1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 亭主関白よりもうまくいく?「かかあ天下」の意味や夫婦円満の秘訣とは

亭主関白よりもうまくいく?「かかあ天下」の意味や夫婦円満の秘訣とは

特徴
この記事は約 9 分で読めます。

あなたの家庭は、「亭主関白派」と「かかあ天下派」のどちらでしょうか?

かかあ天下と聞くと、夫が妻の尻に敷かれているというマイナスなイメージをもつ人もいるかもしれません。

 

しかし、最近ではそのイメージが変わりつつあります。

昔は亭主関白の家庭が多く、夫婦間での主導権は夫が握っていることがほとんどでしたが、最近はかかあ天下の家庭も増えてきました。

今回の記事では、「かかあ天下」の意味や、亭主関白よりかかあ天下のほうが家庭がうまくいくといわれている理由、夫婦円満でいられる秘訣などを解説していきます

 

実は褒め言葉!「かかあ天下」とは

かかあ天下という言葉は、実は最上級の褒め言葉であることをご存知ですか?

ここでは、かかあ天下という言葉の意味や由来について説明していきます。

 

言葉の意味・由来

かかあ天下(かかあでんか・かかあてんか)とは、妻が家庭の実権を握っている家庭を意味します

亭主関白の反対語として使われます。

言葉の発祥の地は、かつて上州と呼ばれた地域、今の群馬県です。

上州では養蚕業が盛んで、その担い手である女性が一家の家計を支えることが多くありました。

 

働き者である女性のことを「うちのかかあは天下一」と夫が妻を褒めた言葉が、「かかあ天下」の由来となっています。

妻が偉そうにしている…というニュアンスでなく、本来は頼りになる奥様という意味なのです。

 

かかあ天下がうまくいくのはなぜ?

かかあ天下の家庭は夫婦円満だといわれることがあります。

その理由として考えられるのは、子どもは基本的に母親側につくことが多く、父親よりも強い信頼関係で結ばれやすいことが挙げられます

また、家庭の実権を妻が握ることで、夫が外で好き勝手することなく、家庭が上手にコントロールされている状態になるでしょう。

 

かかあ天下の家庭が増えた理由


昔は亭主関白の家庭がほとんどだったのではないでしょうか。

夫婦間での絶対的な権力をもっていたのは夫で、妻は常に夫の一歩後ろにいて発言権さえありませんでした。

しかし、最近はそんな風潮もなくなりつつあります。

かかあ天下の家庭が増えてきた理由を詳しく解説していきましょう。

 

女性の社会進出

かかあ天下の家庭が増えてきている理由のひとつに、女性の社会進出が挙げられます。

昔は働きに出るのは夫で、妻は家を守る専業主婦の家庭が今よりも多かったのです。

しかし、近年の日本においては、結婚後も社会で働き続ける女性が増えました。

女性も経済力を持ったことから、妻と夫の力関係が平等になり、昔よりもかかあ天下の妻が増えたと考えられます

 

家計管理を妻が担っている

女性は男性より節約上手で、お金の管理が得意な傾向にあります

家庭の財布は基本的に妻が握っていることが多く、買い物でもどこの店が一番安いか、どの時間帯に行けばお得に買い物ができるかなどをシッカリ把握しています。

家計簿をつけたり、家計を上手に切り盛りしているイメージがあるのも女性ですよね。

やりくり上手な妻には頭が上がらない…という家庭も多いことでしょう。

 

親戚付き合いでの配慮ができる

結婚したら、義理両親や夫側の親戚との付き合いも必然的に増えてきます。

帰省時の手土産、お中元やお歳暮などの贈り物は毎年頭を抱えて悩んでしまうものです。

お土産の準備や贈り物の手配などは、男性よりも女性の方が計画的に上手くこなせたりすることも多いのではないでしょうか。

コミュニケーション力が高く、夫よりも親戚付き合いをうまくこなすため、結果的にかかあ天下のようになっている家庭も少なくありません

周りからは「シッカリした奥さん」と感心されることもしばしばです。

 

妻に甘えたい夫の増加

昔は、女性をリードして引っ張っていく男性が多かったのですが、最近はそうでもありません。

草食系男子という言葉があるように、おとなしく、恋愛などにも消極的な男性が増えた一方、女性では好奇心旺盛でグイグイ引っ張る積極的な肉食系女子が増えたのです

この男女のバランスが理由で、夫は自分より強い妻に甘えたい、引っ張ってほしいという風潮に変わってきたのかもしれません。

 

かかあ天下における夫婦円満の秘訣

かかあ天下の家庭は夫婦円満といわれていますが、そこにはどんな結婚生活の秘訣があるのでしょうか。

ここでは、末永く仲の良い夫婦関係でいられるためのポイントを詳しく解説していきます。

 

夫の仕事のプレッシャーを軽減する

かかあ天下における夫婦円満の秘訣として、まず夫の仕事の精神的な負担を軽くすることが挙げられます。

良妻といわれる女性は、家庭内でもいつも笑顔でポジティブな人が多いです。

夫が仕事で疲れて帰宅したときに、その疲れやプレッシャーを吹き飛ばすほどの明るさがある女性は魅力的ですよね

かかあ天下の妻は、家が一番安心して落ち着ける場所になれるよう、家族を明るく笑顔にすることや、癒やしを与えることが自然とできています。

 

「夫婦平等」の意識を忘れない

かかあ天下の家庭であっても、「夫婦平等」という意識を大切にしましょう。

夫と妻、どちらかが上だとか下だとか、そういった考えではなく、お互いに同じ立場で平等だと思って接することが大切です。

もし旦那が頼りないとしても、決して女性ばかりが偉そうにしてはいけません。

物事の判断は夫婦2人に決定権があると考え、大切なことは2人で話し合って決めましょう

 

外では旦那を立てる

かかあ天下のデキる妻は、家の外ではしっかりと旦那を立てることを忘れません。

周りの人には、家庭は旦那が引っ張っているかのように話しをしてさりげなくアピールするのです。

家の中ではかかあ天下でまかり通っているからといって、外で旦那の立場を弱くするのはタブー

しっかり旦那を立てることが、夫婦円満の秘訣です。

家の外では旦那がイキイキとできるように配慮することで、夫婦間の信頼関係や絆もグッと深まるでしょう。

 

一緒に過ごす時間や記念日を大切にする

一緒に過ごす時間や記念日を大切にすることは、良好な夫婦生活を築くために欠かせません。

これは夫婦だけでなく、彼氏・彼女の恋愛関係においても大切なことです。

毎日一緒にいることに慣れてしまい、なぁなぁになってくるとどちらかが刺激を求めて浮気などハメをはずす可能性もゼロではありません。

しかし、1人の時間を大切にしつつも、2人きりの時間を当たり前だと思わないことが大事です

 

また、時々サプライズをして、ぜひパートナーを喜ばせてください。

2人で過ごす時間や記念日を大切にすることで、マンネリ防止やお互いの気持ちを再確認でき、円満な家庭を築いていけるでしょう。

 

【診断】かかあ天下になりやすい女性の特徴


最後に、かかあ天下になりやすい女性の特徴を詳しく紹介していきます。

当てはまるようでしたら、将来はかかあ天下の素質十分です。

 

コミュニケーション能力が高い

かかあ天下になりやすい女性の特徴として、周りへのコミュニケーション力が高いことが挙げられます。

自宅周辺での近所付き合いや、ママ友、学校関係者の人たちなど…身内以外にも人付き合いが増えてくると大変ですよね。

かかあ天下になりやすい女性が結婚したら、家庭を守るために周りの人への気配りや配慮を怠らず、親戚付き合いもうまくやってのけるでしょう

 

行動力がある

ハキハキしていて行動力がある女性も、かかあ天下の素質があります。

物事を決断するときは、自分だけで判断するのではなく、ちゃんと相手の意見も聞いたうえで決断できる女性は素敵なかかあ天下になれるでしょう

しかし、独断で決めて勝手に行動する女性は、ただの自分勝手な妻として、悪いほうのイメージのかかあ天下となってしまう可能性があります。

 

頑固で気が強い

頑固で気が強い女性はかかあ天下になりやすいでしょう。

自分が正しいと思うことに対しては、コロコロ意見を変えることなく貫き通す強い意思をもっています

頑固で気が強いと聞くと、自己中で怖いイメージがありますが、真の意味でのかかあ天下の妻は違います。

自分が家庭を守っていくという強い意思をもてる女性は、自分の発言にも責任をもち、いつでもどっしりと構えているような安定感のある妻になるでしょう。

 

話し方に説得力がある

話し方に説得力がある女性も、家族を上手にまとめることができるという意味で、かかあ天下になりやすいでしょう。

日頃からたくさんの人とコミュニケーションをとったり、仕事で得たたくさんの知識をとりいれたりしている女性は、夫より知識豊富な妻となって家庭での主導権を握れるのです

 

かかあ天下の家庭で育った

かかあ天下の妻になりやすい人は、実家の母親がかかあ天下だったというケースも少なくありません。

「親の背を見て子は育つ」といいますよね。

家族を引っ張る母親の背中を見て、無意識のうちに影響を受けている可能性があります。

母親のやり方を真似ているうちに、かかあ天下の家庭が出来ているでしょう

 

かかあ天下と亭主関白どちらがいいかはパートナーの性格にもよる

かかあ天下ついて解説してきましたが、かかあ天下でも亭主関白でも大切なのは、お互いの性格に合うパートナーであれば家庭は円満だということです。

夫と妻、どちらもお互いを思いやって支え合うことが、夫婦円満に欠かせません

夫婦は似たような性格同士が一緒になることもあれば、自分と違う性格だからこそ惹かれ合いマッチングするケースもあります。

どんな家庭になるかはパートナーの性格にもよるため、付き合っている段階で「この人と結婚したらどんな感じだろう?」と想像を膨らませてみてくださいね!

 

まとめ

  • かかあ天下は「うちのかかあは天下一だ」と夫が妻を褒める最上級の褒め言葉
  • かかあは天下の家庭が増えた理由は、女性の社会進出・親戚付き合いの上手さ・夫が妻に甘えたいという性格の男性が増えたことが理由として挙げられる
  • かかあ天下の妻は、外では夫を立てながら家庭内では家族を支えるという役割をしている
  • かかあ天下における夫婦円満の秘訣は、夫婦平等の意識を忘れず、2人の時間を大切にすること
  • コミュニケーション力があり、行動力のある強気な女性はかかあ天下になりやすい

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーメールライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

Tomomi

Tomomi

沖縄在住の主婦ライターです!
綺麗な海と可愛い我が子に癒されながらゆる〜く生きてます。
読んでいてハッピーになれる記事を書いていきます♪

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 心を閉ざす人の特徴とは?原因や心理・心を閉ざす人との上手な接し方を解説

  • 仕事が暇なときに試してほしい対処法9選|有効な時間の使い方を解説

  • 仕事が遅い人の特徴とは?遅い理由と仕事が早い人に近づくための改善方法

  • 小心者とは?意味や特徴・臆病な自分から卒業するための克服方法を紹介

この記事も一緒に読まれています

  • 闇が深い人の特徴や心理とは?きっかけや原因・上手な付き合い方も解説

  • 恋の勝者『追いかけられる女性』の特徴&男性を虜にする恋愛テクを紹介

  • メンブレの意味&使い方を紹介!精神崩壊から立ち直る方法を徹底解説

  • モテる性格とは?やさしいだけじゃない!モテる男性・女性の特徴7選

  • 貞操観念とは?意味・読み方・使い方や貞操観念が低い人と高い人の特徴も

  • 時間にルーズな人の特徴とは?いつも遅刻する人の心理&対処法を解説

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 亭主関白よりもうまくいく?「かかあ天下」の意味や夫婦円満の秘訣とは