自分勝手な人にありがちな特徴・心理とは?自己中な人の対処法を紹介!
どんな時代でも職場や友人など、周りに自分勝手な人はいますよね?
自己中な行動を繰り返す人と接すれば、ストレスに感じることが多くなるでしょう。
このページでは、自分勝手な人にありがちな特徴や心理、自己中な人の対処法について徹底解説します。
また、自分勝手な彼氏・彼女の対応方法も紹介しますので、恋人の振る舞いにイライラしている人は、ぜひ参考にしてみてください。
自分勝手な人に辟易してる人にはためになる内容ばかりですよ。
Contents
自分勝手の意味とは
自分勝手の意味は、
引用元:goo辞書「自分勝手(じぶんかって)の意味」
です。
自分軸で物事を考え、好き勝手に振る舞う様子を指します。
集団行動が必要な場面でも一人で行動する人は、周囲の人から「自分勝手な人」と思われるでしょう。
類語は「わがまま」「自分本位」
自分勝手の類語には、「わがまま」「自分本位」という言葉が挙げられます。
「わがまま」とは、
引用元:weblio辞書「わがまま(わがまま)の意味や漢字」
という意味があります。
また「自分本位」とは、
引用元:weblio辞書「自分本位の意味や使い方」
という意味があります。
どちらの言葉も、他人の都合を無視して自分のことしか考えない様子を意味する言葉です。
ネガティブな意味のある言葉ですので、身近な人から「わがままだよね」「自分本位だよね」と言われたことがある人は注意しましょう。
四字熟語は「我田引水」「傍若無人」
自分勝手の意味を表す四字熟語として挙げられるのは、「我田引水」「傍若無人」です。
「我田引水」とは、文字通り自分の田んぼにだけ水を引くという意味から、
引用元:goo辞書「我田引水(がでんいんすい)の意味・使い方」
を指します。
また「傍若無人」とは、
引用元:goo辞書「傍若無人(ぼうじゃくぶじん)の意味・使い方」
を意味する四字熟語です。
どちらの四字熟語も、自分勝手に振る舞う様子を表します。
自分勝手な人にありがちな特徴
自分勝手な人は、具体的にどのような性格をしているのでしょうか。
ここでは、自分勝手な人にありがちな特徴を5つ解説します。
自分のやりたいことしかしない
自分勝手な人は、自分のやりたいことしかしません。
自分に好都合なことや好きなことには積極的に取り組みますが、「面倒」「メリットがない」と感じることは避ける傾向があります。
人生にはやりたくなくてもやらないといけない瞬間がありますが、それさえも彼らは避けようとします。
社会人の場合、面倒な案件や仕事があればスルーしたり、なにかと理由をつけて他人に押しつけたりすることも少なくありません。
損得勘定で物事を考えて行動するため、職場では「扱いにくい人」と思われていることが多いでしょう。
子供のようにわがままな瞬間もあることもあります。
やりたいことしかやらないので、上司とのフィードバックも成果が期待できないかもしれません。
他人に厳しく自分に甘い
自分勝手な人は、他人に厳しく自分に甘いところがあります。
たとえば人との待ち合わせで、相手に待たされるとすぐに怒ったりイライラしたりするのに、自分が遅刻するときは言い訳をして謝ることはありません。
他にも、仕事の場面で部下にはプロジェクトの進捗を厳しく指摘する一方で、自分はマイペースに業務を進めるなど、とにかく甘い汁を吸って生きています。
物事を考える基準や価値観は人それぞれとはいえ、他人への配慮に欠けた振る舞いは好ましくありませんね。
人に対して意見をするくせに、自分の意見を否定されるのが大嫌いです。
トラブル時は責任転嫁する
自分のミスが原因でトラブルが起きたときに責任転嫁するのも、自分勝手な人に見られる特徴です。
「自分さえ良ければそれでいい」という考えなので、問題が発生すると必死に言い訳をしたり、トラブルの原因を人のせいにしたりします。
本当は自分のミスでも、素直に非を認めないどころか他人に責任をなすりつけるので、周囲の人たちにとっては迷惑でしかありません。
人間性を疑ってしまいます。
軽い気持ちで嘘をつく
自分勝手な人は、軽い気持ちで嘘をつくことがあります。
たとえば、わざと金欠アピールをして相手に食事代を奢らせたり、「行くのが面倒だな」と思うとすぐにバレるような嘘で約束をドタキャンしたりするのです。
また、最終学歴が高卒であるにもかかわらず、「大学院を卒業した」と偽ることもあります。
自分の思い通りに物事を進めたり、自分を良く見せたりするために、その場しのぎの嘘をつくのです。
相手に応じて態度を変える
相手の立場によって態度を変えるのも、自分勝手な人に見られる傾向です。
上司には媚びを売ったりゴマをすったりする一方で、後輩には横柄な態度で指導にあたるため、職場の人間関係は円満とは言い難いでしょう。
自分勝手な人は、仲良くしておけば自分が得をすると判断した人に対しては良い人アピールをするので、一部の人からは信頼されているのが厄介なところです。
目上の人の評価ばかり気にする面倒なタイプといえるでしょう。
自分自身ではそんなことに気づいていないのも特徴です。
自分勝手な人の心理
ここでは、自分勝手な人の心理について迫ります。
自分のことが大好き
自分勝手な人は、自分のことが大好きです。
自らを大切にしたいという気持ちから、自分の気持ちや都合を優先する行動をとるのでしょう。
また、自分を受け入れてくれない相手には、冷たい態度で接することもあります。
大好きな自分を傷つける人は許せないのです。
自分勝手な人に敵とみなされた場合、そこから仲良くなるのは至難の業でしょう。
承認欲求が強い
自分勝手な人が抱える心理として、承認欲求が強いことも挙げられます。
小さい頃からあまり褒めてもらえなかった、あるいは否定され続けてきた人は、大人になると「自分の存在価値を認めてもらいたい」という承認欲求が強くなる傾向があります。
認められたい願望が強いからこそ、人から注目されるような行動をとってしまうのです。
それは周りが驚くほどの行動力なのも特徴。
自己主張が激しい人は、幼少期の家庭環境が影響している可能性があります。
他人への興味・関心が薄い
自分勝手な人の心理として、他人への興味・関心が薄いことも挙げられます。
他人に興味がないため、自然と自分に意識が向き自分勝手な行動に走ってしまうのです。
集団行動が求められる場面でも、自由に一人で行動するため、周囲から「協調性のない自分勝手な人」と思われてしまいます。
協調性のない行動ばかりとっていると、人間関係に悪影響を及ぼし、友達と呼べる人が一人もいないという状況に陥ることがあるでしょう。
交友関係は希薄な可能性が大です。
自分勝手な人にイライラする!自己中な人の対処法
自分勝手な人には、イライラしてしまいますよね。
ここでは、自己中な人の対処法を3つ紹介します。
自分勝手な人が身近にいる人は要チェックです。
できるだけ関わらない
自己中な人とは、できるだけ関わらないことが得策です。
自分勝手な行動をとられれば、周囲の人たちが振り回されることになるため、完全に関係を切るのが手っ取り早い方法でしょう。
とはいえ、職場の上司や同僚など関わりをゼロにするのが難しい場合は、こちらから近づくことをやめて、可能な限り距離をおくことをおすすめします。
自己中な人との関わりは必要最低限に留めておくことが、上手な付き合い方といえるでしょう。
自己中な人に抱く感情は抱くだけ無駄なのです。
不快に感じる頼み事は引き受けない
自己中な人に振り回されないためには、不快に感じる頼み事は引き受けないことがポイントです。
自分勝手な人は面倒なことがあると、他人に押しつけようとします。
一度でもターゲットにされると、何度も都合よく利用してくるので、毅然とした態度で断り、不快な頼み事を引き受けないようにしましょう。
「絶対に受け入れない」という姿勢を貫けば、相手が自分から去っていきますよ。
相手の話は肯定的な相槌で聞き流す
自己中な人の話は肯定的な相槌で聞き流すことも、自分がイライラせずにすむ対処法の1つです。
自分勝手な人は認められたい願望が強いうえ、他人への興味がないので、自慢話や自分語りが多くなりがちです。
とくに男性は、女性を相手に過去の武勇伝を長々と喋ることが少なくありません。
自己中な人は一通り話を聞いてもらえると満足するので、「すごいですね」「同感です」などと肯定しつつ、聞き流しておきましょう。
会話に付き合わなくてはいけないため、少々面倒ではありますが、否定して相手の機嫌を損ねるよりは全然マシです。
肯定的な姿勢で聞いているフリをして、相手をいい気分にさせておき、無駄なトラブルを防ぎましょう。
自分勝手な彼氏・彼女の対応方法
恋人が自分勝手な人だった場合、どうすればよいのでしょうか。
最後に、自分勝手な彼氏・彼女の対応方法を紹介します。
相手の性格を直す
他人を変えることは難しいですが、一緒にいたいと思う彼氏・彼女なら、自分勝手な性格を直してもらうことが必要です。
自分勝手な恋人に困っている人は、以下の方法を試してみましょう。
- 客観的視点を持ってもらう
自分勝手な人は相手の立場で物事を考えることがないため、そもそも自分の行動が身近な人の迷惑になっているとは思いもしないケースがほとんどです。
そのため、彼氏・彼女に客観的視点を持ってもらうことで、自分勝手な性格から脱却できる可能性があります。
恋人がわがままな行動や発言をしたら、都度相手の立場になって考えてもらうようにしましょう。
「自分の考えは幼稚だった…」と気付いてもらえるかもしれません。
- 同じ行動をとってみる
自分勝手な恋人の性格を直すには、相手と同じ行動をとってみるのも効果的です。
あえて同じ行動をとることで、「自分中心な行動をされるとどんな気分になるのか」「どれだけ迷惑か」を感じてもらいましょう。
少々荒いやり方ではありますが、言葉で注意しても理解できない場合は、こうした強引な方法を試してみるのがおすすめです。
相手に疲れた場合は別れる
自分勝手な彼氏・彼女に疲れた場合は、別れることを視野に入れておかなくてはなりません。
こちらがどれだけ頑張っても、本人が自分勝手な性格を変えようと努力しない限り、改善されることはないでしょう。
いくら好きだと思う相手でも、わがままな言動に振り回されるばかりでは、良い関係ではいられません。
世界中には他にも多くの異性がいます。
身勝手な行動や発言に改善が見られない場合は、別れることもやむを得ないでしょう。
恋愛は心から信頼できる人とするべきです。
いつかそんな恋人と結婚して子育てをやっていく自信があるのか、しっかり想像してみましょう。
自分勝手な人との出会いを未然に防ごう
恋人関係になってから「この人、自分勝手だ」と気付いて後悔しないように、事前の対策方法を持って未然に防ぐ必要があります。
昨今出会いのトレンドとして人気のマッチングアプリにも、自分勝手な人はたくさん存在します。
いかにそれらの人と巡り会わないかが鍵です。
本記事でおすすめのマッチングアプリとして挙げるのは、累計登録数2700万突破の老舗マッチングサービス「ハッピーメール」です。
ハッピーメールならもちろん出会う前にメッセージのやり取りもできますし、条件検索もできます。
相手がどんな人なのか深く知ってから出会えますし、自分と相性ピッタリの相手を細かく検索することが出来るので非常に効率的です。
自分勝手な人に引っかかってしまうのは時間の無駄!ハッピーメールで効率的に理想の相手を見つけましょう。
自分勝手な人とは距離をおくのが吉
自分勝手な人に振り回されないためには、距離をおくのが吉です。
相手のわがままな言動によって迷惑ばかりかけられているのなら、無理に付き合いを続ける必要はないので、徐々にフェードアウトしていきましょう。
とはいえ関係性によっては、相手を完全にシャットアウトすることは難しいケースもありますよね。
職場の上司や同僚などに自分勝手な人がいる場合は、仕事に支障がない程度の最低限の関わりに留めておくのがベターです。
また、彼氏・彼女が自分勝手な人だった場合は、相手の性格を直してもらうように努力したり、別れを検討したりするのがポイントです。
自分勝手な人に振り回されている人は、ストレスを溜め込まないためにも、この記事で紹介した対処法を早めに試してみてくださいね。
あまりに酷い場合は発達障害の可能性も否定できません。精神科医に相談し、早めに治療しましょう。
関連の記事や参考書籍を読むのもおすすめです。KindleアプリでKindle版書籍を購入してみてください。
レビュー済みの商品ならお客様の口コミもチェックできるので、事前に自分が知りたい情報があるかチェックできますよ。
同名タイトルの漫画『自分勝手。(著者:ひなこ)』も人気です。無料試し読みもできるので、併せてどうぞ。
- 辞典で自分勝手の意味は、「他人の事は考えず、自分の都合だけを考えること」
- 自分勝手な人にありがちな特徴として、自分のやりたいことしかしない・他人に厳しく自分に甘い・トラブル時は責任転嫁する・軽い気持ちで嘘をつく・相手に応じて態度を変えることが挙げられる
- 自分勝手な人は、自分のことが大好き・承認欲求が強い・他人への興味や関心が薄いという心理状態である可能性が高い
- 自己中な人の対処法として、できるだけ関わらない・不快に感じる頼み事は引き受けない・相手の話は肯定的な相槌で聞き流すことがおすすめ
- 自分勝手な彼氏・彼女の対応に困っているときは、相手の性格を直してもらうように努力することや、相手に疲れた場合は別れることを検討するのがベター