【例文付き】「送付」の意味とは?言い換え表現や注意点を解説!
「送付(そうふ)」は、相手に書類や商品などを送る際に使われる言葉です。
ビジネスシーンでは書類やカタログ、サンプル商品などを送る際に頻繁に使われています。
「送付」を使うためには、正しい使い方や使う際の注意点を押さえておかなくてはいけません。
この記事では、「送付」の意味や言い換え表現、使う際の注意点について解説します。
「送付」と間違いやすい言葉や具体的な使い方についても例文付きで紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
「送付(そうふ)」の意味
「送付(そうふ)」とは、「送り届けること、送り渡すこと」という意味の言葉です。
ビジネスシーンにおいて、取引先などに書類や商品などを送る際によく使われます。
実際に使われる場面では、接頭語の「ご」を付けて「ご送付」という形で使われることも多いでしょう。
「ご送付」という敬語表現を使うことで、相手に対して丁寧な印象を与えることができます。
「送付」の言い換え
「送付」の言い換え表現には「お送りする」「お届けする」などがあります。
具体的にどういった使い方をするのか、それぞれ確認していきましょう。
「お送りする」
「お送りする」は、物を送ることを伝える際に使う言葉です。
「送る」の謙譲語なので、ビジネスシーンで目上の人や上司に対して使うことができます。
【例文】
「参考資料をこちらからお送りします」
「お送りした見積書をご確認ください」
「お送りする」は、「送付」よりも柔らかい印象を与えることができるため、相手との関係性や与えたい印象によって使い分けましょう。
「お届けする」
「お届けする」は、相手の元になにかを届ける際に使う言葉です。
「送付」の言い換え表現として使うことができます。
【例文】
「総務の○○さんにこの書類をお届けするように言われました」
「ご希望の時間帯に商品をお届けします」
実際に文章を作る際には、「お届けする」の前に「誰に」や「いつ」などの情報を加えることで、伝えたい内容がわかりやすくなります。
「送付」と間違いやすい言葉
「送付」には、意味が似ていて間違いやすい言葉がいくつか存在します。
ここでは、「送付」と間違いやすい言葉を紹介するので、それぞれの違いをきちんと理解しておきましょう。
「郵送」
「郵送」とは、文字通り「郵便で送ること」を意味する言葉です。
送る方法が郵便に限定されるため、他の手段で物を送るときに使うことはできません。
あらかじめ発送方法がわかった方が相手も受け取りやすいため、郵便を使う際は「郵送」もしくは「郵送にてご送付」などの表現を使いましょう。
「添付」
「添付」とは、「書類などと一緒に別のものをつけ添えること」を指します。
書類やカタログなどを単体で送る際に「添付」を使うことはできません。
資料の補足的な内容を追加しているときなどに「添付の資料をご参照ください」といった形で使うことができます。
「送信」
「送信」は、電報などの電気信号を送る際に使う言葉です。
現在では、メールやファックスを送る際によく使われます。
「送付」のように、様々な手段に対して使える言葉ではないことに注意しましょう。
「送付させていただきます」の注意点
「送付させていただきます」という言葉を使う際は、書類や商品などを送る前に相手の了承が必要です。
事前に相手の承諾がないのにも関わらず、「送付させていただきます」という言葉を使って物を送ってしまうと、「失礼な人」「マナーが悪い人」だと思われてしまう可能性があります。
「送付させていただきます」を使う場合は、相手の許可が得られているのかどうかを事前に確認するようにしましょう。
「送付」を使った例文
「送付」は、具体的にどういった使い方をするのでしょうか。
最後に、「送付」を使った例文を紹介するので自分で使う際の参考にしてみてください。
相手になにかを送るとき
相手になにかを送るときの「送付」を使った例文は、以下の通りです。
【例文】
「後日改めて、こちらから資料をご送付いたします」
「お見積り書を送付させていただきますので、ご査収ください」
「詳細は送付させていただいた資料をご確認ください」
送付に謙譲を表す接頭語の「ご」を付け「ご送付いたします」にすると、より敬意を込めた表現となります。
ビジネスシーンで出てくることが多い言葉なので、「送付」の表現のひとつとして覚えておきましょう。
相手に依頼を出すとき
相手に依頼をするときにも「送付」を使うことができます。
【例文】
「追加で細かい資料を送付して頂けると幸いです」
「出来るだけ早く請求書を送付してください」
「メールでいいので資料を送付してください」
「送付」を使うことで、「なにかを送ってほしい」という内容を強めに伝えることができます。
どうしても送ってほしいものがある場合は、「お送りください」などではなく「送付」を使うようにしましょう。
「送付」の意味を正しく理解しよう!
「送付」は、書類や商品などを送る際によく使われる言葉です。
ビジネスシーンでもよく出てくるワードなので、きちんと意味を理解しておかないと評価が下がることにも繋がります。
「送付」を言い換えたいときは、「お送りする」や「お届けする」といった表現を使いましょう。
一方で、「郵送」「添付」「送信」とは意味や使い方が異なるため注意が必要です。
この記事を参考にして、「送付」をビジネスシーンで正しく使いこなしましょう。
- 「送付」とは「送り届けること、送り渡すこと」という意味の言葉
- 「送付」の言い換え表現は「お送りする」「お届けする」
- 送付と間違いやすい言葉は「郵送」「添付」「送信」
- 「送付させていただきます」を使う際は相手の許可があってから使う必要がある