、せめて笑顔でいれば楽しい雰囲気にもなり、女性もリラックスできるものです。
また、「かっこつけたい」という男性心理からクールに見せようと『あえて笑顔をなくす』人もいますが、経験値が高い年上女性には逆効果になることもあります。
笑顔は女性の母性を刺激することもできるので、年下男性だからこその武器にしちゃいましょう。
食事中のマナー・店員さんへの態度は正しく
「肘をついて食べる」「くちゃくちゃ食べる」など食事中のマナー違反には気を付けましょう。
また「店員さんに横柄な態度をとる」など子供っぽい恥ずかしい行為も容認できません。
年齢に関係なく、社会人なのですから相応しい対応を取るようにしましょう。
マナーがないことは可愛いには繋がらず、恋愛対象外になりかねません。
食事マナーがわからない人は事前にマナー本に目を通したり、ネットで確認したりしておきましょう。
割り勘でもいいが支払いはスマートにする
経済状況は人それぞれ違いますが、支払いの際にもたつくのは女性に恥をかかせてしまうのでNGです。
自分がご馳走する場合は、相手にバレないようトイレのついでに支払うのが理想的。
また、割り勘の場合は一円単位まで割るなどもたつく原因になる行為は避けましょう。
格好はつきませんが、年下なので割り勘でもOKとしてくれる女性も多いです。
レジ前ではなく、席や店外で割り勘の提案をするようにしましょう。
「〇〇円だけもらってもいいですか?」と少なめにもらうようにすると、ネガティブな印象を与えにくくなりますよ。
2回目・3回目…次回のデートの約束はデート中に
「楽しかった!またご飯いきましょうね」よくありがちなデートのお別れの言葉ですが、実はNGです。
このままお別れしてしまっては、次回のデートに結びつきにくくなる可能性があるからです。
デート中に笑顔で次のデートに誘うことで好意も伝わり、楽しんでくれている女性は断る理由も見つからないでしょう。
解散してからメールなどで誘っても、相手の熱が冷めている可能性があるのでデート成功率をあげるためにもデート中に次回の約束を取り付けてくださいね。
初デートでホテルには誘わない
度々話題にあがる、何回目のデートでホテルに行くか問題。
もちろんタイミングは人それぞれですが、一回目のデートでホテルに誘うのは避けた方がベターです。
なぜなら、初デートでホテルに誘うことで
- 相手に遊び人の印象を与えてしまう
- 「年下男性に軽く見られたくない」という理由で断られる
- 体目的だったのかなと思われる
など、ネガティブな結果を生む可能性が高いからです。
また、結婚を視野にいれている女性の場合は遊びの恋愛を避けるために初回の誘いには乗らない傾向にもあります。
ふたりの関係が深まるまでは、デートの終わりに駅や家の近くまで送ってあげるなど紳士的に解散しましょう。
真剣に考えているなら女性からの信頼を獲得するのが先決です!
【成功率が上がる】年上女性へのデートの誘い方
「デートに誘いたいけど相手にされるかな…」と、気後れして不安になってしまうこともありますよね。
そこで、年下男性だからこそ成功率があがる年上女性のデートの誘い方を5つ紹介します。
自分や相手との関係性にぴったり合う誘い方を見つけましょう。
二人デートに直球で誘う
年上女性にはストレートな誘い方が一番!
年下男性に自ら積極的にアピールできない…という年上女性も多く、回りくどい誘い方や恋の駆け引きをしてしまうと「どこまで本気なんだろう?」と相手に響かない可能性があるからです。
年下男性から「二人でご飯でも行きませんか?」とまっすぐな言葉で誘えば「仕方ないなぁ」と二つ返事でOKをもらえる確率が上がりますよ。
グループで出掛けるのに誘う
接点が少ない年上女性へのアプローチは、共通の友人などと一緒に出かける計画を立てるのがおすすめです。
複数人でのアウトドアは自然に距離を縮めることができるので、恋愛対象として意識されていない場合の対処法としても使えます。
グループで食事に行くのではなく、できればスポーツ観戦やBBQなど、ワイワイできて緊張がほぐれそうなイベントの方がより親密になるチャンスも増えますよ。
仲間への協力を仰いでおくことも忘れないようにしましょう!
共通の趣味をきっかけに誘う
気になっている年上女性と共通の趣味があるならチャンスです!
趣味をきっかけにデートに誘いましょう。
普段の会話から趣味の話へ繋げる糸口を見つけて趣味の話題で盛り上がり、その流れで自然に誘えば女性もOKしやすい雰囲気になります。
相談を持ちかけて誘う
学校や職場の先輩などにおすすめな誘い方が、相談を理由にすることです。
「先輩に相談をしたいことがあるので時間作ってもらえませんか?」と謙虚に誘えば、年上女性はすんなりOKしてくれるでしょう。
当日は、相談だけで終わってしまわないように他の話題や次回の誘いも忘れないようにしてくださいね。
行きたい場所に誘う
「男性一人じゃ行きにくくて」と、気になっている場所へ誘ってみるのも良いでしょう。
その際「あのお店、お洒落な〇〇さんに合いそうな雰囲気だなと思って」と、誰でもいいわけではないことも伝えられれば、女性も嫌な気はしません。
また、彼女がいないということもアピールできるのも、この誘い方のおすすめポイントです。
デート中に見せる年上女性からの脈ありサイン7選
「年下男性に恋してるけど、自分からは告白できない…」そんな年上女性は少なくありません。
ここでは、年上女性が年下男性に見せる脈ありサインを7つ紹介していきます。
年上女性からの脈ありサインをしっかりキャッチできるよう、順番に確認していきましょう。
自然な笑顔をたくさん見れた
一緒にいるときに自然な笑顔をたくさん見せてくれているのは脈ありサインといえます。
好きな人と過ごす時間は楽しく、自然と笑顔になってしまうもの。
ふたりきりのときだけでなく「なにかしてあげたらニコニコ笑顔になる」「いつも笑顔で接してくれる」なども脈ありサインといえるでしょう。
真剣に話を聞いてくれた
相談からささいなことまで、真剣に話を聞いてくれるのは脈ありサインです。
どうでもいい人の話に長く耳を傾けてくれる人は少ないでしょう。
その点、時間をかけて年下男性の話に耳を傾けてくれるのは好意の表れといえます。
また、好きな人と少しでも長く話していたいという乙女心が隠されている可能性も。
しかし、ただ面倒見がいい姉御肌タイプという場合もあるので注意が必要です。
物理的な距離・心の距離が近い
脈ありになると『距離が近い』状態になる傾向にあります。
たとえば、
- 相手からのボディタッチが多い
- 手が触れそうになるくらい距離が近い
- プライベートな話・踏み込んだ話・質問が多い
など、好意を持つと物理的な距離だけでなく、心の距離も近くなっていくので年上女性の距離感を見逃さないようにしましょう。
恋愛事情を聞いてきた
恋愛事情の質問をされた場合は脈ありだと思っていいでしょう。
彼女がいるのか、どんな恋愛をするのか興味があるということです。
そもそも恋愛経験豊富な年上女性は、恋愛対象外の人やどうでもいいと思ってる人に対して恋愛トークしません。
ただ、あなたではなく他の年下男性に好意があって、参考にするために質問してくるパターンもあるので注意しましょう。
忙しい中時間を作ってくれた
相手が忙しい中デートの時間を作ってくれたということは、特別な存在であると思ってもいいでしょう。
「時間は作るもの」というように、忙しいからこそ好きな人に会って「癒されたい」「元気を貰いたい」と思っているのです。
逆に忙しいを理由になかなか時間を作ってくれない相手の場合は、アプローチ方法を見直すことをおすすめします。
女性からもデートに誘われた
相手からのデートの誘いがあった場合は年上女性からの好意が期待できます。
しかし、中にはただ単に後輩として可愛がっているというパターンもあるので注意しましょう。
見分ける方法は、誘われた場所や行き先です!
たとえば、カップルがたくさんいるようなお店やプラネタリウム、水族館などデートスポットに誘われた場合は脈ありサインだと考えていいでしょう。
甘える仕草が見られた
基本的に年上女性は年下男性の前でしっかりしようとしていることがほとんど。
しかし、もし年上女性が甘えてきたらそれは心を許している証拠です。
「仕事中や普段はしっかりしてるけど、自分の前だけ甘えてくる」という場合は脈ありサインといえるでしょう。
相手が甘えてきたら、包容力をアピールして年下彼氏の座を掴むチャンスですよ!
お金のかかるデートもいいけど、年齢を感じさせないことも大切!
「相手は年上女性だから」と背伸びをしてお金のかかるデートをしなくちゃいけないわけではありません。
年齢を感じさせず相手を楽しませることができれば、お金のかからないデートでも心を掴むことは十分可能なのです。
また、年下彼氏が欲しいと思っている女性も多く、実際に行動に出られないだけということもあります。
まずは年下男性自ら積極的にアクションを起こすように心がけましょう。
記事内で紹介したデートの誘い方から試していき、少しずつ距離を縮めていくことをおすすめします。
相手からの脈ありサインを逃さずに、年の差恋愛を楽しんでくださいね!
- 年上女性とのデートでは清潔感のあるファッションで笑顔を忘れないことが大事
- ノープランデートや店員さんへの横柄な態度、一円単位の割り勘などはNG
- 趣味や行きたい場所、相談などをきっかけにもできるが、直球に誘うのが一番効果的
- 自然な笑顔が多いことや恋愛の質問、距離の近さや相手からの誘いは脈ありサイン