マイペースな人の特徴や性格とは?長所と短所から考えるマイペースな生き方
日々の生活において自分ペースを守り大事にしている「マイペースタイプ」。
時間が許す限りとにかく行動をする「せっかちタイプ」とは、真逆なイメージを持ちます。
マイペースな人は男性・女性と性別に関係なく身近にたくさんいます。
自分自身も周りの人から「マイペースだね」と、いわれたことがある人もいるでしょう。
この記事では、マイペースな人とはどのような人のことを指すのか、長所や短所を解説していきましょう。
改善方法も掘り下げて紹介しますので、ぜひ参考にされてください。
Contents
そもそも【マイペース】とは?
【マイペース】と聞くと、どのようなイメージを持ちますか。
マイペースから連想するキーワードは、
- 自分のペース
- 自分の時間
- 自分の気持ちで動く
- 自分の価値観を大事にする
など、大前提に自分が主になっていることが分かります。
そのため、自分自身が主導的に動くことが、マイペースな人に繋がると考えられるでしょう。
マイペースの意味
マイペースの意味を理解していきましょう。
ポイントとなるのは、やはり自分が主体ということです。
- 自分のやり方や方法が確立している
- 他人に左右されずに自分の方法を押し通すことができる
- 自分のペースを乱さず、一定しているので安定感がある
日々の生活で自分のペースのまま過ごしていてブレがない、それがマイペースです。
マイペースを言い換える「類義語」
ここでは、当たり前のように普段使っている「マイペース」の類義語を探っていきましょう。
「マイペース」を別の言葉で表現すると次のようになります。
- 自然体
自分のことを知りつくし、着飾らずにありのままの自分を表現すること
- KY(空気<K>が読めない<Y>の略語 )
一歩間違えると「マイペース」な人は、周りが見えず自己中心的な人という印象を与えてしまうことがある
- 楽観的
物事を俯瞰的に見ることができるので、感情の起伏もなく穏やかである
以上の類義語からも想定できるように、「マイペース」という言葉は「自己」というキーワードが深く結びついているのが分かります。
マイペースな人に共通する特徴と性格5選
それでは、実際にマイペースな人に共通する特徴と性格を見ていきましょう。
すぐ近くに当てはまる人がいたり、実は自分自身がマイペースであったりと面白い発見があるかもしれません。
いつも気持ちに余裕がある
基本的に感情が安定していて、常に客観視できるのが「マイペース」な人の特徴です。
気持ちに余裕があるので、冷静に判断できるところが長所といえます。
起伏が激しくないので、相手とケンカになることもありません。
時間や期限に追われることも少ないので、焦りがなく精神的にも満たされている傾向にあります。
感情的にならず常に冷静
感情的にならずに冷静に物事を進めることができるも、「マイペースな人」の大きな特徴といえます。
どんな時でも感情を表に出さないので常に冷静沈着。
そのため、周りの人から掴みづらいと思われることが多くあります。
また、喜怒哀楽を表に出さないので、勘違いされることも多く、性格が分かりづらいと不思議ちゃん扱いされることもあるでしょう。
このようなマイペースタイプの人は感情的な発言はせず、論理的な発言を好む傾向にあります。
人に対してあまり干渉しない
マイペースな人は自己中心的な性格が強く出ており、人の発言や行動を気にしない傾向にあります。
自分のことを常に考えているため、周りの人を干渉することもなく気になりません。
自分に対して関係のないことは深く考えないため、周りからは冷たい人などとマイナスなイメージを抱かれがちです。
しかし、人に対して干渉しない分、誰に対しても平等に分け隔てなく接することができるので、「差別」や「贔屓」という言葉はマイペースな人には無縁といっても過言ではありません。
意志が強く人の意見に流されない
自分のことを信じて人生を歩んでいる「マイペースタイプ」。
自分のルールを確立させているため、マイルールに乗っ取って行動することが多く、自分の意志を強く持っています。
芯があることはよいことですが、他人の意見を受け入れようとしない一面があるため、「頑固な性格だ」と周りから思われてしまうこともあります。
マイペースな人は独特な世界観があり、自分の世界を大事にするため、一人で行動することも気にしません。
むしろ単独行動を好む傾向にあるため、周りの人が近づきにくいと感じ、距離をおかれてしまうこともあります。
裏表がない人柄
表裏がないのも、「マイペースな人」の最大の特徴といえます。
他人に対して興味を示さない分、平等に接することができるので、表裏の顔がありません。
そのため、マイペースな性格を把握している人からの信頼が熱いのも魅力のひとつです。
マイペースな人の長所とは
マイペースな人は周りから勘違いされることも多く、マイナスなイメージを持たれがちですが、実は責任感が強く真面目な性格な人が多いという長所もあります。
さっそくマイペースな人の長所を紹介しましょう。
持久力がある
マイペースな人は、常に冷静沈着で、同じことをひたすら続けることができる持久力の持ち主です。
仕事上でも責任感をもって業務をこなすため、信頼も熱く重役を任せられることも少なくありません。
マイルールがはっきりとあるので、自分が立てた目標に向かって止まることなく突っ走ります。
周りの言動を気にしない性格であることからも、持久力の高さを伺えます。
メンタルが強く常にポジティブ
メンタルがとても強いのもマイペースな人の長所です。
周りに流されず自分軸で動いているため、他人のことを気にしません。
マイペースな人は、そういった周りの目を気にしないので、どんな境遇に立たされても堂々としています。
他人の失敗を許す
人との争いごとを好まないため、他人がいざ失敗しても気になりません。
人に干渉しない分、他人のミスにも寛容です。
自分のリズムで過ごすために、円滑に物事を進めることができるのも、マイペースな人の長所といえます。
マイペースな人の短所とは
他人の目が気にならない分、自分の考え方や主張を貫こうとする「マイペース」。
本人はそのつもりがなくても、自己中心的な人、協調性のない人など、周りの人からは勘違いされやすい傾向にあります。
気づかないうちに相手をイライラさせてしまうなど、損な性格の持ち主ともいえるでしょう。
では、マイペースな人はどのような短所があるのか紹介します。
多少の遅刻は当たり前!時間にルーズ
マイペースな人は比較的のんびりしていることが多く、遅刻することが多々あります。
多少の遅刻は許容範囲で、その基準も自分で決めて行動しているため、遅刻することが悪いいう認識がありません。
5分くらいの遅刻は連絡しなくてもいいだろうと自分の中で納得して、待ち合わせの相手に連絡をしないマイペースな人もいます。
自分の都合を最優先しちゃう
マイペースな人は自分が一番動きやすいタイミングで、適したときにアクションを起こそうします。
その自分のやり方やペースを、少しでも他人に乱されることを非常に嫌います。
自分の考えた方法やペースを最優先にするため、団体行動などが苦手で、理解を示してくれる相手でないと一緒に行動することができません。
そのため、周りから煙たがられることもあるでしょう。
空気が読めない言動をする
自分の世界をしっかりと持っているため、周りのペースに合わせることが難しく、空気が読めない言動や行動をとることがあります。
本人は空気を読んでいないつもりはなく、自分が考えたルールで日々生活しているので、気づかないうちに自己中心的な言動や行動を起こしてしまうのです。
マイペースな人が向いている仕事
責任感が強く持続力が高い性格の「マイペースな人」は、どのような仕事に向いているのでしょうか。
自分ルールを強く持っているため、自己完結できる仕事や締め切りがない仕事が比較的向いているといえます。
人に気を遣わない工場のライン作業員
「マイペースな人」はとにかく自分のペースで進められる仕事が向いています。
周りに気を遣うことが少ない工場のライン作業員は、ストレスが溜まることもなくマイペースに仕事ができるのでおすすめです。
一人でコツコツ作業できる在宅ライター
誰かに縛られることもなく、自分のペースで仕事が進められる「在宅ライター」。
自分のキャパシティに合わせて記事の受注ができるため、ペースを崩さずに進められる仕事です。
他人に気を遣うこともないため、コツコツと仕事を進められる在宅ライターは、マイペースな人に適した仕事といえます。
他人と比べないからこそ向いてる営業職
数字でその人の実績が顕著に現れる「営業職」。
ついつい他人と比べてしまい落ち込むことがありそうな職業ですが、マイペースな人は周りを気にしない性格のため、自分のスタイルを崩すことがありません。
独自のセンスと芯を強く持っていることから、営業成績も伸ばしやすい傾向にあるため、向いている職業といえます。
すぐ実践出来る!マイペースな人の改善方法
マイペースな人は独特の世界観の持ち主のため、周りから敬遠されやすい傾向にあります。
損な性格ともいえるマイペースに該当している人は、改善していきましょう。
急に自分の環境を変えることは困難ですが、トラブルになる前に対処していくことが重要です。
仕事の期限を意識しよう
自分のペースや都合で物事を進めることが多い「マイペース」。
多少の遅刻や期限が過ぎていることへの抵抗感がなく、自分の中の許容範囲が広いので気づかないうちに時間にルーズになってしまっています。
まずは仕事の期限をしっかり守るところからはじめましょう。
締め切りを守ることは、信頼を勝ち取ることにもつながります。
生活していく上でビジネスは切っても切り離せませんので、マイペースな時間軸を改善していく努力が必要です。
周囲の人とのペースに合わせよう
自分が気がつかないうちに周りのペースから外れ、自己中心的な行動をとってしまうことが多い「マイペース」。
周りのペースに合わせることも大事なことです。
周囲の人のペースに合わせるだけで、協調性を持つことができ、団体行動もしやすくなるので視野も広くなります。
上司や同僚としっかり話し合おう
マイペースな性格を、自分自身がしっかりと理解することが大切です。
自分を理解したうえで、上司や同僚とお酒の席でもいいので、話し合ってみることをおすすめします。
話し合うことで、お互いが勘違いしていた部分を理解し合うことができ、悪いイメージを払拭するチャンスともいえます。
恋をマイペースに楽しみたい人へ
協調性が必要になるときにマイペースな性格は仇となりますよね。
しかし、恋はマイペースに始めたい!と思いませんか?
そんな人におすすめなのが、マッチングアプリへの登録です。
あなたの好きな時間、好きなタイミングで出会うことができます。
中でも、累計会員数2000万を超える「ハッピーメール」だとあなたにぴったりの相手がみつかるはず。
ぜひ、この機会に登録してみましょう。
マイペースをコントロールして人間関係を良好にしよう!
このようにマイペースな人は、独特な世界観を大事に自分のペースで行動をしています。
そのため周りの人からは、空気が読めない、変わっているなど、マイナスなイメージを抱かれがちです。
「もしかして自分はマイペースかも」と思う人は、会社の同僚や先輩、周りの人たちを尊重し自分から歩み寄ることが大切です。
マイペースな自分を上手にコントロールして、人間関係をよくしていけば、チームワークが必要な仕事も円滑に進められます。
これは恋愛をするうえでも重要なことなので、危機感を持って少しずつ改善していってくださいね。