利己的とは?利他的&自己中との違いや利己的な人の特徴
他人を評価するとき「あの人は利己的だ」ということがありますが、そもそも利己的とはどのような意味なのでしょうか。
あまり良いイメージはありませんが、具体的にどんな人物があてはまるのか気になるところです。
今回の記事では、利己的という言葉の意味と利他的や自己中との違い、利己的な人の特徴について解説します。
Contents
利己的とは?
利己的という言葉にはどのような意味があるのでしょうか。
まずは、利己的の意味について見てみましょう。
利己的の意味
利己的とは、自分の利益だけを優先して追求するさまをいいます。
他人をないがしろにし、自分が得するためなら他人が不利益を被ってもかまわない自己中心的な言動が多いと利己的な人と評価されることになるわけです。
『利他的』との違い
利己的とよく似た言葉に『利他的』があります。
自分の利益重視の利己的に対して、利他的は自分が損をしてでも他人の利益のために尽くすことを意味し、両者は真逆の意味になります。
つまり、利他的は利己的の対義語というわけです。
漢字を見ると、利己的が「己(おのれ)を利する」であるのに対し、利他的は『他を利する』となっていることが分かりますね。
『自己中』との違い
自分の利益を最優先にする利己的ですが、自己中とはどう違うのでしょうか。
自己中とは、自己中心的を略した俗語です。
自己中心的とは文字通り、自分を中心に物事を考え他人のことにまで考えが至らないさまをいいます。
『利己的』ととてもよく似ていますが『自己中』の場合、他人のことは眼中にない人が多いのは想像に容易いでしょう。
しかし『利己的』の場合、自分が得するために他人の動静にも目を配り、時には他人を利用することもあります。
ジャイアンが自己中なら、スネ夫は利己的と考えるとわかりやすいかもしれませんね。
利己的な人の特徴
利己的にはあまり良いイメージがありませんが、どのような言動が利己的と見なされるのでしょうか。
ここでは、利己的な人の特徴を見てみましょう。
損得勘定が働く
利己的な人にもっとも多く見られるのが、損得勘定が働くという点です。
自分が得することにとても敏感で、少しでも可能性があればすぐに飛びつくのです。
他人に迷惑をかけることに後ろめたさを感じず、それどころか他人を出し抜く自分を賢いとすら思っています。
利己的な人間にとって、損することは愚かなことなのです。
勝ち負けにこだわり成果を重視する
利己的な人間はプライドが高いので、勝ち負けにこだわり過程よりも成果を重視しがちです。
彼らは他人に負けることが我慢できません。
手段を選ばず勝ちを取りに行き、勝ったという結果だけに意味を見出します。
他人を蹴落とすことも厭わないため、時には信用を失い孤立してしまうことすらあるのです。
いつでも自分が最優先
自分の利益を重視する利己的な人ですが、その本質は自己中心的でいつでも自分が最優先です。
彼らは自分がいかに満足を得られるかにしか興味がありません。
他人が迷惑を被るのはうまく立ち回れない人間の自業自得で、自分が悪いとは考えないのです。
自分の考え方は当たり前だと思っている
自分の利益だけを追求する利己的な人は、自分の考え方が当たり前だと思っています。
他人も本音では同じことを考えているはずだと信じて疑いません。
そのため強引なやり方を批判されても、うまくやれなかった人間の嫉妬としか考えないのです。
モラル意識が低い
利己的な人は結果を重んじるあまりルールを軽視しがちで、モラル意識が低いところがあります。
彼らは勝ちさえすればどんな行為も許されると考えているのです。
平気で他人を傷つけ蹴落とせるのも、自分が勝者になればすべてがチャラになると思い込んでいるからです。
他人の気持ちを考えない
利己的な人間は人の気持ちが理解できないわけではありません。
ただ相手に同調したり共感したりすることはなく、単なる情報として受け止めています。
彼らにとって他人は自分が勝利するための駒に過ぎず、他人の気持ちを考えることはありません。
必要とあれば他人の気持ちでさえ平気で利用しようとするほどです。
人目を気にしない
利己的な人間にとって自分の利益を追求することはもっとも正しいことなので、何をするにも人目を気にしません。
人はみな自分が一番可愛く、自分の利益を最優先にするものだと信じている彼らにとって、他人に配慮する人間はみな偽善者なのです。
偽善に付き合う必要はないと考えているので、どんな卑怯な振る舞いをしようと彼らの良心が痛むことはありません。
トラブルメーカーになりがち
モラルを無視し人への配慮を嘲笑う利己的な人間は、どこに行ってもトラブルメーカーになりがちです。
当然のことながら自分の利益を最優先にすれば、相手が誰であっても争いは起こります。
すべての人間を出し抜こうと思えば、誰とも良好な関係を築くことはできないのです。
本当に自分を満足させたいのであれば、一時的にでも他人に尽くし良い関係を築いた方がいいと考える人の方が多いでしょう。
しかし、利己的な人は短期的な利益しか見えていません。
目の前の損得にこだわるあまり他人から避けられてしまい、結果として大損をしてしまうことに彼らは気づいていないのです。
友達が少ない
他人を負かすことばかり考えていれば、誰からも信頼されなくなってしまいます。
友達が少ないのも利己的な人の特徴といえるでしょう。
彼らとつるむのは、同じ利己的な人間だけです。
この人についていれば自分も得ができると考える人間が損得勘定で行動をともにすることはありますが、その関係は長く続きません。
他人を軽んじる利己的な人に友達ができないのは、当然の結果といえるでしょう。
家族にも他人という意識がある
利己的な人は自分を優先するあまり、家族にも他人という意識があります。
家庭内でも自分が一番利益を受けられなければ我慢がならず、家族の食事を一人で食べたり、理由をつけては兄弟より多い取り分を要求したりしがちです。
自分を優遇してくれないと、家族であっても疎遠になったり縁を切ったりする人もいるほどです。
嘘をつきがちな八方美人
利己的な人には嘘をつきがちな八方美人が多いのも特徴です。
誰にでも良い顔をしては平然と嘘をつくため、最初のうちは騙される人もいるでしょう。
しかし自分を有利にするための嘘なので、言っていることに一貫性がなくすぐに嘘だとバレてしまうのです。
言動に矛盾がある
利己的な人は利益優先で行動するため、その言動に矛盾があることも少なくありません。
以前はAと言っていたのに、次に会った時には平然とBと言ってのけるため、どっちが正しいのか問いただされることもあります。
しかし矛盾を指摘されても都合のいい言い訳を繰り返すだけなので、次第に信用を失い孤立してしまうのです。
自分よりも大切な存在と出会おう
自分の利益ばかりを追求していると人から嫌われてしまいます。
自分よりも大切な人と出会うことで、利己的な考え方を改めるきっかけになるかもしれません。
素敵な出会いを探すなら、マッチングアプリ「ハッピーメール」がおすすめです。
累計会員数3,500万を突破しているので、たくさんの出会いが期待できます。
20年以上の運営実績がある老舗のマッチングサービスなので、初めての方でも安心して利用できるのも魅力です。
ぜひハッピーメールを活用して、大切なパートナーを見つけてくださいね。
利己的とは『自分の利益を追求する』こと!
あまり良いイメージがない利己的という言葉ですが、その意味は「自分の利益を追求する」ことです。
損得勘定で動き、他人に迷惑をかけても良いと考える倫理観の低さは、人から嫌われる原因になりかねません。
誰でも損したくないものですが、本当の得とは他人の協力がなければ得られないものです。
一人の力で他人を出し抜いて一時的な勝利を得たところで、周囲の助けがなければそれ以上の成功は見込めません。
自分の利益を追求したいなら、多少損をしてでも他人のために尽くす利他的な人を目指しましょう。
「情けは人のためならず、巡り巡って我が身にかえる」といいます。
自分が得をするためにも他人に尽くせる人になってくださいね。
- 「利己的」とは自分の利益だけを優先して追求するさまを意味し、対義語には自分が損しても他人のために尽くす「利他的」がある
- 利己的と似た言葉に自己中があるが、他人のことは眼中にない「自己中」に対し「利己的」は他人のことも把握した上で自分の利益のために他人を利用することもある
- 利己的な人の特徴は、損得勘定が働く・勝ち負けにこだわり成果を重視・いつでも自分が最優先・自分の考え方は当たり前だと思っている・モラル意識が低い・他人の気持ちを考えない・人目を気にしない・トラブルメーカーになりがち・友達が少ない・家族にも他人という意識がある・嘘をつきがちな八方美人・言動に矛盾がある