1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. 【占い師監修】仏滅とは?やってはいけないこと&カレンダーの六曜について

【占い師監修】仏滅とは?やってはいけないこと&カレンダーの六曜について

 2024/02/12 定義
この記事は約 12 分で読めます。

「仏滅」という言葉は、日本の伝統的な旧暦や文化に深く結びついており、日本人には馴染みがあることでしょう。

この概念を理解することは、日本の風習や文化に触れる上で不可欠です。

この記事では、六曜の中でも仏滅に焦点を当て、その意味やその日における適切な行動、避けるべき行動をそれぞれ解説します

仏滅と六曜が日本文化に与える影響について、一緒に学んでいきましょう。

天宮日向子
天宮日向子

占い師の「天宮日向子」です。

暦に用いられる「六曜」は14世紀頃に中国から取り入れられ、その後民間に広まりました。

日の吉凶を占う指標として用いられ、六曜を基準に物事を行う風習もあります。

仏滅は六曜の中でも凶日として扱われていますが、仏滅の捉え方もだんだん変化しており、必ずしも凶とする人は少なくなっています。

しかし、縁起を担ぐ人の中には避ける人が多いのも事実です。

本記事には仏滅や六曜についての解釈や説明が記されています。

ぜひ最後まで読み、理解を深めていってください。

 

カレンダーにある「仏滅」とは?

カレンダーにある「仏滅(ぶつめつ)」とは、日本の伝統的な六曜の一つで、その特性から最も凶日と見なされています

この言葉は、物滅・虚亡といった呼び名を経て、仏滅となりました。

文字通り「尊い仏をも滅ぼす」という意味を含んでおり、その日には基本的に何をしてもネガティブな結果になる可能性が高いとされています。

興味深いことに仏滅には、仏教とは無関係な起源があります。

六曜は中国が発祥であり、そのため仏滅は仏教とは無関係です。

「仏」という漢字が使われていることが混同を生む要因となっているのでしょう。

一般的に結婚式のような重要な行事の日取りを決める際には、仏滅を避けることが多いです。

しかし、近年では「滅びることで新たなスタートを切れる」といったポジティブな視点から、あえて仏滅の日にお祝い事をする人たちも増えています

現代社会において、人々の価値観が多様化していることが理解できますね。

 

 

仏滅は縁起がいい?やっていいことは?

「仏滅は縁起が悪い」という一般的な認識がある一方で、実はこの日にもやっていいことがあります。

ここでは、仏滅の日に積極的に取り組んでいいことを4つ紹介します。

あえて仏滅の日を選ぶことで、ポジティブなエネルギーを引き寄せ、好運を招いてくる可能性があるかもしれません。

 

法事や葬儀

仏滅の日には、通夜や葬儀を行っても問題ないと言われています。

一般的には、この日に葬儀を避ける傾向があります。

しかし実際には、仏滅の日と宗教的な制約との直接的な関連性はないため、通夜や法事を仏滅の日に設定しても信仰上の問題は生じません。

各家庭や信仰の在り方により異なる考え方がある中で、大切な行事を計画する際には、その状況や信仰に基づいた判断が求められるでしょう。

 

お参り

仏滅の日にお参りに行っても、とくに問題ありません。

神社と六曜は無関係と考えられているため、お参りを控える必要はないのです。

神社は家内安全や無病息災、合格祈願といった願いを持った人が集うだけでなく、パワースポットとしての側面もあります。

ぜひ神社に行って、毎日の感謝の気持ちを神様に伝えましょう。

 

厄払い

仏滅の日には、厄払いをしても問題ないと言われています。

お参りと同様に、厄払いを行う神社や寺と六曜は関係がないため、仏滅の日に厄払いを受けても特に心配はいりません。

安心して神社や寺で厄を祓い、新たな気持ちで日々を迎えましょう。

 

七五三

仏滅の日に七五三を行っても問題ありません。

七五三のお祝いは、その土地の神様にこれまで無事に成長したことへの感謝と、これからの健やかな発展を祈るものです。

こちらもお宮参りと同様、神社と六曜は関係性がないと考えられています。

したがって、仏滅の日に七五三を行うことは、自由に選択できる行事の一つです

心安らかにお子さんの成長を祝う素敵な瞬間を迎えられるでしょう。

 

 

仏滅の日にやってはいけないことは?

仏滅の日にやってはいけないことは、多くの人たちにとって気になるポイントですよね。

そこで、仏滅の日に避けたい行動や大切な行事について紹介します。

注意深く日程を選び、大切な瞬間が良い方向に進むように心がけましょう。

 

引っ越し

できるだけ仏滅の日に引っ越しを選ばないようにしましょう。

通常、吉日とされる大安に引っ越しを計画する人が多い中で、仏滅は避けられることが一般的です。

ただし「仏」の字が使われる前の「物滅」には、物事が一度滅して新たに始まり、次の物を大切にするとも解釈できます

この視点から考えれば、無理に仏滅を避ける必要はなく、むしろ新たなスタートとしても悪くはないのかもしれません。

人それぞれの信じる考え方によりますが、このようなポジティブな視点も一つの選択肢と言えるでしょう。

 

入籍や結婚式

結婚式や入籍の日取りは通常、仏滅の日を避けることが一般的です。

しかし、六曜を気にせずに仏滅の日を選ぶカップルも存在します。

この選択にはいくつかのメリットが考えられるのです。

たとえば、仏滅の日は一般的にお祝いごとを避ける人が多い傾向にあるので、結婚式場の予約が取りやすいということ。

また、仏滅の日は縁起を気にする人が多いため、式場によっては料金を安く設定しているところもあります。

六曜や縁起に対する考え方は人それぞれであり、カップル自身の価値観や信念とも合わせながら、大切な瞬間を迎えることが重要です。

 

納車

仏滅の日に納車をすることは、縁起が良くないとされています。

この日に納車を控える主な理由は、事故を避けるためです

たとえ本人が運転に気を付けていても、交通事故は予測できない場面で発生することがあります。

そのため、仏滅の日に納車を検討する人は、慎重に検討することが大切です。

もしも納車日が仏滅になってしまう場合は、神社で車のお祓いを受けたり、車両登録日を大安に設定したりするといいかもしれません。

しかし、気になる人はできるだけ仏滅の日の納車を控える方が無難であり、日程に柔軟性を持つことが賢明でしょう。

 

不動産契約

仏滅の日に不動産の契約をすることは、避けられる傾向にあります。

人間にとって重要な住まいに関する契約は、縁起を気にすることが一般的です。

不動産業界でも、昔から契約を大安の日に行う慣習があり、縁起を重視しています

このような文化的な慣習から、仏滅の日に契約を行うことは少ないでしょう。

ただし、仏滅の日に不動産契約が絶対にできないわけではありません。

大切な住まいに関わる契約を進める際には、縁起を考慮しつつ、自分の価値観に合った日程を選ぶことが重要です。

 

お祝い品を贈る

仏滅の日には、入籍日や出産日などの記念日にお祝い品を贈ることは慎むべきとされています。

お祝いの気持ちを形として贈ることは素晴らしい行為です。

しかし、相手によっては縁起の悪い日にプレゼントを受け取ることに不快感を抱く可能性があります。

もちろん気にしない人もいますが、今後末長く良好な関係を築きたいのであれば、祝福する際は仏滅を避ける方が無難かもしれません。

おめでたい機会には、相手が気分を害さないように日程に配慮しましょう。

 

仏滅以外の六曜【縁起の良い順】

これまでは仏滅に焦点を当てて紹介してきましたが、六曜には仏滅以外にもさまざまな種類が存在します。

各六曜にはそれぞれ独自の特性があり、人々の生活や行事にさまざまな影響を与えています。

最後に、仏滅以外の六曜について、縁起の良い順に探ってみましょう。

 

大安

「大安(たいあん)」は、六曜の中で非常に吉兆とされ、その日に何をするにしても繁栄や安定をもたらすと信じられています。

文字通り「大いに安し」という意味を持ち、時間帯による吉凶の区分がないのが特徴です。

大安の日は挙式を執り行う人に人気があり、大安の日に行うことで、将来の幸福や安定を祈るという風習が根付いています。

この日に結婚式を執り行なうことで、カップルは縁起の良いスタートを切り、円満な家庭を築くことが期待されます。

ただし、文化によって異なる信仰や慣習が存在するため、大安の日に結婚式を執り行なうかどうかは人それぞれの選択となります。

大安は六曜の中で最も縁起が良い日であることを覚えておきましょう。

 

友引

「友引(ともびき)」は、その語源からして六曜の中で二番目に縁起が良いとされる日です。

語源によれば「共に引きわける」ことから友引と呼ばれ、とくに勝負事で引き分けになる日とされています

ただし、現代の認識では「友人を冥土に引き寄せる(死ぬ)」という意味合いが強まっており、葬式や法事を避けるべき日という迷信も言われているようです。

また、友引の時間帯別の吉凶は「朝が吉・昼が凶・夕方が大吉」とされています。

そのため、日中の時間帯には慎重な行動が求められ、夜になるにつれて運気がアップする可能性が高まります。

 

先勝

「先勝(せんしょう / さきがち)」は、六曜の中でも縁起が良いとされる日の中で、上位に位置づけられています。

その名の通り「先んずれば即ち勝つ」という意味を持ち、あらゆる事において先を急ぐことが吉とされています。

とくに訴訟事に良い日とされ、良い結果を得るために活用されることがあるようです。

先勝の時間帯は「午前中が吉・午後2時〜6時までは凶」とされています。

そのため、午前中に集中して重要な行動を起こすことがおすすめです。

このような縁起の良い日を活かし、計画的な行動を心がけましょう。

 

先負

「先負け(せんぶ / さきまけ)」は、吉凶が混在する日の中では比較的良い日と考えられています。

この言葉は「先んずれば即ち負ける」から来ており、この日は勝負事や急用を避け、むしろすべてにおいて平静な態度を保つことが良いとされています。

時間帯によって吉凶が変わり「午前中が凶・午後は小吉」とも言われています。

午前中にはとくに慎重な行動が求められ、午後は比較的軽い用事や準備などを行うのに適しているでしょう。

 

赤口

「赤口(しゃっこう / しゃっく/ せきぐち)」は、六曜の中であまり縁起がよくないとされている日です。

この日は、陰陽道で縁起が悪いとされる「赤下日(しゃくげにち)」に由来しています。

かつてはすべてが滅びる凶日と考えられていましたが、現代でも火の元や刃物など、死を連想させるものに注意が払われるべき日です

ただし、赤口の独特な点として、正午だけは吉とされています。

そのため、赤口の日に行動する場合、正午の時間を狙って行動することがおすすめです。

六曜は地域や宗教、個人の信仰によって解釈が異なります。

それぞれが自分の信じる範囲で、六曜の特徴を理解し行動することが求められるでしょう。

 

 

新しい恋に踏み出してみよう

近年では仏滅は新しいことを始めるのに適した日とされています。

科学的な裏付けがあるわけではありませんが、信じて行動すると案外良い結果があるかもしれません。

恋がしたいけれど、なかなか踏み出せていない人は仏滅に行動してみましょう。

気軽に恋を始めるなら、マッチングアプリ「ハッピーメール」がおすすめです。

累計会員数3,500万を突破しているので、たくさんの出会いが期待できます。

ぜひハッピーメールを活用して、新しい恋に踏み出してみましょう。

女性はこちら 男性はこちら

 

仏滅はよくない縁!断ち切って新しいことを始める日にしよう

仏滅は吉兆ではないとされ、結婚式や重要な契約などは、むしろ大安などの日を選ぶことが一般的です。

ただし、六曜は歴史のある伝統的な概念である一方で、科学的な裏付けがあるわけではありません。

そのため、あまり神経質になりすぎず、日本文化の一環として楽しむこともおすすめです

六曜の知識を深めることで、日本文化の面白さに新たな視点を加えられるでしょう。

天宮日向子
天宮日向子

六曜は単に暦注に吉凶を関連付けた民間伝承のため、「科学的な根拠はなく信ぴょう性にも欠ける」とされる場合があります。

しかし、それでも古くから多くの人に信じられてきたのには、何か必ず意味があるのでしょう。

「信じる」という思いや行為には、何かを生み出す力があるものです。

仏滅は悪縁を切ったり、悪い習慣手放すために使うのに悪くないものといえるでしょう。

仏滅の意味を知り、上手に活用して人生を豊かにしていってくださいね。

 

まとめ
  • 仏滅の日は吉兆ではなく凶とされ、とくに重要な行事や取引などを避ける傾向がある
  • 仏滅は葬儀や厄払いなどを行っても問題ないと言われている
  • 仏滅の日はよくない縁を断ち切って新しいことを始める日にしよう

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 【夢占い】宇宙人の夢の意味15選!スピリチュアルな暗示を徹底解説

  • 時間に追われる夢を夢占い!状況・心理別にスピリチュアル的な暗示を解説

  • 芸能人と付き合う夢の意味や暗示とは?状況や相手別に夢占い

  • 猫に噛まれる夢のスピリチュアルな意味は?夢占いの暗示を状況別に解説

この記事も一緒に読まれています

  • 【人間万事塞翁が馬とは?】意味や読み方・類義語・英語表現や由来を解説

  • 策士とはどういう意味?褒め言葉?悪口?策士の特徴と合わせて解説!

  • 気遣いとは?気遣いの意味やできる人の特徴を紹介

  • 浮気はどこから?男女で違う定義や不倫の定義、世の中の浮気割合を紹介

  • 【例文あり】ネット用語「解せぬ」の意味を徹底解説!正しい読み方・使い方

  • 愛と恋の違いとは?「愛」と「恋」の意味や恋から愛に変化する瞬間を紹介

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. 【占い師監修】仏滅とは?やってはいけないこと&カレンダーの六曜について