目を合わせてくれないのはなんで!?目を合わせない男性の特徴や心理を解説
話すときに目を合わせない男性は意外といます。気になる人や男友達が目を合わせてくれないと、嫌われているのではないかと不安になりますよね。
そこで、今回は目を合わせない男性の特徴や心理を解説します。
男性の本心を見抜く方法も紹介しているので、目を合わせてくれない意中の男性がいる人は、ぜひ読んでみてください!
Contents
もしかして嫌われてる…?好きな人や友達が目を合わせてくれないと女性は不安になるもの
好きな人や友達が自分と目を合わせてくれないと、女性側としては不安になります。
それは、よく「目が合うのは好意の表れ」といわれているからです。
他人と目が合わないと、「私、嫌われてるのかな?」「なにか嫌われるようなことしたのかも…」と不安を感じるのが女性心理です。
とくに目を合わせてくれない男性が意中の人だった場合、相手の本心が気になってしまいますよね。
彼の本音を見抜くためには、目を合わせない男性の心理を知っておくことが大切です。
話すときに目を合わせない男性の特徴
話すときに目を合わせない男性には、さまざまな特徴があります。
さっそく見ていきましょう。
自分に自信がない
話すときに目を合わせない男性は、自分に自信がないことが多いです。
職場で新入社員が目を合わせないケースでは、仕事に慣れていなくて自信を持っていないからかもしれません。
自分の言葉や行動に自信がないため、目を合わせないというよりは、目を合わせることができないのでしょう。
秘密主義者
秘密主義者の男性は、話すときに相手と目を合わせられません。
目を合わせることは、相手に自分の意思を伝える行為です。「目は口ほどに物を言う」という言葉があるように、目を合わせることで真剣さや気持ちを知らせることができます。
秘密主義の人は、「自分のことを知られたくない」といった考えがあるため、話すときは気持ちを悟られないように目を合わせないのでしょう。
警戒心が強い
警戒心が強い人も話すときに目を合わせません。
相手に興味がないからではなく、相手を気にするあまりに恐怖心のほうが強くなり、目を合わせることができないのです。
過剰に興味が湧いているサインである可能性もあるということです。
ナルシスト
あえて他人と目を合わさないのがナルシストです。
ナルシストの人は、常に「自分は選ばれた存在」「自分は人から注目を浴びている」といった考えがあるため、普通の人より自分の言動を意識しています。
目を合わせないことで、クールさや奥ゆかしさをアピールできると思って、打算的にやっている可能性が高いです。
考え事をする癖がある
常に考え事をするタイプの人は、人と会話をしていても気持ちが上の空なので、自然と目が別の方へ向いてしまいます。
このタイプの場合は、わざと目を合わせないのではなく、無意識にそうなっているので悪気はありません。
人見知りな性格
目を合わせない男性は、人見知りの可能性が高いです。
コミュニケーションが苦手なこともあり、人と目を合わせることが恥ずかしいのです。
目を合わさず鼻やおでこを見ていたり、伏し目がちだったりする人は人見知りな性格だと思って良いでしょう。
なんらかの病気を患っている
目を合わせない男性の特徴として、なんらかの病気を患っているということも考えられます。
なかでも発達障害の人は、人と目を合わせることが苦手な傾向があるようです。病気の場合は見た目だけではわかりにくいことが多く、「目を合わさないから苦手」と敬遠されがちです。
病気が原因で目を合わせられない人もいることを理解して、普通に接することが大切です。
目を合わせない男性心理
目を合わせない行為には、いくつかの心理が働いています。
目を合わせない男性心理を解説していきます。
好意を隠したい「好き避け」状態
好きな女性と目が合うと、「自分の好意がバレてしまうのでは?」と考える男性がいます。自分の好意を隠したいと思う男性は、女性と目を合わせようとしません。
このタイプの男性は、恋愛経験が少なく、自分に誠実でありたいと考える傾向があります。
または、自分の気持ちを相手に知られて、無視されることを怖がっている心理状態である可能性も考えられます。
相手に本音を悟られたくない
嘘をついている場合、多くの男性は目をそらす傾向があります。
相手に本音を悟られたくないと思っているため、無意識のうちに目を合わせないようにするのです。
相手に本音を悟られることを怖がっている人ほど目をそらすようになります。
目を合わせるのが恥ずかしい
目を合わせるのが恥ずかしいという心理から、目を合わせない男性もいます。
もともと日本人はスキンシップが苦手だったり、強く自己表現できなかったり、内向的な人間性だといわれています。
そのため、目を合わせることを「恥ずかしい」「苦手」と感じて、会話するときも違う方向を向いて話すことがあるのでしょう。
不機嫌・怒っている
不機嫌または怒っているから目を合わせないという人もいます。
普段は目を合わせる男性が、急に目を合わせなくなったのであれば、怒っている可能性が高いでしょう。
約束を破ったり、相手が嫌がる話をしたりなど身に覚えがある場合は、素直に謝罪しましょう。
会話内容に興味がない
会話内容に興味がないとき、相手と目を合わせない男性がほとんどです。
逆の立場で考えてみると、興味がない会話のときに話を聞いたり相槌を打ったりするのってしんどいですよね。それと同様で、男性も会話の内容に興味が持てないとつい目をそらしてしまうのです。
興味がない場合は視線を左下、もしくは真横にそらす場合が多いです。
会話内容に興味があるかないか確かめたいときは、目を合わせない男性の目線を追ってみてください。
「苦手」「嫌い」と思っている
相手に「苦手」「嫌い」という感情を持っているため、目を合わせない場合もあります。
「生理的に無理」「嫌い」と思っている人とは、男性であっても女性であっても、目を合わせません。
これは、物事を先入観で決めつけるタイプや潔癖症な人に多い傾向です。話すうちに誤解が解ければいい人間関係が築ける可能性もあります。
目を合わせてくれない男性の本心を見抜く方法
目を合わせてくれないからといって嫌われているとは限りません。
相手の気持ちを確かめたいなら、目を合わせてくれない男性の本心を見抜くための対処法を試してみてください。
こちらから好意を匂わせてみる
こちらから好意を匂わせてみると、男性の本心を見抜ける可能性が高いです。
相手が自分に自信がなかったり、女性から「嫌われてるかも」と思っていたり、ネガティブ思考の男性であった場合、女性の好意に気づけば目を合わせてくれるようになります。
もし嫌われていれば、好意を示すとますます目を合わせてくれなくなります。
好意を匂わせたあとの相手の反応で、好意があるのか恋愛対象外かを見抜くことができますよ。
会話中の表情を観察する
目を合わせない男性の本心を見極めたいなら、会話中の表情を観察してみることをおすすめします。
男性があなたに好意がある場合は、目を合わせなくてもにこやかな笑顔だったり、優しい表情をしていたりするはずです。
反対に嫌っている場合は、眉間にしわをよせ、険しい表情をしているでしょう。
接近して目を合わせてみたときの反応を見る
男性に接近して目を合わせてみたときの反応を見れば、本心を見抜けるかもしれません。
男性があなたを好きならば、近づいて目を合わせると顔を赤らめたり、照れて顔をそらしたりするでしょう。
反対に嫌っているなら、接近して目を合わせたことで「距離感を考えろ!」などと酷く罵られたり、その場から立ち去られたりするかもしれません。
ただし、照れていることを隠すために怒る場合もあるので、怒られたからといってすぐ嫌われてると判断しないことです。
照れて怒っているか、ただ単純に嫌だから怒っているか、その後の対応をよく観察して判断材料にしてみてください。
彼が目を合わせないからといって嫌われているとは限らない!
男性が目を合わせないからといって、嫌われているとは限りません!好きだから目を合わせない可能性も十分に考えられます。
相手の本心を確かめたいなら、こちらからアクションを起こしてみましょう。あなたのアクションに返す反応や表情に、彼の気持ちが表れるはずです。
今回の記事を参考に、目を合わせてくれない彼の本心を確かめてみてくださいね。