わがままな人の特徴や心理はコレ!わがままな男女への対処法も徹底解説
あなたの周囲にわがままな人はいますか?
仕事でもプライベートでもわがままな人が近くにいる場合、あなたや周囲の人はわがままな人の言動に日々振り回されていることでしょう。
しかし、わがままな人の特徴や心理を深く知れば、適切な対応をとることができます。
今回の記事では、わがままな人の特徴や心理、わがままな彼氏・彼女への対処法を紹介します。
Contents
わがままとは
まずは、「わがまま」という言葉の意味について理解を深めていきましょう。
言葉の意味
「わがまま」を辞書で調べてみると、以下のことが記載されています。
わがままな人は常に自分本位に行動するので、周りから距離を置かれてしまうこともあるでしょう。
恋愛においても利己主義だったりわがままな男性や女性は、不利に働くことがあるので注意が必要です。
「わがまま」を漢字で書くと「我儘」となります。
ありのままの自分、というポジティブな意味も持っているのですが、言葉として使うときはマイナスな要素であることが多いでしょう。
「自分勝手」との違いは
わがままという言葉を調べて「自分勝手」という意味合いが含まれるように、この2つの言葉はほぼ同じ意味を指します。
基本的な使い分けとしては、主に「わがまま」は性格や態度のことを指すことが多く、「自分勝手」は具体的な行動に対して使う場合が多いです。
どちらもネガティブ要素の強い言葉です。
わがままな人の特徴 ~性格編~
わがままな人が周りにいると、とても厄介ですよね。
ここからは、わがままな人といわれてしまう性格の特徴を紹介していきましょう。
自己愛が強い
わがままな人の性格で一番の特徴ともいえるのが、「自己愛の強さ」です。
自分のことが大好き過ぎるため、周りが見えず自分勝手な行動をとってしまいます。
自分とは違う他の人の意見を聞き入れることもないので、友達から距離を置かれてしまうことも少なくありません。
常に打算的
わがままな人は、常に損得勘定で動く傾向があります。
どんなときでも自分にメリットがあることに対してだけ行動するため、全く得がないと思えば動きません。
常に打算的で、過去にしてもらった恩義を忘れて、自分に得があることだけを積極的に行動するので、周りから嫌われてしまうことが多いでしょう。
寂しがり屋
常に誰かに声をかけ、人と一緒にいたがる傾向があるのもわがままな人の特徴です。
どこかに行くときは、1人で行くというのは最終手段であり、まずは自分の周りにいる友達に順に声をかけ、付き合ってくれる人を探します。
寂しがり屋なので、休みの日に1人で過ごすことが苦手で、常に予定を入れようと試みます。
「与える」よりも「求める」
わがままな人の中に「ギブ&テイク」という言葉は存在しません。
恋愛においてもサービス精神があまりなく、相手に何かを与えるよりも求める傾向があります。
大半の人は相手に何かしてもらったら、お返ししたいと思うのが普通です。
しかし、わがままな人はしてもらうばかりで、返したいと思うことはほとんどありません。
「追うよりも追われたい」「告白するよりも告白されたい」「サプライズするよりもサプライズされたい」など、人から尽くされることに大きな満足感を感じるのです。
激しい感情の持ち主
わがままな人の多くは、自分の感情表現にとても素直です。
そのときの自分の感情によって、表情や行動、人に対する対応が大きく変わります。
思い通りにならないことがあれば激怒し、その問題に納得できるまで不機嫌な状態が続きます。
悪い感情もそのまま外に出してしまうという点が、わがままといわれる大きな理由にもなっています。
わがままな人の特徴 ~行動編~
続いて、どんな行動がわがままな人と思われてしまうのかを紹介します。
もし、ご自身で自分のことを「わがままかもしれない」と思っている人は、ここから解説する行動を控えるように意識してみてください。
自慢話をする
わがままな人は自慢話が大好きです。
本人は自慢話のつもりで話をしていない可能性もありますが、その会話の中に本音が隠れていたりするものです。
また、話を聞いてほしいという心理があるため、自慢話に適当な相槌を打たれて相手がきちんと自分の話を聞いていないと分かった瞬間、激怒することがあるので気をつける必要があります。
コロコロ意見が変わる
わがままな人は、自分の感情表現に素直だからこそ、そのときの気持ち次第でコロコロ意見が変わります。
数か月前・数日前・数時間前に話していたことが、無かったかのごとく大きく変わることがあるので、周りがついていけない場合も…。
とくにカップルの関係において、女性側がわがままな場合、彼氏は彼女の発言に大きく振り回されがちですが、広い心で受け止めてあげる必要があります。
試すようなことをする
愛情の確認のためなのか、どこまでのわがままが許されるのかを知るためなのか、会話のなかで、一瞬「えっ?」と驚くことを投げかけてくることがあります。
深夜に「会いたい」と急に連絡を入れてみたり、「これ買ってよ!」と高級バッグをおねだりしてみたりと、相手の反応を見て試すようなことをします。
わがままな人はそこで納得できないような反応が返ってきたら、たちまち不機嫌になってしまうのです。
貢がせる
わがままな人は、プレゼントやお土産をもらうことが大好きです。
「貢いでもらうのが当たり前」と思っているケースもあり、デート中にレストランや行っても、絶対にお財布を出さない人がいるほどです。
相手に与えるより、求めるというスタンスのため、何の気なしにパートナーに貢がせてしまうのでしょう。
意地でも意見を押し通す
わがままな人には「我慢」という言葉に縁がないと思えるほど、自分の意見を押し通そうとする傾向があります。
たとえ自分が間違っていたとしても、自分の意見を正当化するのが得意なので、謝ったり折れたりすることがありません。
意地でも意見を押し通し、自分にメリットがあるように思いのまま行動に移すのです。
わがままな人の心理
わがままな人にはどんな心理が隠れているのか、その根本をここからは解説していきます。
短所ではなく長所だと思っている
わがままな人は、自分の性格を短所ではなく長所だと思っている節があります。
「自分本位な言動をする=自分の意見がある」「損得勘定で動く=行動力がある」といった具合に、マイナスな言動をポジティブに変換しているのです。
自分はわがままだと口では話していても、悪いと思うこともなければ、直そうと思うこともありません。
「いつでも自分は正しい」と勘違いしている
生まれてきたときから、両親に甘やかされて育てられ、自分のわがままが常に叶えられてきた人は、わがままな性格になりがちです。
大人になっても自分の希望を口にだすことに抵抗感がなく、「言えば叶うだろう」と考えてしまうのです。
その意見に反対する人が現れても「自分が正しい」と勘違いしているので、曲げることはありません。
ひどいケースだと「自分は何をしても許される」とまで考えてしまう場合もあるので、親の立場になったときには注意したいものですね。
安心感を得たい
幼いときから多くの愛情を注がれて育ってきたからこそ、わがままな言動をして、叶えてくれたときに愛されていると自覚をするのがわがままな人の心理です。
わがままを言って叶えてもらうことで、安心感を得たいという気持ちがあります。
一見、自分の好き勝手に生きているように見えるので、どんなことにも強気で器用なイメージがありますが、実はそうではないのかもしれません。
素敵な恋愛関係へ!わがままな彼氏・彼女への対処法
好きになり、交際をはじめた相手がわがままな彼氏・彼女かもしれません。
そんなわがまま彼氏・彼女と素敵な関係を続けていくためのポイントを紹介します。
たくさん褒める
わがままな人は褒めてあげると、喜び素直になる傾向があります。
愛情表現を確認するために、わざとわがままを言う場合があるので、相手を安心させてあげるためにもたくさん褒めましょう。
安心感を与えてあげれば、わがままな彼氏・彼女を上手くコントロールできるかもしれません。
愛情表現をする
前述したように、相手の気持ちに対して不安な感情があると、愛を確かめるためにわがままを言うことがあります。
そのため、愛情表現をしっかりして相手を安心させてあげると、わがまま度合いが軽減される可能性が高いです。
ストレートに言葉で想いを伝え、誕生日や記念日などは盛大にサプライズしてあげてください。
たくさん愛情表現をすることで、相手は「こんなに愛されてるんだ」「あなたじゃなきゃだめ」と思いはじめ、わがままを言うことが少なくなるかもしれません。
理解はするけどダメなものはダメと言う
わがままな恋人の希望を何でも叶えてあげると、どんどん願いがエスカレートしていく可能性があります。
そのため、ときには「分かったけど、それはダメだよ。できない」と理解を示しながら伝えることも大切です。
パートナーとして、周囲の人に迷惑がかかってしまうようなわがままの場合は、きちんと「ダメ」という結論と、その理由を伝えてあげましょう。
恋人にはかわいいワガママに留めておきましょう!
男女ともに言いたい放題のワガママな人に振り回されることってありますよね。
しかし恋人同士の場合、ワガママがかわいいと感じることも。
度が過ぎるワガママは相手を疲れさせてしまいますが、適度なワガママは時に二人の距離を縮めてくれることがありますよ。
「もうワガママなんだから!」といいながらラブラブな恋人を見つけるには累計会員数2000万を超える「ハッピーメール」がおすすめですよ!
ぜひ、この機会に無料登録してくださいね。
わがままになるには理由がある
わがままな彼氏・彼女・好きな人がいる場合、どう対応していいか分からないことがあります。
性格的なことなので価値観を合わせたり、相手を完全に直すことは難しいですが、適切な対応をとってあげることでわがままが軽減されることがあります。
「なぜ、こんなことを言うのか」「どんな心理が隠れているのか」とパートナーの心の中を覗いてみてください。
相手をきちんと理解することで正しい対応がとれるため、わがままな人が周りにいる場合はまずは相手の気持ちを知ることからはじめてみてください。
- 「わがまま」は自分の思いどおりに振る舞うこと
- 愛情を確認したくてワガママを言うことがある
- わがままな彼氏・彼女と付き合っている場合は、たくさん褒めて安心感を与えよう
- 過度なわがままに対しては「ダメ」ということも必要