周囲にハッピーなわらいをもたらす笑い上戸がモテる理由や意味、特徴とは?
飲み屋さんに行くと、お酒を飲みながら楽しそうに笑っている人を目にすることも多いですよね。お酒を飲んで泣いたり怒ったりするよりは、ケラケラと笑っているほうが、一緒にいる人も周りも楽しい気分になれるものです。
この記事では、笑い上戸な男女の特徴や心理、笑い上戸の人が人気な理由について解説していきます。
Contents
お酒の席でよく聞く「笑い上戸」とは
お酒の席でよく聞く「笑い上戸」の読み方や意味を説明します。
読み方・意味・類語
「笑い上戸」は「わらいじょうご」と読みます。
この「上戸」という言葉には「お酒が好きな人・お酒をたくさん飲める人・日常生活の癖」という意味があります。
ちなみに、お酒が弱い人や飲めない人は「下戸(げこ)」と呼ばれます。
笑い上戸の類語には「ゲラ」などがあります。
「箸が転がっても笑う」と表現されることがあるくらい、どんなことでもゲラゲラと笑う人のことです。
「泣き上戸」や「怒り上戸」もある
笑い上戸の他に、「泣き上戸」や「怒り上戸」もあります。
泣き上戸はお酒を飲むと無性に泣いてしまう人のことを指し、怒り上戸はお酒が入ると怒りだしてしまう癖がある人のことです。
どちらも一緒に飲んでいると少し大変なタイプかもしれません。
笑い上戸な男女の特徴7選
男性でも女性でもお酒を飲んで楽しく大笑いしている人はたくさんいますよね。
笑い上戸な男女の特徴を紹介します。
デフォルトで笑顔
「あの人いつも笑顔だよね」という人が、周囲に1人はいるのではないでしょうか。
笑い上戸の人は、デフォルトで笑顔な人が多いです。基本的な人生観が楽観的で、物事を前向きに捉える性格の人が多いようです。
素直に感情表現する
笑い上戸の人は素直に感情表現する人が多い傾向にあります。
このタイプの人は、喜怒哀楽の感情を包み隠さず顔や態度に出すので、嬉しいときや楽しいときは周りも笑顔になるほどの笑顔を出します。
仕事でなにか助けてもらったときや、出張の美味しいお土産をもらったときなど、最高にニコッとした笑顔を出すのです。
明るく元気ハツラツ
笑い上戸の人は、明るく元気ハツラツとしています。
このタイプの人たちは、たとえ自分に試練が襲ってきても、「自分がレベルアップするチャンス」「これを達成したらきっと楽しいことが待っている」と、前向きに捉えることができるのです。
また、いつも明るく元気な人は、飲み会などのお酒の場で自然と周りに気を遣いながら、盛り上げようとしてくれます。
だからこそ、笑顔が多くなるのかもしれませんね。
楽しいことをしていたい
笑い上戸の人は、楽しいことをしていたいという気持ちが強いです。
ストレスを感じることはできるだけ避けて、周りの人と一緒にワイワイ楽しく過ごすことが、何よりの楽しみなのです。
充実した毎日を過ごしている
笑い上戸の人は、充実した毎日を過ごしている人が多いです。
このタイプの人たちは、自分のやりたいことを仕事にしていたり、強い使命感をもって仕事をしていたりするので、毎日が充実感に満ち溢れています。
何を考えているかわからない
笑い上戸の人の中には、何を考えているかわからないという人もいます。
このタイプの人は、なにか真面目な質問をしても曖昧な回答しかしない、笑ってごまかすといったことが多く、「何を考えているかわからない、掴みどころがない人」と思われがちです。
お酒が大好き
お酒が大好きなのも笑い上戸の人の特徴です。
どんなに仕事で嫌なことがあっても、みんなで楽しく大好きなお酒を飲むことができれば、次の日にはケロッとしてまた仕事を頑張れるのです。
笑い上戸な人の心理
笑い上戸の人はいつもニコニコしていて、悩みがなさそうなイメージですよね。
人によってはよくない印象を持つ人もいるかもしれません。笑い上戸な人の心理を解説します。
ポジティブ思考
笑い上戸な人は、あらゆる情報や出来事を前向きに捉えるポジティブ思考の人が多いです。
ポジティブ思考な人は、お酒を飲んでも変わらずにポジティブでいることができ、中にはお酒を飲むとさらにパワーアップして超ポジティブになる人もいます。
反対に、ネガティブ思考の人は基本的にいつも暗いので、お酒を飲んだとしてもネガティブ思考が炸裂し、あまり笑うことはありません。
物事を深く考えていない
笑い上戸の人の中には、物事を深く考えていないという人もいます。
真面目な人は仕事が行き詰まったときや、人間関係でトラブルが起きたときに、「どうしよう」「どうにかしなければ」と悩むことがありますが、物事を深く考えていない人は、「なんとかなるでしょ!」と何事も楽観的に捉えがちです。
あまり心配しすぎるのも考えものですが、楽観的になりすぎるのも、人によってはあまりいい印象を受けないことがあります。
笑ってごまかしたい
「笑ってごまかしたい」という気持ちも、笑い上戸の人の心理的な特徴のひとつです。
「自分はこれが得意だ」「そんなことちょろいよ」などと、自分ができると言ったことで失敗したときでも、「笑っていれば許してもらえる」と思っている節があります。
寝坊して遅刻したときや、仕事でミスをしたときなども笑ってごまかそうとするので、周りから「責任感がない人」と見られてしまうこともあります。
笑い上戸はモテる!彼ら・彼女たちが人気の理由とは
実は笑い上戸の男女はモテるんです!
彼ら・彼女たちが人気の理由を紹介します。
笑顔なだけで可愛さが倍増する
笑い上戸な女性は、いつも笑顔でいて、そのニコッとした表情が可愛さを倍増します。
男性心理的に、どんなに顔がよくても、メイクを頑張ってファッションの研究をしていても、笑顔がない女性に惹かれることはほぼありません。
また男性の場合も、笑った顔に女性の母性本能が刺激されます。
笑顔なだけで相手に与える印象が変化しますし、笑顔はなによりの魅力です。
接しやすい空気感が出ている
笑い上戸の人は接しやすい空気感が出ているのも人気の理由です。
異性とコミュニケーションを取るのがあまり得意ではない人でも、笑顔な人を前にすると、明るい雰囲気で緊張することなく話しかけることができるのです。
接しやすい空気感が出ていると、ふとしたときに本音が言えるなど、自然と深い話をしたくなるのも人気の秘密といえるでしょう。
一緒にいて楽しい気持ちになれる
笑い上戸の人と一緒にいると、楽しい気持ちになれるという人は多いです。
いつもニコニコしてポジティブ思考な笑い上戸の人に対して、神経質で慎重派な人は、一緒にいるだけで心がやすらぎ、恋愛対象として見てしまう人もいます。
同じお酒でも、お酒を飲んで泣かれたり暴れられたりするよりは、楽しく笑いながら飲むほうが美味しいですよね。
自分の自信につながる
笑い上戸の人と一緒にいると、相手を笑顔にさせているような感覚があり、それが無意識のうちに自信につながります。
「笑ってくれる=自分に好意的」として、気分が高まるのです。
また、笑い上戸の人は、いつも前向きに物事を捉えるので、他の人に対しても前向きな発言をします。
仕事でミスをして落ち込んでいるときや、人生の岐路に立って大きな決断をしなければいけないときなど、笑い上戸な人に慰めてもらうことで自分の自信につながることがあります。
お酒の場限定で笑い上戸だとギャップ萌え
職場では超真面目キャラの人や、あまり笑顔を見せないクールな人が、お酒の席限定で笑い上戸だと、その人に対しギャップ萌えをするという男女は少なくありません。
いつもはクールな人がお酒を飲んで楽しそうに「あはは」と笑っていると、いつもとのギャップに胸キュンしてしまうのは、男性心理も女性心理も同じです。
いつもニコニコしている人は、恋愛市場でもモテる!
隣にニコニコ笑い上戸の人が居てくれれば、楽しい雰囲気になりますよね。
恋をするなら笑い上戸の人がいい!笑い上戸の人を探している!という人は多いのではないでしょうか。
累計会員数2000万を超える「ハッピーメール」だと、あなたにぴったりの人が見つかるはず。
ぜひ、この機会に笑い上戸の面白い恋人探しをはじめてみましょう!
笑い上戸な人の良い面を参考にして取り入れよう!
笑い上戸な人には、いつも笑顔を忘れずに前向きな人もいれば、自分のミスを笑ってごまかしたいというしたたかな気持ちがある人もいます。
笑ってごまかそうという無責任な考え方はよくはないですが、せっかくお酒を飲むならば、楽しくワイワイと飲んだほうが、自分も周りも美味しく飲めますよね!
また恋愛面では、笑い上戸の男女は前向きな言葉を選ぶことができ、同性にはもちろん異性にもモテる傾向があります。
笑い上戸の人の良い面を参考にして、モテる要素を取り入れるのがおすすめですよ!