1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. 【例文付き】拝啓の意味や使い方は?注意点とともに解説!

【例文付き】拝啓の意味や使い方は?注意点とともに解説!

定義
この記事は約 8 分で読めます。

手紙を書く際に、「拝啓」といった手紙特有の言葉を使うことをご存知の人は少なくないでしょう。

しかし、「拝啓」は頻繁に使う言葉ではないので「使い方がわからない」という方も多いはずです。

今回の記事では、拝啓の意味や使い方、注意点を例文とともに解説します

恥かしい思いをしないように、しっかり「拝啓」の使い方を理解しておきましょう。

 

「拝啓」の意味

「拝啓」は手紙の冒頭に置く頭語で、相手に対する敬意を込めた挨拶の言葉です

「拝啓」の「拝」は「丁寧にお辞儀をする」という意味で、「啓」は「申し上げる」という意味があります。

つまり、「拝啓」とは「謹んで申し上げます」という意味になります。

ビジネスシーンだけでなく、プライベートな手紙でも使うことができる言葉です。

 

「敬具」とセットで使う

文頭に置く「頭語」は、文末に置く「結語」とセットで使います。

「拝啓」の場合、結語には「敬具」を使うのが一般的です。

「敬具」の「相手を敬う」という意味があり、には「物や状態を揃えて整える」という意味があります。

「敬具」は、「拝啓」と同様「謹んで申し上げます」という意味になります。

 

「拝啓」を使った手紙の基本構成

「拝啓」を使った手紙を書く際の、基本構成は以下の通りです。

  1. 頭語
  2. 前文
  3. 本文
  4. 結びの挨拶
  5. 結語
  6. 後付け

ここでは、「拝啓」を使った手紙の基本構成について詳しく解説します。

 

頭語

先述した通り、手紙文の冒頭に来る言葉を「頭語」と言います。

頭語を書く際は、一字下げしないように注意しましょう。

 

前文

頭語「拝啓」の後には「前文」が続きます。

前文とは、本文の前の挨拶のことを指します。

時候の挨拶や安否伺い、日頃の感謝を述べるのが一般的です。

前文は頭語の後に書いても、改行して書いても構いません。

ただし、どちらの場合もスペース、もしくは一字下げをしてから書きましょう。

 

本文

前文を書いたら改行し、「本文」を書きます。

書き出しに「さて」「このたびは」などの起語を置くと、スムーズに用件に入れます

改行時には、一字下げするのを忘れないようにしましょう。

 

結びの挨拶、結語

本文を書き終わったら再び改行し、一字下げして「結びの挨拶」を書きます。

内容としては、相手の健康や繁栄を祈るものが一般的です。

結びの挨拶を書いたら、再度改行して結語を書きましょう。

縦書き便箋の場合は下の方に、横書きの場合は右側に寄せて書いてください。

 

後付け

結語を書いたら、改行して「後付け」を書きましょう。

後付けは、日付や差出人氏名、宛名を書く箇所です

まず、一字下げして日付を書きます。

そして、改行したら縦書きの場合は下の方に、横書きの場合は右の方に自分の氏名を書きましょう。

再度改行したら、一字下げせずに相手の名前に敬称を付けて書きます。

敬称は、相手が個人名なら「様」、組織名なら「御中」を付けましょう。

丁寧に書こうとして「御中様」としてしまう人もいますが、これはNGです。

 

「拝啓」を使ったビジネス例文

ここでは、「拝啓」を使ったビジネス例文を紹介します。

目的別の書き方を理解して、「拝啓」を使いこなしましょう。

 

挨拶の手紙

挨拶の手紙の例文は、以下の通りです。

拝啓 盛夏の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さてこの度は、日頃の感謝のしるしまでに、ささやかではございますが、お中元の品を別便にてお送りいたしました。ご笑納いただけますと幸甚に存じます。

時節柄、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。

敬具

令和✕年✕月✕日

✕✕✕✕(会社の名前) ✕✕✕✕(自分の名前)

✕✕✕✕(取引先など、相手の会社名)

✕✕✕✕部 ✕✕✕✕様(取引先など、相手の名前)

 

案内の手紙

案内の手紙の例文は、以下の通りです。

案内の詳細は「記」と書き出し、その下に箇条書きしましょう。

一番最後に「以上」と書くのも忘れないでください。

拝啓 薫風の折、貴社におかれましては、ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。

平素はひとかたならぬご高配を賜り、心より感謝申し上げます。

さて、このたび弊社では、恒例の展示会を開催する運びとなりました。

ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、万障繰り合わせの上、是非ご来場のほどお願い申し上げます。

敬具

日時  令和✕年✕月✕日(✕)~✕月✕日(✕)

午前✕✕~午後✕✕

場所  ✕✕✕✕ビル (住所)

以上

 

お礼の手紙

案内の手紙の例文は、以下の通りです。

拝啓 大暑のみぎり、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたびは結構な品を頂戴し、誠に有難うございました。過分なご芳志を賜り、誠に恐縮でございます。

今後とも変わらぬご交誼のほどよろしくお願い申し上げます。略儀ながら書中にて御礼申し上げます。

敬具

令和✕年✕月✕日

✕✕✕✕(会社の名前) ✕✕✕✕(自分の名前)

✕✕✕✕(取引先など、相手の会社名)

✕✕✕✕部 ✕✕✕✕様(取引先など、相手の名前)

 

「拝啓」を使う際の注意点

公私を問わず使える「拝啓」ですが、使用の際には注意すべきマナーもいくつかあります。

最後に、「拝啓」を使う際の注意点を紹介します。

 

親しい相手には使わない

「拝啓」はフォーマルな言葉だけに、親しい相手には使わない方がいいでしょう。

相手に対する敬意を表す「拝啓」は、いわば敬語のようなものです。

改まった席では敬語は欠かせませんが、親しい相手から敬語を使われると、距離を置かれたように感じてしまいます

丁寧過ぎる表現は慇懃無礼になってしまう可能性もありますから、相手との関係性によって使い分けるようにしましょう。

 

ビジネスメールでは使えない

「拝啓」に限らず、頭語と結語はビジネスメールでは使いません。

メールの利点は、手紙よりも速やかに連絡が取れることです。

そのため、相手がレスポンスしやすいように挨拶や敬意は省略します

「お世話になっております/お疲れ様です」「〇〇です」と名乗り、すぐに本文に入りましょう。

 

お詫びやお見舞いでは使わない

お詫びやお見舞いでは「拝啓」を使うべきではありません。

詫びる場合は謝罪の気持ちを最優先に伝えるために、お見舞いの場合は相手にできるだけ負担をかけないために、頭語や結語は省略されます。

 

「拝啓」をビジネスシーンで適切に使おう!

手紙を書く際、文頭には「頭語」を、文末には「結語」を置くようにしましょう。

「拝啓」は頭語に当たり、「敬具」とセットで使うのが一般的です。

公私を問わず使える「拝啓」ですが、ビジネスメールや親しい相手への手紙、お詫びやお見舞いなどでは使えないことに注意が必要です。

正しい使い方やポイントを理解して「拝啓」をビジネスシーンでも適切に使いましょう。

「拝啓」とともに使う季節の挨拶や締めの言葉には漢語が多く、難しく見えるかもしれませんが、たいていの文章表現は決まっています

文例をそのまま使うこともできるので、苦手意識を持たず気軽に挑戦してみましょう。

風情のある表現もたくさんあるので、お気に入りの言葉を集めてみてくださいね。

 

まとめ
  • 「拝啓」とは「謹んで申し上げます」という意味の頭語で、結語の「敬具」とセットで使う
  • 「拝啓」を使った手紙の基本構成は、頭語・前文・本文・結びの挨拶・結語・後付けの順番
  • 「拝啓」を使う際の注意点は、親しい相手には使わない・ビジネスメールでは使えない・お詫びやお見舞いでは使わない

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

Group O'z

Group O'z

人の心や行動のメカニズムにアプローチしてハッピーの秘密を探りたいです。
公式ブログ
http://groupoz.blog.fc2.com/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • AB型あるある20選!日常生活や恋愛におけるAB型の特徴をまとめて紹介

  • 愛とは何か?愛の哲学的分類や愛に関する名言10選を紹介

  • 「痛み入ります」とは?意味やビジネスシーンでの使い方を解説!

  • 「信頼」と「信用」の違いとは?ビジネスや恋愛で信頼関係を築く方法

この記事も一緒に読まれています

  • 【エモいとは?】若者言葉『エモい』の意味や由来・使い方を例文付きで紹介

  • ストイックとは?意味や使い方・英語表現を解説!ストイックな性格の特徴も

  • 新天地とは?『新天地でのご活躍を』の意味や正しい使い方、類語を紹介!

  • 雰囲気イケメンとは?見た目・性格の特徴や雰囲気イケメンになる方法を解説!

  • 『お忙しいところ恐縮ですが』の意味は?ビジネスでの使い方を例文で解説

  • 策士とはどういう意味?褒め言葉?悪口?策士の特徴と合わせて解説!

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 定義
  4. 【例文付き】拝啓の意味や使い方は?注意点とともに解説!