1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. DQN(ドキュン)の意味とは?特徴と対処法・対策を知って上手く避けよう

DQN(ドキュン)の意味とは?特徴と対処法・対策を知って上手く避けよう

 2022/02/07 定義
この記事は約 9 分で読めます。

インターネットサイトやSNSなどでよく目にする「DQN」という言葉。

数年前から流行している言葉ではあるものの、「そういえばDQNってどういう意味なんだろう?今さら聞けない…」と困っている人は意外と多いです。

そこで今回の投稿記事では、DQNの意味や特徴、DQNな人と接するときの対処方法を徹底解説していきます

 

今さら聞けない「DQN」の意味とは?

DQNは「ドキュン」と読むのが一般的です。

意外と古くからある言葉で、十数年前からネットスラングの一つとして流行していました。

今では日常会話でも使われるくらい浸透しています。

このネットスラングは、「エゴサ」や「w」などと同じでネットで生まれた俗語のことをいいます。

 

DQNの意味は「非常識なふるまいや発言をする人」「軽率な行動をとる人」を指します。

つまり他人に迷惑をかけるような行為をとる人や年齢よりも明らかに幼く常識に欠けるふるまいをする人のことを揶揄してDQNと呼びます。

ただ、迷惑をかけられたからといって、安易に相手のことをDQNと言ってはいけません。

なぜなら実際に裁判でも認められるくらい、DQNは人を意図的に侮辱する言葉だからです。

 

DQNの由来

DQNの由来は「目撃!ドキュン」という昔のバラエティー番組です。

当時この番組に出演していた一般人は、いわゆるヤンキーや不良、暴走族といった、非常識的なふるまいをする人がメインになっていました

これを発端に、インターネット掲示板を中心にDQNという言葉が生まれたと言われています。

 

「DQN」の使い方

DQNの意味がわかったところで、具体的な使い方をチェックしていきましょう。

 

DQN・DQN返し

まずはDQNの使い方です。

以下のように、主に人の特徴を指す言葉として使われます。

  • 「マンションの入り口にDQNがたむろしていて迷惑だ」
  • 「そろそろDQNな行動はやめて大人なってよ」
  • 「またどこかの会場で、成人式DQNが暴れたらしい」

 

次に「DQN返し」とは、非常識な行動で迷惑をかけられたことに対して、同じように非常識な行動を仕返すことです。

  • 「電車で隣に座った人がDQNだったから、DQN返ししたら喧嘩になりそうだった」
  • 「DQN返ししたら相手が怖気付いた」

 

DQNネーム

個性的で当て字を多用したような人名を、DQNがつけそうな名前と揶揄して「DQNネーム」(≒キラキラネーム)と言います。

  • 「私はこの名前気に入ってるのに、友達からDQNネームと言われて腹が立った」
  • 「その名前はさすがにDQNネームだと思うからやめよう」

他にも、派手に飾り付けされた車や傷だらけの車のことをDQN車ということもあるようです。

 

DQNあるある|13この特徴

DQNは周囲に迷惑をかける行動をとる人のことであり、できれば関わりたくないのが本音ですよね。

深く関わってしまう前にDQNの特徴を把握して、できるだけ距離を置けるようにバリアを張っておきましょう。

 

非常識

『DQN=非常識』なのは絶対に外せない特徴です。

常識に背いた行動・発言をするため、それによって周りに迷惑をかけます。

例えば静かにしなければならない図書館で騒いだり、禁煙の場所でタバコを吸ったりなど目に余る行動が見受けられます

 

怒りっぽい

DQNはすぐにカッとなるタイプの人が多く、とても短気です。

そのため人によっては怒り任せに暴力をふるったり、人を侮辱するような発言をしたりすることもあります。

 

自己中心

DQNはいわゆる自己中な人が多く、とてもわがままな性格です。

そのため話をするときも自分が中心でないとすぐに拗ねるような人が多いです。

 

仕切りたがり

DQNは自分が常に輪の中心にいないと気が済みません

大きな声で注目を集めたり、無理にリーダーシップをとったりと仕切りたがる特徴があります。

残念ながら自分のことしか考えずに仕切っているのでその場から浮いているのは当然のことです。

 

人を睨む

DQNは自分が一番権力を持っていることをすぐに誇示したがります

そのため何かと人を睨んで威圧的な態度をとってくるのも特徴の一つです。

 

口が悪い・けんか腰

DQNは普段から汚い言葉を使う人が多く、感情的になってすぐに喧嘩しようとする傾向があります。

他人と意見が食い違ったり少しでも気に食わないことがあったりすれば、すぐに口が悪くなりけんか腰に物ごとを運ぶ悪い癖が発動します。

 

子どもっぽい

DQNは精神的に幼い人が多いため、実際の年齢に合わない行動や発言が目立ちます

そのため子どもっぽいと思われることが多く、実際に大人なら持っているはずのマナーや常識についての知識も欠けているのが特徴です。

 

人への迷惑を考えない

DQNは「自分さえ良ければ良い」と考えており、基本的に他人に気を遣うようなことはしません。

人に迷惑をかけても気にしませんし、平気で自分勝手な行動をとります。

 

すぐ言い訳する

DQNは非常識な行動をとるため、周囲に迷惑をかけたりミスをしたりすることがとても多いです。

しかし謝る常識が欠落しているので、何かと言い訳して責任逃れをします

 

地元愛が強い

DQNは地元愛が強く、仕事もプライベートもずっと地元で過ごす人が多いです。

地域のイベントにはよく参加し、その界隈では年長者や先輩から可愛がられていることも多く、同時に後輩の面倒をしっかり見ていたりします。

 

どこでもスウェット・ジャージ

DQNは、いわゆる「田舎のヤンキー」を連想させる見た目の人が多く、どこでもスウェットやジャージといったラフな格好で行動します。

腰パンしていたりオーバーサイズだったり、だらしない服装が目立ちます。

 

キャラクターものが好き

DQNはキャラクターものが好きな傾向にあります。

服や靴、バッグなどどこにでもキャラクターを身につけているのが特徴。

大人になっても人目はばからずキャラクターのプリントTシャツやたくさんのキーホルダー、キャラスリッパなどを好みます

 

メイク・香水・髪の毛が派手

なんでも度が過ぎるのがDQNです。

けばいメイクをしていたり、髪の毛はケアの行き届いていない派手なカラーをしていたりととにかく奇抜な見た目を好みます。

本人はオシャレのつもりでも残り香が漂うくらい強い香水をつけているのもDQNならではの特徴です。

 

DQNな人への対処法・対策法

自分の身の回りにDQNがうろついているといずれ大きなめんどうに巻き込まれるかもしれません。

一番の対策は「DQNを回避すること」。

日常生活でDQNに出会わないためにもしっかり対策を練りましょう。

 

万が一DQNに絡まれるようなことがあれば、対処する必要があります。

もしものために4つの対処法・対策法を覚えておきましょう。

 

絡まれたら助けを呼ぶ

お互いに何の関係もないのに急に絡まれるようなことがあったときは、早急に助けを呼びましょう。

DQNはグループでいたり、相手が弱いと思ったりすれば強気な態度で迫ってきます

一人で太刀打ちしようとせず大きな声で助けを求めてください。

ことが大事になるとわかればDQNもその場を立ち去るはずです。

 

めんどうな相手には謝るが吉

自分に非がないのに謝るのは納得がいかない行為です。

しかし相手がDQNの場合、話が通じないことがほとんど

まともに話し合おうとしても、よりめんどうなことになるかもしれません。

 

揉めそう…と感じたら早急に謝るのが一番です。

やり合うのではなく、場を収めるのが自分の身を守るのに最適な判断であり、DQNも刺激されないでしょう。

 

薄暗いスポットには行かない

薄暗いスポットや、ひとけのない場所はDQNに絡まれやすくなります。

喧嘩を止める人がいなかったり、警察沙汰になりにくかったりするからです

そのため日頃から薄暗いスポットには足を運ばないようにしましょう。

DQNと接触する可能性のある場所を避ければ、絡まれる機会も低くなります。

 

発見しても絶対に見ない!

DQNは派手な見た目をしているので、どうしても視界に入ってきます。

正義感の強い人は非常識な行動を注意したくなるかもしれません。

 

しかし、繰り返しになりますがDQNは話が通じないことが多いです。

注意しても意味がないと思っておきましょう

発見してもジロジロ見たりせず、とにかく関わらないようにしてください。

ちなみに何もしなくても、じっと見るだけでDQNは「ガンつけられた」と思い込んで絡んでくる可能性があるため注意しましょう。

 

【番外編】強化学習DQNとは違う意味

ちなみに今回紹介してきたのはネットスラングのDQNですが、「DQN」という言葉はAI(人工知能)技術分野にもあります。

ここでいうDQNは「Deep Q-Network」のことで、とある状態から最適な行動を学習していくことを指します。

機械学習における重要なアルゴリズムの一つです。

プチ情報として覚えておいてくださいね。

 

DQNと出会ったら感情的にならず冷静に対処するのがGOOD!

DQNは非常識な行動や発言が目立つのが特徴です。

もしも絡まれてしまうとめんどうなことになるので、できるだけ回避するように心がけましょう。

出会ってしまったときは感情的にならずにとにかく落ち着いて対処するのがポイント

 

ただし、簡単にDQNという言葉を使うのは控えるようにしてください。

蔑称の一つなので、使い方を間違えてしまうと人を傷つけてしまう可能性があります

あくまでネットスラングの一つとして捉え、知識を身につけ接触しないように気を付けましょう。

 

まとめ
  • DQNとは非常識な行動や発言をする人のことを指すネットスラングの一つ
  • DQN返しやDQNネームなども含めて正しい使い方をチェックしておこう
  • DQNは自己中心的だったり人への迷惑を考えなかったりなど精神的に幼い行動をとる特徴が強い
  • DQNに絡まれたら助けを呼んだり謝ってやり過ごしたりして冷静に対処しよう

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

ハッピーライフ編集部

ハッピーライフ編集部

みなさん初めまして。マッチングサイト「ハッピーメール」がお送りする恋愛メディア「ハッピーライフ」の編集部です。
気になる記事を提供できるように日々、アンテナを張り巡らしていきます!読み物の一つとなれば幸いでございます。
会社概要:https://happymail.co.jp/company/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 宝くじに当たりやすい人の特徴は?買い方から性格・当たる前兆まで紹介!

  • お祓いした方がいい人・逆効果な人の特徴は?お祓いの種類も解説

  • 厄年に女性がしてはいけないこと5選!やると良いことや何が起こるか解説

  • スターシードとは?ほくろ・あざなどの特徴や使命・覚醒方法を解説

この記事も一緒に読まれています

  • 億劫とは?|意味・類語・使い方・面倒との違い・心理・対処法まで徹底解説

  • 初志貫徹(しょしかんてつ)の意味とは?使い方と例文を紹介

  • 青文字系ファッションとは?赤文字との違いや個性が光る青文字系を徹底解説

  • 浮気の定義はどこから?法的に決まりはある?男女で異なる定義を解説

  • 類は友を呼ぶは、いい意味?悪い意味?素敵な類友を引き寄せる7つの方法

  • 「とんでもないです」の意味とは?言い換え表現や注意点も解説!

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. DQN(ドキュン)の意味とは?特徴と対処法・対策を知って上手く避けよう