1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. 「気が重い」とは?意味&類語(言い換え)・使い方を例文付きで紹介

「気が重い」とは?意味&類語(言い換え)・使い方を例文付きで紹介

定義
この記事は約 9 分で読めます。

暗い気持ちになったときは、「気が重い…」という言葉を使うことがあります。

誰でも気が重くなることはありますが、いつまでも改善されないなら、心身のSOSサインかもしれません。

そんなときは気が重いと感じる原因を探り、正しく対処するのがおすすめです。

 

この記事では、「気が重い」の意味や使い方、気が重くなる原因、対処法を紹介します

毎日をもっと晴れやかな気分で過ごせるよう、ぜひチェックしてみてください。

 

慣用句「気が重い」とは

まずは「気が重い」という言葉の意味や類語を紹介していきます。

どんなときに使用するのが正解なのか、確認しておきましょう。

 

意味を簡単に解説!

「気が重い」という慣用句の意味は以下のとおりです。

“物事をするのに気が進まない。億劫 (おっくう) である。”

引用元:goo辞書「気が重い(きがおもい) の意味

憂鬱で気分が沈むようなときに使います。

何かを負担に感じていたり、嫌な予感がしたりする様子を表す言葉です。

 

類語・言い換え表現

「気が重い」の類語には「憂鬱」「気鬱」「陰々滅々」などがあります。

どれもネガティブな気持ちのときに使用する言葉です。

英語では「dispirited」「gloomy」「down in the mouth」などと表現します。

日本語の「気が重い」と似たような意味の英語表現は他にもあるので、気になる人は和英辞典から調べてみるとよいでしょう。

 

気が重いの使い方【例文付き】

「気が重い」は、これから起こることに嫌な予感がするときや、やらなくてはいけないことに対して気が進まないときに使います。

具体的な使い方は以下のとおりです。

 

【例文】

  • テストの日に学校へ行くのは気が重い
  • 苦手な人との食事会は気が重い
  • クレーム対応は気が重くて胃が痛くなりそうだ
  • 昨日は会社をずる休みしてしまったので、怒られそうで気が重い
  • スピーチを引き受けたが、気が重くてため息が出てしまう
  • 恋愛対象外の人に呼び出されて気が重い

 

気が重い原因

何をやるにしても気が重い場合、その状態のままでは生活に支障をきたすかもしれません。

憂鬱な気分を改善するには、まず原因を突き止めることが大切です。

次の内容に自分が当てはまらないかチェックしてみてください。

 

睡眠不足

睡眠時間が短すぎたり、良質な睡眠がとれていなかったりすれば、疲れを回復できません。

睡眠不足の状態では日中の集中力ややる気が低下するため、何をするにも面倒になり、気が重くなってしまいます。

睡魔と戦うことが多いなら、後ろ向きな気分の原因は寝不足でしょう

 

体調不良

頭痛や胃痛、風邪気味などで体調が悪いときは、いつも通りのやる気が湧いてきません。

健康でなければ体がスムーズに動かないため、ベッドから起き上がることすら億劫に感じてしまいます。

体調不良のせいでやるべきことが溜まっていけば、さらに気が重くなる…という悪循環に陥るケースがあるでしょう。

 

ストレスが溜まっている

不安や全身のだるさによって気が重いと感じるなら、ストレスが原因かもしれません。

人は自律神経である「交感神経」と「副交感神経」が正常に機能することで、心身の健康が保たれています。

しかしストレスが溜まりすぎると、自律神経に乱れが生じてしまうのです。

 

体を緊張させる交感神経が優位に働いてしまえば、心身が休まりません

その結果、不安に襲われたり全身のだるさを感じたりして、気が重くなってしまうのです。

 

目標がない

目標がある人は、常に明確なゴールを設定して行動するため、高いモチベーションを維持できます。

反対に目標がない人は、何をすればよいのかわかりません。

そうしたゴールの見えない人生に疲れを感じて、気が重くなることがあります。

 

淡々と過ごす毎日は刺激がなく、つまらない…と感じがちです

次第に無気力になっていき、行動を起こすことが億劫になってしまいます。

 

うつ病

うつ病を発症すると、好きだったことへの興味がなくなり、すべてが億劫になってしまいます

また、集中力が低下したり食欲がなくなったりするのも、うつ病に見られる症状です。

このような症状に思い当たる節があるなら、心の病気かもしれません。

無気力状態が1〜2週間ほど続くときは、メンタルクリニックの受診を検討しましょう。

 

気が重いときの対処法

気が重い毎日を過ごすのは辛いものですよね。

最後に気が重いときの対処法を紹介しますので、リフレッシュして晴れやかな気分を手に入れましょう。

 

ゆっくり休む

気が重いのは肉体疲労が原因かもしれません。

ミスが続いていたり動くことが億劫に感じたりするときは、何もせずにゆっくり休みましょう

心と体は密接な関係があるので、元気を取り戻せる可能性があります。

一日中ゴロゴロするもよし、ゆっくりお風呂に浸かって癒されるのもよしです。

 

また、最近はSNS疲れに陥る人が増加傾向にあります。

「返信しなきゃ」というプレッシャーから気が重いと感じている人は少なくありません。

SNS疲れで気が重い人は、しばらくスマホを見ないようにしてゆっくり休みましょう

 

友人や家族に話す

気が重くて浮かない顔をしていると、周りの人が心配して「どうしたの?」と聞くかもしれません。

気が重いときは、自分の中に溜め込まずに親しい友人や家族に話を聞いてもらいましょう

何もかも包み隠さず話すことで、気持ちが楽になる場合があります。

 

ネガティブな気持ちを吐き出すのが苦手な人もいるでしょうが、親しい人ならきっと受け止めてくれるはずです。

何より親身になって聞いてくれる人がいることを実感できれば、心がグッと軽くなるでしょう。

 

深呼吸を繰り返す

人はストレスを感じると交感神経が優位になり、自律神経のバランスが乱れます。

自律神経の乱れは、気が重くなる原因のひとつです。

何だか気が重い…と感じるときは、深呼吸を繰り返しましょう

 

正しく深呼吸することで副交感神経が優位になり、心身をリラックスした状態にする効果が期待できます。

正しい深呼吸の手順は以下のとおりです。

  1. 息を吐ききる
  2. 鼻からゆっくりと大きく息を吸い込む
  3. 吸うときの倍の時間をかけて口から息を吐く
  4. 1〜3を5回繰り返す

深呼吸をするときは、立っていても座っていても背筋を伸ばしておこないましょう

1日に何回か深呼吸をして、自律神経のバランスを整えてください。

 

明確なゴールを決める

何をするにも億劫になってしまう人は、目標がないことが原因かもしれません。

ゴールに辿り着ける気がしなければ、走っても意味がないと思えてしまうものです。

とにかくやる気が出ないなら、まずは明確なゴールを設定してみてください

 

5キロ痩せる・資格取得を目指すなど、何でも構いません。

最終的なゴールに向けて細かく目標を設定しておけば、定期的に達成感を味わえるため、モチベーションを維持しやすくなるでしょう

人生に張り合いがないせいで気が重い…と感じているなら、努力すれば達成できそうな目標を設定してみるのがおすすめです。

 

いつもと違う行動をとってみる

毎日が同じことの繰り返しだと飽きてしまい、気が重くなることがあります。

そのようなときは、いつもと違う行動をとってみましょう。

 

始業時間が決まっているサラリーマンやOL、男子高校生や女子高校生は通勤・通学ルートを変えてみたり、帰るときは寄り道してみたりするのがおすすめです。

一日の行動に少しだけ変化を加えることでワクワクして、心が晴れやかになるかもしれません

生活の中に新鮮さをプラスすることで、どんよりとした気分を解消できるでしょう。

 

運動をしてリフレッシュする

体を動かすと気分転換になることが少なくありません。

気が重いときは運動して汗をかくことで、リフレッシュできるでしょう。

有酸素運動はストレス緩和の効果が期待できるため、気が重いときこそジョギングやウォーキングをしてはいかがでしょうか。

 

カフェインを摂取する

コーヒーや紅茶などに含まれるカフェインには、覚醒作用があります。

眠気を取り除いてくれるため、やる気を出したいときはカフェインを摂取するとよいでしょう。

 

また、コーヒーの香りにはリラックス効果があります

休憩時間にコーヒーを飲みたくなるのは、癒しを求める人間の本能によるものかもしれません。

コーヒーは覚醒作用とリラックス効果の両方を兼ね備えているため、気が重いときに飲んでみましょう。

 

気が重い人は自分を責め過ぎないことが大事!

気が重いときは、やらなくてはいけないことがあっても体が動きません。

そんな自分を責めてしまう人は少なくないでしょう。

しかし、自分を責め過ぎるとますます気分が落ちこんでしまい、状況は悪化するばかりです。

 

気が重くてやる気が出ないときは、誰にでもあります

自分を責めず、心身ともに休息をとりましょう

気が重い状態の男性・女性は、この記事で紹介した対処法を試してみてくださいね。

 

まとめ
  • 「気が重い」とは「物事をするのに気が進まない」「億劫である」といった意味がある
  • 気が重い原因には、睡眠不足・体調不良・ストレスが溜まっている・目標がない・うつ病などが考えられる
  • 気が重いときは、ゆっくり休む・友人や家族に話す・深呼吸を繰り返す・明確なゴールを決めるなどの対処法がおすすめ

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 邪気が溜まっている7つのサイン!溜まりやすい人の特徴や対処法とは

  • うまくいかない時期のスピリチュアルメッセージとは?何もかもに疲れたときの対処法は?

  • 蜘蛛のスピリチュアルな意味は?大きい?朝見た?白い?など特徴や状況別に解説!

  • ハイヤーセルフとは?意味や繋がっている人の特徴・最も簡単に繋がる方法

この記事も一緒に読まれています

  • 本当の愛情とは何?男女別に愛の伝え方や表現方法を解説

  • フッ軽とは?良い意味?悪い意味?死語かどうかも解説!

  • 「不徳の致すところ」の意味とは?使い方を例文付きで解説!

  • 実は多い「クリぼっち」の意味や使い方・割合とは?1人での過ごし方も解説

  • いい女とはどんな女?男性も納得のいい女の特徴〜外編・内面10選〜を紹介

  • 愛と恋の違いとは?「愛」と「恋」の意味や恋から愛に変化する瞬間を紹介

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. 「気が重い」とは?意味&類語(言い換え)・使い方を例文付きで紹介