怖い女の特徴あるあるエピソード7選&男性が怖い女と思う瞬間など恐怖公開

女はみんな、少なからず怖い生き物です。
男性は、可愛いだけの女など都市伝説だと思っていた方がいいでしょう。
傷つきたくない気持ちやプライド、嫉妬などとさまざまな理由で、怖い女へと変貌を遂げてしまう可能性が誰にでもあるのです。
この記事では、怖い女の特徴やエピソードに加え、男性が怖いと思ってしまう瞬間などを紹介していきます。
女性の皆さんは好きな人や恋人に「怖い女」と思われないように、このページを参考に気をつけてみてくださいね。
Contents
恐怖を感じる怖い女あるあるエピソード
女性の怖さをなかなか見抜けない男性は多いかもしれません。
ここでは、恐怖を感じる怖い女のあるあるエピソードを紹介します。
男女で態度がガラッと変わる
男性がいると態度の違う女っていますよね。
女性同士だと簡単に見抜けますが、男性だと分からない人も多いようです。
男性の前では可愛らしい自分を演出する姿に、女性の中にはイラッとした経験がある人も多いのではないでしょうか。
こういった女性の可愛く甘え上手な面に騙されてしまい、最終的に痛い目を見る男性も少なくありません。
席を外した瞬間の陰口がひどい
席を外した瞬間にその人の悪口を言い始めるのも怖い女のあるあるです。
これは男性の前ではなかなか見せない部分かもしれません。
陰口をいわれている人に、必ずしも非があるとは限らないのが恐ろしいところです。
けれども一人の人が持っている負の感情を共有して楽しんでしまうのが、怖い女たちなのです。
相談事もペラペラ話しちゃう
口が軽いのも怖い女の特徴のひとつです。
大事な話になればなるほど、誰かに喋りたくて仕方なくなってしまうのです。
「ここだけの話なんだけど…」という言葉には要注意。
秘密を守れない女の行動力と情報網は凄まじいので、誰に聞かれても問題ない話題だけを話すようにしましょう。
男性のスペックで態度を変える
女性同士でも、外見や持ち物でマウントをとりたがる女性はいますよね。
これが男性を対象とすると、内面などの性格は無視してその男性のスペック、つまり外見や職業、年収などで相手を見る女たちがいるのです。
相手の男性と仲良くすることに得があるのかどうかで、態度をコロッと変えてきます。
自分にメリットがないと分かるやいなや、突然態度は豹変しますから、見ればわかる「怖い女」の特徴といえるでしょう。
怒ったときの感情がえげつない
怒ったときの感情の出し方がとてつもなく激しい女性は怖いですよね。
感情のふり幅が大きくて、怒りの沸点も低いので、周りの人は突然激しく怒りだしたように感じてしまいます。
このタイプの女性は周りのことなどお構いなしに自分の感情を優先させるので、所かまわずキレてしまうのがポイントです。
M男でない限り到底ついていけませんね。
デリカシーのない発言で平気で傷つける
デリカシーのない発言をして相手を平気で傷つけてしまうのも怖い女のあるあるエピソードでしょう。
自分の発言で相手を傷つけてしまうかもしれないということまで考えが及ばないタイプです。
特に何も考えずに、「ウケると思った」程度の気持ちで相手の嫌がることを平然と言葉にします。
注意しても、なぜそういわれるのか理解できずに右から左へと聞き流すので、このようなタイプとは関わらないことが一番でしょう。
嫉妬・束縛が異常
「怖い女」といえば思いつくのが、異常に嫉妬深く束縛をする女でしょう。
嫉妬深い女は、スマホや財布のチェックをすることは当然の権利だと思っています。
そのため、彼氏が電話に出なかったりメールの返信が遅れたりすると、何をしていたのか事細かに確認してきます。
このタイプの女性は、人間関係が希薄で同性の友達が少ないので彼氏に固執してしまう傾向が強いのです。
思い通りにならないと、どんどん束縛は激しくなっていくでしょう。
男性がドン引きする怖い女と思った瞬間3選
次に、男性が怖い女だと震えあがった瞬間3選を紹介します。
女性は自分に当てはまるものがないかどうかチェックしてみてくださいね。
友達同士でも恋愛バトルが繰り広げられる
大学のサークル内や会社の同じ職場内など、狭いコミュニティの中で行われる恋愛バトルに男性が気付いた瞬間、「怖い女!」と感じるようです。
一人の男性を巡ってバチバチしているのにもかかわらず、普段はニコニコと話しているのを見てドン引きする男性も多いでしょう。
ポジティブにいえば、仕事中などに周りに迷惑をかけない大人な対応ともいえますが、裏表の違いに男性は恐れおののいてしまうのです。
メイクとすっぴんで顔が全然違う
誰かを騙すためにメイクをしている女子などいないですよね。
メイクをする女子の大半は、自分のために可愛くなる方法を日々研究しているのです。
しかし、彼氏に初めてすっぴんを見せることになったとき、その努力の賜物が逆に男性を怖がらせてしまうことがあるのです。
男性心理としては、メイクをしている顔も込みで好きになったのに、メイクを落としたら別人だったとなると少なからず騙されたと感じてしまうのでしょう。
作りすぎたメイクよりもすっぴんに近いナチュラルメイクの方が男性受けは良いですよ。
思わせぶりな態度を取られた
思わせぶりな態度を取る、いわゆる「小悪魔系女子」に怖い女だと感じる男性も多いです。
仲良くしていて、周りから見てもいい感じの雰囲気だったのに、いざ告白してみると「そんなつもりはなかった…」「友達だと思っていたのにショック…」とまさかの一刀両断なんてことも。
男性は「イケる!」と確信を持って告白しているので、断られると「女って怖い」と思ってしまうのでしょう。
怖い女の恐怖を味わいたい人におすすめ【映画・ドラマ・漫画】
最後に、怖い女が出てくる映画・ドラマ・漫画を紹介していきます。
身近に怖い女がいないけれど、その恐怖感を味わってみたいという人におすすめの作品になっているので、ぜひ怖い女を体感してみてくださいね!
鋼がキーパーソン【映画:コワイ女】
出典元:https://eiga.com/movie/33757/
『コワイ女』は3編セットからなるオムニバス形式のホラー映画です。
- 監督:雨宮慶太 結婚を間近に控えたOLが自殺した女の怨霊に狙われる『カタカタ』
- 監督:鈴木卓爾 工場で働く青年がズタ袋をかぶった不気味な少女に振り回される『鋼』
- 監督:豊島圭介 母から娘に受け継がれた呪われた血が悲劇を引き起こす『うけつぐもの』
3編全て見ると、怖い女の恐怖感を存分に味わえること間違いなしですよ!
職場に存在するかも…【ドラマ:リカ】
出典元:https://www.fujitv.co.jp/b_hp/rika/index.html
二部作からなるこのドラマでは、高岡早紀さん演じる主人公リカが、愛する人を手に入れるためなら手段を選ばず本人だけでなく周りをも恐怖に陥れていきます。
第一部で狙われるのは、リカが看護師として勤める病院の医者・小池徹平さん。
そして第二部で狙われるのは、第一部の3年後にマッチングアプリで出会った大谷亮平さん演じるサラリーマン男性です。
リカを演じた高岡早紀さんの演技力は圧巻の一言。
怪談話にも負けず劣らず、まさに鳥肌ものの恐怖といえるでしょう。
ドロドロの不倫劇【映画&ドラマ:昼顔】
出典元:https://www.toho.co.jp/movie/lineup/hirugao-movie.html
平日昼間に夫以外の男性と恋に落ちる主婦を指す造語「昼顔妻」を題材にした泥沼不倫のドラマ・映画です。
このドラマで出てくる「怖い女」は、不倫をする主人公ではなく不倫相手の妻でしょう。
夫に女がいると分かってからの表情や行動はまさに狂気!
王道の「怖い女」といえるでしょう。
Amazonプライムに登録済みの人は無料で映画が視聴できるので、ぜひ見てみてください。(※2020年9月時点)
怖い女が凝縮された一冊【漫画:本当に怖いご近所~女群~】
出典元:https://www.cmoa.jp/title/117814/
女はすぐにグループを作りたがりますよね。いくつになってもそれは変わらないものです。
著者である宇井野りおさんのこの漫画は、ご近所で起こるママ友同士のトラブルやいじめについて描かれています。
専業主婦は狭い世界で生きているので、ご近所でうまくいかないことは大問題なのです。
女性にとって見過ごせない、ご近所でのトラブルやママ友とのいざこざなど気になるテーマが盛り込まれた一冊となっています。
映像よりも紙書籍が好きな人にはおすすめです。
マウントが恐怖を生む【漫画:LOSER~崖っぷちモデル地獄】
出典元:https://comic.k-manga.jp/title/41269/pv
同じ事務所に所属する売れないモデル二人が蹴落とし合う恐怖のストーリーです。
お互い意識していて、どちらも負けたくないとマウンティングし合う、女の怖い部分がよく分かるレディースコミックです。
まんが王国では商品の無料試し読みやまとめ買いが可能、実際に読んだ人のレビュー表示もあるので利用する際の参考にしてみてください。
怖い女の罠にハマると地獄が待っている・・・
男性が思っている以上に、女性には隠している面があるのかもしれません。
それはメイクなどの外見だったり、内面的な部分だったりと人それぞれでしょう。
なかなか男性には見せることがない女の怖い面ですが、可愛いところばかりに目を向けていては親しくなった頃には「もう怖い女から逃げられない…」なんてことになりかねません。
小説や参考記事のほか、電子書籍ストアで無料で読める漫画も公開されているので、「怖い女」について勉強しておくことをお勧めします!
怖い女の特徴に当てはまる部分があったという女性も、意識して自分の言動を見直すことで改善することが可能です。
怖い女は卒業して、男性受けの良い穏やかな女性を目指しましょう。